Nozawa  鳥取県と兵庫県にまたがる約12km先の扇の山(1309.9m)に積雪がありました。 この白い辺りは鳥取市国府町雨滝から上がった大根畑があった辺りです。 国府町は小泉元首相のときの平成の大合併で岩美郡国府町から鳥取市国府町になったお隣の町です。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 もう初雪の季節なんですね〜。 東京からは富士の冠雪が見えるようになりました。冬間近です。   Nozawa 調布のみさん、今晩は  扇の山に雪が降りますとこ...  
Nozawa 調布のみさん、今晩は  いよいよ冬型の気圧配置の天候の不安定な季節になりました。 日がさしてみたり雨がぱらついたりと目まぐるしいです。   Nozawa  夜明け頃?の景色です。 雨もほぼ止みまして冷え込んできました。 奥山に初雪があった模様です。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 重く垂れ込めた雲が寒さを感じさせます。雲の表情いいですね〜。 こちらは朝は雲が多かったですが、その後快晴に・・・今ま...  
Nozawa  昨日の続いて今日も大雨降りの朝です。 ここまで歩いてくるのにも結構ぬれます。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 写真を見る限りでは少し雲が高くなっているようにも感じますが、大雨降りですか〜。撮影お疲れ様です。 こちらは朝は曇っていましたが、10時頃から晴れ出しました。   Nozawa 調布のみさん、今晩は  こちらも午後には雨もやんだり薄日が差したりした時間帯もありましたが夕方17時頃から又風雨になってきま...  
Nozawa  お早うございます。  夕べの夜暗くなった頃から雨が降り出しまして今も降っています。 三脚を持ち出して ISO 80で撮りたかったのですが雨降りなのと犬も連れてますのであきらめて ISO 400の手持ち撮影で我慢しました。 雨とデジカメのノイズと混じりまし...   デジ太郎 nozawaさん、こんにちわ〜 nozawaさん...  
Nozawa gokuuさん、調布のみさん、お早うございます。  夕方の散歩の時間は西ではなくて北西の空が明るく輝きました。 夜暗くなった頃から雨になりまして、今も雨降りです。   Nozawa  ななせと農道を散歩している一時間くらいの間だけ北西の空が少し輝いていました。夜には雨模様に。   gokuu おはようございます。 あれ、降っていないのですね。うっすら朝焼けも。 こちらは雨が一生懸命降ってます。今日は終日雨や(ーー;)   gokuu あ、ゴメン昨日の夕暮れでした。早トチリや(ーー;)  
Nozawa  朝日の出の時間なのですが薄暗いです。 今日一日こんな具合なのでしょうかなぁ。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 完全な曇天ですね。薄暗く寒そうです。 こちらも曇天、散歩には行きましたが何も撮らずに帰ってきました。   Nozawa 調布のみさん、お早うございます。  今日も寒いです。 フユのジャンパーをきて山陰芝のななせと散歩...  
調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 少し色付いた雲の表情がいいですね〜。 静かな時を感じます。   Nozawa 調布のみさん、デジ太郎さん、今日は  今朝はトテモ寒くて冬用のジャンパーを着てななせと散歩に出ました。 いつもの広域農道で雨のやみ間の雲間からの日差しを撮って...  
Nozawa  山陰の奥地の田舎の日の出前の景色です。 外気温九度と寒くなってきました。   調布のみ Nozawaさん今日は。 上空は青空なのに地平付近には厚い雲、日の出前なんですね〜。寒そうです。 露光条件から見るとこちらの日の出前より明るい感じです。   Nozawa 調布のみさん、今晩は  海抜770m位の山が県境の向こう側の兵庫県側...  
Nozawa  朝は雨降りで、ななせとの散歩のときは止んでくれました。 朝ご飯の後お昼ごろまでは雨がパラパラと降っているような余り降って無い様な感じでした。 夕方の散歩時は晴れてくれて綺麗な夕焼が撮れました。 この後夜は曇り。 忙しくお天気が変わる一日でした。   Nozawa 申し訳有りません、回線エラーが出たのでアップしなおししたらダブってしまいました。  
夕焼に!
夕焼に!
EOS 5D
夕焼に!
夕焼に!
EOS 5D
Nozawa  朝は雨降りで、ななせとの散歩のときは止んでくれました。 朝ご飯の後お昼ごろまでは雨がパラパラと降っているような余り降って無い様な感じでした。 夕方の散歩時は晴れてくれて綺麗な夕焼が撮れました。 この後夜は曇り。 忙しくお天気が変わる一日でした。  
gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 プゥさんの仰る通り、まるで桂林の風景そっくりですね。 山の凹凸が少し違うだけ。山陰の桂林。観光地になります。   Nozawa  家を出たときはパラパラでしたが農道まで来ると結構な雨降りになりました。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 霞んだ山脈が美しい。ほんのり色付いていますね。   デジ太郎 nozawaさん、こんにちわ〜 広大な農村風景ですね〜朝靄の中にほんのり 色付いた空が印象的です、とても静...  
