凡打
フンボルトペンギンの泳ぎまわるプールの水模様がきれいだった。
im
高速シャッター効きますね。
gokuu
波の揺らぎ。最高!
凡打
imさん
gokuuさん
こんばんは。
改修直後でプールも水も汚れが無かったので
水面を綺麗に撮ることができました。
コメントありがとうございます。
【質】蕊
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite
牡丹の蕊をアップで。
im
火山の噴火する様子のように見えました〜
gokuu
生物の時間で〜す。良く観察しましょう。花粉の質も。
hi-lite
imさん、今晩は。
コメント有難うございます。
おぉ〜!噴火に見えますね。
gokuuさん、今晩は。
コメント有難うございます。
大きい花ですねで観察にはちょうど良いかと。
hi-lite
チューリップをアップで。
赤いバラ
hi-liteさん こんばんはー^
とてもまろやかさがよくでていますね♪
スィーッと蕩けるような美しさです。
im
高貴な感じがする赤色。
hi-lite
赤いバラさん、今晩は。
コメント有難うございます。
このレンズ、1万円でお釣がくるんです。
imさん、今晩は。
コメント有難うございます。
赤ワインの様な色でしょうか。
【質】上質の色
EOS 7D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
凡打
水槽の中をゆったりと泳ぐ熱帯魚のベタちゃん。
上質の色に癒されています。
im
上手く撮りますね〜
凡打
imさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
hi-lite
プニプニがたまりません。
im
ぼくもよく写します〜^^
hi-lite
imさん、今晩は。
コメント有難うございます。
imさんも猫を飼っているのですか?
機会があったらアップして下さい。
im
hi-liteさん こんばんは。私、ネコを飼っています。写真撮れたらアップさせてもらいます 彡^^ミ
Ekio
hi-liteさん、こんばんは。
プニプニ〜、触ってみたくなります。
あまり近付くとレンズにタッチされちゃいますね(^_^;)
hi-lite
Ekioさん...
【質】肉球
EOS 40D
EF 50mm F1.8 II
hi-lite
塗装のヌメヌメ感が出たかなぁ。
hi-lite
タイトル【質】が抜けました。
im
hi-liteさん こんにちは。 車の写真を見る眼力は私には無いかもしれないのでコメントは他の人にお願いして私はご挨拶だけにさせてもらいます。
凡打
薄紫色のちっちゃな花、マツバウンランをモノクロ仕上げで
雰囲気を変えてみました。
im
凡打さん お久しぶりです。素敵ですね〜。。写真を拝見している僕の目が喜んでいます。
hi-lite
凡打さん、今晩は。
拡大して見ましたが、綺麗ですねぇ〜
gokuu
凡打さん こんばんは~~
良いですねモノクロは。また始めようかな。(^^ゞ
Ekio
凡打さん、こんばんは。
スポットライトを浴びたような仕上がり、いいで...
【質】はなびら
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite
ありふれた花ですが…
gokuu
薄い色紙をくしゃくしゃっと丸めて広げたような花弁が面白い。
im
いいな〜と思います。写真の醍醐味を感じます。
凡打
花びらの和紙のような質感
いいですねぇ〜
hi-lite
gokuuさん、今晩は。
コメント有難うございます。
そんな感じを表現したかったのです。
imさん、今晩は。
コメ...
凡打
去年出来たホオズキの枯れ残り。
色とりどりの春の花に囲まれて、
チョット場違いかな?って感じ。
im
いいねぇ!
【質】繊維質のホオズキ
EOS 7D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
凡打
街路樹のハナミズキ
枝いっぱいに咲くのも間近か
gokuu
凡打さん こんばんは〜〜
色づく前ですね楽しみ。若い新社会人の春です。
stone
ハナミズキ緑にもやいで美しい^^!
早いですねこちらは
ちょっとだけ膨らんだ感じ、まだまだ蕾は堅いです。
im
凡打さん こんばんは。乙女椿というんですか。すごく可愛いですね。
凡打
庭の乙女椿
淡いピンク色が可愛い。
gokuu
凡打さん おはようございます。
女性に好まれそうな柔らかい表現。
何かのコマーシャルに使えそうな。
こういう表現の仕方大好きです。
Ekio
凡打さん、おはようございます。
春の輝きですね。キラキラとしています。
凡打
gokuuさん
Ekioさん
こんばんは。
春らしさを奮発して、思い切りハイキーにいきました。
コメントありがと...
凡打
imさん こん...
