W3さん
福来雀を3羽に絞り込みまして、招きを羽ばたく姿を連続していまして踊りの順序は下方から上に踊って居ます
ではありませんで、三羽が各々です。雀も良く観察して面白いです。(llllll´ρ`llllll)あぁ… 面白い。
レンズはMTさん頂の優れ物55−200mmです。本当にスゴイレンズです。
ツヨシ
初めましてこんばんは
スズメが雪をかぶった枝の上を舞う絵、素敵ですね。
鳥板フアン
スズメとはいえ自分の思う絵を作るのは難しいはずです。
きれいです。
W3さん
久しぶりの、積雪を途惑いながら我が家に来る、昨秋剪定の杏の木き集合。
W3さん
この頃の豪雪で頭に雪を?載せての来客。我が家の杏、スモモの木に数羽の来客で可成の演奏を
交えての大はしゃぎです、少しの柑橘満足の様子。近所のマーケットで購入してのサービス。
鳥板フアン
シロハラのようですね。珍客に楽しいひと時を過ごされましたね。どアップの画像、迫力です。
実は私も今日、シロハラ撮れましてシロハラ祭りとなりそうですね。
Mr_323
雄のシロハラのようですね。
私の行く公園では、なぜか雌が多いのです・・・
youzaki
今晩は
シロハ...
登歩渓流
今年も我が家にメジロがやってきました。
鳥板フアン
こんばんわ。初めまして。この板のフアンです。
素晴らしく解像しておりますねー。ホントきれいな小鳥ですね。
登歩渓流
鳥坂ファンさんこんにちは
コメントありがとうございます。
蜜柑で餌付けして呼び寄せています。
可愛い鳥ですが忙しく動き回ります。
登歩渓流
ツヨシさんこんにちは
コメントありがとうございます。
蜜柑で餌付けしてよびよせていますが
多いときは10羽くらい群れできてくれます。
登歩渓流
...
W3
雪薄化粧のアスファルトに残した足跡、猫は湿り気味の雪は嫌いのようです。この足跡は行こうとしが駄目と思い、引き返した足跡。
W3
この間豪雪で大変な生活を強いられた、早くも3月になりSD14のそろそろ出番です。花のXPに貼り付け
が盛んにありました野花です。
花の直径は1cmほど、花は日が当たると開き、夜には閉じる。受粉は昆虫によるそうですが虫が来ない時は
...
W3さん
段々と春が近づきます、やっと山路の水仙も咲きました
W3さん
立春、雪解けを陽が一生懸命に手助け、所々に可憐な草花が昆虫を
待つ、もう少しの辛抱。
サーア昆虫の季節です、m3さん、ご指導のほど宜しくおねが致します。
今年は正月をお祝いできない、事情になりまして、m3さん、MTさんには
大変失礼をいた...
W3さん
今日は、難しく大変でしたヒヨドリ等がやって来ますと、雀はおとなしくなり。
あまり動きません。
ウォルター
W3さんさん こんばんは。
日本画にでもなりそうな絵ですね。
W3さん
SD14のジックリ1コマ撮影では鮮明ですよね。鳥XPのカットです。
ウォルター
W3さんさん おはようございます
これはお見事!!
スズメ三態見事に捉えられておいでで、素晴らしいと思います。
スズメすら撮れない私でした。
w3
ウォルターさん コメントを有...
W3さん
我が家は久しぶりの積雪、雀(福来雀で鳥のXPに貼り付け)、等友が沢山きまして、この鳥にSD14
機器を駆使しました、流石にフラッシュは駄目でしたが、直ぐに戻ってきましたがSD14がデーターを書き込み中でだめでしたので、書き込みが今一で(ll δ。...
W3さん
立ち札を撮るのではありませんで、同じ舞妓姿の友人を撮影中です。
左側をカットしています、了解を得ていますが肖像権侵害は無いのですが、黒田、亀田さんで京二年坂界隈。
ウォルター
W3さんさん こんばんは
観光舞妓さんでしょうか。それとも本物さんでしょうか。
いずれにしても可愛いですね。
昨日は成人式。着物姿の女の...
