hi-lite
花ではないのですが…
Ekio
hi-liteさん、おはようございます。
ソフトな表現が華やかさを醸し出してます。
hi-lite
Ekioさん、今晩は。
コメント有難うございます。
光あふれる感じに撮ってみたかったのです。
赤いバラ
hi-hlitさん こんばんはー^
冬の花ですね♪ 白い雪と黄色い福寿草のコントラストが良いですね(^-^)
hi-lite
福寿草と残雪です。
Ekio
hi-liteさん、こんばんは。
福寿草、雪がバックにあると雰囲気が出ますね。
おもわず「こんにちは」とあいさつしたくなります。
hi-lite
Ekioさん、今晩は。
コメント有難うございます。
「こんにちは」、いいですね。
タイトルに頂きたい位です。
gokuu
hi-liteさん おはようご...
hi-lite
花のアップで申し訳御座いませんm(__)m
Ekio
hi-liteさん、こんばんは。
落ち着いた色合いが美しいですねぇ。
タイトルがもうひとひねり欲しい気が・・・と言っても代わりのが浮かばないのですが(^^ゞ
S9000
少年ソフトボール大会での一コマ。
地元チームの4番打者君、見事なクリーンヒットを
はなった瞬間です。残念ながら息子ではありませぬ。
聞くと、毎晩の素振り100回を怠らないとか。
凡打
頭のてっぺんにトサカのない鶏 レースポーリッシュの投稿を見て、
燃え方に物足りなさを感じられた方の気分直しに、レースポーリッシュの
奥様をご紹介させていただきました。
顔や頭など外見は燃えていませんが、相手の心を燃えさせる美貌が売り物?
どこかオードリー・ヘプバー...
baaaaba
凡打さん、こんばんわ。。
似ていますね。オードリーが映画で帽子を被っていた雰囲気ですね。。
レースポーリッ...
バリオパパUK
あらお美しい奥様、色っぽいですね。
凡打
バリオパパUKさん お呼びでしたよね。
早速本物の鶏をつれて参りました。
この鶏は頭じゃなくて顔が燃えています。
ポーランド原産の鶏の仲間、レースポーリッシュという鶏です。
なかなかのイケメンです。評価点の上積み間違いないでしょう(^'^)
*この写真は...
baaaaba
凡打さん、こんにちわ。。
かっちょいいですね。。(* ^ー゜)v
gokuu
凡打さん...
gokuu
凡打さん こんにちは〜〜
素晴らしい。これは【燃】ではなく【炎】です。燃え過ぎや。
凡打
imさん こんにちは。
葉を見たらゼラニウムのようでした。
とにかく華やかな色でした。
凡打
美しく燃えています。
去年、花板に投稿したものです。
二度出しは掟破りでしょうか(?_?)
im
凡打さん こんばんは。ほんとに燃えている美しさですね。ゼラニウムの仲間でしょうかね、見事ですね。
バリオパパUK
あらま、すっごい...
hi-lite
燃えてる様に、見えませんか?
im
hi-liteさん こんばんは。ケイトウの花特有の細部の色の美しさがすごく出ていますね。
バリオパパUK
妖しく燃えてます。
左上の氷山みたいなボケが何かいいです。
こういうと何なんですが、家の明るいモニターで見たときはそんなにいいとは思わなかったんですよね。
職場のモニターだと、何かすごい深みがあって妖艶。
hi-lite
日本の夏、○鳥の夏。
im
緊張しますね^^ なつかしさいっぱいの日本の夏ですね。
hi-lite
imさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
我が家では、未だ現役であります。。。
gokuu
hi-liteさん おはようございます。
蝋燭を出したので線香も。と、思っていたら出ましたネ!
こちらはキンチョウの夏。美空ひばりが燃えます。
hi-lite
gokuuさん、こんにちは。
コメント有難う御座います。
出させていただきまし...
S9000
ご無沙汰しておりますS9000です。
行事以外で久々に撮影しましたので、投稿します。
今年のPL教祖祭花火芸術、おなじみのナイアガラ瀑布が
なかったのが残念でしたが、青や緑系の花火を多様した
趣向で楽しめました。
とはいえ、毎回同じような...
gokuu
S9000さん こんばんは〜〜
花火も教祖。野球だけじゃない。素ん晴らしい〜!
hi-lite
日の出です。
太陽が燃えております。
バリオパパUK
これはドラマチック。
暑い1日の始まりですね。
雲が動物っぽくて、画面から飛び出してきそうです。
しかしF1.8で太陽撮りとは。
gokuu
hi-liteさん おはようございます。
夕日に見えます。朝日にしては強い光り。燃え過ぎかな。
F1.8撮影とは。COMS焼かないよう、お気を付けを。
hi-lite
バリオパパUKさん、gokuuさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
やはり、開放で太陽は...