凡打
露出補正とAEロック併用で思い切りハイキーに。
gokuu
凡打さん おはようございます。
ハイキー撮影は、明るくて優しくて絵になります。
素敵なホトケノザです。春色100%の素敵な画像です。
凡打
gokuu さん こんばんは。
優しい春の雰囲気を出そうと思い、ハイキーなホトケノザにしてみました。
コメントありがとうございます。
凡打
開きはじめたフクシアの蕾が可愛い。
W3
凡打さん 始めまして、こんにちは。当地は寒さに逆戻りです。
可愛いの何の、柔らかい雰囲気を十分に出してお花の様子が出ています、可愛いですよ。幼稚園に通う子供たちのようです。レンズの特徴を十分に出されていると思います。
赤いバラ
丹打さん こんばんはー^
わっ!可愛いですね♪
ピョコとしたとこが・・・
gokuu
凡打さん こんばんは~~
まだ咲き始め。ピンク好きには堪りません。可愛くて。(^^♪
Ekio
凡打さん、...
どろんまん
我が家のも咲き始めました。
咲き始めがちょっと濃いめのピンクです。
もう少し満開になれば落ち着いたピンクになるかな。
赤いバラ
どろんまんさん こんにちはー^
ピンクはピンクでも花によって、いろんなピンク色を拝見
しまして華やかにさせてくれる色ですね。
可愛い花です。
gokuu
どろんまんさん こんにちは~
華やかに咲いていますね。我が家のサクラソウと比べ物になりません。
凡打
ミヤコワスレを柔らかい感じに撮ってみましたが・・・
鼻水太朗
花びらのふわっとにほんと誘われます。
赤いバラ
丹打さん こんにちはー^
お久しぶりです。
なんと蕩けそうな優しい優しいピンクパープル色が美しいです。
花型も綺麗ですね♪
gokuu
凡打さん こんにちは~
ふんわりした感じが最高です。ピンクに弱くて誘われそう。
Ekio
凡打さん、こんばんは。
ミヤコワスレ、儚げな色合いが素敵ですね。
【この色 好き!】微睡みを誘う
EOS Kiss Digital X
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
どろんまん
この種(ケツメイシ)を秋にとって、軽く炒って
冬の間、お茶にして飲んでいます。
今日は寒いので、体があったまる♪
im
どろんまんさん こんばんは。
目に優しい緑色ですね、気分まで落ち着いてくるような気がしました。
初めてお聞きする情報ですが検索したら健康茶のページに当たりました。
赤いバラ
どろんまんさん こんばんはー^
お茶を飲んでいますと落ち着きますね(^-^)
imさんがおっしゃるとおり優しい緑です。
凡打
病院の帰り海岸に立ち寄り春の光を感じてきました。
gokuu
凡打さん こんばんは~~
波の重量感と岩の質感が素晴らしいです。
春と云うより冬の海の荒らさを感じます。
特に波飛沫が1/400secで良く出ています。
モノクロの良さを100%引き出されていますね。
【モノクロ】光る海
EOS Kiss Digital X
18-200mm(["EF 17-35mm F2.8L", "SIGMA 15-30mm F3...
凡打
広場で遊ぶ孫の姿を見つめながらくつろぐ小粋なおじいちゃん
gokuu
凡打さん こんばんは〜〜 オヒサです。
寛いでいるような。侘しいような。何とも言えない表情を
背中に感じます。モノクロだけに表情が良く伝わります。
カウボーイハットが良く似合う粋なオジサンですね。
こういうハッとは下手すると田舎の田吾作になり易いのに。
凡打
ロウバイの花が綺麗に咲いている枝のあちこちに
去年生った枯れた実が付いています。
さながら美女と野獣の様相です。
gokuu
凡打さん こんばんは〜〜
おお!姑が頑張ってますね。最近は嫁の方が強い。
美しいぞ〜と。見得を張ってますね。
Ekio
凡打さん、おはようございます。
初めて見ました。「ロウバイ」というより「老婆」なんですね(^_^;)
どろんまん
こっちの板では、はじめての投稿になります。
先輩の皆様お手柔らかに、よろしくお願いいたします。
こちらの梅林の見頃は来月かなぁ。
紅梅はまだふっくらつぼみでした。
でも大寒も過ぎ、[う]梅をみるとも[う]すぐ春?
と思いますね。 あ、タイトルをも[う]すぐ春にすればよ...
im
一票!
可愛らしい八重の梅、蕊の黄色と花弁の白さが目に新鮮です。
赤いバラ
どろんまんさん こんばんはー^
はじめまして赤いバラ...