W3
誤字を変換しています、訂正をしまし...
W3さん
冬のウォータファンタジック、雅やかな調べにより時にはマーチの音楽もありでした突然の出現にビックリでした。
会場は京都駅前です。
ウォルター
W3さんさん こんばんは
ありゃあ ファンタスティック!!
光り輝く水の演出。素敵ですね^^
W3さん
凍った枝が、陽に会い解け行きます、まだまだ春は遠い。早く来てほしいです
雪が多すぎますので、春はタクサンノ昆虫、花が異常に発生し咲き乱れれば良いのですが。
ウォルター
W3さんさん おはようございます
冬はまだ始まったばかり。もう少し辛抱しましょうか。
氷の解けてゆくスピードが季節のバロメーターでしょうか。
W3さん
今年の正月は記録破りの豪雪、上空は強寒風、山から海に向きをかえた白い煙。
自然界は無言のまま、海岸は荒れ狂う怒涛の波だ。工場は自動制御化、カメラもAかMの
無人化?の時代に?10人皆同じ雰囲気の写真は面白くない。
W3さん
農家のお正月の神事
この光景も極すくなくなりました、観光で地方に行かれましたら是非撮っておいて下さい。
仕事始めの一つ。農たて,鍬(くわ)始めとも。1月2...
W3
ウォルターさん 明けましておめでとうございます。今年もSD14でお世話になります、トンでも無いほどの雪が降りてきまして
アット驚く短時間にどんどん積雪しました、今7時24分過ぎ、すずめ、ヒヨドリがパンの切はしに食みに来ています。ウォルター さんの
今年一年が素晴らしい年となり...
W3さん
おめでとう...
W3さん
少しの陽を求め、草花に給蜜中。キタキチョウは元気ですな。もう直ぐクリスマスです。
これからも好天気で気温14度から16度と暖かい日が続くと観れるかもしれない。
このレンズはTさんからの贈り物です。すごくいい描写をします。フィルター無しです。目が悪いので時々...
W3さん
師走、寒さも一段と厳しいこの日は少し日が差していた。その後は今どうしているのか、死滅したのか
自然界も人の世と同じか?このトンボ長生きですね
詠伊順
こんばんは、Foveonは羽の質感がよくでますね。
W3
詠伊順 さん 今晩はご指摘のように他の機器が追い越せない質感を出すのが好きです。少し速写に不向きな面があるようで、これが無ければ素晴らしい機器です。今度ともSIG...
W3さん
この姿がコのこの最後か師走の日和に母としての産卵と思われ飛びたっと直ぐに草の中に潜り、また飛び立つ
何回かその動作を繰り返す、その姿、スゴイ血相でしょう。子孫を残す。撮影は少々工夫を致しております。標本ではございません、この時期まで元気でいたことが凄い。2010.12.6撮影。
w3さん
今日からいやな、雨模様ソートガラスを拭けば向こうは馴染みの風景。この機器レンズ情報が出ないおかしいな
大丈夫かな、クラッシュかな?使用に不便がないならいいと思うのですがΣ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!
こんな風景もいいかなこれからこのスタイルで行こうかな。
W3さん
気温11℃少し風も冷たく感じるこの蝶は越冬です。低温型、周囲が紅葉で黄色蝶も同じで観付けるのに大変でした。来年逢おうそれまで寒さに負けないで。
W3
ムラサキシジミ、止まったら羽を広げて
エネルギーの吸収寒いのだろうか?
羽の感じから雌??、
裏翅の前縁青色が先まで伸びて
いないので若しかしたら雌?。良く判りませんです。
ご教示を頂きたいです。
W3
masa さん
こんにちは、何時も素晴らしいタイトルを
頂き、ありがたいです。昨年は今もうすぐ
梅、小梅、紅梅と満開郷を梅香郷と
頂いて脳裏に記録しておりますしミツバチ
マーヤ君と頂きました
「春のめざめ」というタイトル素敵な
...
