stone この薔薇、さほど目を惹かないけれど 時折光るのが咲いてます。旬が短いのかなと勝手に思ってます(^^   aki 花びらの中心部の黄、しべの赤珍しいですね。 バラはやっぱり人をひきつけます。   テレ助 ちょっと変わったバラですね。赤の表現が見事ですね。私が写したら、たぶん潰れちゃうんだろうな〜…(笑)。もう、花びらの輪郭とかスゴイとしか言いようがないです。恐れ入りましたぁ〜。  
一重の薔薇
一重の薔薇
IXY DIGITAL 70
stone なわけはありませんが 色抜けの花びらが個性的(^^   Sakura 鮮やかな赤色って本当に難しいですね、、日が強いとすぐに飛んじゃうし、、   ブンブン 今回も花が浮き上がっていますね^^ 3D写真みたい!^^   stone ※Sakuraさん この日は一日白い光、ず〜っと曇りで...  
stone 露出難しかったので 二枚合成しちゃった、あはは   Sakura この場合、乗算?それともスクリーン?でしょうか 蛍の撮影を控えて、よかったら御指南ください。(^^   stone 明るいとこだけ合成したいので、 【比較(明)】を被せるだけで済みました(^^ 別シーンもう一枚貼りま〜す。   haruemaster 空中でさらにパチパチはじけるところも写ってますね!   ブンブン ピントが好いですね〜^^ 明るいので手持ちでも大丈夫なんですね。   ウォルター 全く違和感なく、花火に迫力が増してますね。   Sakura ありがとうございます。一度試しています。(^^  
うちのコイ (^^
うちのコイ (^^
EOS-1Ds Mark III
aki これまたイッィー^^   AABB 鯉と巨大植物のある池、カメラのマジックって素敵です。   ウォルター Sakuraさん お庭でお花を育て、池で鯉まで育て。 社宅住まいの身としては、羨ましいのひとことであります^^ お庭のお花等々楽しませていただければと思います。   Sakura >池で鯉 んー よく見てください(^^;   スタート35 若しかして、あの「・・・の学校は・・・」でしょうか? マジックというかトリックみたいで面白いですね。  
stone みんな燃しちゃいます あ、それはやめろ〜と言っても聞かない子がいます(^^; これも2枚被せてます。丸バレ!   ウォルター 2枚重ねですか。 全く違和感なく上手に加工されていますね。流石です。  
花火の後はこれ
花火の後はこれ
IXY DIGITAL 70
睡蓮の咲く頃
睡蓮の咲く頃
PowerShot S5 IS
jerry あぁ。日本人で良かったぁ。 と思ってしまいました。 大判でタペストリーにして、白い筆文字でも入れて飾っておきたいくらいです。   stone 好いですね〜〜 全体に黄が強く感じますが、鯉の色がとても良いので 重厚に納まっています。素晴らしいな(@@!   North-hill えっ、こんな色の睡蓮もあるんですね! この綺麗な睡蓮と鯉、流石ですよ! まいりましたぁー!   Sakura これまたいい位置に鯉さんが、配されていますね、、 尾びれの流れ具合もとても素敵です。   tei ...  
俯瞰、北の大地
俯瞰、北の大地
IXY DIGITAL 70
Marutosenの具象
Marutosenの具象
PowerShot S5 IS
ブンブン この被写体を一度は撮ってみたいと思ったのは自分だけでは無いでしょう。 簡単そうで意外に難しい被写体だと思いました。   まりっぺ 今年はこれで来ましたか・・・ なんという植物でしたっけね。 確かに形がシンプルで、茎もただただまっすぐ、 難しいかもしれませんね。 どこから撮ってもそう大差が無いような被写体ですもんね。 シルエットにして正解...   ブンブン まりっぺさん、こちらにも恐縮ですm(_ _)m ...   まりっぺ ...  
Sakura 懲りずに投稿します。 前回と全く同じ場所(まだ引き潮ですが)で、一時間前に撮影したものです。 海って本当に、色んな表情を見せてくれますね。   stone 海の生き物いいですね‥ どんな物語が始まるんでしょう。ワクワクします(^^   Kaz 寄せる波の泡が柔らかい。置きピンなのかな、泡にぴったり。 それにしても、撮ってくださいと言わんばかりの海の小道具の豪華さ。 日本の海は恵まれてる証しですね。   ウォルター 同じ場所で、全く違っ...  
