六助 お庭探検シリーズです。 タムロンの新しいマクロを買ったので、テストしてみました。   マリオ マクロレンズ、ゲットおめでとうございます。 このレンズはお気に入りで、、特に開放での丸ぼけがもう最高です、、、  昔D30で撮った偽...  
マリオ ■六助さん: ハハハ、、本音がでましたね、、、 次回はベリーダンスでもいかがですか、、(゜o゜)\バキッ☆   ひだか 六さん、先日はお疲れ様でした。僕もデジカメを持ってまだ3週間ですが段々とフィルムから移っていきそうで怖いです。この一ヶ月は全くフィルムでは撮っていません。六さんはどうですか。 (マリオさん男でいる以上女性は好きですよ。僕も!)   六助 マリオさん、バリーダンスぜひお誘いください ひだかさん、暮れでどたばたしていますが、このところデジばかりですね!   マリオ 六助さんもひだかさん...  
鼻水太朗 最近、イルミネーションも見るのはいいが 撮る気にはならない なにかおもしろいのはあるかな?。 野鳥もあまりねぇ〜〜〜?。   kazu この子は、ポピュラーなハクセキレイですね。 冬は山から里に色々な鳥が来るので、野鳥を撮るには良いですよね。 他に撮るのもないので、鳥を冬は狙いたいですね。  
鼻水太朗 ただそれだけにゃ!、あとはなぁ〜にもにゃい。   マリオ オォ、これいいですねぇ、 こういう構図は好きですねぇ、、、 DPPで現像したんですか、、色も良く出ていますねぇ、、   kazu 上手いですねぇ。水中の鯉の写りが油絵みたいで面白いですね。 カモメと鯉だけの方が良かったような・・・  
kazu DPPで現像してみました。チョット、ドギツ過ぎたでしょうか。(^^ゞ いじっている内に色が解らなくなってしまいますね。   hosozumi 取り敢えず忠実設定からスタートされたらいかがでしょうか? 私も当初いじくり過ぎでLAWは管理が面倒だと思いました。。 しか...   マリオ kazuさ...  
マリオ ひだかさん、あれからまた飲みに行ったんですか、、お酒の強い人はうらやましいですねぇ、、、   マリオ ちょっと銀座での1枚、、、 新宿御苑での紅葉は明日にでも、、(^^ゞ   hosozumi 懐かしいですね。。!! 銀座は10年以上勤めていましたので路地裏の店も一度は入った事がある店が多いです。。20年経った今も経営者があまり変わらないのも銀座路地裏のお店の凄い処だと思います。  
マリオ 以前撮ったのをDPPで現像したのかなぁ、、色彩が鮮やかになったような気がしますが、、いろいろと挑戦して面白い写真を見せてくださいね。   hosozumi 忘年会、盛り上がったようですね。。!! 今回予定が重なり参加出来ず残念でし...  
お好きなように。。
お好きなように。。
EOS Kiss Digital
六助 Tu-様 いろいろお気遣いありがとうございました。 暖かくてとても楽しかったです。 きちんと10Dで撮るのは初めてに近く、結構露出をはずしました。 ニッコールAi-s24ミリです   マリオ 六助さん、昨日はどうも、、この赤いシャツの子供が決まっていますねぇ、、〜♪  
kazu 乗降客が1人も居なくて、人間は駅員さんだけしか写ってない。 小さな駅の雰囲気が出てますね。   hosozumi 久々に江ノ電に乗ったら遊園地の雰囲気が。。 民家の中を単線で走って行くので、こじんまりシャレた お庭なども拝見でき、のどかな気持ちになりました。   マリオ オォ、、これ構図と配色うまいですねぇ、、赤と青、、 (^^ゞ 中学生のころ美術の時間に勉強した補色、同系色などうまく使う...  