W3
Optio WG-1 GPS で撮りました、珈琲を
一杯飲む気持ちで待ってゆっくりと彼に
近づい...
masa
こちらも美しいですね。
小さな命ほど、美しく感じます。
こちらは「陽だまり」なんていうタイトルはいかがでしょう。
W3
masaさん こんにちは
コメントをありがとうございました。
素敵な柔らかいタイトルをありがとうございました。
機器:ニコン
レンズ:sigma 150mm/2.8
レンズ良く切れます(シャープ)
発色も良いと...
W3
珍しい蝶では有りませんがポカ陽気で
忙しく飛翔していました。
全開では無いのですが、枝が邪魔をして。
シロチョウ科
K100D
SIGMA 70-300mm F4-5.6
W3
キバナコスモスに吸蜜中です
明るいお花が好きのようです。黄色のお花に
囲まれて満足のようです。
飛び交うチョウの種類も少なくなりました。
CAPA
花に夢中なようですね。黄色の花がたくさんあって暖かい雰囲気です。
W3
CAPAさん 今晩は
このチョウはお花がありますとよく見かけます
お花が溢れています、キバナ秋桜の中で吸蜜中を
撮りました。
少し暗くなるので補正をしております。
isao
一面黄色の世界に白い蝶。まさにメルヘンの世界ですね。
W3
このチョウたち遅すぎるのか、婚活を
繰り広げています。翅を震わせて近寄りました。
反応はありませんでした、ベニシジミの婚活は
不調に終わりました。自然界も厳しいですよ。
幼虫で越冬するそうです。遅すぎない
のでしょうか、よく分かりません。
isao
こんにちは
この時期のベニシジミは色はくすみ、はねも傷めた姿が多く、婚活が成就した後を思わせるものが多いです。
秋も深まった今、最後のチャレンジをしてい...
ホシホウジャク
K100D
SIGMA 70-300mm F4-5.6
W3
突然飛来し、サルビアのお花を吸蜜のため
俊敏に動作、羽ばたき空中にホーバリング
サルビアの蜜を吸うホシホウジャク。
午前中は曇り空、その後は雨
10月も終わり木枯らしが吹く季節が
そこまでやって来ております。
CAPA
長い口吻を伸ばし花に行くぞという気持ちが出ていますね。
W3
オイナーなチョウで都市部でも
普通にみられ、個体数も多い。
今日は、お花に吸蜜して
裏翅が鮮やか(綺麗、美しく)怪我が
無いようで、撮りました。
W3
皆さま、おはようございます
W3が誤入力いたして、ご迷惑をおかけいたして
おります、すみません。
オイナーはマイナーが適当かと存じます
すみませんです。
isao
こんにちは
アカタテハは複雑な模様が美しい蝶ですね。
好きな蝶ですが、今年はまだ一度も見かけません。
昨年は2〜3度見たのですが。
アカタテハ
K100D
SIGMA 70-300mm F4-5.6
W3
花から花へ吸蜜を
バトルを繰り返し、出会いを
翅はぼろぼろ、昆虫の世界の
厳しいさが伝わってきます、スゴイ。
CAPA
翅がかなり損傷していて、蝶も自然で生き抜くのが大変と感じます。
W3
CAPAさん こんばんは
この蝶の姿を見て、人の世とはずいぶん
違うなぁと思いながら撮りました
綺麗な蝶もいいけれど、子孫を残すことの
感...
W3
CAPAさん こんばんは
キタキチョウの群れを撮ろうと(出会いを)
なかなか12から15頭の集団に出会うことが
今季節は無いようです、そんななかで
吸蜜中の彼らを撮って見ました
コメントをありがとうございました。
W3
今日は時間が出来たので、十八番を
散策でキタキチョウの飛翔を狙った
CAPA
雌雄のつがいでしょうか、二人の熱い世界という感じで緑に映えていますね。
W3
万寿釈迦に吸蜜の秋型雌
二本の並行した黒条がメスのようです
が、どうでしょうか。
CAPA
濃い花の赤と蝶の黄色、鮮烈でインパクトのある取り合わせですね。
W3
CAPAさん こんばんは
コメをありがとうございます
顔が少し見えずらいですが、眼球はこちらを
見ていてこれでいいかもと、思いまして貼りました
この蝶は地域によ...
