ツヨシ またまたすみせん。単独行動のヒシクイが古阿賀にいました。何を食べているのか気になります。菱でないことだけは確かです。   鳥追い人 これだけ大きいと飛んでいる姿もかっこ良いでしょうね。   ツヨシ 子どものころは、雁類が編隊を組んで飛んでる姿を良く見たものです。飛んでる姿で、雁なのかヒシクイなのか識別する力はまだありありませんが、確かにかっこいいですよ。  
オオヒシクイ
オオヒシクイ
COOLPIX P90
目の前を白鳥が
目の前を白鳥が
COOLPIX P90
ツヨシ 瓢湖には今、およそ2700羽弱の白鳥が来ているとのことです。もう少し、いい場面を撮りたいのですが、カモやカワセミ探しの合間にふと見ると もうチャンスは逃がしているみたいです。頭の上をミシミシと羽音唸らせて飛んでいくことに、長い間、瓢湖のそばに住んでいながら初めて気がついた次第です。   youzaki 目の前を通過ですか、羽音が聞こえるような迫力が感じられます。 毎年”コハクチョウ”を山陰に見に行きますが、こんな近くでは見られません。  
ツヨシ 古阿賀にて 初めは逆光のせいか黒い塊のようでカラスかと思いました。 また一羽だけの姿を見ることができました。   youzaki こちらでは大型のガンカモは滅多に観察できません。 羨ましいです。 鳥の写真を撮る方は、ガンカモとカモメの写真を撮る方が少ないですねー 私はカモとカモメをいつも観察していますが、仲間は少ないですねー ガンカモの写...   Hiroshi Nozawa お早う御座います。  はでではないですが、綺麗な鳥ですね。 この鳥も...  
オオヒシクイ
オオヒシクイ
COOLPIX P90
青空のモズ
青空のモズ
COOLPIX P90
ツヨシ 瓢湖にはモズもかなり棲息しているような気がしております。   Hiroshi Nozawa 今晩は  オスマシして遠くを見つめている姿が可愛いです。  
ツヨシ 今朝、職場で保護された鳥です。いろいろ調べてノジコだという結論になりましたが自信はありません。離してやったら飛べない状態で茂みに隠れてしまいました。羽を休めて飛び立って欲しいものです。   Hiroshi Nozawa お早う御座います。  ノジコって言う鳥なのですか、どこかスズメの遠い親戚のような色形ですね。   ツヨシ ノジコに間違いがなければ ホオジロ科の鳥だということです。 これでいいものか、教えていただけると幸いです。  
ノジコ
ノジコ
COOLPIX P90
ツヨシ 渡ってきたヒドリガモの中で、目の辺りが緑色のカモが一羽いました。自分としてはアメリカヒドリガモだと思っております。写真は緑の部分が黒くて分かりづらいと思いますが…。   Hiroshi Nozawa お早う御座います。  鴨の種類は分りませんが、しぐさが可愛いですね。 蒲生川では見かけない種類の鴨ですね。  
ツヨシ 結局オートが、これでも一番良くて…すみません。 今瓢湖はバリケードが張られてしまい容易に近づくこと儘なりません。いたし方ありません。  
オオタカ
オオタカ
COOLPIX P90
ツヨシ このような場面に遭遇しうれしかったので載せさせていただきます。   youzaki コハクチョウとカワセミの対比が面白いですねー なかなか機会がないと写せないシーンですねー   ツヨシ ありがとうございます。写りとしてもっと綺麗だといいのですが…その辺は、お許しください(苦笑)   Hiroshi Nozawa  撮影時に露出補正を-0.3EVか-0.7EVで撮られたほうがモットすっきりと写ったカモシレマセンね。 川の水がキラキラしすぎ。  
ツヨシ カモ観察2季目、今までのハシビロと模様が違うなと思って載せました。これから、私の印象に残っているハシビロになっていくのだろうと思っています。   Hiroshi Nozawa お早う御座います。  この辺りの蒲生川では見かけない種類の鴨ですね。 頭の黄色い勲章?が目立ちます。   youzaki ツヨシさんエクリプスはいろいろなカモとよく似ていますねー ”ハシビ...  