小さな駅
小さな駅
EOS 20D
20Dの写り方
20Dの写り方
EOS Kiss Digital
hosozumi もたもたしていると紅葉も無くってしまうので、あわてて 今日、鎌倉へ行って来ました。。 シャッターを押すだけで気になっていた青空が、しっかり出るのと DPPで更に調整可能な事が解かりホットしました。   hosozumi カメラを間違えました。70-300mm IS DO レンズ付きのKissD です。   鎌倉も紅葉始まっているんですね。 黄色,赤,緑のコントラスト綺麗ですね。 DPPでKIssDも忠実設定できますね。  
hosozumi デジカメって難しい設定しないと青空が白くなってしまうものかと 心配になり急遽確認してみました。 今日は晴天なのに都会は空気が汚れていて透き通った青空は先ず見れません。 RAWで撮影してDPPで強引に調整しました。ただKissDの場合、DPPで忠実設定が 出来ずカスタムで調整しました。   Tomozo hosomizuさん PLフィルタ + 露出マイナス補正 + ストロボ発光 + ふんわり白い雲で、...  
紅一色
紅一色
EOS 20D
mitsumoto 今年撮影した紅葉(小田代ヶ原・河口湖・深大寺界隈)をすこしまとめてみました。 よろしかったらご覧ください。 http://www.imagegateway.net/a?i=p9JicwV3po   ひだか ギャラリー拝見しました。深まり行く秋が感じられていいですね。小田代の写真を懐かしく拝見しました。丁度一年前にここでmitsumotoさんと出会っていたんですね。  
さすが、マリオさんうまいですね。   kazu RAWは素子の生データが記録できるので良いのですが、コントラスト等は解りやすいのですが、 色調については、ディスプレイの調整によっても変わってきてしまうので、私は自信がもてないため、あまり使う気がしません。 面倒だし。もっぱら、jpgで撮ってます。  
DPPテスト
DPPテスト
EOS 10D
マリオ 10D用のDPPがリリースされたというのでさっそくダウンして RAWから現像してみました。まだ使いかってがわかりませんが テスト用として一枚ぺったん、、、(^^ゞ   マリオ このソフトはRAWから直接プリントができるんですねぇ、、 ちょっと実験してみましたが、、まぁまぁ、、でした、、、 ちょっといろいろ実験中、、〜♪  
マリオ mitsumotoさん、20Dの発色いいですねぇ、、 本当に最近のデジカメもかなり銀塩に近づいていますねぇ、、   mitsumoto 木漏れ日のなかの紅葉を載せます。 レンズはEF100mmF2.8マクロで手持ちです。   ひだか いよいよ都内にも紅葉がやってきましたね。シットリとした深みのある色合いでいいですね。僕も今週末当たりに近場の紅葉を撮りに行ってきます。  
深大寺にて
深大寺にて
EOS 20D
hosozumi コンパクトで手振れ補正機能を持った望遠の特長を活かした スナップをしばらく撮ってみたいと思っています。   鼻水太朗 こんばんわです。 上の黒い部分がボクには意味がよくわかりません。 秋色から冬へということなのかな?。   hosozumi 太朗さん、元気になられたようでなによりです。。 これが変だと思うようなられた事は判断能力が正常な証拠です。。!!...  
mitsumoto 河口湖北岸の桑崎付近の紅葉通りです。 ここは午前8時頃が光線の具合がいいのですが、 今回は出遅れてしまい、富士山の方向は完全な逆光となってしまいうまく撮れませんでした。   マリオ ワォ、、これもきれいですねぇ、、午前8時ですか、、 ぼくも週末行きたいですねぇ、、、 でも帰りは渋滞するんでしょうねぇ、、(^^ゞ   hosozumi DPPだけで画...  
hosozumi 軽くて比較的小型で手振れ補正機構付きなのでKissDへ付けたままで 20Dと交互に使用したいと思っています。 手持ち撮影です。(どうしても三脚使いたくないアマチュア願望なので。。)   マリオ オォ、、hosozumiさん、EF70-300ゲットおめでとうございます。 ぼくの友達も70-200 f2.8Lのでかくて重いレンズかこちらかと...  
マリオ mitsumotoさん、本当にお久しぶりで、、、 河口湖畔の紅葉きれいですねぇ、、 ここ横浜はイチョウがようやく色づきはじめましたが、、、 ひだかさんの「昇仙峡」の紅葉も楽しみにしていますよ、、(^ ^)/  
斜光
斜光
EOS 20D
hosozumi スタジオ撮影体験(3) モデル: 宮田 真帆 さん 講 師: 松浦 秀介 先生 20Dは電池の持ちが良いと思いました。今回、4スタジオで 1GB CF4枚で511コマ(LAW)撮影して一度も電池交換しませんでした。   マリオ hosozumiさん、うまいですねぇ、、もう最高です。 もっといっぱい見せてくださいね。 ぼくは今日幕張メッセの...  
