chobin
懲りないですね〜〜
レンズ情報直すの忘れてました。正しくは65/3.5です。
TOHOTEY
chobinさん
メーカーは何処ですか? マクロ・・・?
つよんさん のおっしゃるように拡大すると
とても落ちついた雰囲気です。
良い物をお持ちです。
chobin
四季の森の睡蓮です
TOHOTEY
睡蓮咲く池があるのですね。オシャレでいいなぁ
私の行く公園では、只今レンコンを栽培しておられます。
ダサイでしょう。この地域では昔からレンコン栽培が盛んでした。
咲いたらアップしょうと思っています。
papuruさん居ないとチョッと寂しいさを感じます。
chobin
おなじみの四季の森で花菖蒲を撮ってきました。菖蒲園満開までにはあと一週間かな
chobin
でしょ? ライカの古いレンズですが良い色、雰囲気を出してくれます。
chobin
田植え用に水を張った田んぼでカルガモが草取りのお手伝いをしていました。
っていうか朝食を食べてました。
PINK★ROCKER
今から田植えなんですね〜
ゆっくりですね〜、うちの方(関東茨城)では
完全に、5月中旬には、終わってますねぇ
カルガモくん達が、楽しそうで、良いですねぇ
chobin
ここらへんは自家用米なのでいつもこのくらいの時期ですね。
カルガモは普段近くの川にいるのですが水を張って浮き草が生えてきたので食べ...
chobin
傘をさして多重露出で撮影しました
ちょび
なるほど、多重露出で疑似ソフトフォーカスを演出した訳ですね。
この発想はなかったな〜。雨の感じが良く出てますね。
chobin
ちょびさん コメントありがとうございます。
多重露出は風があると難しいので出来る場面は限られますよね
chobin
睡蓮を撮りに行きましたが古建築をどうぞ〜〜(‾ー‾)ニヤリ
chobin
思わず撮ってみました
chobin
papuruさん いつもありがとう
でも今度いつこれ見れるんだろうか?
chobin
今日は午前中すごい雨で流石の俺も朝は撮れませんでした。昼頃に小雨になったのでパチリ
chobin
今日見つけたノラはカメラを向けると寄ってきてピント合わせができませんでした。頭やのどを掻いてあげると喜んで、寝っ転がってこちらをちらっと見ながら催促していました。目元がなんだか寂しそう
つよん
最近はあんまり歩いていません(>_<)
でも、写真に夢中だと意外と歩いてたりして…
近景と遠景のバランスが良いと思います
テレ助
うわ〜、私は山歩きってスゴイ苦手なので、尊敬しちゃいます。山の空気を胸一杯吸い込むと気持ち良いのも知ってはいるつもりなんですけどね〜。こんな風景撮る事は…...
chobin
朝日を浴びるポピーをパチリ
chobin
テレ助さん papuruさん ありがとうございます。
ネットカフェまだ一回しか行ったことないや
PINK★ROCKER
トロトロですね〜
美しいソフトな仕上げですね!
makoto
菖蒲が溶けちゃいました・・(^^ゞ
ちょび
135mmF2ですか〜。これも味わいのあるボケ味ですね〜。
う〜ん、いいな〜。単焦点コレクションが素晴らしいっす。
came
性能が良すぎてw
テレ助
美しいですね。溶けちゃうというよりトロけちゃう…ビミョ〜な表現だな…。まるで和紙を千切って貼り付けたような雰囲気ですね。
papuru
お久しぶりです。
お部屋に飾っても良い感じです。しっとりしてますね♪
ちょび
ありゃ〜ん、、かわいいっす。
そして見つめ合う、、みたいな感じでしょうか。
chobin
え? まさかネコと俺がじゃないよ〜〜 ライカのヘクトール135/4.5と俺が同い年ってことです。一昨日ゲットしたのですが...
