鼻水太朗
テイクオフ。
あかんあかん UZUKAになってもうた。(鈴鹿にしたかった)
ZEBRA
すばらしい くっきり かっちり感 です.
並んでいる逆光の観客達も良いです.レンズ良好
UZUKAは惜しい.
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
なんてカラフルな色なんでしょう♪
着陸のとこを皆さん待ちうけているようですね。
いいわぁー♪乗ってみたいです。
一票!
im
気球のむっちりとした膨らみと太陽光線を受けた色がなんとも良いですね。
鼻水太朗
いやいや、道筋はしっかり立ててるようだ、
いっけぇ〜〜〜! マーカーよ ポイントゲットだ!。
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
くっきりとした青空に自由に飛んでいる気持ち良いでしょうねー♪
こういうのを見るとどうにも止まらないくらいにウズウズしてきます。
気持ち良さそぅー♪一票
im
地上をみると現実の世界、空を見ると夢の世界が広がっているぅ〜
あれが近いほどポイント高いのでしょうね^^すごい技!
鼻水太朗
imさん もっとすごい技があるんだよ。
im
どんな技なんかな〜浮かぶのは解かりますが操縦の理屈...
鼻水太朗
競技バルーンたち、ゴールポイント横目に通過していきました。
いってらっしゃい!。
炭素繊維男
鼻水太朗さんこんにちは。
いいですね〜。この平和な脱力感。
もうこのままどこかへ流されてしまいたいです。
gokuu
太朗さん こんにちは〜〜
良いですねぇ。平和ですね。風に流され気持ち良さそう。
私は世間の風に流されました。(爆)
Ekio
鼻水太朗さん、こんばんは。
ゆっくりと流されるバルーン、見ているだけでも気持ち良いので...
im
この競技は朝早いのです...
鼻水太朗
おもっきし楽しみました。
im
鼻水太朗さん こんばんは
あざやかですね!お写真を拝見しているimも一緒に飛んでいるような豊かな感覚になりますね^^
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
空の色と真っ赤なバルーンの配色が綺麗です!
一度でいいから乗ってみたいわぁ♪(^ー^)
一票!
炭素繊維男
鼻水太朗さんこんばんは。
気持ちイイですね〜!。
宇宙に向かって滴が落ちて行くみたいです。
坂田
鼻水太郎さん こんばんは
青空に浮かぶカラフルな熱気球は素晴らしい風景ですね。
S9000
3年ぶりに結婚式の撮影をしました。
息をのむような美しい花嫁さんでした。
我を忘れて撮影しまくりましたが、
新郎のお父さんから
「たくさん撮ってくれてありがとう」
と言われました。
新婦のご両親の目から感動の涙も
流れていました。
ウォルター
S9000さん おはようございます。...
stone
rrbさん、こんばんは。
美しいコントラストですね。一味違います。流石です^^!
rrb
在庫からですみませんm(..)m
京都の東寺の塔と車のライトですm(..)m
ZEBRA
rrbさん こんばんは
すばらしく流れていますね.車の中からのショットでしょうか.
赤いバラ
rrbさん こんばんは。
在庫からでも良いそうですょー
まぁっ!京都ですかー 夜の京...
シャドー
おだやかに♪・・・・
さらさらと流れる音だけ聞こえていました。
ZEBRA
シャドーさん こんばんは
とても幻想的に見えます.川底の傾斜が急に変っているのか不思議な流れ方をしていますね.
