PINK☆ROCKER
収穫間近の蕎麦の中に、ピンク色の秋桜が、1本有りました〜
見過ごすわけには行かず、ついつい、撮っちゃいました。。。
一人で寂しそうでしたが、輝いてましたよ!v(=∩_∩=)
haruemaster
コスモスといえば、まとまって咲いているものを想像しますが、こういう風景もあるのですね。
蕎麦畑も雲のない快晴の空も広々としていますね。
習作
なぜ、蕎麦の中にコスモスが1本だけ??
根性ありますねー。
ブンブン
面白い状況を発見されて上手く表現されましたね。
...
マミヤ
何の跡地なんでしょうか?たまたま見つけたので撮ってみました。
SAKURA犬
農業用水のための施設??機能を終えても朽ちることを知らないコンクリートの律儀さと悲哀のようなものが漂っているように思いました。
ペッタンコ1号
何でしょうね。不思議です。なぜか心に残る印象的な写真ですね。
小山卓治ファン
初冠雪かどうかは判りませんが、
金精峠の上のほうは今朝、雪でした。
ブンブン
風景写真好きなら一度は撮ってみたい紅葉した山腹と冠雪した山頂、いい作品を見せて頂いて有難うございます(^^)
haruemaster
急に寒くなったかと思ったらもう各地から雪のたよりですねぇ。
頂上付近の白いところがとっても寒そうです。
KENT
雪の便りを!ありがとうございます(^^♪
これは、やっぱりXPですよね!う〜ん♪
小山卓治ファン
ブ...
Maciej
Enigma, as names this bird?
Maciej
Deflection in water.
Ours
Exotic, but something nostalgic.
I want to stay such a beautiful house someday.
masa
Hi, Maciej.
This is so beautiful as to invite your painting.
Maciej
Ours , Masa:
Very I thank
...
Maciej
クモ
ペッタンコ1号
This spider looks like those who are going to do the flying trapeze, and is interesting.
空中ブランコをしようとしている人のように見えておもしろいですね。
Maciej
I painted new picture:
Naval craft of war Waza - 1628.
This Swedish naval craft sank in first trip in year 1628.
Are extracted him in year 1960.
小山卓治ファン
有名な滝をバックに、茶店の名物団子を撮ってみました。
ペッタンコ1号
まさに団子とお茶にぴったりの背景ですねえ。背景のおかげで、よりおいしそうに感じられます。あ・・よだれが〜(^^ゞ
いけnet
素晴らしい景色といおいしそうな団子のコラボ。
どちらもいただきたいです(笑)。
Maciej
Very ingenious.
小山卓治ファン
ペッタンコ1号さん、いけnetさん、Maciejさん、ありがとう...
Maciej
Spider
Spider
K100D
DA 50-200mm F4-5.6
PINK★ROCKER
紫の小菊が、夕陽を浴びてました〜
ISO感度、オートで、撮ったら、800まで上がっちゃいました〜
クリックすると、ノイズが目立ちっちゃいますねー
L版位までなら、許容範囲でしょうか?
シルドラ
これはまた愛らしいかわいい菊ですね。今の時期、午後4時を過ぎるともう外でも写真を撮るには日陰では結構暗いですよね。でもバックが暗くて菊の花がきれいに浮き上がってて良いと思います。
PINK★ROCKER
シルドラさん!
有難う御座います、菊も、沢山種類有るんで、菊祭りとか行ったら...
Maciej
Very likable...
Maciej
That already Slovak. River is the Poland border.
masa
I really envy your such beautiful vacation.
Maciej
masa:
In polish mountains there is room to verily refreshment.
Maciej
I saw that in mountains.
PINK★ROCKER
いけnetさん!
有難う御座います、瞬間観れて、び、びっくりしましたー
w(°o°)w おおっ!!
papuruさん!
飛び散り、御覧になりまたかぁ?面白いでしょう
...
PINK★ROCKER
破裂する瞬間、押さえました〜
肉眼では見えないので、後で観て、へぇ〜っ...
いけnet
おおっ、爆発...
Maciej
Masa backing me identification.
masa
Scientific Name: Pieris rapae
Japanese;モンシロチョウ Monshirocho
UK: Small White
US: Cabagge Butterfly
習作
北海道では、最近ロシア経由でヨーロッパから入ってきた
オオモンシロチョウが増えています。
ヨーロッパでは、モンシロチョウと、オオモ...