PEC ご無沙汰してます、お久しぶりです。 忙しい日々ですが、写真もぼちぼち撮ってます。 先の日曜日、名古屋鶴舞公園でハスの花を撮ってきました。 それと、HPにIXY400 スティッチによる名古屋JRセントラルタワー の夜景をアップしました。...  
ハス
ハス
EOS-1D Mark II
一耕人 おはようございます 一瞬「今日のお昼は ルン♪」をパクられたのかと思いました^^; 美味しそうに撮ってもらってアップルパイちゃんも幸せですね。 きっとお味の方もバッチリだったのではと想像してしまいます。 今朝は高知に関わるお写真の連続。 友人もおりますので、も...  
S9000  すみません、既出だったり、他にお題が決まっていたら 申し訳ないのですが、もしそうでなかったら、1月は 【光あれ】でいかがでしょうか。  光を感じさせるもの...  
S9000  だんだんと子供たちも誕生日ケーキを喜ぶ年頃 から離れつつありますが、それでも親としては 誕生日の感慨はひとしおです。   gokuuさんを見習って、俳句をつくりました。  「未来ゆく 子どもたちへと 光あれ」     gokuu S9000さん こんばんは〜〜 「通じ合う 親子の気持ち 誕生日」 成長を願う灯りの優しいお写真です。  
S9000 3年前に亡くなった、実家の愛犬です。  番犬の役を果たせないくらい、気さくな犬でした。  思い出の一枚として、アルバムに大事にしまっています。  
S9000  ちびっこという段階は過ぎつつありますが、小学校5年生の 息子が参加した水...  
shewmay 暖色の花々がふたりを優しい風で包んでますね。 こちらの心まで温まります。   S9000  清風徐来という言葉はあっても、暖風・・・というのは ないと思いますが、子供さんに「風が暖かいわね」と 話しかけるお母さんの声が聞こえるような気がしました。    元ネタは、80年代中盤に完結した某...   Ekio S9000さん、こんばんは。 チューリップとハナビシソウでしょうか? 暖風は、心...  
凡打 今日は立冬、暦の上では冬の季節。 ぽちぽち車も冬の準備にとりかかろうか。   鼻水太朗 ボクは来週交換だぁ〜 今年は雪が早そうだ。  
凡打 私 この店の看板娘よ・・ (^_-)-☆    鼻水太朗 下関 おお〜ドキッとした!。   shewmay こんな看板娘がいたら大変ですね。 無理やり買物つくって毎日通ったりして・・・   gokuu あちゃぁ〜ブードルがモンローフォーキングなんて言ったら 未だ生きてましたか。街角の看板娘とは可愛そう。 看板になっても色気200パーセントや。凄い街角風景。 オットット見詰めてい...   Ekio 凡打さん、こんばんは。 カレンダーのようですね。 中空を見上げる表情、モ...  
【風を感じて】スヌーピー空を行く
【風を感じて】スヌーピー空を行く
EOS 7D EF70-200mm F2.8L IS USM
ウォルター 凡打さん めっけ!! うちのお店に(キャノン板)顔を出さなくなったと思ったら こんなところで浮気してたんですね。 スヌーピーの飛行船。過日、いつ頃だったでしょう仙台市の上空も飛んでました。 結構、低空を飛んでいたように記憶しております。   凡打 メットライフアリコの飛行船「スヌーピーJ号」が綺麗な青空にふんわりと浮かんで飛んでいました。  
JiJi フォトコンの皆様、ご無沙...  
【ときめきBLUE】Blue Impulse
【ときめきBLUE】Blue Impulse
EOS-1D X EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
凡打 Ekioさん S9000さん こんばんは。 当日はぎらぎらと強い太陽が照りつけ、厳しい暑さでしたが 生徒たちの素晴らしい演奏に暑さを忘れるひとときを過ごしました。 S9000さんの娘さんは吹奏楽をやっておられるんですか。 いい趣味をお持ちで羨ましいですね。 ...  