W3
春、もっとも早現れるチョウのひとつで、
4月の初めごろから発生し秋まで3から5回発生を
繰り返すそうです。
10月13日、セイタカアワダチ草に吸蜜です。
急に寒くなってきましたこれからどのように
生きてゆくのやら。
CAPA
黄色のコラボですね。明るくかわいらしい印象を与える作品ですね。
isao
黄色い花にモンキチョウ。淡い雰囲気が素敵ですね〜。
最近、キチョウは良く見かけますが、モンキチョウは殆ど姿を見ません。
モンキチョウ
K100D
SIGMA 70-300mm F4-5.6
キトンボ
K100D
SIGMA 70-300mm F4-5.6
W3
isaoさん こんばんは
蝶が少なくなり(出会うことが)、出会うたびに昆虫は(トンボ)
撮っております、久しぶりの出会いです。
とにかく、蝶、トンボとも出会う回数が少なくなって
います。
>ヒヌマイトトンボという固有種がいますが
...
W3
久しぶりに、出会った。
縄張りをつくる、巡回をしながら
♀を探し...
CAPA
...
W3
野の花がオモタイョ〜〜と言うくらい
重たげです、この時期に多いとか(出会うことが)
然し、まれにしか出会わない。
野路菊でしょうか花粉が大好きの様子です。
こんな感じに撮りました。
大きさ:10mm〜14mm位です。
CAPA
花に夢中なようですね。一方、花の方はちょっと迷惑と言っているかもしれませんね。精細な写りですね。
W3
...
W3
待つこと何時間、ご教示を頂ました
すべてをもとに挑戦です。
タマゴの径は1mm位、小さすぎます
出てきました、ソーット頭が見えてきました
その瞬間、です
すべて:機器は手持ちでマニアルです
限界を超えていると思います。
タマゴの本人は:ルリタテハです。
CAPA
緑の世界の中で、小さな生命の誕生ですね、かわいらしいです。
W3
バラの花びらを食べています
昆虫の名前はよくは判りませんです
びらお食する、不思議ですよね
バラの花が痛むのでおかしいなぁと思って
いました。食べるものも年々変化してきて
いるようです
CAPA
きれいな花びらにしっかりつかまっていますね。目も大きいしそのような姿がかわいいです。
stone
蜜蜂のようですーー
花は美味しいんだと思います。いろんな虫が食べますね^^
W3
ルリタテハの幼虫です。
殻から出てきました、小さい虫さん
手前が殻で、からの径は...
CAPA
...
W3
どうしてのでしょうか、突然腹部を運動。
新体操しています。
初めて見る光景です。
トンボの名前はよく判りませんです。
梅里
メスに対して自分の存在をアピールする行動と言われています。
が
この行動を見てメスが近寄ってくるのかどうか、私の知識でははっきりしません。
ひ...
W3
よくわかりません、雌雄雌どうなっているか。
シジミチョウ科: シルビアシジミです。
気まぐれpapa
W3さん、今晩は。
交尾をしているのでしょうか?
綺麗な羽の模様ですね。
W3
気まぐれpapaさん
こんばんは、行動そのものおかしな行動、
自然界は(人類も)厳しいですね、子孫を
残すことが第一ですです。右側が雌、左が雄。
チョウは怪我が...
CAPA
三匹もいっしょに集まることがあるのですね。翅の斑紋が美しく絵になっていますね。
W3
驚きのプロポーションさんは誰かよくわかりませんです
調べたのですが、名前が不明です。
よろしくお願いいたします。
頭を入れています、お花は青シソで
吸蜜中の様子です。
m3
トックリバチではないでしょうか。
W3
m3さん おはようございます
ごぶさたです、ご教示をありがとうございます
W3の坪庭にいろいろ判らない、虫さん来ます
この虫は初めて眼にしますの...