小山卓治ファン
レンズは同じくSuper-Takumar35/3.5です。
いけnet
清涼感が感じられるショットですね。
すごく暑かった夏が思い出されます。
ペッタンコ1号
暑い夏の中、白い水しぶきが爽やかな感じを出していますね。なんかとってもここへ行きたいっていう気持ちになっちゃいます(^^ゞ
小山卓治ファン
いけnetさん、ペッタンコ1号さん、ありがとうございます。
季節はずれで申し訳なかったのですが、投稿しちゃいました。
Maciej
Church from VI age
See:
http://www.debno.diecezja.pl/
PINK★ROCKER
も、なかなか、乙なもんでした〜
花火って感じじゃないですけど・・・
T.M.@横浜
この後、パ〜っと開くんですか?
PINK★ROCKER
T.M.@横浜さん!
有難う御座います、これは、開かない花火です
これで、お終いなんですよー
papuru
昼間の花火ですか?
へぇ〜楽しそうですねー空の色と合ってますね〜控えめなピンクの花火
PINK★ROCKER
曇って、直ぐ、容変わっちゃうんですよねー
でも、秋空に、白い雲って、気持ち良いですねv(=∩_∩=)
filmです
「空の白い羽」募金・・
綺麗な空と雲ですね。
papuru
秋空って、ほーんとうに爽やかです!
空だけの写真もいですね。
習作
んー、秋空ーって感じですね。
見ているだけですがすがしい風を感じます。
空もますます青くなってきましたね。
シルドラ
私も写...
小山卓治ファン
EXIFでは55ミリとなっていますが、
レンズはSuper-Takumar35/3.5です。
SAKURA犬
コスモスの切り取り方はとても難しいな〜と思っているのですが、西日で輝く草原にフワット浮かぶコスモス、素敵です。奥の広がりも気持ちいいです。素晴らしいと思いました。
haruemaster
バックの広々した感じがコスモスを引き立てていますね。
filmです
初めまして、すごく爽やかなんだけれど、非常に落ち着いた感じがします。 色合いが善いですね!
Levi
こんにちは。
ほのかな甘みがある感じでいいですね。
PINK★ROCKER
結構、虫君、鳥君に、悪さされてますね〜
でも、柿見ると、秋だなって。。。って、感じさせてくれる果物ですよねー
papuru
柿の季節はやく食べたいねー
Knj
これは不思議な色ですね。
ホワイトバランスを変えておられるのでしょうか?
PINK★ROCKER
papuruさん!
有難う御座います、柿は、血圧下げてくれる効果有るみた...
PINK★ROCKER
今日は、絶好の花火大会日和(全国土浦花火競技大会)で〜す!
庭に出ると、清々しい青空に、白い雲が、まるで綿菓子を引き千切ったか
のように、繊細に、広がっていました〜
Levi
門がにっぽんしてますよね。
日本晴れの真っ青な青がきれいです。
CPLフィルターは使われましたか?
習作
オオ、これは楽しみですね。
なんという花火日和。
花火写真、楽しみにしてます。
papuru
な〜びくような雲の流れが良いですね。
習作
歴史を感じさせる衣装ですね。
風格を感じます。
Maciej
ポーランド登山家ドレスを着てこのようにして
この男は102年を持つ
Maciej
Long-standing mountaineer
reg4
服の素材や色、後ろの木々の色合い
いいですね...
長い長い道のりを想いたくなります
Maciej
Taxi in Zakopane
習作
乗合馬車が、今も使われているのですか?
それともこれは観光用ですか?
Maciej
ポーランドの山でまだ彼は馬を使います
観光と旅行に
papuru
雨上がりの花は生き生きしてますね〜
水水しいです。
PINK★ROCKER
最近、良く、降りますね〜
植物達も、喜んでいる事でしょう!生き生きしてますね(⌒⌒)
BOOT-7
こんにちは。。
そのとおりですよね♪
でも私は雨続きでガックリです(><)(><)
PINK★ROCKER
BOOT-7さん!
有難う御座います、関東地方は、今日も、明日も、雨みたいですぅ
papuruさん!
有難う御座います、植...
ペッタンコ1号
わあ、ほんと!生き生...