淡い記憶
淡い記憶
EOS-1Ds Mark III
Sakura 素敵な場所ですね、、今からカモメさんたちには厳しい季節がくるのでしょうが、 それまで、ほんのわずかの日溜まりの中での休息ですね、、   stone 黒砂の浜辺 在庫からもう一枚 m(__)m   stone みんなとことこ歩くんですよね もっと近寄ろうとすると大移動、轍を挟んで結構な距離歩きました。 砂浜は暫く続きますが、急に小石の浜?に変わります。 stoneの名前はその小石浜からきま...  
ブンブン 彼氏「ずっと一緒にいようか・・」 彼女「え!・・・・」   「う、うん♪」 幸せそうな人たちを見ると、こちらまで幸せを分けてもらっている様です^^   ブンブン あ、stoneさん、時間がダブってしまいました(^^; コメントありがとうございます^^ 暖かな季節になると海岸には毎日の様に幸せそうな...  
潮騒の恋
潮騒の恋
PowerShot S5 IS
ブンブン Sakuraさん、こちらにもコメント頂き恐縮です。 この木のベンチに白い塗装がされていなかったら、これを利用してフレーミングしようなんて思いつかなかったのですが、好い具合に色がついていたので少し工夫出来ました(^^;   ウォルター ベンチでしょうか。素敵な組み合わせですね。 一枚一枚丁寧に撮影されておられる様子が感じられます。   ブンブン ウォルターさん、こちらにもありがとうございます^^...  
Sakura まったく同じ場所なのですが、この日は、あまりの素敵な光景に 予定変更で、長い時間ここに居座っていました。 少しイメージを変えて、動を感じていただければと、、   yuki Sakura さん、手前から遠めに繋がる海が美しいですね〜。若干のスローシャッター効果も相まって臨場感あふれるお写真ですね。完璧という表現がぴったりだと思えるお写真です。  
波 第二弾
波 第二弾
EOS-1Ds Mark III
悠久の森
悠久の森
PowerShot S5 IS
ブンブン だいぶ以前にも同じ樹木を投稿した記憶がありますが、気に入っている場所なのでまた撮って来ました。ここへ来ると不思議と神聖な気持ちになります。   yuki ブンブンさん、色合いが良いですね〜。しっかりと根が張っている力強さと優しさがみごとに表現されていると思いました。神聖な気持ちになるのもうなづけました。   Sakura 樹木のふかい息づかいを感じるお写真です。 ブンブンさんは静と動を本当にうまく使い分け...  
ウォルター カップルに海鳥がバランスよく配置されていいですね。上空に大きく一羽配しているのが効いてますね。 >網走の浜です オホーツク海ですか。ご旅行だったのでしょうか。いいなぁ行ってみたいですね^^   stone 浜辺で二人だけを捉えたのは このシーンだけ(^^;海にもでないといけませんね〜 網走の浜です、とっても在庫 m(__)m   かがむ女性、その姿を後ろから見つめる男性、 その二人の頭上を舞う海鳥、、、。 それぞれの動きがつまったお写真ですね^^   jerry この光景は、この二人にとっても大事な思い出のワンシ...  
光の中
光の中
EOS-1Ds
Sakura 仲良さそうなカップルがふたり、照り返したまばゆい光の中にいました。   ウォルター 絵のような素敵な構図ですね。 周辺光量の落ち込みもこの場合、作画に一役買っているように感じます。   stone きれいです とても穏やかな夕暮れ、寛く取った空と浜の間(ま)がいいな(^^   ブンブン 遠くに見える樹木とカップルの彼女の仕草がとって...  