hi-lite
去年は手持ちで、ブレブレでした。
hi-lite
んがっ、リサイズできてない。
申し訳御座いません。
gokuu
花火もでかい。画像もデッカイ!【燃】が吹っ飛びましたか。(笑)
hi-lite
gokuuさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
あ〜、【燃】も抜けてる(><)
バリオパパUK
どっかーーんと、ど迫力、大輪の・・・電気仕掛けかビリビリきてます^^
hi-lite
gokuuさん、お疲れ様でした。
バリオパパUKさん宜しくお願いします。
かずひろ
hi-liteさん こんにちは〜。
花火・・正に夏の”燃”ですよね!!。
私もイメージしてました。
それもやっぱり線香花火がいい!
絶対いいです。
hi-lite
かずひろさん、こんにちは。
コメント有難うございます。
”燃”な感じの花火を選んだつもりだったのですが…
線香花火もいいですね、うん。
鼻水太朗
わぁ〜花火だぁ〜 もっと見せて!!。
バリオパパUK
これは熱いわ、燃焼噴射炸裂閃光。
鼻水太朗
きれいだにゃ たまやぁ〜〜〜!。
整っていますね さすがです。
hi-lite
鼻水太朗さん、こんなのはいかがでしょうか?
hi-lite
鼻水太朗さん、今晩は。
コメント有難うございます。
>整っていますね さすがです
ありがとうございます。
バリオパパUK
これは美しい細身の花火。
中心の小さな光が唯一、木星から見た太陽のような燃焼感、見たことないけど。
それ以外は「夏の涼」に一票、みたいな。
hi-lite
バリオパパUKさん、今晩は。
コメント有難うございます。
...
hi-lite
なんとなく、涼しげかな
と、思いました。
gokuu
hi-liteさん こんばんは〜〜
投稿を有難うございます。白は何時観ても爽やかです。
縞やカラーより、夏は真っ白なワイシャツに清涼感を。
花も同じです。白い桔梗は涼感を与えて呉れます。
酷暑の中、夕方も一向涼しくなりません。白の凉ですネ!
hi-lite
gokuuさん、今晩は。
コメント有難うございます。
【夏の涼】私的に難しいお題でありました。
涼を感じていただき、光栄に...
masa
白い桔梗…涼し気です。
東京の暑さも、今日...
凡打
道端の石垣に垂れ下がるように生っていました。
摘み取って口に入れたら、涼しさが身体の中に入っていくようでした。
gokuu
凡打さん こんにちは〜〜
ムム。美味しそう。涼しさのお裾分けを。
緑に赤は良く似合います。涼感たっぷり。
masa
おぉっ…、ナワシロイチゴだ!
キイチゴ類の中で一番遅く熟すとは聞いていましたが、美味しそうですね。
淡くボケた葉が、涼しさを演出しています。
凡打
gokuuさん
masaさん
こんにちは!
ナワシ...
hi-lite
私の主食であります。
鼻水太朗
おお 主食ですか、氷のとける音ではなく飲み干し音なんですね。
hi-lite
鼻水太朗さん、今晩は。
コメント有難う御座います。
主食ですが、健康の為、医者から控えるように言われています(><)
氷が解けるほうが早い状況です。
baaaaba
hi-liteさん、こんばんわ。
コロン♪ と融ける音が聞こえます。
>氷が解けるほうが早い状況です。
のほうが健康には良いかもしれないですね。。^^
gokuu
hi-liteさん こんばんは〜〜
いい音ですね。溜まりません。
ウォルター
hi-liteさん こんばんは。
5年か〜 それまで生きていられるかな^^;
5年先が現実味を持って想像できません。どう過ごしているのかな〜
hi-lite
青くなってしまいました。
5年は長い・・・
gokuu
hi-liteさん こんばんは〜〜
次はゴールド。気を付けましょう。5年間。
私は箒星を運転しているかも。(笑)
hi-lite
ウォルターさん、gokuuさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
5年、考えると長いです...
鼻水太朗
早く目覚め(老人だからではない まだ50代だ〜)目覚めのドライブにて。
gokuu
太朗さん こんにちは〜〜
朝星、夜星頂いてが起床と就寝時間。自然ですね。老いじゃない。
健康の証しです。素晴らしい生活の色です。キリンが吼えています。
あ、キリンってどんな声?