つよん
(=^..^=)ミャー〜
オ...
makoto
葉の隙間から孤独感を表現してみました・・(^^ゞ
came
淡いぼかしに包まれた、粒々が繊細で可愛い花が、タイトルどうりですね。
つよん
…そちらはもう、紫陽花のタイミングなんですねぇ
これも綺麗
PINK★ROCKER
ソフトな仕上げが、よりいっそう、孤独感をだしてますね〜
makoto
cameさん
手前のアジサイの葉の隙間から...
makoto
鉢に植えてありました。光が少ないので、バックが暗くピンクが引き立って見えてました。
chobin
カラーも構図もばっちりですね これからの紫陽花撮りの参考にさせていただきます。
まこ
わぁぁぁ〜凄い見事なピンクですねぇ〜
こんな色の洋服がほしいなぁ〜^^;
came
濃いめのピンクの花びらが主役ですね、微妙なグラデーションが
立体感を感じます。
chobin
たたずむ薔薇を撮りました。 ちょいとぶれてましたが気にしな〜〜い
chobin
またmakotoさんと同じようだね〜〜 断然makotoさんの方が良いけどさ
came
雨に濡れた感じも、しっとり感あって綺麗ですね。
chobin
cameさん こんばんは そういってもらえると濡れながら撮った
甲斐があるってもんです
makoto
雨に濡れた花の美しさが表現されてますね。
chobin
なつかしい名前ですね 昭和39年製です。
3年もこの修理工場にこのままありましたが、ようやくやる気が出てきたのかエンジンだけはリストアしたみたい
エンジンは下にあって見にくかったのでジャッキアップしてもらいました。
それにしても依頼者も気が長いよね リストア終了まで後どれく...
chobin
つよん...
つよん
オイラとは普通の基準が違う気がします…
こんなのがサクッと撮れればなぁ
makoto
普通に撮ってみましたが・・・(^^ゞ
テレ助
普通に撮ってコレかい!?たまらんワ〜。とボヤキが出る位の出来の良さですね〜。どうせ“普通”って言うなら、マクロレンズ使わんといてェ〜(笑)。脱帽…
ちょび
綺麗ですね〜。相当近づいたのでは?
僕では風による被写体ボケと手の振るえで「あぁああ」って
なりそうです。
テレ助
ど、どこが普通じゃ〜、訳のワカラン(失礼ッ!)レンズ使ってるくせにィ〜。
chobin
私が撮ると本当に普通です (o´・,_ゝ・`)プップップ
makoto
すごい透明感&立体感ですね〜
これで普通なんですか・・・(‾ー‾)
chobin
蜘蛛の糸はご愛敬
TOHOTEY
綺麗にボケが入りましたね。蛍を連想してしまいます。
最近、papuruさん お見かけしませんね。
chobin
一本だけ咲いてて存在感たっぷりです
chobin
テレ助さん ちょびさん こんばんは
名前はわからないのです
しかし花は千差万別で毎日撮ってても飽きませんね〜〜
chobin
多重露出のリベンジです フォトコンにも別のがあります。
テレ助
うぅぅむ、chobinさん、こりゃ名作だわ〜。もうまるで水彩画ですな。フォトコン板よりこっちが好みですね。淡い色合いがなんとも言えません。良いワ〜♪
came
淡い透明感が絵みたいで綺麗ですね、いい感じ♪
makoto
私もこちらが好みですね。
実に爽快な優しい雰囲気でいいですね〜。
makoto
ヤマアジサイに木漏れ日が差し込んで光ってました。
cameさん ↓では、コメントありがとうございます。
テレ助
DCレンズシリーズで明るくメルヘンチックな作品から、一転ダークで渋く、しかもツボを押さえたマクロ画像できましたか。このmakotoさんの懐の深さに、いつもながら驚かされます。スゴイや!
came
と...
chobin
配達途中に咲いてる薔薇
つよん
逆光?
花が光ってる見たい
chobin
斜光でした
chobin
FM横浜でルピナスが咲いてると聞いて出かけましたが、
昨日の悪天候でかなり倒れていたのが残念です。
makoto
沢山撮ったので当分この路線で行きますが勘弁を・・(^^ゞ
日傘の女性の足の位置がイマイチ気に入りませんが雰囲気だけ・・
テレ助
まぁ、モデルさんじゃないから気になりませんよ。先の橋があの橋なのですね。キレイでいい所ですね〜。
つよん
親子でしょうか?