ウォルター さすが南国宮崎ですね。 トロピカルな雰囲気が異国情緒を醸しだしていますね。   stone 美しい雲ですね! なんてムードある空の色なんでしょ ガサガサっとしたヤシのシルエットが野性的でドラマチックです。   ブンブン 巧い切り取り方ですね。 写真を撮り慣れている方の技術ですね^^ 青味の残る夕焼けがヤシの木のシルエットを美しく見せていて素敵です^^  
今日も雨
今日も雨
IXY DIGITAL 70
stone 先日の紫陽花 少し傷みがあったので据え置きにしていたんですが なかなか日に恵まれませ〜ん Photoshopで周辺減光を入れて化粧直ししました(^^   ブンブン これから色ずく紫陽花でしょうか。 やはり紫陽花は雨が似合いますね^^  
stone 下は水面に映ってる反射なんですけど どーして上下で同じにならないんでしょ〜 と、 在庫な上につまらない写真貼ってごめんなさいm(__)m   ウォルター なんとも不思議なお写真ですね。 まさかstoneさん ライトペン持って走り回ったわけじゃないですよね。 って1.3secか〜 イルミネーションか何かでしょうか。でも光跡もあるようだし・・・  
くるくるについて
くるくるについて
IXY DIGITAL 70
stone 嫌いな人ごめんなさい ちょっと前のシーンですけど えへへ   Kaz 嫌いそうなものだからス...  
スタート35 出ましたね。ネキトンボ! 時期から考えて間違いないと思います。 それにしてもよく遭遇しましたね。よく撮れました。拍手です!   stone ※我夢さん、※スタート35さん こんばんは 今季初の赤トンボ遭遇でした。(^^ ネキはあんまり見ませんね、真っ赤なので好きです。 くるくるしてみたかったんですが、まだ人...   ウォルター えっ stoneさんにし...  
stone ちょっと雰囲気変わってますでしょ(^^   Kaz 雌しべ、かな?、がアンテナみたいに広がってる。 これで花粉をうまくキャッチするんでしょうね。 自然は良く出来てる。  
Sakura 前に投稿させていただいた、庭の紫陽花を、 今回は少し熱いれて撮影したものを投稿させていただきます。 ブンブンさんへ、、これが、以前言ってた、こん詰めてHDの肥やしになっている 目に焼き付いてゲップ(^^;しそうな写真です。...   ウォルター HDの肥やしにしておくなんてもったいないですよ。 Sakuraさんのお写真大...  
Flower Fantasy By Sakura編
Flower Fantasy By Sakura編
EOS-1Ds Mark III
野草の宴
野草の宴
IXY DIGITAL 70
stone 黄色の花、名前知らずです 待宵草に似てますが背丈10cmくらいの一輪咲の花 奥の桃色が庭石菖の花。先日貼った「小さな実り」もちらほらと(^^ イネ科の緑草、、名前忘れちゃった。草笛になる草です。   ウォルター 西日を受けた淡い黄色。いい色ですね。 大都会大阪で一生懸命咲いている野草にエールを送りたくなりますね。   テレ助 ウォルターさんの仰るように、健気に一生懸命咲いている姿って、切な...  
jerry Sakuraさんありがとうございます。 CSの中の黒白(フィルター)でしょうか。 試してみまっす!!(^^)   jerry スターバックスでご馳走になりました。 モノクロは難しいですけど、楽しいです♪   stone えっとこれは3D視するのかな ちかちかしてます、、ってことじゃないよね(^^ 泡が美味しそうです   ウォルター コマーシャルフォトみたいですね。 3D視はできませんでした^^   ブンブン 何か、週刊誌の裏表紙に載っている広告みたいで楽しい♪  
紅いガクアジサイ
紅いガクアジサイ
IXY DIGITAL 70
stone 大きな房は難しいので小さなの撮りました 淡いので可愛いのがまだ見つかりませ〜ん 素直に咲いた素性の良い紫陽花をみつけるの難しいです どこか傷んだ花が多いですね(^^;   ウォルター 梅雨ですね。お写真を見るとつくづく思います。 でも、今年はこの掲示板を通じ、楽しい梅雨を過ごせるようにしたいですね。 >どこか傷んだ花が多いですね これは毎年撮影...   ブンブン お、今日のstone...  
