Maciej Funguses  
Funguses
Funguses
K100D DA 50-200mm F4-5.6
PINK★ROCKER いよいよ、最後のバトンが、渡されました〜 4番目に、バトンを貰った子(エンジ色)が、ゴールでは 二人抜きの、2着に浮上しました〜、場内が、大盛り上がりでしたぁ ※1着〜青色、2着〜エンジ色、3着〜緑色、4着〜赤色でした。。。   T.M.@横浜 男子400mリレー... 子供のころが懐かしくなります。   PINK★ROCKER T.M.@横浜さん! 有難う御座います、リレー楽しみでしたよね〜 何故か、何時の時代も、盛り上がる競技です!   haruemaster 2番目の子供が完全に宙に浮かんでいて、臨場感あります!  
Maciej The pine  
The pine
The pine
K100D
Maciej Dovelike breakfast  
PINK★ROCKER 何故か、リレーは、自分の子供が出て無くても、武者震いしながら ドキドキしちゃいますね〜、運動会の華ですね〜 レンズ越しに、あっ!コケルと思ったら、やっぱり・・・ でも、直ぐに、立ち上がり、諦める事無く、駆け出しました〜 美しい光景でした〜   ta92 子供に限らず走る姿っていうのは魅力ですね。 それがコケる瞬間ともなれば・・・^^; それぞれの表情の違いがオモシロイですね。   Maciej The good tune of apparatus....  
小山卓治ファン コメントいただけたことが嬉しくて、またUPしてしまいました。   まお 細い路地裏ってつい入りたくなっちゃいます。 チョッとだけ子供心がよみがえりますよね(^^)   習作 だんだんマフィンマンさんの境地に達していますね。 この生活感って、やっぱりいいですね。 ところで、ブンブンカードって、ブンブンさんの写真を印刷して持っていけばいいのかな?(笑)   まお すみませんでしたm(__)m  
小山卓治ファン いつも同じようですが、モノクロで。 レンズはDA18-55です。   ウォルター 先の写真の引いた場所からのものでしょうか。 いかにもというような中華料理屋さん。 最も気になるのは右端の女性なのですが・・・   テレ助 いいですね〜、おやぢ世代の私には落ち着く風景です。右の掲示板が先の写真のところなんですね。シャレたお店の並んで...   KENT ...  
Fungus in forest
Fungus in forest
K100D DA 18-55mm F3.5-5.6
Maciej Fungus in forest   ペッタンコ1号 It seems to be delicious. Can we eat this? おいしそうですね。食べることができますか?  
PINK★ROCKER あたちも、玉入れちたいよO(≧▽≦)O   ウォルター 大勢の観客の前での堂々の立ち姿。 将来が楽しみなお嬢ちゃんですね。   SAKURA犬 玉を数えている途中でしょうか、父兄の方がそちらに集中しているのに、自分の好奇心にまっしぐらの女の子がかわいいですね〜。とてもいい雰囲気のお写真ですね。  
まお すみませんでしたm(__)m   PINK★ROCKER 落ちるのは、速いですよね〜 場所決めたら、移動する時間なんて、とても有りません。。。   papuru お久しぶりです。 すっーかり秋空ですね、日も短くなりまして、奥の方に見える淡い夕日がポイントですね。 き〜れいですょ〜♪   PINK★ROCKER papuruさん! お久でーす、そちらは、すっかり、秋めいてますか〜 こちらは、秋にはなったものの、時折...  
小山卓治ファン なんてこと無い写真なんですが…   KENT これは、小山卓治ファンさんワールドですよね♪ 台東区谷中の路地! モノクロにしたら、また雰囲気が変わりましたね(^^♪   SAKURA犬 谷中墓地周辺を以前歩き回ったことがあるのですが、商店街をは じめとして、路地の親密な空間が残っていて、とても気持ちがよ かったことを覚えています。 掲示板での告知が有効な細...  
Gdansk Bay
Gdansk Bay
K100D
Maciej Gdansk Bay  
Maciej Next my picture   masa Uncanny but beautiful wave!  
Maciej The nectar off drinking 2  
Maciej The nectar off drinking .  
Dung beetle
Dung beetle
K100D
Maciej Dung beetle   masa ファーブル昆虫記で有名な”フンコロガシ”ですネ。 コガネムシの仲間です。  
Maciej Forest on kashubes   ブンブン A plant looks beautiful by a backlight and the shadow of trees is wonderful.  
Maciej Snail with hole  
Ours カトレヤですね。 Here's a beauty of symmetry. The mirror plane is placed exactly in the center.   Maciej The Cattleyas   masa This belongs to Orchidaceae. But not Cattleya but Phalaenopsis. ラン科ですが、この造形はカト...  