ノンビリとした雰囲気がありますね
makoto
テレ助さん
もう少し遠ざかったのを撮りたかったのと、足の位置がキレイに見えるタイミングも狙...
makoto
モネやゴッホの絵に出てきそうな光景でした。
TOHOTEY
makoto さん
ニッコールDCレンズならではの美しい仕上がりですね。
他の作品も拝見しました。
Booth-K
何ともいえない描写ですね。DC欲しい〜!(無理だけど)
本当に、絵のような、夢の中みたいです。
PINK★ROCKER
なんとも、良い仕上げですね〜
とても、優しい場所で、行って見たくなりますね〜
ここは、日本ですか!?
makoto
このくらいの年齢って海とかにすごい好奇心を持ちますね。
WBが来るってて青くなってしまいましたが、結果的に面白い絵になったので、修正せずアップしてみます。またまたDCレンズ・・・
テレ助
水辺ですからこんな感じのWBもアリでしょう。優しい感じにまとめられて、とってもいいですね。
came
こういう太陽光だからかな、小春日和のふんわりと優しい感じw
PINK★ROCKER
何とも、落ち着く安心するお写真です
ソフトな仕上げが、また、良いですね〜
つよん
優しい写りが、まるで人の記憶を覗いている様な気分にさせてくれます
chobin
ということで昨日撮ったのですが青空ならもっとよかったのになぁぁ
ちょび
雨すごかったっすね〜。この花、うちの近くでも見かけますが、
何の花なんでしょ。白い花弁が凄い綺麗ですよね〜。
テレ助
可憐な花ですね〜。植物は疎いので自信もって全く解りませんが(笑)、こんなキレイな花の下ならちょっと一休みしたくなります。ところで、福岡は19日がスゴイ天気でしたよ、もう台風みたいで…
makoto
エゴの木ですね。
花が降ってきそうなボリューム感を感じる構図が斬新ですね。
chobin
モニターで見たけど冴えない画像だったのが現像してみたら
あんれ〜〜 こんな絵が隠れてた
chobin
おおっ! 夜間撮影の権威自らコメントを ありがとうございます
chobin
空き地で2本だけ風に揺られてました。
TOHOTEY
今年は何故か、この花がやたらに目につきます。
種も撒かないのに、庭にも咲いています。
Booth-K
私も、気になって撮りましたよ。たまたまテレビでやっていたのですが、外来種で、西洋タンポポ同様増えているそうな。何とかヒナゲシって言っていたような気がします。
オレンジ色がいいですね。
makoto
少しだけ咲いてました。
chobin
S3Pro手に入れたのですか? アジサイがもう咲いてるとは早いですね〜〜
つよん
お帰りなさい〜
柔らかい写りですねぇ
PINK★ROCKER
ソフトですね〜
紫陽花、そろそろ開花始まりましたか〜
ちょび
おぉお、お帰りなさい。これまた何とも、とろけるような色合いで、
105mmVRm...
ちょび
人気のない山の上、凄く寒い朝だったんですけど、
同じ事を考える人ってのはいるもんでして、、
失礼とは承知しつつ後ろ姿のシルエットならばと思い一枚撮った次第で、、
makoto
ちょびさんのエリア志賀高原付近ですね。
ここからの朝日は憧れますが、とても行くことはできません・・・
写真で楽しませて頂きますね。
空の階調と躍動感のある雲がいい色ですね。
テレ助
こぉりゃスゴイ。寒さもさる事ながら、空気が薄そう…(笑...
chobin
papuruさん PINK★ROCKERさん ちょびさん コメントありがとうございます
ゆとり運転も良いですがちょくちょく後ろから警笛鳴らされます
(;´Д`)
chobin
16号線を走ってて空き地に咲いていた黄色い花を見つけ、
傍のコンビニに車を停めてパチリ
レンズ情報を訂正してませんでした。正しくは90/2.8です
papuru
淡い黄色が、さりげなく目立つ感じでも爽やかですね♪
PINK★ROCKER
>16号線を...