W3
ルリタテハの幼虫です。
食草のホトトギスを頂いて、
卵(生みつけは8月24日)から数えて15日を
過ぎました。
触角が凄く多くて、少し異様な感じがします。
他の幼虫もこんな感じでしょうか。
isao
あの美しいルリタテハの幼虫は、こんな姿をしているんですか。
虫嫌いの人は卒倒しそうな姿です。
見にくい幼虫ほど、綺麗な蝶に変身するのでしょうね。
CAPA
姿が緑に映えます。触角がたくさんありますが、きっとり整った構成になっていて、よい造形ですね。
W3
ムラサキシジミ、このチョウの翅の美しさは、全開で
表翅が紫青色に輝いている時
それにも決して見劣りしない、落ち着いた裏翅の色合いです。
初めて、撮りました。
落ち着きの無い行動で、撮りが難しいです。
stone
物凄く綺麗な個体ですね!
いいな、美しいな。
瞬発力の物凄さ、セセリのように瞬間移動しますよね
梅の頃、食事中しか撮ったことがないです。憧れの蝶のひとつです。
裏翅が綺麗
K100D
SIGMA 70-300mm F4-5.6
W3
昆虫は6本脚ですが、幼虫の脚は
もっと多いように見えるのですが。
画像は、生まれて4日位のルリタテハチョウの
幼虫で足と思われる真の脚は最...
CAPA
きれいな緑に...
W3
卵はルリタテハです。(左右共)
笹ユリに葉が少ないのに数日の間に
卵が点々とうみ付けられていました
stoneさんから、...
stone
銀色の卵さん、孵化済みの空っぽに見えますけど^^?
W3
チョウたちが葉等に着地、とまったとき盛んに
翅をすり合わせる等の行為は、敵の目を
尾状突起のほうにそらして
急所を守るためだそうです。
オトリの尾部はくの字のラインや明るい色を
翅に入れ黒い眼を尾部の根元につける
みを守るため。
チョウ:フジミドリシジミのようですが
CAPA
オレンジ色の部分が美しいです。翅、突起部の描写が精細ですね。
NR
こんばんは
この尾状突起は初めてみると驚くぐらい
別の生き物のように動きますよね
不思議がいっぱいで蝶の世...
W3
ルリタテハの卵
雌のチョウが死ぬ前に果たさなければ
ならない最も大切な使命は、子孫のために卵を
産み付ける植物(特定のお花等)を探して
つけてゆく。
つけるときの速さは、凄くはやいです。
皆様の貼り付けに、コメを失礼いたしまして
申し訳ございません。
isao
我が家の山椒の木にもアゲハが卵を産みに来ます。
...
W3
シロチョウの求愛行動、メスは腹部を持ち上げ
翅をひろげてシロチョウ科に典型的な交尾
拒否の姿勢をとっています。
求愛をしてもメスに受け入れてもらえない
難かしいようです。
CAPA
雄が雌を求めて必死に活動している雰囲気が出ていますね。
W3
CAPAさん こんにちは
シロチョウのこんな風景も貼ってみました
どこ...
W3
この間は、自宅のクモの巣にかかった
獲物をのこのことクモの巣を伝って
行くカマキリを発見、残念機器が手元に
無い。今日は機器ありです
しばらく観察、下のほうにミズスマシの
様な姿がありですのでスマシ狙いでは
なさそうです。貝はしじみ貝の殻です
何...
カマキリ川に
K100D
SIGMA 70-300mm F4-5.6
ヤマトシジミ
K100D
SIGMA 70-300mm F4-5.6
W3
このチョウは季節中であれば、都市部でも
っともよく見られるチョウのひとつでしょうか
この蝶が産卵する場所を求めて移動中を
撮りました、卵が産み付けられる
瞬間は撮れませんでした。
お花は:アメリカネナシカズラです
産卵場所がずいぶん変わったのではと思...
masa
W3さん、こんにちは。
ヤマトではなくルリシジミのようです。
それにしても、アメリカネナシカズラとは! この花にも...