小山卓治ファン
こりずに#3です。
ペッタンコ1号
わあ、木造3階建てですか。古風で立派な家ですね。車と自転車が斜めでバランスよく入っているのがいい感じです。生活感が出ていますね。
papuru
わぁ〜三階建てですね〜窓の感じも懐かしいです。
子供の頃よく見かけました。
小山卓治ファン
ペッタンコ1号さん、PAPURUさん、ありがとうございます。
明治42年の建物だそうです。
papuru
こ〜んばんは^^
>明治42年の建物だそうです。
それが今だに、あるのですね。貴重な建物ですね。
SAKURA犬
風...
小山卓治ファン
またまた8月末の法師温泉です。
レンズはSuper-Takumar35/3.5です。
この日はフードを忘れてしまい、逆光はダメダメでした。
haruemaster
手前の緑は苔でしょうか?
バックの濃い緑は新緑とは違った味わいがありますね。
小山卓治ファン
haruemasterさん、ありがとうございます。
手前はコケですね。
かなり山深いので、圧倒的な緑、という感じでした。
BOOT-7
コケの生えた屋根が秘湯ムードばっちしですね。
これだけで、法師温泉を思...
PINK★ROCKER
papuruさん!
有難う御座います、花粉症は、なったこと無いので、辛さが?
ですが、大変みたいですねぇ
ペッタンコ1号
これがシソなんですか。ちょっと可憐な感じでいいですね。
PINK★ROCKER
シソって、体に良いんですよね〜
お刺身に付いて来ると、必ず、お醤油に、こいて入れまーす!
まだまだ、紫に色づくまでは、掛かりそうですねぁ
タンタカタンが、飲みたくなりますねー
haru
青じその風味はなんともいえないですよね♪
あ...
PINK★ROCKER
雨振る中、電線で、ポッポが、水浴び?シャワー浴びてる様子でした〜
時折、羽を広げて、嘴で中を突付いたりして、気持ち良さげに見えましたぁ
水鳥でなくても、ちゃんと、羽は、水を弾いてましたよー(o^-^o)
神様が夫々、動物に与えてくれたアイテムは、素晴しいものばかりですねぇ
papuru
ん?カー子ちゃんですか?
タイトルとおり「濡れそぼって・・・」ますね〜
上から下を眺めているのも、いーんもんだなぁーってカーコちゃん...
PINK★ROCKER
papuruさん!
有難う御...
PINK★ROCKER
皆様、”おーい!・・・”に、御反応して頂き有難う御座いました
お陰様で、アリくんUターンして、戻って来ました〜
ぴーす♪ (#^ー°)v
アリくんも、吸い込まれそうになったホールを見下ろして
”あ〜、あぶなかったぁ”と、ホッとしてる様子に見えました〜
masa
ポーズをとってくれるアリくんって初めて見ました。
”エヘン、どんなもんだい”って言っているようです。
PINK★ROCKER
masaさん!
何時も有難う御座います
ファインダー覗いてて、僕も、...
PINK★ROCKER
アリくん〜ん、そっちは危険だよ〜
吸い込まれちゃうよぉ、戻っておいでよぉお
masa
以前にオレンジ・ホールと題したアリンコとノウゼンカヅラをご披露しましたが、これはまた素晴らしい!
朝顔が作り出した小宇宙、パープル・ホールですね。
BOOT-7
こんばんは。。
きれいな紫ブルーですねぇぇ。
なんの花ですかね。
ほんとありちゃん吸い込まれちゃいそうですね。
いけnet
おおー、アサガオに吸い込まれていくアリ君。
マクロの世界は面白いですねー。
komakichi
きれいな色ー!
花はこんな表現にもつかえるんですねー。
PINK★ROCKER
習作さんが、撮影されてるのと同じ蝶ですかね?
偶然、家の畑に、居たんですけど・・・違ってたら、ごめんなさいです。。。
masa
PINK★ROCKERさん 望遠効果が効いて主役がピシッと決まったいい姿ですね。
これはヒオドシチョウと同じタテハチョウ科ですが「ヒメアカタテハ」といいます。
英名は Painted Lady。五大陸...