chobin
車の中から撮りました。
クセナー 50/2.8(デッケルマウント)
TOHOTEY
お使いのカメラにはいろんなレンズが取り付けられるのですね。
ブログも拝見して感心するばかりです。
chobin
TOHOTEYさん コメントありがとうございます
そうそう 35mmカメラはおろか中判、大判カメラのレンズもついちゃいます でもFマウントはこういうのに一番不利なん...
chobin
雨がしとしと日曜日〜〜♪ 僕は〜〜♪ひと〜〜り〜〜で〜〜♪
PINK★ROCKER
さり気無いスナップ良いですね〜(=^0^=)
背景のボケた、滑り台が、雨の公園の、子供達が居ない
寂しさが伝わって来ますね〜
papuru
お天気を〜〜♪まっている〜〜♪
この雨でほこりを洗い流してくれますね、晴れたら元気な子供達が公園に登場ですね〜♪
つよん
これはいつぞやの?
スナップは楽しいですよね
chobin
パステル調にしてみました。 フォトコン板にも別のがアップされてます
小林
パステル調の柔らかい感じが良く出ていて、春らしい一枚ですね(^−^)
papuru
爽やかですね♪
テレ助
スッゲェ〜!と唸ってしまいました。雲海も夕陽も素晴らしいですね〜。私の場合山に登る段階で、尻ごみしちゃいます(笑)。
ちょび
枝垂れ桜を撮影した26日の写真ですが、、、
HDRっぽくしてみました。
恒例の動画は
http://c-shatter.sakura.ne.jp/ForBlog/yokote_sunset.avi
です。
came
幻想的で綺麗ですね〜
手前の濃い景色と奥の淡い景色、不思議な雰囲気が印象です。
つよん
立体感バッチリですね!
夕日が凄い
chobin
これは誰にもまね...
makoto
格安で手に入れたS2PROですが、電源関係の故障でエラーが出て撮影不可になってしまいました・・・購入店へ相談したところ有償修理か返品ということで返品することにしました・・・
それにしても、フジのカメラとは相性が悪いようで、過去にS3PRO、S...
chobin
えええぇぇぇぇ!! 折角戻ってきたと思ったらヽ(`Д´)ノウワァァァン
今度はS7Proで戻ってきてください。
chobin
連休最終日にようやく良い天気になりました。休みじゃないけど・・・・
TOHOTEY
薔薇の後姿を、ハイキーで・・・。
新境地開拓ですね。
タイトルどおりの気持ちのいい写真ですね。
PINK★ROCKER
薔薇の透過光素敵です!
chobin
TOHOTEYさん PINK★ROCKERさん こんばんは
こんなに褒めてもらえるとはうれしいです。
chobin
と言うのはウソでいつも通る道の中央分離帯に咲いてました。
急に咲いたみたい
これはコントラスト最低にしてますがフォトコン板にはコントラスト普通にしたのを載っけてます。どっちがいいかわからなくなりました。ご意見募集中です。
つよん
面白いと思いますよ
ちょび
中央分離帯とか、道路工事前の荒れ地って結構お花畑になって
ますよね〜。...
makoto
沢山の花たちがキレイでした。
黄色の露出に引っ張られて赤が沈んでしまうため露出が難しいですね・・
came
フジSProの色、いつ見ても綺麗ですね。
赤・黄・白・緑の花達が、
まるでメルヘンの世界に案内してるような作品です☆
ブンブン
makotoさん、発見♪
美しいですね〜!
これがFUJIの色なんですね。僅かに入れ込んだ前ボケが好いアンセントになっていますね^^
つよん
一連の写真はどれも心地よいです♪
ちょび
これは何とも鮮烈ですね〜。綺麗だな〜。
chobin
四季の森で 朝食中でした
papuru
順番に並んで歩いている仕草が可愛いなぁ〜♪
ガモさんも芝生の上を歩いているガモさん気持ち良さそ〜うですね♪
chobin
昨日発見した白い藤を雨のそぼ降る中撮ってきました。
AABB
これは凄い力作というか(冗談ではなく)、雨の中で肉迫して
いますが、公園とかではなかったのですか。
chobin
AABBさん こんばんは 民家の庭にあるので生け垣越しに撮ってます