TOMOくん なんて優しい薔薇なんでしょう。 水滴のつき方がなんともいえないです。   haru なんてきれいなんだ〜!真珠色のバラってところが神秘的です♪ 手前の前ボケは、、どうやって出来たんだろう?!謎です! 教えて〜m(_ _)m   KENT こんばんは。 何だよ何だよ!これ、凄過ぎない? 止めてよブンブンさん! クエ〜!参りました<(_ _)>   ブンブン 今回は全うに撮った雨上がりの薔薇園です。 退屈でしたらスルーしてください(^^;  
Flower Fantasy Ⅱ
Flower Fantasy Ⅱ
PowerShot S5 IS
Flower Fantasy Ⅰ
Flower Fantasy Ⅰ
PowerShot S5 IS
ブンブン 苦手な花撮りですが、少し工夫してみました。 「Ⅱ」「Ⅲ」も出したいのですが、これで撃沈したら他の方にお願いします(^^;   ブンブン ゲ、スミマセン!サイズ小さくするの忘れちゃった! 管理人さん申し訳ございませんm(_ _)m   Kaz め、め、目がまわるぅ〜〜〜ドタッ! ←倒れた音   Sakura (^^ いろんなこと試してみえるのですね。 これは、どんな風に撮られているのでしょうか。 色々と、ない頭ひねってみたのですが、 わかりません。  
stone 右の豆さん、撮ってる時は 風で揺れ揺れだったので意識にはなかったです。 ほんとはもっとトリミングしようとしたんですが この豆のおかげでこうなりました。ちょっとしか変わってない(^^;   Sakura よかった、大きくはずしてなくて、、、   Kaz 菜の花ってこの時期、こんな姿なんだ。 小学唱歌と図鑑の写真で刷り込ま...   ブンブン ...  
今朝の天雫
今朝の天雫
IXY DIGITAL 70
望郷
望郷
PowerShot S5 IS
テレ助 実際に見たわけじゃないですが、どこか懐かしさを感じられるショットですね。数年前、高遠を訪れた時に、いかにも日本の原風景と言った感じの場所に出くわした事かあるのですが、その時に感じた物と同じ物を感じました。このようなショットに心動かされる時、つくづく日本人で良かったなぁと思います。   ブンブン 車で通りかかった田園地帯、子供の頃住んでいた場所に似ていて懐かしかったです。   Kaz 奥の林の中にトトロが居そうな気がする。(^^)  
ブンブン 「また独りかよ〜(π_π)」 「いいもんね、また軽いのナンパするから・・。」 しょうもないオチで申し訳ございませんm(_ _)m 瞼がくっ付きそうなので、この辺で寝させて頂きますm(_ _)m   jerry これも良い雰囲気ですね!! シルエットが良く似合います。   テレ助 キャハハハ、意外なオチで…。シルエットと空と写りこみのグラデが美しいですね。 私の場合…“「まだ」独りかよッ!”…お後がよろしいようで(笑)   ウォルター 実際問題、彼女はどこに...  
カラッと鮮明
カラッと鮮明
IXY DIGITAL 70
ブンブン タイトルどおりでとっても綺麗ですね♪ 梅雨明け後のお花畑みたい!これからどんどん咲くんでしょうね^^   hosozumi 色のメリハリが効いて鮮やかに見えます。 自宅の庭に季節の花が咲いていたので撮ってモニターで見たら今一 だったので貼るのを止めました。 いまホット胸をなでおろしています。(^^)   stone お天気がいけません‥ 派手なの咲かせてみました   ウォルター stoneさん お早いですね。しかも、遅寝早起きなんですね。凄い。 梅雨空を吹き飛ばしてくれそう...  
Sakura たまには気分をかえて、こんなのはいかがでしょうか? 何もない写真ですが、、、 stoneさんへ この掲示板、すごくて 16bitのモノやtifなんかも投稿できちゃった 記憶があります。ご参考までに  
水中に舞う花
水中に舞う花
EOS-1Ds Mark III
野の青小花
野の青小花
IXY DIGITAL 70
stone ありがとうございます 普通に撮ったらこんな風に浮いちゃいました〜 白い粒粒をちゃんと出したかったんですけど(^^;   Kaz あれ、不思議。ほんとに花びらが浮いて見える。(@@) 特殊カメラ使ってんじゃないのお、IXY70 3Dとか。(^^)   Sakura 私個人的には、これくらいの白い粒粒のボケ具合が、 全体を柔らかく感じさせてくれて、素敵だと思います。   ウォルター でたstoneさんの3D写真。 先日の蝶々もそうでしたが、stoneさんが撮るとどうして立体...  