晩秋の木立ち
晩秋の木立ち
CX5 RICOH ZOOM LENS
old seaman 木の種類は分りませんが、晩秋を感じさせる木立ちを見つけました。   gokuu old seamanさん おはようございます。 私も落葉樹までしか判りません。 枯葉の落ちた枝が晩秋の風景ですね。 枝だけになっても晴れ空に冬景色。 二度楽しめる風景。爽やかで素敵です。   調布のみ old seamanさん、今日は。 渋めの紅葉と葉の落ちた細い枝先が晩秋を感じさせます。 適度な白い雲もいいですね〜。   プゥ こんばんは。は...  
Nozawa  今日は最高気温19度といくらかは暖かな日でしたが夕方はとても寒くなり15度くらいでした。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 美しい夕焼けでね。こちらは曇っていて寒い一日でした。 南北逆かな。この1週間快晴の日は有りませんでした。   Nozawa gokuuさん、今晩は  此方も村の奥の畑の草刈をしてた16時頃は小雨がパラバラしたり止んだりしてま...   ペッタンコ1号 とっ...  
ペッタンコ1号 近くの公園の木の紅葉が始まっていました。   Nozawa ペッタンコ1号さん、お早うございます。  わざと強くプラスに露出補正して撮るペッタンコさんの独特な手法ですね。紅葉が浮き上がって見えます。 でも、強すぎて私のモニターでは追いつきません。   gokuu ペッタンコ1号さん おはようございます。 ハイキー仕上げの秋。素敵な秋です。 バック飛ばしは私の...  
Nozawa  今日は曇りがちのとても寒い一日でした。 夕焼も見られません。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 とっぷりと暮れ、ブルー系の色調が寒さを感じさせますね。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 急に寒気くなりました。寒さを感じるブルー。いよいよ冬ですね。   Nozawa 調布のみさん、gokuuさん、今晩は  はい、寒くなりましてパッチはいたり、セーターを着たりです。 天候も今一で、結構暗くなりました。  
old seaman このハゼノキが紅葉すると秋の深まりを感じます。   調布のみ old seamanさん、お早うございます。 この木の紅葉は一際美しいですね〜。秋の最後を飾る自然の輝きです。   Mr old seaman 草木の事は皆さんのように知識がないのですが 「はぜ」が 秋には真赤になることは小学生のころより知つてました… 戦時疎開先で山へ燃料を採りに行き…爺 あの頃に戻りたい!   old seaman 調布のみさん、雀さ...  
Nozawa  砂丘の観光道路が画面中央辺りを左(鳥取方面)から右に走ってます。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 見渡す限りのラッキョウ畑、広々として気持ちよさそうですね。 こちらでは絶対見られない光景です。   Nozawa 調布のみさん、お早うございます。  国立公園内の一部ですが、国立公園...  
天上との繋がり
天上との繋がり
PowerShot S90
ペッタンコ1号 ここは神社の境内にいかりを置いてあるのですが、それを羊雲の空をバックに写してみました。iphoneアプリのsnapseedでレタッチしてあります。   gokuu ペッタンコ1号さん おはようございます。 素晴しいオブジェ風写真です。 一瞬、何処かのモニュメントに観えました。 写真の遊び心満点です。真似しようかな。(^^ゞ   調布のみ ペッタンコ1号さん、お早うございます。 いいアングル、雲に表情があり、シルエットのオブジェが印象的です。  
Nozawa  夕焼を撮るのが遅くなり、且つ、三脚、デジイチやレンズをセットしている間にどんどん赤色が無くなってこのようになってしまいました。 遅かりし・・由良の介?   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 夕暮れの美しい景色です。暗部の階調が適度に出ていて趣きがありますね。 拡大して見て欲しい絵です。  
Nozawa 今日は割合と綺麗な夕焼でした。 このデジイチで撮ると肉眼で見たよりもずいぶん派手に写ります。   NOZAWAさん 今晩はー いい色ですね! 紫赤の薄い色です  もしかして[茜色」つてこの色でしょうか?。   Nozawa 雀さん、今晩は  茜色というのでしょうか、今日の夕方は綺麗な色の夕方でした。 農道も懐中電灯をつけないと歩けないくらい暗くなってきました。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 パープルの空が凄く美しい。単調でもこんな色は素敵ですね。  
Nozawa  鳥取砂丘の東の端、鳥取市福部町にあるラッキョウ組合の施設と砂丘ラッキョウの畑の一部です。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 ラッキョウ畑って初めて見ました。紫の花が一面に咲いていてきれいなものですね。   Nozawa 調布のみさん、今般は  ラッキョウは「ユリ科ネギ属」の花です。 とても美しいので休日や祭日は観光バスが訪れます。 毎年一回くらい撮りに行ってます。   Nozawaさん 今晩はー こんな広い「らつきょう」畑があるとは驚きです サルは腰を抜かして...  