ウォルター
鼻水太朗さん こんばんは。
人間40歳を過ぎるとなんとかっちゅうホルモンが少なくなって、いつまでも寝て...
hi-lite
ハーブが発芽しました。
何の種を蒔いたか忘れてしまいましたが・・・
gokuu
hi-liteさん こんばんは〜〜
この時期が一番楽しみですね。どんなハーブになるのかな。
蒔かなくても昨年の零れ種も。忘れますよね。忘れないと
次のデータが書き込めない。...
hi-lite
gokuuさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
...
hi-lite
ウォルターさん、お早う御座います。
コメント有難う御座います。
アルミの板を乗っけているのですが、時々乗せるのを忘れます。
何回PCの電源を切られたか・・・
気まぐれpapa
hi-liteさん、おはようございます。
ミケちゃん、可愛いですね♪
我が家は、私の膝専門です。あとは、エアコン入れると
タワーからプリンターの上に移動して、風の出口で寝てます...
hi-lite
何故に猫はPCによってくるのでしょう?
鼻水太朗
いいな こんなの ボクならこのまま昇天してもいい へへ!。
im
うわー素敵ですね〜 すごいな〜
気まぐれpapa
鼻水太郎さん、今晩は。
またまた凄い写真が登場してきましたね。
通学の自転車も快適に走っているようですね。
本当は空の色を楽しみたいのかもしれませんが
時間が時間ですから、真っ直ぐ前を見てでしょうね。
青い色に乾杯♪
gokuu
太朗さん こんばんは〜〜
これは最高!美しい生活風景です。見惚れました。
街のど真ん中では観られない...
hi-lite
自宅前の街灯、いつも夜道を照らしてくれます。
im
自分ではじっと見ることの無かった街灯ですがすごく味が有りますね〜
hi-lite
imさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
自分も撮影時が初めてでした、結構新しい発見だったりします。
気まぐれpapa
hi-liteさん、おはようございます。
蛍光灯の色も、もしかしたらLDに取って代わる
かもしれませんね。
優しい白の行方は・・・・
hi-lite
毎日、身を削りお勤めご苦労様です。
気まぐれpapa
hi-liteさん、今晩は。
摩擦で薄くなっていくのが悲しいですが、
ホイルに付着する安全色は落とすのも大変です。
頑張ってくれてありがとうですね。
hi-lite
気まぐれpapaさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
こいつが働いてくれないと、こちらも仕事になりません(><)
ウォルター
hi-liteさん おはようございます。
生活も身の安全も委ねているタイヤさん。...
hi-lite
今年も宜しくお願いします。
gokuu
hi-liteさん こんばんは〜〜
Cannon板でお見掛けしていますが、始めまして。
網の形と3枚羽。年季物ですね。メーカー品は長持ちします。
いよいよ今年も出番が。我が家では石油ファンヒーターと同居中。(笑)
hi-lite
gokuuさん、今晩は。
始めまして。
まだ「National」ブランドの頃ですからね。
今年はまだ待機中です。
鳥追い人
ウォルターさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。0かと思い心配しました。(笑)
im
鳥追い人さん こんにちは
力強い鯉の滝のぼり爽やかですね〜流れ落ちる水の音も聞こえてきそうに感じますね^^
鳥追い人
imさん、こんにちわ
頑張ってもう少し上まで登ってくれるのはもう少し先ですね。
ガンバレーって声掛けているのですが(笑)
鳥追い人
この時期の風物詩、満潮時で無い為、小さなジャンプでした。
ウォルター
鳥追い人さん おはようございます。
見事に滝登りを捉えておられますね...
鼻水太朗
QUEEN of A-ZOOM。PENTAX-A 35-105mm F3.5で普及型安価レンズで
撮れた・・?。
sekisi
葉っぱの裏に隠れていたので被せて撮ってみました。
ウォルター
sekisiさん おはようございます。
見つけました^^
目の周りが白いようですが、メジロさんでしょうかね。
sekisi
ウォルターさん おはようございます。
コメント有難うございます。
御名答です。メジロですw
訓練の一環で透かして撮影ってたまにするんですよ。
鼻水太朗
初夏のような日だった。
masa
いいなぁ…廊下が光ってる。
毎朝雑巾がけしてるんだろうな。
gokuu
太朗さん おはようございます。
座禅が組みたくなりました。清々しい朝。素晴らしいです。
hi-lite
鼻水太朗さん、始めまして。
タイトル最高です。
HM
合掌???
手と手と合わせてハイ・・・
揖保次朗
チィ〜〜〜ン ご冥福を祈ります。さようなら。
ジャガ
懐かしいです、こきりこ節聞こえてきそうです
masa
水を張った田んぼって、どうしてこんなに清明感があるんだろう!