North-hill あれっ、何で俺が写っているんだろう? ランニング〜っしてた所、ブンブンさん、いつ撮ったの(笑 カーブしたラインがニクイデスネ!   haru 心を乗っけられる素敵なお写真ですね! >少し消えかかっていますが、ちゃんと確認出来ました。 ”間違いなかったんだ”って・・(^^ そっか〜・・走り続けてふと立ち止まったときそんなふうに...  
前へ
前へ
PowerShot S5 IS
jerry ショッピングモール内ですが、ケーキやさんもこんな感じなんですね。。。 喫茶コーナーもあるので、その場で頂くこともできるし、持ち帰りもOK。 ずいぶんと様変わりしたもんだ。。。   ブンブン オシャレなお店にオシャレな写真! 店員さんの帽子の赤が効いていますね♪   ウォルター 都会的でお洒落な写真ですね。 両刀使いの私にとっては、天国のようなところですね^^  
yuki 手馴れた切り取り手法は、圧巻ですね^^。楽しい二人の雰囲気がダイレクトです。   ブンブン 自分は実践しています。 これは我が家の裏、歩いて1〜2分の海岸です。 上手くありませんが・・(^^;   tei 海が家から遠いのでブンブンさん、羨ましいです。 自分は山デートですかね?笑 石の上の砂がキラキラして逆光でもキレイですね!   ブンブン それぞれの地域で探せば色んな被写体が眠っていてtaiさんに”撮って”...  
渚 DE デート
渚 DE デート
PowerShot S5 IS
庭に咲いたナデシコ
庭に咲いたナデシコ
EOS-1Ds Mark III
そうですよねー><!!! 自分も一緒にゆらゆらしてました^^`   Sakura ウォルターさんに感化されて、 本日はじっくりと庭にさくナデシコを眺めながら、 すこし一服しました。 雨にぬれてしっとりと、ひっそりと、、、   tei 強くない紫とキラキラ輝く白が絶妙ですね! 基本的にローキー好きですがこれも好きです!   Sakura アメリカンラティーノの陽気で明るい雰囲気がいいですね。 東海岸でもこんな景色があるんだなって思いました。(^^   Sakura ごめんなさい、Kazさんに書き込んだつもりが、自爆しました。  
ブンブン 彼氏「波が無くても俺は行くぜー!」 彼女「・・・・。」 To be continued 一作目をご覧になられた少数の方々は前作の続きとして見て下さい。 土曜の夜だから許してね♪(^^;   ウォルター ブンブンさん 「前へ」で哲学されて今日はどうされたのかと思っていたのですが、突然の180゜方向転換。 意表を突かれたいうかお見...  
春の野原色
春の野原色
IXY DIGITAL 70
stone ヨモギに留まるベニシジミ ナヨクサフジの花を検分中(^^   yuki う〜ん、stoneさんマジックの立体3D写真、感服です〜^^。背景の緑を従え、紅をまとった蝶が強烈です。   stone yukiさんありがとうございます 奥の方に引っ掛かってたこの写真ようやく表にでました〜 もう夏の気配ですからハルなら今のうちですね! もうちょっと艶っ...  
KENT >でも自分はもう場違いの様な気もします(^^; 確かに(^^ゞ でもね、あるお人が去ればペンタ板も心地いいですよ! どうにかナンナイノカナ?あのオヤジ<(_ _)>   ブンブン KENTさん、自分は別に気になりません^^ 実は今現在、キャノン板やご活躍されているお友達のブログをチェックするだけで手一杯なんです(^^; ペンタ板にも沢山...   KENT ブンブンさん! 了解です♪  
柔らかな時
柔らかな時
PowerShot S5 IS
stone 遠い昔に運ばれてきた小さな撫子科の花 今は野草になってるようです   ブンブン 「ナンテマ」と云うのですか。 とても可愛い野草ですね^^ 開放でボケも美しいですね♪   stone こんばんは ブンブンさんありがとうございます。 これもとても小さな花で、花径1cmありません この背景はちょっとPhotoshopで鞣しました(^^;   Sakura これも撫子科なんですね、、とても可愛らしいお花ですね、、、 野草って突き詰めると奥が深そうで、面白そうですね。  
stone 在庫整理してるとこんなの発見 ちょっと笑えます(^^   ウォルター 確かに流れてますね^^ 座布団一枚  
時は流れ
時は流れ
IXY DIGITAL 70
初夏の水辺
初夏の水辺
PowerShot S5 IS
ブンブン 春の花の時期が過ぎ、水辺にも夏の気配が・・   hosozumi いつも反射光の取り入れが見事だと思います。 バックの水面色が薄若草色で初夏の感じが出ているのもいいです。(^^)   Kaz 屏風絵の雰囲気を感じます。色が日本的なのかな。 私の感性では撮れそうもない写真です。   新緑の鮮やかな色彩が水面にしみこんで とてもきれい^^!! さすが、ブンブンさん!ひきだしが多いです><! (勇気を出して投稿してしまう自分が怖い...   Sakura 光...  