どろんまん
シロハラさんを発見しました
gokuu
どろんまんさん こんばんは〜〜
白い腹を見せないのは憎い。バックシャンですね。
どろんまん
gokuu さん
ほんと、こやつシロハラか?と自信がなかったので
友達に聞いてから投稿しました^-^
【う】さちゃん
EOS 7D
EF100mm f/2.8L Macro IS USM
ウォルター
皆さん 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
フォトコン板は出たり入ったりで落ち着きのない私ですが、時々は顔を出すようにしますので、お見捨ておきのないようにお願いいたします。
gokuu
ウォルターさん 新年おめでとうございます。
思い付くのはやはりウサちゃんですね。
ドアップの可愛い顔。素敵な表情です。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
凡打
クリスマスが終われば、すぐに卯年。
サンタさんに代わってうさちゃんが忙しくなる。
忙しくなる前のひととき、のんびりと日向ぼっこのうさちゃん。
im
こんにちは
いいですね〜
鼻水太朗
これいい かわいいですぅ〜〜。
2011年1月のお題は【う】変えるのだぁ〜〜〜!、
凡打さん つかっていいだかぁ〜!?。
im
え!^^
Ekio
太朗さん、ご乱心(^_^;)
趣旨説明、きちんとお願いしますよ。
Ekio
凡打さん、おはようございます。
ちょっと...
stone
緑のプレゼント袋が印象的^^
トナカイの橇はどこいっちゃったんでしょうーー。
凡打
ひゃー ここはヤバかったC= C= C= C= C= C= C= C= C= ┌(;・ω・)┘
Ekio
凡打さん、おはようございます。
マ、マズイ状況ですね。
「サンタのプレゼント」ではなく「サンタがプレゼント」になってしまいそうな(^_^;)
gokuu
凡打さん おはようございます。
ゲ!食われちゃいますぞ〜!
サンタ自身のプレゼントかな?・・怖!
凡打
葉は枯れ落ちても存在感はバッチリ!
鼻水太朗
うんうん りっぱですです。
gokuu
凡打さん こんばんは〜〜
前衛生け花ですね。って根っ子が有るんだ。
んじゃ。前衛枯れ立木。素晴らしいです。
hi-lite
名前つながりで…
im
可愛らしいです。うまく撮られてますね〜
Ekio
imさん、おはようございます。
なるほど、今の時期ならではですね。
逆光に映える明るい花色が素敵です。
gokuu
hi-liteさん おはようございます。
逆光で美しいクリスマスローズです。
春に咲くのにXmasとは何故かな?
この花の名付けに首を傾げています。
かずひろ
清楚な白色にほのかなピンク、
上品な花ですね〜。
hi-lite
imさん、こんばんは。
コメント有難うございます。
下から狙ってみ...
凡打
迫ってくる大きな波のうねりを見ながら
二人は将来の夢を語り合っているのだろうか
凡打
ぼくの空には気球もなんもない
ただ千切れ雲だけ
凡打
社会の荒波に巣立つ高校生が荒波を背景に
卒業記念アルバムの写真を撮っていた
stone
とても自然な空気感ですね。
秋の海を記憶に残す高校生の景色気持ち良い情感漂います。
構図素敵です!
かずひろ
卒業写真の撮影光景、いいですね!
海を背景の出来上がった写真、イメージしました。
凡打
stoneさん
かずひろさん
こんばんは。コメントあ...
凡打
木陰からそっと池を覗くと、ゴイサギが。
gokuu
凡打さん こんばんは〜〜
これは凄い!襖絵ですね。何処の座敷に使われますかな。
和室には是非必要な座布団一式。最低六枚は。
あまりにも美しい日本画に予備を含めて10枚を!!
im
木陰の枝のボケが主題に絶妙な雰囲気を加えていて素敵!
アップロード中の通信エラーが無い絵も拝見したいと思いました。
凡打
gokuuさん
imさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
...
hi-lite
ナンテンなのですが
逆光で影絵になってしまいました。
影【絵のような】ナンテン
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
凡打
日本が誇る究極のエコカー・人力車対ヨーロッパの名車アウディーの対決!
・・・のように見えちゃった。
gokuu
凡打さん こんばんは〜〜
素敵なショットです。人力車が絶対に勝ち!