ハシビロガモ
ハシビロガモ
COOLPIX P90
スズガモ
スズガモ
COOLPIX P90
ツヨシ だろうと思いました。キンクロハジロのオス、メスの中で、一際浮いているカモがいました。クチバシの基部が白いのです。 スズガモのメスという結論に達しました。  
ツヨシ 福島潟にオオヒシクイが来たとのことです。この鳥は、古阿賀という阿賀野川の残存湖(池もしくは沼みたいなものです)に一羽おったものです。翌日曜は見ることができませんでした。   youzaki ”オオヒシクイ”が渡ってきましたか 綺麗に撮れています、感心します。 珍しい写真をありがとう御座いました。   ツヨシ youzakiさん コメントありがとうございます。なぜ一羽だけここにいたのか?福島潟でいじめられたのかしら…。鳥の世界、不思議だと思います。  
オオヒシクイ?
オオヒシクイ?
COOLPIX P90
ハクセキレイ
ハクセキレイ
COOLPIX P90
ツヨシ ハクセキレイってなかなか気の強い鳥のようですが、これはこれで可愛いなと思います。いつもカモや留鳥になったハクチョウたちが休む場所です。  
ツヨシ いつ来たのか、まだ数羽のようですが瓢湖にヒドリガモがやってきました。  
ヒドリガモ
ヒドリガモ
COOLPIX P90
ヒヨドリ
ヒヨドリ
COOLPIX P90
ツヨシ よく見る鳥ですが、初めてこの程度に撮ることができました。  
ツヨシ 自分の身体の4分の1ほど、人間なら40センチのステーキを食すってことになります。コンデジです。お許しを!  
ツヨシ 遠くて申し訳ないのですが生まれて初めて見た鳥ということで載せさせていただきます。  
ツヨシ これはなんだという思いで撮りました。結果、なーんだ!これはトビだろう。でも目がちがうようだ。てことでこの後、オオタカに会ったということでオオタカの幼鳥かな?と思っています。ご指摘お願いいたします。   鳥追い人 今晩は コチラは縦縞模様で幼鳥です。成鳥と幼鳥のお出ましですか 冬鳥(カモ類)が入ってきたから幼鳥の餌場の予定で偵察で すね、本格的に鴨類が入ってきたら捕獲シーンが撮れます。   ツヨシ 鳥追い人さん なるほど納得いたしました。本日はカワセミも発見し、収穫あっ...  
猛禽もう一羽
猛禽もう一羽
COOLPIX P90
オオタカ
オオタカ
COOLPIX P90
ツヨシ いつもの瓢湖で(湖畔の木)まさかというような光景に出会いました。ほんとうにえーって感じでした。同じような感じの大型の鳥が2羽この木に止まりました。しかし、もう一方はすぐ浮島の茂みに戻りましたが、まだ一羽いるはずだと近づいたら、あまり警戒もせずしばらくそこに止まっていまし...  
ツヨシ いつもすみません。今朝ほどはこのようなムシクイらしき鳥を観察しました。露出強めで試しましたが、やはり今イチでした。これから調べて見たいと思いますが、この写りでも分かっていただけたら教えてください。   鳥追い人 コサメビタキでしょう。目が大きく、胸元に特徴があります。   鳥追い人 >露出強めで試しましたが もともとスポット測光になっていますから、評価測光か 中央重点で+1.5ぐらいの補正で回りは飛び...  
ツヨシ 本日朝、普段あまり見られない鴨の群れが着水。カルガモだろうと思いきやオナガガモでした。先頭隊がやってきたのだと考えています。  
ツヨシ 可愛そうに小鳥が死んでいました。初めはカワラヒワの幼鳥かなと思いましたが、良く見るとクチバシやら羽やら、どうも違うなと思い調べてみました。結果、センダイムシクイという結論にしましたが、自信はありません。どうか同定してくだるようにお願いいたします。全長10cmぐらいです。   鳥追い人 まあ、ムシクイでしょう。センダイムシクイなら頭部に淡い線 が入っていますから頭を確認すれば判定できます。   ツヨシ 頭部を良く見なかったのが悔やまれます。メボソムシクイとも考えられますが...  
