ハナタデ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,935KB)
撮影日時 2011-10-12 11:25:30 +0900

1   isao   2011/10/14 13:18

タデ科植物の投稿がありましたので私も一枚。
ピンク系も有りますがあまり見かけません。
特徴は花つきが疎らで花穂が立っていること。葉が細めで矢羽の様な黒い模様がはっきりしています。
里ではあまり見かけず、山中では群生しているのをよく見ます。

2   Nozawa   2011/10/14 13:32

isaoさん、今日は
 たで科の植物も似たようなものが沢山あるのですね。
こまめに色々見つけてこられますね。

3   調布のみ   2011/10/14 14:09

isaoさん、今日は。
ひとくちにタデといっても色々あるんですね〜。

4   コウタロウ   2011/10/14 15:02

isaoさん こんにちは
里ではあまり見かけないとのこと
珍しい花を見させて頂きました。^^

5   デジ太郎   2011/10/14 15:24

isaoさん、こんにちわ〜
珍しいですね、よく見つけましたね〜
確か「サクラタデ」と思いますが如何でしょう。
花の形と色が桜の花にそっくりですね〜
愛らしい花です、小さ過ぎて写真にするのは難しいです。

6   gokuu   2011/10/14 19:45

isaoさん こんばんは〜〜
タデも種類が多いのですね。初めて見ます。
もっとも平地では観られないそうですが。
タデ食う虫も好き好きとは言えませんね。

7   isao   2011/10/16 14:03

Nozawaさん こんにちは
>こまめに色々見つけてこられますね…
はい、2年前自然観察会に参加した折、環境アドバイザーから「笠間市周辺は本州では南北両方の植物が生育する地域」
と言う話を聞き、ではどの位見つけられるかと昨年から写真を撮り始めました。現在約450種を写真に撮りました。
但し花を付ける物に限っています。そろそろ限界かとも思いますが、まだ知らない物がありそうで探しています。

調布のみさん コウタロウさん こんにちは
同じような形をしたものだけでも9種類、そのうちまだ5種類しか見ていません。

デジ太郎さん こんにちは
私もこの手のタデを見つけるたびに、サクラタデではないかと思いましたが、残念ながら違うようです。
サクラタデはもっと花が大きく、何より雄蕊雌蕊が長く飛び出ています。
もっともサクラタデも小型の花もある様ですから少し自信も揺らぎますが、蕊が短いのでハナタデと判断しました。

gokuuさん こんにちは
湿り気のある土地が好きの様ですから、処によっては田圃の畦などで見られると思います。
残念ながらこの周辺では山中でしか見られませんでした。

戻る