1 Nozawa 2012/1/13 10:18 gokuuさん、お早うございます。 赤い実が団体で豊作ですね。
gokuuさん、お早うございます。 赤い実が団体で豊作ですね。
2 gokuu 2012/1/12 20:18 そういえば、ヒヨドリも見掛けません。例年だと赤い実は完食されているのに。背の高い木の実は特に早く無くなります。なのに全て健在。子孫繁栄の目的未達成。
そういえば、ヒヨドリも見掛けません。例年だと赤い実は完食されているのに。背の高い木の実は特に早く無くなります。なのに全て健在。子孫繁栄の目的未達成。
3 コウタロウ 2012/1/13 15:28 gokuuさん こんにちは>ヒヨドリも見掛けません当方は時折ヒヨドリがやってきますが南天の実がほとんど赤くなったままでヒヨも食する気配がありません。^^
gokuuさん こんにちは>ヒヨドリも見掛けません当方は時折ヒヨドリがやってきますが南天の実がほとんど赤くなったままでヒヨも食する気配がありません。^^
4 gokuu 2012/1/13 21:41 Nozawaさん こんばんは~~ヒヨドリの団体さんが全く来ません。見捨てられています。赤い実のほうが団体のままです。何時になったら来るかな?
Nozawaさん こんばんは~~ヒヨドリの団体さんが全く来ません。見捨てられています。赤い実のほうが団体のままです。何時になったら来るかな?
5 gokuu 2012/1/13 21:44 コウタロウさん こんばんは~~昨年の今自分はヒヨドリとムクドリの集団飛来でした。今年は何方も全く姿を観ません。きっと満腹なのでしょう。糞害が無いだけ安心ですが、子孫繁栄は望めません。
コウタロウさん こんばんは~~昨年の今自分はヒヨドリとムクドリの集団飛来でした。今年は何方も全く姿を観ません。きっと満腹なのでしょう。糞害が無いだけ安心ですが、子孫繁栄は望めません。
6 isao 2012/1/14 15:00 こんにちはこちらでも何処の庭でも赤い実がたわわに実り、山でも沢山目にします。今年は小ぶりな山柿も豊作ですが、ヒヨドリやメジロが食べている様子もなく、そのまま褐色に変色してしまいました。木の実が多すぎるのか鳥が少ないのか、いずれにしろ今年は少し変です。
こんにちはこちらでも何処の庭でも赤い実がたわわに実り、山でも沢山目にします。今年は小ぶりな山柿も豊作ですが、ヒヨドリやメジロが食べている様子もなく、そのまま褐色に変色してしまいました。木の実が多すぎるのか鳥が少ないのか、いずれにしろ今年は少し変です。
7 gokuu 2012/1/14 18:20 isaoさん こんばんは~~何処も赤い実が豊富で食べられないようですね。昨年の猛暑と多雨が関係しているようです。ブナ科の実が豊富で熊が里に現れないそうです。猪は根物が餌なので判りませんが・・中国大陸は森林が減少して砂漠化が進んでいます。材木の伐採も人間の仕業。自然を壊していますね。今年は木の実のほうが多いのでしょう。
isaoさん こんばんは~~何処も赤い実が豊富で食べられないようですね。昨年の猛暑と多雨が関係しているようです。ブナ科の実が豊富で熊が里に現れないそうです。猪は根物が餌なので判りませんが・・中国大陸は森林が減少して砂漠化が進んでいます。材木の伐採も人間の仕業。自然を壊していますね。今年は木の実のほうが多いのでしょう。
戻る