ハクセキレイ
ハクセキレイ
COOLPIX P90
ツヨシ カワセミに会いたくて瓢湖通いしてますが、なかなか会えないでおります。ハクセキレイとツバメはハスの上を飛び交っています。   鳥追い人 ツヨシさん、今晩は そろそろお山から野鳥が降りてきますよ。 翡翠はレストラン(餌を食べる為に留まる枝等)を探した 方が速いですよ。瓢湖での生態行動を探すと同じ処で撮影 できます。   ツヨシ ご指導ありがとうございます。確かにハスはそろそろ終わりで倒れていたりしてます。ところがそのような枝はあまり...  
ツヨシ 獲物をゲットした後のようです。失敗したのかもしれません。とりあえず収まったので載せます。  
ミサゴのダイブ
ミサゴのダイブ
COOLPIX P90
ツヨシ カワセミ発見とともに姿が見えず心配していましたが、まだいました。見つけられなかっただけか、それとも渡りはじめたのか定かではありません。オニバスの上で魚を狙っていました。   Hiroshi Nozawa 今晩は  youzakiさんの、ヒバリシギの画像としぐさが似ていて義兄弟のようで面白いです。   ツヨシ この後、さっぱり見かけなくなりました。帰路についたのでしょうか。渡る鳥すごいと思います。   ツヨシ 本日(13日朝)、ヨシゴイ一羽ハスの上を飛んでいました。警戒心が強まっているのか近くに...  
ツヨシ 若いコサギでしょうか、他のサギが寄り付かないような所で餌を探していました。  
コサギ
コサギ
COOLPIX P90
ツヨシ キジバトと同じ場所にいて、大きさがそれより小さいということがわかりました。ということで、やはりホトトギスかなと思っております。もう少しきちんと撮れればと思いますが7カットの中からとりあえずって所です。  
ツヨシ 図鑑やネット何度も見ました。何せ初めて見た鳥なので…。これを撮る前はカッコウを見たようです。尾羽が違っていました。   鳥追い人 おはようございます。 ツツドリかな?ホトとツツドリの見分けはちょっと見ですと 腹から尾羽に掛けて縞模様があるか無いかですからこの画像では 判断がつきません。もっともホトトギスは...  
ホトトギスだと
ホトトギスだと
COOLPIX P90
ハクセキレイ
ハクセキレイ
COOLPIX P90
ツヨシ 幼鳥?だと思いますがハクセキレイも可愛いなと思います。   鳥追い人 ハクセキレイの幼鳥です。  
ツヨシ 左上の黒はからすの尾です。こんなところに止まってくれたおかげで気持ち大きく撮れましたが…。   鳥追い人 今晩は カメラの焦点距離(ズーム)を長くすればすむことの様に思えますが・・・・。 後、露出ですね、コントラストの無い仕上がりになっています。 翡翠のブルーの良い色が飛んでいます。 鳥の写真はディテールもですが正しい色合いも求められます。   ☆ぴぃ〜 ツヨシさま、 こちらも元気そうな若ですね。 この時期...  
白と黒のけんか
白と黒のけんか
COOLPIX P90
ツヨシ コサギとハシボソのけんかです。すぐにおさまったのでツーカットしか撮れませんでした。珍しい光景だと思い載せます。  
ツヨシ 昔の自転車のブレーキ音みたいな鳴き声だという、にわか知識の元に散歩していたら聞こえてきました。キィーキィーというような鳴き声が。双眼鏡でのぞいて見るといました。結構そばに。この板にあるように綺麗ではありませんがこれも証拠と思い載せさせていただきます。   NR 蓮の種のテーブルで寛ぐ翡翠 頭の暑さを遮る大きなテントもあって 見ていて楽しい構図ですね ツヨシさんが息を潜めて翡翠に向かっている心境まで 伝わってきますよ。   ツヨシ NRさん コメントありがとうございます。ずっと会...  