The Cattleyas
The Cattleyas
K100D DA 18-55mm F3.5-5.6
Maciej Bloom on cactus   masa In another words, "fersh life in desert".  
Maciej River as well woodland. P.s. I heard that is new model Pentax. http://g1.digit.pl/news/3/3/33900  
Spider 3
Spider 3
K100D
Maciej Spider  
Maciej Spider  
Spider 2
Spider 2
K100D
Spider 1
Spider 1
K100D
Maciej Spider  
BBC 秋の日は釣瓶落とし。子供の頃は日没の瞬間をじっと見つめたものでした。   まお まっすぐこちらに延びてくる光の道ですね(^^)   PINK★ROCKER いや〜、場所探してましたら、落ち出したら、早くて早くて あっという間に、沈んじゃいました〜あんな、速さで、僕らの周りを 回ってるんですねぇ   ko-ji 地平線近いとあっという間に動くように見えますね。 レンズは DA21mmですよねえ。 四隅の影は、”効果”でしょうか?  ...  
Maciej My oil-paints picture "Kashubian landscape "   haru カラフルで楽しい絵ですね♪   ブンブン 油絵もお写真もどちらも素晴らしい才能をお持ちのMaciejさんが羨ましいです!・・ってまたmasaさんの英訳に頼ったりして(^^;  
PINK★ROCKER 炊く準備は整いました〜 水晶のように、綺麗ですねぇ 今晩は、食卓に並ぶのかなぁ。。。   ブンブン 我が家もさっき、精米して来ました。 ”上白”でやってきました。 農業従事者の方々に感謝ですm(__)m   PINK★ROCKER ブンブンさん! 精米されたんですね〜 ほんと、農家の方が、手塩に掛けて育てた 日本に主食、頂きましょう(*^ ^* )V   haruemaster おっと、前スレにレスする前に精米されてしまいましたか(笑) これは組み写真かな? 次は...  
PINK★ROCKER 稲が刈られて行くシーン、見入っちゃいましたぁ 皆さん、操縦が上手ですね〜   ブンブン 各地で稲刈りがもう始まっていますね。 農機具を巧く写真的に撮る表現がないかと以前考えたのを思い出しました^^   PINK★ROCKER ブンブンさん! 有難う御座います、難しいですよねー、そう言う写真 こちらでは、来週連休明けが、ピークかと、思われます   小山卓治ファン 見入ってしまう気持ちわかりますよ! 僕も前々から農作業をしているところを ...  
小山卓治ファン まぁ、それだけなんですけどね。 レンズはデジタル対応前の安いTAMRON70−300のマクロ領域です。   ブンブン ブログで書き込みさせて頂いたとおり、オリジナリティ溢れる素晴らしいお写真ですね♪   PINK★ROCKER お見事な、透過ですねー バックの黒のお陰で、コスモスピンクが、際立って見えます   まお 背景が黒いので光も花もすごく引き締まっていて素敵です(^^) このような光や背景がどのようにして得られるのか私には??です。  
PINK★ROCKER 霞ヶ浦越しに、見てみました〜 左側のビルが、駅前の一番高いビルでして、右側の風車が、水郷公園の シンボルです、奥に霞んで見えるのが、筑波山です。。。   haru 自分の街って撮りたくなりますよね♪ 風車が、見えますね! 水面上の木は、養殖用なのかな?! 筑波山、自分の街からもたま〜に見えることが ありますよ(^^)   PINK★ROCKER ha...  
PINK★ROCKER やっと、収める事が出来ました〜 昔は、所狭しと、何艘もの帆掛舟が、漁をしてたんですが 今では、珍しく貴重な存在になってしまったようです。。。 今日、偶然に発見!思わず、やったーと、叫んでしまいましたぁ   ブンブン ワカサギ漁にこんな帆のある船を使うのを始めて知りました。 早速、300mmが活躍していますね^^   PINK★ROCKER ブンブンさん! 有難う御座いました、ワカサギ...  
PINK★ROCKER 出来上がりました〜 玄米なので、白く有りませんが、精米すると、美しい純白に変身します! 来年の新米期まで、お世話になります。。。   ウォルター 新米だ〜 いいですね。 こちらは稲刈りにはまだまだのようです。 我が家では実家からもらった去年のお米がまだたんと残っており、 新米が食べられられるのはいつのことやらです。   PINK★ROCKER ウォルターさん! 有難う御座いました、うちも、古米(平成18年産)...  
小山卓治ファン 御三人様、いつもありがとうございます。   ブンブン 何でもアリなお店、マネキンの少しズレたズラが楽しい♪   haru おはようございます! 浅草って、こんな楽しいお店があるんですね♪ 私も覗いてみたいな〜(^o^)   小山卓治ファン 浅草仲見世です。   KENT こちらでも今晩は♪ 1/10でしたか?ナルホドな〜! タイミング、ばっちりでしたね(^.^)   haruemaster 空港にもこういうの売ってる店...  