写好 こんな素晴らしい写真を保存しているブンブンさんはホントすごい人だ! >カメラを持たず ブンブンさんにしか撮れない情景ですから写真にして皆に見せてください。独り占めはずるいですよ。   Sakura 気持ちのいいくらいシャープなお写真ですね (^^ 一目見てはっと目を奪われました。   North-hill 凄い凄い、これはブンブンさんだから撮れる写真ですね! コマーシャルフォトに使えますよ! あぁー、遠くには佐渡島?絶景ですね!  
スローな時間
スローな時間
PowerShot A80
小さな実り
小さな実り
IXY DIGITAL 70
stone 野原踏む足下に 可愛いく散らばる白い光 背丈15cmほどの小さな穂(って言うのかな^^)なんですけど これなんだかちっとも判りません、あはは   yuki じーと拝見していました。いいお写真ですね〜。 拡大してみると特にstoneさんの観察力の素晴らしさが実感できました。   Kaz 足元に広がる世界が見えずに、通り過ぎてしまう私には撮れそうもない写真です。 背丈15cmほどの小さな穂には見えません。立派な小世界です。   ウォルター 私なんかだったら踏みつけ...  
JsPhotoGraph 同じネタで恐縮です。 倍率目一杯にしてしまったら、何が写ってるか分かりませんね・・・ 撮影倍率的に言うと15倍ぐらいです。(ノートリです)   stone エメラルド、 独特の緑の輝きはこうなりますか(^^; 珍しいお写真ですね、普通の顕微鏡写真とちょっと違う感じ 顕微鏡って素直に接続すれば50〜1000倍くらいですよね ...  
エメラルド
エメラルド
EOS Kiss Digital N
田んぼを渡る風
田んぼを渡る風
PowerShot S5 IS
Kaz 田んぼの稲だけで風を表現するとこが好いなあ。 ボクならきっと向こうの畦道も欲張って入れちゃうな。 しかし、ハイファイセットとは...古っ! ちなみにワタシはサーカスが好きです。(爆)   テレ助 さすがですね。私には風も勿論ですが、水面に反射する光で、この場所の上に広がる青空と温度まで肌に感じられる気がします。素晴らしいですね〜。ささ、修行、修行…   stone 苗の重厚な質感と風渡る透明感がいいですね! 光が星になるんですねいいなぁ(^^ カーペンターズ思い出しました。  
ブンブン コンデジ特有のボケ味がとっても好きです♪   stone 河原の野草たち ヘラオオバコの穂風に揺れて   ウォルター 雰囲気のんびりです〜。 夕方、この時間のんびりできるのっていいですね。   Sakura 本当に詳しいですね(^^ 柔らかい夕刻の光の中に、ほのぼのとした出で立ちで ほんわかした気分になりました。   stone ※ウォルター さ...  
のんびりと
のんびりと
IXY DIGITAL 70
サファイヤ
サファイヤ
EOS Kiss Digital N
JsPhotoGraph 難しすぎの撮影ですが、メチャメチャ楽しいです。 レンズは・・・・・顕微鏡です。 古〜い顕微鏡を引っ張り出してきたのですが、どういうわけか、 FD用のアダプタしかなく、顕微鏡→Tマウント→FDマウント→アダプタ(レンズなし)→EFです。 とりあえ...   ウォルター なんか凄い撮影してますね^^ 本物のサファイアですか。深みのある素敵な色ですね。 おうちにこんな宝石類があるなんて...  
商品