初カワセミ
初カワセミ
COOLPIX P90
ツヨシ ネット上でも、この板でも、カワセミの綺麗な画像は数々ありますがお許しを!先日、飛んでるいる姿だけは一瞬観察できたカワセミ。今朝はとうとう2度目の発見。それも止まっている...   NR こんばんは 素晴らしい瞬間のフォト! 『ハスカワ』とい...  
ツヨシ サギ類の首の伸び縮み、巧くできてるもんだと思います。   鳥追い人 ツヨシさん、おはようございます。 魚を獲る時はもっと伸びますよ。  
背伸び
背伸び
COOLPIX P90
ツヨシ ピンボケすみません。光景として面白かったものですから。互いの領分を侵さないからこそのツーショットでしょうか。  
ツヨシ 瓢湖には、きっとヨシゴイ狙いだなと思われるカメラマンが結構います。今日は、私もこいつのためにかなりシャッターを切りました。暗くなり始めたころには、冬場よくカモたちがあがっているコンクリートの岸辺に上がり目の前、1,2メートル先で見ることができたりしました。小さい割りにさすがサギ。やります。   鳥追い人 ツヨシさん、今晩は 今の時期、撮る鳥さんが少な...  
チュウサギ?
チュウサギ?
COOLPIX P90
ツヨシ 実際に見ると未だに区別がつきません。大きさ(コサギより一回り大きい)とクチバシの先の黒さでそう思っていますがいかがでしょう?   鳥追い人 今晩は チュサギだと思いますがコレだけでは判断材料が乏しいですね  
ツヨシ 今年の冬からカモを観察するようになりました。そんな中、オナガガモはとてもたくさん瓢湖に来ていました。 今朝、いつもとは違うカモを目にすることができました。くちばしの感じからどうもオナガガモのような気がしてなりません。この時期に、まさかという感じですが幼鳥かもしれないと推測しています。   ツヨシ いやエクリプスということも考えられますか?   鳥追い人 今日は 越冬後、帰れなかった奴ですね。不忍池にも沢山います。 来年帰れるといいですが・・・。   ツヨシ 鳥追い人さん いつも教えていただきありがとうございます。参考になりました。  
ミサゴ
ミサゴ
COOLPIX P90
ツヨシ パソコン用画像サイズに設定したら焦点距離なるものは伸びたようです。このほかにカワウとのツーショットが何点が撮れましたがどれもいまいちでした。 猛禽とは言え、餌は魚のようですから見下されていました。   鳥追い人 今晩は ミサゴの主食は魚です。湖とか河口で上空から滑空して魚を 取ります。  
ツヨシ この冬にオジロワシが止まっていた木です。「雁晴れ舎」(福島潟)のフィールドスコープで見た限りミサゴだと思います。コンデジの限界を感じてはいます(笑)。   Hiroshi Nozawa お早うございます。  レタッチして、トーンカーブをいじったり、ガンマを下げたりするととてもきれいな画像になりますよ。   ツヨシ Hiroshi Nozawaさん ご指導ありがとうございます。挑戦してみます。  
ツヨシ お褒めのコメントありがとうございます。 まだまだ偶然の粋は出ておりませんがうれしいです。   ツヨシ なんとも面白い鳥です。この鳥って人気があるみたいで、結構大砲を抱えた方々が狙っています。   鳥追い人 今晩は いいですね。野鳥写真のポイントを捉えて来ていますね。 被写体の一番良い所が出てきています。 被写体の眼にピンが来ているから写真に勢いがあります。  
ツヨシ なんにでも止まってしまう、まさに忍者のようなサギだと思います。   鳥追い人 ツヨシさん、今晩は 擬態を取って居る時のヨシゴイって面白いですよ。 外敵から身を守る為に首を上にあげて腹の縦縞の模様を見せて 周りに溶け込み少しも動きません。20m程度の距離でも分から 無い時がありますよ。   ツヨシ 鳥追い人さん コメントありがとうございます。 擬態ですね。今度、注意深く観てみようと思います。  
ツヨシ 千葉出張があり、合間に谷津干潟に寄りました。5時半過ぎては車を置くところも無く、またかなりヘドロ?のような悪臭に参りました。失礼ながら、よく鳥たちが住んでるなと率直な感想です。そんな中、シギと思われる鳥を何とかかんとか撮りました。相変わらず写り悪いところ申し訳ありません。  
鳥追い人 今晩は、ゴイサギですね。成鳥も見つかると良いですね。   ツヨシ 蓮などの茂みの中に見つけました。  
ツヨシ お尻まで見ることができました(笑)   鳥追い人 今晩は、辛口に ピンが来ていればグッドショットなんですがね。残念。 しかし、この湖は全身丸出しですね、一日粘ばっちゃいますね。   ツヨシ コメントありがとうございます。おっしゃるとおりピンが来てませんね(苦笑)。いずれマニュアルモードな...  