im
流れる川面に魔法をかけたような表現!!素敵ですね。
鼻水太朗
がっははは なっなんなんだ へへ!。
stone
風船の位置がなんかやらしいショットです^^;
gokuu
太朗さん こんにちは〜
首が伸びて頭が流れる。夏の夜の物語。キヤー!あ、昼間や。(爆)
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
えっ?な、なんなのでしょう?ドキドキしながら見させて頂きましたが面白いですね。
ウォルター
鼻水太朗さん おはようございます。
また、変わったもん撮ってきて〜
風船の下はやっぱり見せられないものなんですね^^
鼻水太朗
馬が主役です。
先日7K円で買ったMFレンズで追っかけてみました、
難しいです 9割がたピンズレでした こんなものですね へへ!。
stone
おおーー
人馬一体!人も馬も胸に合ってますね。
これって素晴らしい!と思います。
シャドー
さらさらと流れる川の音に耳を傾けながら歩いていると、いい景色が見えてきましたので。「パチリ」と。
gokuu
シャドーさん こんばんは〜〜
これは清々しい流れ。素敵な景色ですね。雪解け水の流れでしょうか。
美しい流れに一票!感激の風景です。
stone
綺麗な色ですねーーー。
素の色なのかな、緑も青も鮮やかですね!
ここの川の音聴きたいな^^
鼻水太朗
ボクの横を13台の曳山が流れるように通り過ぎていきました。
stone
みなさん好い顔^^とてもおおらかな楽しそうな笑顔!
ちょこんとお顔覗かせた男の子みっけ!可愛いです。
rrb
♪ 月はおぼろに東山
霞(かす)む夜毎(よごと)のかがり火に
夢もいざよう紅桜
しのぶ思いを振袖(ふりそで)に
祗園恋しや だらりの帯よ ...
Hiroshiです。
最高のシチュエーションです。
炭素繊維男
シャドーさんこんばんは。
濃い虹ですね。それだけ空気が澄んでいるんでしょうね。
こんな虹を見てみたいな〜。
シャドー
晴天時の、突然の雨の後の贈り物でした。
赤いバラ
シャドーさん はじめましてキャノン板で見かけております。
こちらでも宜しく願います。(^ー^)
美しい虹色♪ こんなに虹の色の濃い色は初めて拝見します。
綺麗な虹...
赤いバラ
美しいので、もぅー 一票!!
水玉模様
EOS Kiss Digital X
90mm
凡打
雨上がりの蜘蛛の巣を下から見上げると・・・
綺麗な水玉模様ができていました。
im
凡打さん こんばんは
綺麗な水玉がいっぱい! 見事なものですね。
赤いバラ
丹打さん こんばんは。
シュワァ〜〜と沸きあがるような水玉の王様ですね〜♪
gokuu
凡打さん こんにちは〜〜
これはホームランです。一票!入れましたぁ。
鼻水太朗
2週間後にこれがあるが 今年はいろいろな日程が重なって
見れるかな ここ3年じっくり見てないな う〜〜ん。
男性の表情はすばらしいです、機会があれば 見てください。
im
鼻水太朗さん こんばんは
体で表現する芸術なんでしょうか、強烈な印象ですね。
砥師
行きたいけどなぁ〜〜〜。
太郎ちゃん 近くて いいなぁ〜〜〜。
うらめしいじゃなく 羨ましい。
撮ったら載せてね。
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
迫力に一票!
ウォルター
鼻水太朗さん おはようございます。
うん〜〜迫力!
...
鼻水太朗
だんご 五平餅 花よりだんご ・・あぶらえ・・?なんだっけ。
im
鼻水太朗さん こんばんは
なんだっけ!につられてimもグググっと調べテてみました。へ〜!えごまの事やったんや。いろいろ売っていてたのしいですね。imも写真見るだけでよだれが出そうです^^
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
「だんご」看板を見ると、よだれがでそ〜う しばらく団子食べてない正油味のお団子食べたくなってきそぅ!
シャドー
鼻水太朗 さん こんばんは。
迷わない迷わない...
鼻水太朗
お近くのお祭なんですが 見るのは初めてでした。
紙ふぶきがいいですね、先日手に入れたレンズのみでしたので
こんなもんでしょう。
im
鼻水太朗さん こんばんは
秋祭りの季節ですね〜綺麗な紙吹雪はどこから!くるのか、あの二人のおじさんの手元からかな〜
gokuu
太朗さん こんばんは〜〜
紙吹雪。雨か雪に。まつりを外したら太朗さんじゃない。
写真観ただけで判ります。まつり好きに。一票!