鼻水太朗
いまにも雨が落ちてきそうな日でした。
田植えがしてあれば もっといいかな。
im
合掌^^
Nozawa
トテモ綺麗な田園風景ですね。
私のとこの田は、まだ水がはいっていない・・
ウォルター
hi-liteさん おはようございます。
黒バックに美しい白鷺が映えますね。綺麗ですね。
hi-lite
去年撮影してものですがが
今年も咲くか判りません。
hi-lite
ウォルターさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
サギ草咲かせるの、結構難しい様で…です。
hi-lite
始めまして。
まだまだ未熟者ですが、宜しくお願い致します。
ウォルター
hi-liteさん おはようございます。
あれ? こちらはお初でしたか?
今月は私がオフィシャルを担当しております。
【清和】なお写真、どんどん投稿をお待ちしております^^
hi-lite
ウォルターさん、こんにちは。
コメント有難う御座います。
>あれ? こちらはお初でしたか?
写真の投稿は初めてと言うことで・・・
sekisi
フォトコン板は初めて投稿します。
お恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。
Canon板にはちょこちょこ投稿させて頂いています。
【清和】に合うかどうか解らなかったのですが・・・
masa
sekisiさん、こんばんは。
針葉樹林の下で輝く赤い若芽、爽やかな初夏の陽射しを感じます。
お題ピッタリです!
sekisi
masaさん こんにちわ
コメント有難う御座います。
お題...
鳥追い人
鳥の季語では夏鳥の黄鶲(キビタキ)これから山に登って繁殖ですが
平地の公園では緑に黄色が鮮やかです。
masa
美しい声が森にこだまする様子を想像しただけで、お題ぴったりです。
ウチの裏の里山では数年前に一度だけ観察しましたが、その後出会えません。
ウォルター
鳥追い人さん おはようございます。
美しいオレンジですね。
平地でも見られるんですか。一度見てみたいものであります。
鼻水太朗
あったあった桜があった。
今回のドライブのメインはこれでした。
鼻水太朗
あったあった桜があったのでアップ。
富山県氷見市にて。
Hiroshiです。
太朗さん、氷見は寒ブリでも有名ですよ。
冬にもう一度・・、美味しいブリをいただきましょう。
鼻水太朗
Hiroshiです。さん こんばんわ。
寒ブリか いいな 冬ではなく 秋には行くのだぁ〜。
S9000
桜の盛りは短く、あっという間に散ってしまってますが、
「ただひたすらに今を咲く」姿に感謝感激です。
ペッタンコ1号
もう散っているのですね。桜色の絨毯もきれいなものですね。
凡打
親鳥の羽毛の中からひょっこり顔を出している
生まれて間もないコクチョウの雛です
白くたってコクチョウだ! と見栄を切っているようです
成長すると羽毛は真っ黒に、口ばしは真っ赤になるんですから
不思議ですね
masa
うっ、凛々しい!! 文句なく一票!
ウォルター
凛々しいちゅうよりもきゃわいい〜です。
つんつんして遊びたくなっちゃいます。
凡打
masaさん
ウォルターさん
こんばんは
生まれて間もないようですけど顔つ...
豊太郎
昨年祖母の法事で行った先でのショットです。
masa
爽やかに引き締まった新緑のなかの白滝水…いいですね。
凡打
この風格! 圧倒されます
【やすらぎ】の投稿写真にコメントを下さいました皆様
コメントありがとうございました
遅ればせながらお礼申し上げます
masa
男は黙って… ですね。
ウォルター
凡打さん おはようございます。
少々お年を召しておられるのでしょうか。
歳を重ねた重厚感を感じますね。
凡打
テンジクネズミの瞳の奥に私の姿が映っていました
じっと見つめる瞳がとっても可愛いです
でもねぇ 別名はモルモット
人間の研究にこの仲間たちの可愛い命が犠牲になっている・・・
それを思うと心が痛くなります(T_T)
gokuu
凡打さん おはようございます。
このつぶらな眼。見ているとやすらぎます。
眼の中はひょっとして凡打さんでは?
実験に使われるのは可愛そうですね。
gokuu
あ、失礼しました。
>私の姿が映っていました。
と書いてありました。朝からポカを。(ーー;)
Ekio
凡打さん、こんばんは。
この瞳、見入...