保証します。こんな素敵な絵はありません。(*^-^)
凡打
gokuuさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
人力車に人が乗っていたら、もうちょっと雰囲気が出たかも知れませんね。
hi-lite
庭の菊です。
im
菊の香りが届くようです。
【絵のような】花
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
凡打
日光の華厳の滝の近くで見かけました。
ちょっとメルヘンチック。
今にもコロポックルが飛び出して来そうです。
へい柔道@せんげつ親分
うんうん
童話が始まるみたいだ
うんうん
ヘンゼルとグレーテルが
出てきそうだ
im
ほんとに小さな妖精が写っていそうですね。
masa
こういう【絵のような】世界に気づく人って、絵のような人だよ、きっと。
gokuu
凡打さん こんばんは〜〜
まるで空中都市のお庭。
メルヘンチックが素晴しい〜座布団10枚!
rubik's
はじめまして。
先月一眼デビューしたばかりの初心者です。
この掲示板を見つけて勉強させてもらっています。
いろいろ教えてください。
im@今月のおやぶん
rubik'sさん はじめまして。
美しいお写真ですね。見ていて気持ちが良いですね。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
rubik's
ありがとうございます。
今後も投稿させていただきます。
こちらこそよろしくお願いします。
S9000
パレードに参加してホルンを吹く娘。今でも吹き続けて
ます。
gokuu
S9000さん おはようございます。
何で駆け込みにこんな美しい画像が。ホルンも娘さんも最高!座布団10枚!
masa
ホルンを吹く娘さん、"凛”としてます。
今朝ドラでやってる「てっぱん」の子もそうだけど、金管楽器を吹く女の子って、すごく憧れちゃうんです。キリッとしてるから。
へい柔道@フォトコン十月親分
momomomomももももも萌え
Ekio
S9000さん、お久しぶりです。
楽器と奏者の眼の輝きが素敵です。
健
はじめまして、こちらでは初めて投稿します。
今月と言っても残り少ないですが、金属がテーマと言うことで投稿します。
F-15戦闘機を後ろから。
金属の塊と言うことで・・・
岐阜基地航空祭での一こまです。
im
はじめまして、
素敵なお写真ですね。こういうの大好きです。
S9000
仕事で島根県隠岐諸島は西ノ島に行ってまいりました。
きつきつのスケジュールで、朝、散歩しながら撮影した
くらいです。48年間生きてきていて、初めての隠岐でし
たが、人柄のよい素晴らしいところでした。
im
S9000さん
こんばんは、
お忙しいようですね。
黄【金】色の世界、美しいですね〜
im
もう100年生きていますが^^まだ隠岐には行ったことがありません。西ノ島には友達が住んでいるので行きたくてしかたがありません。
中中
初めての投稿です。素人っぷり全開ですが宜しくお願い致します。
stone
金網の影と人の影、微妙なバランスが素敵ですね。
腰の辺りのぼけた影がいいです^^
へい柔道@フォトコン十月親分
中中さん、いらっしゃいまし(^^)/
どうぞずーっと遊んでってください
ところでお写真、
着想からしてすんごいです。
これほど存在感のある人の影は
みたことがない。
すばらしいです脱帽...
中中
皆様レスポンス有難うございます...
hi-lite
こんなんばっかりで申し訳ございません。
ぅわはははははははは…
im
hi-liteさんはメインはやはりハイライトですか?でも手広いですね。今までじっくり見たこと無かったですがこのタバコ箱のデザインすごく素敵ですね。
gokuu
hi-liteさん こんばんは〜〜
おお!懐かしい。まだ売っているのですか?
タバコ止めて30年。種類も判らなくなりました。...
中中
通りすがりの少年を撮ってしまいました(苦笑)
gokuu
中中さん おはようございます。
電車の架線をモノクロで。何故少年は走ってるのかな?
想像をかもし出す画像が素晴しいです。
なお、初めてでご存知無いと思い助言です。
...
中中
gokuuさん
あ、本当だ・・・すみません(汗)了解いたしました。次回から気を...
im
中中さん
おはようござ...
ウォルター
親分、暫くお見かけしないと思っておりましたところ、こちらにおられませいたか。
この写真でもいいんでしょうか??