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
紙ふふきがキラキラと光って綺麗なお祭りです。
stone
雰囲気あります...
鼻水太朗
2週間ほど前の残暑厳しい日でした。
im
鼻水太朗さん こんばんは
いつもあちこち旅をなさっていて良いですね〜氷やソフトクリームの看板があるとついつい食べたくなりますね。
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
imさんがおっしゃるとおり、あちこちといろんなとこへ行く旅に
美味しい料理とかいろんな味を楽しんでおられて羨ましいですね♪
一票!
gokuu
太朗さん こんばんは〜〜
日差しが強そう。氷が目に焼き付きます。焼ける氷に一票!(爆)
im
凡打さん こんばんは
フラミンゴの自画像という切り口、すばらしい!ですね〜
凡打
水のキャンバスに自画像を描くフラミンゴ
赤いバラ
こんばんは♪
滑らかな水面でフラミンゴさん気持ち良さそうです。
一票!
gokuu
凡打さん こんばんは〜〜
フラミンゴさん。シンメトリーなお絵かきが得意のようですね。
波で崩れた辺り、真似出来そうにありません。(爆)
凡打
赤いバラさん imさん gokuuさん こんにちは。
コメントありがとうございます。...
stone
コントラストが最高に美しいーーー。
鼻水太朗
すごいすごい たった4人で山車の車輪を浮かせ 反転する(どんてん という)。
頭の血管が切れそうです、滴る血潮 をというタイトルになりそう。
im
鼻水太朗さん こんばんは
すごく熱いシーンですね〜 見ているimも力が入ります。
gokuu
太朗 さん こんばんは〜〜
汗症の私にはとても。依って一票!
鼻水太朗
水はいいものだ。
im
鼻水太朗さん こんばんは
霧がたなびく渓谷の朝の美しさがぎっしり詰まった表現!
真似したい!けどわたしの器量ではまだ出来ない!
わたしの担当もお陰様で峠を越えることができました。
gokuu
太朗さん こんばんは〜〜
光と渓谷。そして靄。爽やかな朝を感じます。これが清流。
まさに清流。飲みたくなる水。水割りに使いたい水。素敵!
赤いバラ
鼻水太郎さん こんにちは。
おっしゃるとおり水はいですね(^^)
奥から流れる...
masa
ほんと、水はいいものだ… 一票!
鼻水太朗
気張っても出ないとき体中から水がでませんか?。
gokuu
太郎さん こんばんは〜〜
お祭りからお帰りなさい。汗がこちらに散ってきました。凄いです。
この迫力は。汗が出ます。観ているだけで。汗で水浸しに。(笑)
im
鼻水太朗さん こんばんは
imはこの3日間冷や汗が止まりませんよ〜
ど真ん中まつりのお写真ですか、この子らすごく気合が入っていますね。
ウォルター
お〜 力入ってますね。
こゆうお祭りに参加できるってのもいいですね^^
赤いバラ
こんばんは♪
凄い迫力!汗水たらして わっしょい!
一票!
鼻水太朗
栗おこわ おいしかった、あとは 栗粉もちに栗ぜんざい 栗きんとん 栗蒸羊羹。
赤いバラ
鼻水太郎さん おはようございます。
栗ごはん 美味しそぅ! 大好きぃ! いただきます!(^ー^)
一票!
im
鼻水太朗さん こんばんは
美味しそうなお写真ですね〜 クリ三昧の旅!良いですね〜
お〜い!って!
EOS Kiss Digital X
100-400mm
stone
蒸気!ですね【水】の進化形^^
格好イイーーー。
機関士さんって言うのかな、運転士さんかな、車掌さんかな。
判りませんが、表情のある手は気持ちいいですね!
im
シャドーさん こんばんは
はじめまして、
蒸気機関車、大迫力のお写真ですね。機関室から手袋のお〜いも見えますね。みなさん手を振るのはさすがに大〜井川鐵道? ^^
シャドー
思わず運転手さん?も、お〜い!つて!
ウォルター
シャドーさん おはようご...