凡打 調布のみ さん こんばんは。 この花の色はブルーと言うよりは青紫色と言うのでしょうか。 名前がブルーと付けられていますので、ぎりぎりセーフかなと思いまして 投稿してみました。 コメントありがとうございます。   凡打 アメリカン・ブルーの花言葉「あふれる想い」・・・昔はときめいた時もあったような。   調布のみ 凡打さん、こんにちは〜。 前後ホケにはさまれて花が浮かび上がりますね〜。美しいブルーの世界が拡がります。  
S9000  鳥取砂丘を散策する人々です。砂丘の向こうは日本海を見ていると 八神純子さんのこの曲を思い出しました。  ふるさとを聞かれれば迷わず「地球」と答えるようにしましょう。 でも、「どちらのご出身ですか」と尋ねられて、「日本国だ!」と 応えてひんしゅくを買った上司もいましたが・・・   調布のみ S9000さん、おはようございます。 三段構成の構図が秀逸、人が入ってスケール感もバッチリですね〜。 海の色が素晴らしい!!   mukaitak 砂丘と海と空の対比が奇麗ですね。 人の配置も絶妙な瞬間ですね。  
調布のみ S9000さん、おはようございます。 頑張っていますね〜。ドラマがありますね〜。 BLUEのバットがキラリ、いい写真です。  
S9000  子どもの行事撮影しかしていませんが・・EOS30Dの撮影 枚数は進んでいて、「約10万回」と言われるシャッター 動作耐久の8割まできました。新機種購入予定はナッシング であります。  写真は...   鼻水太朗 いやいや いい息子さんやぁ〜 何でもすんなりいったらおもろう〜ないで〜。  
S9000 ...  
裏街道 目覚ましをかけずに寝たいだけ寝て起きれば朝風呂を楽しみ 一日中愛猫と戯れながら趣味の世界に没頭する。 実に穏やかな日曜日でした。   裏街道 申し訳ありません。<(_ _)> 貼る板を間違えてしまいましたので削除をお願い致します。  
至福の休日
至福の休日
EOS 5D Mark II
日本海の夕日
日本海の夕日
EOS 5D Mark II
裏街道 島根県浜田市西村町は海岸線に沿って山陰本線と国道9号線が走る。 長旅の休憩ついでの一枚ですが私がカメラを構えている崖下では トンネルから出てくる列車を待ち構える鉄ちゃんが頑張っておられました。   im 海の表情にあじわいが有りすごく素敵ですね〜   ワイルド太朗 キラキラがワイルドだべっ。   裏街道 こんばんは、コメントありがとうございます。 大きくしてみてやってください。 水平線付近の光り輝く海面で小さな漁船が操業してます。   gokuu 裏街道さんおはようございます。 キラキラ夕...  
裏街道 鹿児島県阿久根市の道の駅阿久根で車中泊した日の夕日です。 海の向こうには広大な大陸がほろがっています。 何やらキナ臭い行動をとるお国柄で油断ならない強国だと感じます。   gokuu 裏街道さん こんにちは〜〜 雲隠れの夕日が真下を照らす光芒と海面の明かりが素晴らしい。 娘の旦那は海の向こう既に4年。国民性は日本とは違うそうです。 それを理解しないでは仕事にならない...   Ekio 裏街道さん、こんばんは。 今回のお題【夕日】は、いろいろな...  
阿久根の夕日
阿久根の夕日
EOS 40D 17-50mm
出漁
出漁
EOS 40D
裏街道 だいぶ昔の写真で恐縮ですが私もお仲間に入れてください。<(_ _)> 仕事の途中に延着と引き換えに撮りまくったんだぜェ〜ワイルドだろw〜?   im 釣り人の影があったりして情緒が有りますね〜波のきらめきを抑えた描写が美しいですね〜   Ekio 裏街道さん、はじめまして。 セピア色に染まって綺麗な色合いですね。シルエットが素敵です。   masa いいなぁ… 磯の香りがしています。  
裏街道 またまた在庫からで申し訳ありません。 拡大すると水平線に船が一列に並んでいるのですが サイズを小さくし過ぎて荒れてます。   gokuu 裏街道さん こんにちは〜〜 真っ赤に染めた夕日は間も無く水平線に。 また明日、旭として昇ります。自然の繰り返し。 災害も自然の成す業。悔しいけど人間の手では・・ なかなかの詩人ですね。素的な詩に感激です。  
【日本】東京駅
【日本】東京駅
EOS 7D EF 24-105mm F4L IS
ペン太 凡打さん こんにちは。  日本の首都、大都市 東京の  玄関口の東京駅をこうゆう優美な姿で残して  あるのは日本人として嬉しくなりますね。  補修・メンテのそれなりに費用は掛かると思いますが、  いつまでもこの姿で動態保存してほしいです。  
hi-lite 満開でした。   gokuu hi-liteさん こんばんは〜〜 良いですねぬ。淡彩最高! 今、満開ですか。羨ましい。 こちらは既に葉桜です。   hi-lite gokuuさん、今晩は。 この場所は満開ですが、場所によってはまだまだ楽しめそうです。   調布のみ hi-liteさん、お早うございます。 バックのボケとの分離がちょうど良いですね〜。美しい淡彩です。 こちらは八重桜の季節です。   hi-lite 調布のみさん、おはようございます。 バックも桜の花です、うまい...  