へい柔道@フォトコン十月親分
ウォルターの字、おひさ(^^)/
金鳥じたいは二番煎じなのが気にはなるがぁ
それでもこの画面構成はイケてますなあ
さすがですなぁ
ざぶとん□◇■◆4枚、笑。
hi-lite
ウォルターさん、今晩は。
看板よりも、下の一升瓶に
目が行ってしまうhi-liteでした。
gokuu
ウォルターさん こんばんは〜...
hi-lite
工作用のナイフです。
これも使っていません。
imさん、Ekioさん、gokuuさん、【金】○へのコメント有難うございました。
hi-lite
又、【金】が抜けてしまいましたm(__)m
気まぐれpapa
hi-liteさん、今晩は。
ナイフの切っ先、私は大好きです。
自分のナイフも彫刻刀も、家の包丁も
切っ先だけは丁寧に研ぎます。
hi-lite
気まぐれpapaさん、今晩は。
コメント有難うございま...
hi-lite
猫の【金】です。
失礼しましたぁ〜!
im
あっはっはぁ!^^! ねこちゃんで よかったぁ〜
Ekio
チーン! 鐘ひとつ。
(自主規制で「ふたつ」ではなくて「ひとつ」にしました)
gokuu
hi-liteさん おはようございます。
ジョーク賞 座布団百枚!!ガハハ(^▽^)
気まぐれpapa
hi-liteさん、今晩は。
もうこれは花丸ものですね。
我が家も毎日見せられています〜
hi-lite
特に山菜取り等する訳ではありませんが…
gokuu
hi-liteさん こんばんは〜〜
これはサバイバル用。鋸、ナイフ、缶切り、線抜きと付いています。
ポケットに入る便利小物かな。似たような物を持っていますので。
hi-lite
gokuuさん、今晩は。
コメント有難うございます。
似たような物をお持ちでしたか。
今月のお題で、刃物の類がアップされないので
アップしてみました。
im
暖かな色合いに惹かれます。
被写界深度の帯でウキウキします^^
熊よけの鈴、ぼくも持っています^^
hi-lite
imさん、今晩は。
コメント有難うございます。
熊よけの鈴、置物になっています(^_^;)
im
置物にして楽しめますょね^^すごくいい雰囲気です。
hi-lite
熊よけの鈴
熊が出没する所に出入りする訳ではありませんが…
gokuu
hi-liteさん こんにちは〜〜
良いい色してますね。黄金色。こんな可愛い鈴で熊が?
アイス...
hi-lite
imさん、こんにちは。
コメント有難うございます。
金属を加工するときに使ったりします。
Ekioさん、こんにちは。
コメント有難うございます。
手のひらサイズですが、ズシッと来ますよぉ(^^)
hi-lite
SUミニアンビル1.3Kgです
気まぐれpapa
hi-liteさん、今晩は。
トントン、カンカンと聞こえてきそうですね。
hi-lite
気まぐれpapaさん、今晩は。
金属の塊感を出したく、撮影してみました。
【金】床
EOS-1Ds Mark II
85mm
鼻水太朗
うまかった! 五平餅みたいやけど ちがうんやな。
なななんと 里芋が練りこんであるんや タレもシンプルな生姜醤油だぁ!。
Hiroshiです。
おばちゃんたちヘアーキャップ被って衛生的ですね。
「いもごねかいもち」、これ区切りは何処なんでしょう?
やにちゅー
美味しそー!何処のイベントでしょうか?
熟した妙齢?の方々が熟味を醸している雰囲気がぷんぷんです。
飯地高原?!
鼻水太朗
飯地高原?! ボクもわかりません。
岐阜県恵那市にあるとおもう。
やにちゅー
テントの字がそんな感じかなーと。
恵那市ですね、調べてみます!
hi-lite
身の回りのものから…
馬鹿馬鹿しくて、申し訳ございません。
へい柔道@フォトコン十月親分
わ〜はっはっは!
最高
座布団5枚(^^)/
気まぐれpapa
hi-liteさん、おはようございます。
金の文字がいいですね♪
私もこんなジョークが好きですが、ついついジョーク
なしの物となるのが問題です〜
gokuu
hi-liteさん おはようございます。
気が付きませんでした。ジョークとは。私も探そっと。(^^ゞ
【金】鳥
EOS-1Ds Mark II
85mm
気まぐれpapa
ki-liteさん、おはようございます。
今は色んなお土産があるのですね。
hi-lite
gokuuさん、今晩は。
コメント有難うございます。
もちろん【金】、といいたいところですが、実際は…
hi-lite
気まぐれpapaさん、お早うございます。
コメント有難うございます。
これはF1のマレーシアGPのトロフィーのミニチュアです。
何かの金属製、ちょっと重いです。
hi-lite
マレーシアのお土産です。
もらいもんです。
gokuu
hi-liteさん こんばんは〜〜
金、銀、銅。何...