S9000
お堀に映る残照です。今日は美しい夕焼けに出会えましたが、
カメラの液晶輝度を高く設定したままにしていたため、えらく
明るいなあ、アンダー補正しようとトンチンカンな撮影をして
しまいました。たいへん残念!
im
S9000さん こんばんは
そういう事情が有ったんですね、でもその結果たいへん雰囲気が出て素敵です。
赤いバラ
S9000さん こんばんは。
お久しぶりです。(^ー^)
赤レンガっぽい深みのある色が個性が出ていて...
鼻水太朗
1/4000でも止まらないんだな。
gokuu
太郎さん こんばんは〜〜
止まらないから素晴らしい。止まったら凍ります。私のパソコンか。(爆)
im
鼻水太朗さん こんばんは
被写体は止まっても水の勢いは止まらないんですね。大変緻密な写りこみをうらやましく思うこの頃です。
im
活き活きとした水が!凄いですよね!
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
き〜れぃな水だわぁ〜♪
im
やっぱり凄いですよね!
ウォルター
鼻水太朗さん おはようございます。
太朗さんの快進撃も止まらない!
masa
人間が写っていない太朗さんの写真って???...
im
S9000さん こんばんは
ミストが拡散してゆく空の色が格別です。爽やかですね。
天高く・・・の季節ですね。
S9000
公園で子供たちに人気の霧シャワー装置。9月も後半とは
いえまだまだ日中は暑いですから。でも、日陰はずーんと
涼しく、秋の気配です。
赤いバラ
S9000さん こんにちは。
真っ青な空が綺麗です。雲一つのない青空に向かってシャワー
気持ちの良いお写真です。
そして少しお久しぶりです。(^ー^)
gokuu
S9000さん こんばんは〜〜
紺碧の秋空に噴霧が爽やかです。まだ暑...
鼻水太朗
天日干し いや 扇風機干し かな?!。
im
鼻水太朗さん こんばんは
今日の昼に撮りたての活きの良いお写真ですね、急速乾燥の魚の写りが新鮮でとても美味しそうです。焼いて酒の肴にと思うとたまらない!
gokuu
太朗さん こんばんは〜〜
眼に毒。連想写真は素敵ですが。飲みなおさなくちゃ(笑)
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
美味しそうなお魚ですね♪私は肉よりお魚さんです。
肉もそこそこに食べますが・・・お魚です...
赤いバラ
追加コメントです。
焼き魚&ビールのあとは汁も...
鼻水太朗
富山とくりゃ、命の【水】のお供は かまぼこ・・板わさだぎゃ とろくしゃ〜こと言っとるなも。
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは♪
生ビールに漬物の盛り合わせピッタシ!
私は枝豆&ビール♪・・・一票!
im
鼻水太郎さん こんばんは
富山のかまぼこは美味いんですか?
こんどホタルイカの沖漬けといっしょにオーダーします。
gokuu
...
鼻水太朗
今日は暑すぎて鯉しか遊んでくれそうになかった。
im
鼻水太朗さん こんばんは
カメラのことはよくわからないのですが大変細かな部分まで表現できるレンズのようですね。
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
色とりどりの鯉きもちよさそうに泳いでいるのって、いーわねぇ♪
鼻水太朗
この蛇口から湧き出てくるボクの命。
ウォルター
私にとっては主食であります。
お腹が凹まないのはこいつのせいかでしょうかね。
gokuu
ウォルターさんに同感(爆)
im
黄金色の命の水、別名 ”幸せの水”
蛇口が輝いていますね〜
赤いバラ
黄金色のを見ていますとお水が飲みたくなりますね♪
ピカピカに光ってキレイ 飲んでいるときが幸せを感じるかもです。
赤いバラ
...
鼻水太朗
牛スジの煮込みもあるでよ!ははは。
2泊3日で居酒屋3軒 まつり見にいったか 居酒屋へ飲みに行ったか さて どっち?!。
鼻水太朗
お供があっての【水】、ボクの生命線。
gokuu
太朗さん こんばんは〜〜
水は発酵しません。これを戴くと水の排出倍に。お供は腹周り倍に。
生命線補償無し。でも好きやねん。(爆)
ウォルター
うわ〜豪華な食卓。今回はどちらに行かれたのでしょ。
只今独り身の私の食卓なんて寂しいものですよTT
赤いバラ
こんばんは♪
私の好きな物ばかりぃ〜トマトサラダ・生ビ...