Maciej Gdansk in 1945 year   ブンブン Is this photograph an old photograph which Mr. Maciej has? It is a very wonderful photograph.   haru これは、、なんと言ったらよいのか。。 戦争の傷跡を生々しく感じます・・ Maciej さん、ポーランドなんですよね!ご出身・・・  
Maciej Gdansk   ブンブン I want to take the photograph of such a wonderful town.   たろぶ It is wonderful picture. Where is this?   たろぶ OK...It is the Gdansk. I understood.  
Gdansk-1
Gdansk-1
K100D
Squirrel
Squirrel
K100D DA 50-200mm F4-5.6
Maciej Squirrel   ブンブン It is a lovely squirrel.  
Maciej Rich pigeon  
Rich pigeon
Rich pigeon
K100D
Maciej Forest and water   masa Beautiful !! It seems as if it were a painting. This must surely be a work by painter Maciej.   Levi Beautiful autumm photgraph !   Maciej Very, very thanks. It is me very pleasant .   まお I was healed(^^)  
Maciej Gdansk   masa グダニスク…旧レーニン造船所の一労働者だったワレサ氏が1980年に初代議長となって自主管理労組「連帯」を立ち上げた町…そう思って眺めると感慨深いものがあります。  
Gdansk-3
Gdansk-3
K100D
Gdansk-2
Gdansk-2
K100D
Maciej Gdansk  
Maciej The my workshop of work   masa Painter Maciej. Misterious photo! It's your pallet with oil paints, is that right? Then, wha...  
ko-ji あやしいですね〜 明日の出勤時、天気はどうなんだろ・・・・ (当地も関東ですので)   PINK★ROCKER これ、カラーなんですよ〜 台風が、こちらに向かってるようですε=ε=ε= (;>o<) ハゥハゥ・・・ 台風接近前の、空です。。。   BBC 「暗雲立ちこめる」とか「一点の空俄かに掻き曇り」って感じですね。雲が動いて見えますよ。   PINK★ROCKER BBCさん! 有難う御座...  
Maciej Spider on hunting   masa Hi, Maciej. I like this one best among three spider photoes.  
Maciej Spider on hunting  
Maciej Spider on hunting  
PINK★ROCKER 結構、かけるんですねぇ フルズーム300mm側では、やはり、ぴくぴくお月様は、揺れちゃいまして 同じ場所から、10枚位撮影しましたが お月様の位置は、どれも、ずれてましたぁ。。。 それだけ、手ブレ軽減が、効いてると言う事ですね〜   ウォルター PINK★ROCKERさん おはようございます。 手ブレの効果もすごいですが、300mmでもシャープに写ってますね。小さ目のクレーターも結構分解してますね。   PINK★ROCKER ウォ...  
小山卓治ファン 念願の神谷バーへ行き、念願の【電気ブラン】を飲みました。 この時ばかりは、明るめの単焦点を持っていくべきだったなと思いました。 左手でグラスを持ち、右手だけで適当に撮ってますので、お許しを。   ブンブン あ、これ小山卓治ファンさんの手なんだ〜! それにしても美味そうだな〜(^^ 食べ物、飲み物関係は最早年期が入ってきましたね(^^)v   まお 神谷バーと言えば電気ブランですもんね(^^) ...  
PINK★ROCKER 会社出掛けに、空があんまり青いんで、見上げてたら お月様、出てました〜 昨日、シグマ APO 70-300mm F4-5.6 D...   T.M.@横浜 ブレテいませんね!   PINK★ROCKER T.M...  
PINK★ROCKER 地元の、霞ヶ浦です、ここに、白鳥さんが居たんですねぇ 短い時間しか、居れなかったんですが、粘っていれば 素敵な1枚が、撮れる予感がしました〜 本日、シグマ APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO導入したので 今度、行って見ようっと(o^-^o)   まお もの知らずな私は、白鳥と言えば寒い頃(越冬飛来)と固定観念が出来上がってました(^^ゞ 白鳥は色々...   papuru 白鳥さん!...  
PINK★ROCKER 霞ヶ浦です、昔は、ワカサギ漁の為に、帆掛け舟が出てたんですが 今では、観光用に、土日、運行するみたいですが、未だ、出くわした事が 無いんですよ〜   Levi  どこまでも蒼い世界に、綿のような白い雲がぽっかりと浮かんでいて、とてもすがすがしいです。   PINK★ROCKER Leviさん! 有難う御座います、清々しさ、お届け出来て、良かったです この後、段々、曇って来て、青空が無くなりました〜   papuru こんばんは^^ 空が湖に見えたりして、...  
商品