赤いバラ
丹打さん こんばんは。
今日はバレンタインデー♪
わたしのスレッドにもハートチョコがございます。
花弁のハート型そして鮮やかなオレンジ色とパープル
やすらぎますね♪
凡打
今日はバレンタインデー
チョコレートを貰えな凡打は
これを見て気持ちを安らげています ^_^;
im
凡打さん
こんばんは。タイムリーなハートマーク、安らぎます^^
凡打
とっても気持ちよさそう
お耳の掃除の順番待ちで〜す
赤いバラ
丹打さん こんばんは。
サンドイッチのようにお父さん お母さんにべったりですね♪
可愛いです。
ヌクヌクぬくもりを感じながら甘えて耳掃除子ザルちゃん!
よかったねっ!
masa
べちゃっとくっついちゃってェ…。
僕も割り込んでくっつきたい。やすらぐだろうなぁ…。
一票!
鼻水太朗
猿饅頭・・・ここ どこですか いっしょ?!。
Ekio
凡打さん、こんばんは。
子ザルちゃん、気持ち良くて寝てしまいそうですね。
stone
暖め合って仲良くスキンシップ。
愛らしいシ...
S9000
わたくしは「三度の飯より飯が好き」というたちでして、
食べることに安らぎ感じます。
でも、食欲なくすほど落ち込むこともたまにはあります
よ。
これは、岡山県倉敷駅付近で食べた「冷やしぶっかけうどん」
倉敷を訪れたときは、このぶっかけか、新...
ジャガ
わかりますよぉ〜、どこそこに行けば、アレが食える
なによりも、行き先での食を優先する拘りは、私もで...
凡打
お昼寝中のカンガルー
腕組みして夢の中でなにを考ガルー?
赤いバラ
丹打さん こんばんは。
スッポリとお母さんに甘えている親子カンガルー♪
ほんとぅ夢を見ているようなお顔でスャスャと気持ちよさそうに
ネンネちゃんしているカンガルー可愛いです。
im
凡打さん
こんばんは。なにかを抱っこしている夢かなぁ〜幸せそうな寝顔ですね^^
gokuu
凡打さん おはようございます。
アハ 考ガルーは秀逸です。やすらいで。考えないで、やすらか。
Nozawa
お早うございます。
カン...
凡打
カバのお昼寝時間
鼻息で飛ばされそう!
stone
カバもいいですねーーー。
サイの親子は今壁紙になってます。とてもいい感じ。
これもいただきますね。ありがとうございます!
赤いバラ
丹打さん こんにちは。
眠っているお顔がぐっすりぃ〜気持ち良さそうです。
おぃー!起きろぉー!なんて言ったら鬼ですね。
ふんわかと暖かい感じです。
gokuu
凡打さん こんにちは〜〜
我が家のトドもこんな顔して寝ているのかな?
こち...
im
凡打さん
...
Ekio
S9000さん、こんばんは。
色とりどりですねぇ、モニター越しですがやすらぎをいただきました。
S9000
色とりどりの花にやすらぎを感じます。でもこの花壇もボランティア
により整備されているので、その方々に感謝。
安らぎを感じてもらえるような写真はなかなかです。
赤いバラ
S9000さん こんばんは。
すっごく お久しぶりでございます。
バラエティーの花が満開に咲いていてどの花色も鮮やか色ですね♪
やすらぎます!!
gokuu
S900...
凡打
年のせいか、やたらとこんな光景に目が行ってしまいます
備えあれば憂いなし
私は墓地はあるけど墓石はまだ・・・備え半分憂い半分
まだ当分はやすらぎの地には行きたくないです^_^;
写真がお目障りの節はご容赦下さい
im
凡打さん
こんばんは。急がない急がない墓地があれば十分です。あとは子孫に安心して任せるぐらいの気持ちで・・・
凡打
生後一か月のサイの赤ちゃん
お母さんに寄り添って寛いでいる情景は
微笑ましく心がやすらぎます
gokuu
凡打さん こんにちは〜〜
これこそ安らぎ最高の一齣。素敵な情景です。
産後間もない赤ちゃんと親共々最も安らいで居るひと時ですね。
Nozawa
今晩は
親子で仲良くお休みですね、素晴らしい安らぎのシーンです。
im
凡打さん
サイのあかちゃんって、こんなにカワイイのですね^^。
ほほ笑ましい【やすらぎ】を見せていただいてありがとうございます。
凡打
近くに住む主婦の方のようでした
家事の忙しさから解放されてやってきたようです
鳥たちに話しかけながらパンくずを与えていました
ゆったりと時が流れる昼下がりの湖畔
gokuu
凡打さん おはようございます。
何気ない一日のやすらぎの風景。鳥も人間も癒される時間ですね。
im
凡打さん
こんばんは。
ほんとに安らぐ光景ですね^^
炭素繊維男
凡打さんこんばんは。
近くに水鳥と接する事の出来る場所があると言うのは
羨ましいですね。
腕に止まった鳩も安心し...