S9000
夜景撮影はあまりやったことがなく、どうしたらいいのか
よくわかりません。
ただ、昔よく見た、蛍光灯光源が緑かぶりした夜景写真は
なんとなく懐かしくて好きです。といいつつ、今回はWBを
蛍光灯対応して緑かぶりを回避していますが。。。
赤いバラ
S9000さん こんにちは。
夜景撮影は珍しいですねー 水面に写る灯りとか奥に見える銀色の光 美しい夜景です。
S9000
赤いバラさん、...
Hiroshiです。
白川郷?五箇山?
鼻水太朗
五箇山だぁよぉ〜〜〜ん。
Hiroshiです。
こんばんは、リアルタイムの返信ですね。
鼻水太朗
この写真時は真夏 今月には刈り取りがあるのかな?。
ウォルター
富山行のお写真ですね。
8月上旬まだ稲の花でしょうか、これからひと月ふた月あっという間に実りを提供してくれるんですね。新米、早く食べたいです。
赤いバラ
わたしも早く新米、食べたいです。
im
合掌造りに目が行きそうになりますがお米の穂花と葉の写りの美しさが凄いです!。
im
鼻水太朗さん こんばんは
稲...
鼻水太朗
小川の上は涼しいのかな、今日は残暑厳しい。
im
鼻水太朗さん こんばんは
目のすぐ前でトンボが止まっているように写っています、すごい写りですね。
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは♪
わたしは撮れませんねー 手が震えてブレまくりかもしれません〜;;
キレイなトンボさん!
ウォルター
こちらも400mmですか。いいですね。
描写も構図も惚れ惚れいたします。
gokuu
「水辺に トンボ止まるや 夏終わる」
秋ですねぇ。爽やかです。^ ^
鼻水太朗
赤いバラさん こんばんわ。
生ビールもおいしいが 焼ぎんなんもよかったよ。
im
鼻水太朗さん こんばんは
私はうるさい清酒党なので、鼻水太朗さんのそのこだわりはよく分ります。
鼻水太朗
8月に富山駅前の居酒屋で焼酎・百年の孤独があったのでいただいたが
ほんとかいな・・・?!水の如しだったっけ?。
ボクのように個性があったとおもうのだが つまみもひんそだぁ〜。
ウォルター
太朗さん 個性が強いからちょっとやそっとのお...
鼻水太朗
1とおなじではだめなのね、おもいきって絞るのかぁ〜〜〜!。
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
色とりどりの鱒が元気に泳いでいますねー♪
スカットした青空の下で気持ち良さそうです。
im
鼻水太朗さん こんばんは
絞るんですかね〜
鼻水太朗
ぶっはぁ〜〜〜〜〜〜〜〜。
gokuu
太朗さん こんばんは〜〜
ぶっはぁ〜〜〜〜〜〜〜〜。今夜もトラに負けましたぁ。(ーー;)
赤いバラ
鼻水太郎さん こんばんは。
ほんとぅー ぶはぁ〜〜〜気持ちよく大きな口をあけて元気な鱒です。
im
鼻水太朗さん こんばんは
ちょっと息をがまんしすぎて赤面顔になっちゃった!って感じで面白いですね。
ウォルター
見事な一列渋滞。楽しい光景ですね。
良くぞ撮っておられましたね。
まりっぺ
シンクロナイズドスイミングとは
ナイスです
( ^ー^)ノ◇ ザブトン1マイ!
stone
可愛いですねーーー。
ママくん
面白い、綺麗!
炭素繊維男
凡打さんこんばんは。
ほのぼのとしたいい味が出ていますね。
よ〜く見るとアメンボの先生がいますね。
gokuu
凡打さん こんばんは〜〜
於保!一列に。確かにシンクロナイドスイミング。
誰が教育したのでしょうか。先頭の金魚?面白...