ツヨシ 今日は、新潟は十日町市の方へドライブ。カワセミがいるかもというような道路沿いで車を止めていたら、道路標識の上に小鳥が…。どんよりよした曇り空の元、何とか撮って見ましたがごらんの通りひどいものです。 さえずりはとても綺麗でした。シルエットから名前のヒント(...   鳥追い人 補正画像貼っておきます。 鳥の種類は「頬白」の雄です。   ツヨシ 鳥追い人さん 早速の回答あ...  
ツヨシ 暑い日のコガモ。なんか一層暑くなりそうです。   youzaki 珍しいです越夏のコガモ暑くて大変そうですねー 渡りができない何処か怪我しているのかなー   ツヨシ 前回は6月27日に見ています。かれこれ1ヶ月。同じ鳥だかどうかは分かりませんが、私の目の前に飛んできたところを見ると怪我はしてないようです。なんとなく太って見えます。泳いでる姿に異常は感じられませんでした。  
ツヨシ この日、撮れたヨシゴイの中で、私としては一番綺麗に撮れていたものです。   鳥追い人 今晩は これは珍しい写真ですね。全身無防備に現しているヨシゴイは 初めてみました。貴重です。   ツヨシ 鳥追い人さん うれしいコメントありがとうございます。   Hiroshi Nozawa 今晩は  合羽を着た鳥が水辺に立っているような珍しい鳥の姿ですね。 なにか、股旅姿の鳥ですね。 初めて目にする鳥の姿です。可愛いですね。   ツヨシ Hiros...  
ヨシゴイ
ヨシゴイ
COOLPIX P90
ヨシゴイ
ヨシゴイ
COOLPIX P90
ツヨシ ようやく間近に見ることができました。   鳥追い人 今晩は いましたか、初物ゲットおめでとうございます。 探せばいるものです。鳥撮りは探す事から始まりますから 頑張って下さい。この格好からすると魚を獲ったのも撮れた んじゃないですか?   ツヨシ 鳥追い人さん コメントありがとうございます。午前も午後も写真に収めることができましたが、獲物を咥えた場面は午前の1枚だけで写りも今一でした。   youzaki ”ヨシゴイ”は擬態が上手いので探しにくいです。 よく見つ...  
ツヨシ それは僕の頭だよ。とコハクチョウが言いました。なんて(くさくてすみません)瓢湖ならでは図だと思い載せさせていただきます。   youzaki そうですね今の時期コハクチョウがいるのですねー 渡らずに残っているんですか、それとも飼育しているのでしょうか?   ツヨシ 飼育までは行かないけど餌付けは事実です。大半はシベリアに帰るようですが、かなり(20羽ぐらいでしょか)残って...  
ツヨシ 雛と重なり、写りも悪いですが…。カイツブリにあうことができました。阿賀野川河口です。   鳥追い人 おはようございます。 ゴイサギの写真の焦点距離が331mmこちらが110mm もう少し焦点距離を稼がないと埋没しちゃっています。 水面で背景の輝度が高い場合は被写体はアンダーになる 至...  
商品