サクラソウ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.2.0.1048
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,293KB)
撮影日時 2011-05-02 09:41:43 +0900

1   m3   2011/5/2 20:06

やっと咲き出しました
見ての通り短花柱花ですので
近くに長花柱花があるか探しましたが見当たりませんでした
この一帯すべてクローンということで結実は出来ず、地下茎での繁殖というとです。

2   pipi   2011/5/2 20:45

m3さん今晩は〜♪
今、ネットで検索してみましたが
短花柱花、長花柱花の見分けは
実際にサクラソウを見ても、私には無理ですね(笑)
ところで、サクラソウって北海道で咲いてますか。
東北で咲いてるのは知ってますが、、、

3   m3   2011/5/2 21:40

pipiさん こんばんは
 花柱:雌しべですので、先端の周囲が丸くてわりと平です
 ですから、あの小さな穴を覗いて、丸いものが見えれば、長花柱花です
 尖ったものが見えれば、それは雄しべですから、雌しべは短く奥の方にあるので短花柱花という事です。

 ポリネーター(早春の花粉媒介者)により
 短花柱花と長花柱花が交配できれば結実出来るという事で
 ポリネーターは主にマルハナバチです。

 自生地については、近く第一人者にお会いするので伺っておきます。

4   gokuu   2011/5/2 21:47

m3さん こんばんは〜〜
園芸種しか知りませんので、自生は珍しいです。
園芸種と違いスッキリしたスタイルが素敵です。
雌雄別花とは初耳で勉強になります。

5   凡打   2011/5/3 16:16

m3さん こんにちは。
自生のサクラソウを初めて拝見しました。
園芸種に比べ、けばけばしさがなく落ち着いた雰囲気がありますね。

pipiさん
ネット検索しましたら、北海道にもありますが、北海道RDB:絶滅危急種(Vu)のようです。

http://hhana.biz/kensakun.php?pageno=1

6   m3   2011/5/4 00:11

gokuuさん 凡打さん、こんばんは
 コメントありがとうございます

 自生種も育種も、Rootは同じなのですが
 なぜか交配については、賛否両論があるようです。

 gokuuさん
 人為的に交配を重ねていくと
 等花柱花が現れて来て、そのまま結実するのだそうです。

 凡打さん
 ネット検索感謝です。

戻る