Ekio
凡打さん、こんばんは。
これは面...
【水】特訓中
EOS Kiss Digital X
90mm
S9000
と、見えなくもないですが、撮影中に人物が横切った
ものです。
im
S9000さん こんばんは、
ナウシカのDVDが脳裏に蘇ります。
S9000
おお、imさん、わかっていただいてありがとうございます。
そうです、「風の谷のナウシカ」のアニメーションに登場
した例の「巨神兵」を思い出して、投稿しました。
9月オフィシャル御苦労さまです。また投稿します。
im
おはようございます。
お写...
im
△9月のお題はまもなく発表いたします。!!!!!!!
あと二日、花火のお写真、投稿洩れは有りませんか?
鼻水太朗
これは小さい花火ですね、過去の写真でごめんなさい。
今月22日愛...
im
...
S9000
私の花火撮影は99%がPL花火で、他の花火はもっぱら
生ビール片手に見物、です。
顔面に花火の熱エネルギーをどわっと感じられるのが
PL花火会員席の醍醐味ですが、今年は体験できず残念
です。
S9000
すみません、巨大サイズのほうの画像をアップしてしま
いました。
ママくん
おおぉぉぉ。すごいですね〜、さすがPL花火です。
im
こんばんは、
一度で良いからこの場所からPL花火を見てみたい〜です。
rrb
在庫ですみませんm(..)m
im
rrbさん こんばんは、
放射状の線がすごく綺麗ですね〜
この美しさに見惚れてみなさんコメント書くのを忘れてしまうんでしょうね、キット!
S9000
町内会主催のちっちゃな花火大会。でも迫力は
十分でした。花火があるとは知らなかったので、
三脚を持参しておらず、手持ち撮影でした。
im
こんばんは、
すごい迫力写真ですね、大きな花火大会に負けない迫力ですね。
rrb
在庫、三連貼りです(^^;
すみませんm(..)m
S9000
皆さん、いずれのお作も素晴らしいのですが、
rrbさんのこの一枚は響きますねー。
職場のパソコンの壁紙にさせていただきました。
アルバイトの女の子が驚嘆の声をあげてました。
stone
すばらしいですねーーー。
何度見ても飽きません。名作です^^!
im
rrbさん はじめまして、
色とりどりの線が鮮やかでほんとに美しいですね。
S9000
今年は撮影に行けませんでしたので、昨年のものです。
PL会員席からの撮影では、近すぎるため、かなり広角
でないと厳しいかも。
鼻水太朗
いやいや 充分にきれいですよぉ〜。
im
こんばんは。
繊細な写りでたいへん美しいですね。
会員席というのはすごく良い場所なんでしょうね。
ケーブルSW併用のBulb撮影でしょうか。
kenji
今年5月にあがった花火です
im
はじめまして、
しだれ柳のような形の繊細で美しい花火ですね、更に火の粉の一個一個までが微細に写っているのにおどろきました。
kenji
imさん ありがとうございます
いつもなら線で移るのに 花火がこんな写りかたしたのは
今のところ これっきりです
また 小さな花火大会だから 連発の数も少ないので
単独で 良かったのかな・・っと...
鼻水太朗
連発よろしく!!まだまだ花火はつづくよぉ〜。
凡打
夜空を美しく彩った花火もやがて消え行く
鼻水太朗
寂しくないっすかぁ〜、ボクまだまだっすよぉ〜。
rrb
ご無沙汰しています。
鼻水太朗さん、連月のお世話係りお疲れさまですm(..)m
去年、今年と花火に行く予定がありません(>.<)
在庫から少し投稿させていただきます。
鼻水太朗
これがいい。
S9000
一瞬、火山の噴火かと思いました!
大大大大迫力ですねえ!
鼻水太朗
見に行きたいんですけどね いろいろ都合が 10月にすこしあるから考えよう。
HM
10月までまだ日にちがあります
イベントですがこんなのどうでしょうか...