【淡彩】桜
【淡彩】桜
EOS 40D EF 100-400mm F4.5-5.6L IS
【淡彩】すみれ
【淡彩】すみれ
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite 菫なんてどうでしょう   gokuu hi-liteさん こんばんは〜〜 良いですね淡い色のスミレ。蘂に彩有りて春を感じます。   hi-lite gokuuさん、おはようございます。 コメント有難うございます。 お題にマッチしているか、不安だったのですが、良かったです。 有難うございます。   調布のみ hi-liteさん、お早うございます。 スミレ、春の代表です。紫の中にオレンジの蘂が効いていますね〜。   hi-lite 調布のみさん、今晩は。 コメント有難うございます。 ...  
hi-lite レンギョウの花です、黄色を背景に。   gokuu hi-liteさん こんばんは〜〜 黄色に黄色とは渋いですね。同色も有りきの素晴らしさです。   Ekio hi-liteさん、こんばんは。 レンギョウはもっと派手な印象がある花なのですが、抑え気味の色合いに落ち着いたバックを溶け込ませて素敵です。   hi-lite go...  
【淡彩】黄色
【淡彩】黄色
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
【淡彩】紅白の梅
【淡彩】紅白の梅
EOS 40D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite ご無沙汰しています。 久しぶりに参加致します。   im ご無沙汰しています。 こんばんは〜美しいですね。 紅白の梅が有るんですか、珍しいですね。   gokuu hi-liteさん こんばんは〜〜 オヒサです。ようこそ。 これ、ハナモモの変わり咲きみたい。 紅白入り混じって一本の枝に。 淡く彩を添えて美しいですね。   Ekio hi-liteさん、お久しぶりです。こんばんは。 同じ枝から出ているのですね。紅白でおめでたいばかりか珍しいです。  
凡打 うつむき加減の乙女椿。   調布のみ 凡打さん、今晩は〜。 優しい色となだらかな階調がタイトル通り乙女を・・・重なり合う花びらが美しいですね〜。   KENT 凡打さん、こんばんは。 これは正しく【淡彩】であり、乙女の恥じらいですね! これは凄いぞお〜♪流石ですね!!!   rena いいですね〜(*^^)v ただ見とれちゃいます。   gokuu 凡打さん こんばんは〜〜 夢見る乙女ですね。ソフトフィルターを使用されたのかな。 淡い彩が最高です。何度でも惚れ直...   Ekio 凡打さん、...  
【淡彩】乙女の恥らい
【淡彩】乙女の恥らい
EOS Kiss Digital X 18-200mm(["EF 17-35mm F2.8L", "SIGMA 15-30mm F3...
【淡彩】春色に包まれて
【淡彩】春色に包まれて
EOS 7D 90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
凡打 ホトケノザを周りの花を前ボケ後ボケに使いました。 春色の霞の中で微笑む妖精たちのように見えませんか?   調布のみ 凡打さん、今日は〜。 溶けるような前後ボケに包まれて浮かび上がる面白い形の花、ホント微笑む妖精のようです。 淡彩のお題にピッタリの素敵な一枚ですね〜。   gokuu 凡打さん こんにちは〜〜 これは素晴らしい。とろけるような前ボケが最高です。 花が笑っていますね。仏の淡彩に手を合わせました。 ...  
商品