ペッタンコ1号
翅をとってもきれい写されましたね。畑の土のふくらみもおもしろいです。
小山卓治ファン
夕陽が当たってとても綺麗でした。
が、それを上手く表現できてませんね…
ブログには縦撮りをUPしまます。
習作
小さいと夕日が当たった様子がよくわからなかったのですが、大きくしてみると、なるほどーとわかりましたよ。
800より大きなサイズで上げた方が、見ごたえがあったのにと思いました。
haru
こちらでも今晩は!田園風景素敵ですね♪
相変わらず横位置大好きなので、横の位置
落ち着きます(^o^)
今年は豊作のようですね!
小山卓治ファン
まだ4枚くらいあるんですよね…
習作
シリーズ始まりましたね。
下町の雰囲気が伝わりますね。
いけnet
雰囲気あるモノクロのショットですね。
きちんと肖像権の処理もされてて、乙です(笑)。
小山卓治ファン
いけnetさん、ありがとうございます。
気付いていただけましたか!
習作さん、ありがとうございます。
たぶんシリーズ始まらないと思いますが…
習作
小山卓治ファンさん
まあ、そうおっしゃらずに(ドン)(背中を押す音)
ここまで来たら、行っちゃ...
小山卓治ファン
これ#5くらいまであるんですよね…
レンズはDA18-55です。
習作
シリーズものが始まるのですね。
どんなものが出てくるのか楽しみです。
自転車で通りかかった若者?が動きを与えてくれていますね。
BOOT-7
こんばんは。。
独特の世界ですね。
この自転車の動きって
狙って構図にいれたんですか?
動きがでてておもしろいですね。
小山卓治ファン
習作さん、ありがとうございます。
たぶん始まりません…
BOOT-7さん、ありが...
PINK★ROCKER
家が、斜めに建ってました〜
いやいや、彼岸花が、斜めに生殖してたんですね〜
背景気にしないで、彼岸花に集中してたんで(←言い訳)
こんなとき、ライブビューモードや、液晶が動く機種だと
便利なんでしょうねぇ
papuru
こんばんは〜^^
あ〜びっくりしましたぁ!
真面目に見てしまう私でしたぁ〜;;
手前の赤い花にバックに家が建っている良いなぁ〜
こいうのも好きです。
習作
...
習作
これは、巨大なつぼみですか。
オーストラリア、シドニーのオペラハウスを思い出しました。
Maciej
City Hel
PINK★ROCKER
何処行くの〜!?
外敵から、身を守る為、Vの字で渡ると、この前TVで観たような。。。
確かに、Vの字?に、なってるようなヽ(´〜`;)ウーン
haru
雁とかでしょうか・・
こちらでもたま〜に秋見かけます・・
どこに行くのでしょうね?!
習作
隊長「こらー、左側、ちゃんと並べー!!」
隊員A「...
Maciej
Ladybird
papuru
ツヤツヤとした、てんとう虫ですね。
Maciej
Wood as well ivy
masa
ヨーロパカラマツでしょうか、真っ...
PINK★ROCKER
防犯灯が、薔薇を、美しく照らし上げてくれたので
ノーフラッシュ手持ちで、撮影してみました〜
大きくしなければ(L〜KG版)まぁ、許せる範囲ですかね〜?
習作
あうう、また私のパソコンでは真っ黒です。悲しいです。
明日職場のパソコンから見せていただきます。
filmです
広角とは言え、手持ち1/6sec、恐るべし!
...
Maciej
Threatening spider trestle
Maciej
IN Poland she began autumn
小山卓治ファン
ブログにはカラーVerを載せています。
レンズはSuper-Takumar35/3.5です。
Exifは間違いです、てか僕が手振れ設定を間違えているだけですが…
BOOT-7
こんばんは。。
秘湯大好きなんです。
もちろん法師温泉も行ったことあります。。
あの内風呂は最高です・・・
露天ができてからは、まだ行ってませんが・・...
習作
モノクロにしたことで、秘湯イメージがますます強まったの...
Maciej
masa:
I thank !
I see that broken down (disabled) wing has .
Maciej
Butterfly
ta92
nice moment!
Maciej
Dance of duck
Maciej
This already history of photographies
習作
クラシカルなカメラがいっぱいですね。
こういうの、その趣味の人には堪えられないのでしょうね。
Maciej
Passer domesticus
http://www.jerzygrzesiak.pl/lista66.html
習作
スズメですね。
スズメといえば、この掲示板にはrrbさんという、スズメのプロがいらっしゃいます。
おーい、rrbさーん、出番だよー。