Nozawa  数日ぶり?に晴れ空になりました。 草刈、黒豆の手入れやななせの散歩をしていて撮影が遅くなりました。 そのうえうっかり ISO 100オートで撮りましたので ISO 400になりノイジーになりました。   Nozawa 済みません訂正です。 「そのうえうっかり ISO 100オートで撮りましたので」を 「そのうえうっかり ISO 100-400 のオートで撮りましたので」 に訂正します。   gokuu Noza...  
gokuu old seamanさん おはようございます。 まだ青いようで本格的黄葉が楽しみですね。是非再トライを。   old seaman 街の公共施設の駐車場に繁るイチョウです。やっと色付いてきましたが、 本当に黄葉するのはもう少し先のようです。   Booth-K そろそろ色付いてきましたね。ついつい銀杏の実を探してしまう私です。   調布のみ old seamanさん、お早うございます。 立派な銀杏が色付き始めましたね〜。もっと色濃くなってハラハラと散る様子が楽しみです。  
色付き始めました
色付き始めました
PowerShot G11
Nozawa  今日の夕方は綺麗な寒そうな夕空になりました。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 空はまだ明るく雲も輝いているのに、地上は薄暗くなって風が冷たそうです。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 晴れた午後の夕暮れ。V字系の構図に奥行を感じます。 微かに夕霧が観え、美しい景色を醸し出しています。   Nozawa 調布...  
Nozawa  最高気温16度ととても寒い日の夕焼です。   調布のみ Nozawaさん、今晩は。 ちょっとどんより・・・寒そうですね。 こちらも昨日より-12度、風が冷たく木枯らし一号だそうです。   Nozawa  調布のみさん、今晩は 山陰の奥地は、22日が一日の最高気温26度で暖かでした。 昨日は今日と余り違いません、見るからに寒そうな空です。 暖かい日がきた...  
Nozawa 山陰の田舎は大雨のです。   Nozawa 調布のみさん、gokuuさん、デジ太郎さん、今晩は  はい、大雨が降り続きますと昼間でも奥地は暗くて撮影には明るさ不足で良くないです。 稲刈りはみな住みましたが、減反の丹波の黒豆が雪の降る前ごろが収穫期で残ってます。 昨年も...   調布のみ Nozawaさん、今日は。 朝7時台でこの暗さ、雲が重く垂れ込め寒そうです。   gokuu ...  
Nozawa 今朝も東の空は見るからに寒そうな寒空です。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 寒そうですが美しい空です。秋も深まりつつありますね。   権兵衛 Nozawaさん今日は まだそちらは紅葉しておりませんか あっという間に季節は冬への感じですね・・・。   Nozawa 権兵衛さん、調布のみさん...  
寒空!
寒空!
EOS 5D
Nozawa  今日の仕事が済んで七背の散歩のあとで田の西側農道で撮った夕空です。 朝の気温は10どととても寒かったですが15時には20度と持ち直してやれやれ。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 ちょっと寂しげな感じがいいですね〜。 陽が落ちると急に寒くなり、家の灯りや暖かさが恋しくなります。   Nozawa 調布のみさん、今晩は  寒そうな空の色ですし、朝はとても寒かったです。10度C。 田舎の景色なので町の方...  
Nozawa  夕焼小焼けでひがくれて・・ 一人と一匹で撮る見る夕焼でした。 久しぶりの綺麗な夕焼でした。   pipi Nozawaさん今晩は〜♪ 優しい夕焼けがとても綺麗ですね。   Nozawa pipiさん、今晩は  明日は晴れの予報だったのでどうなるかと思ってました。 何とか日没前に夕焼になってくれました...  
Nozawa  昨日も今日もパッとしないお天気で冴えません。   gokuu Nozawaさん こんばんは~~ 此方も曇り勝ちです。週末に掛けてまたも雨の予報。 雨後は寒くなるでしょう。紅葉が楽しみです。   Nozawa gokuuさん、今晩は  ドンヨリシタ日が続きました。 デジカメでの撮影にはいまいちです。 明日は晴れの予報でして綺麗な夕焼が撮れました。   pipi Nozawaさん今晩は〜♪ こちらの天気も朝から荒れまくってます。 今も台風並みの風が吹いてますよ。  
Nozawa  午後の途中から丹波の黒豆を植えている減反水田に電柵の設置を始めました。 日の暮れるのは早いですね。 17時41分でもう暗くて ISO 6400です、とりあえず写った程度です。  
Nozawa  昨日の午後辺りから黄砂になり遠くの山の見通しが悪くなりました。 今朝は朝霧と相まって黄砂も強いです。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 もう黄砂ですか〜。 陽が遮られてちょっと寂しいようなうっとうしいような感じを受けます。 暗部の再現がいいですね。   Nozawa 調布のみさん、今晩は  はい、うっとおしくて少し土臭いです。 三脚に据えて最低 ISO でしっかり絞りまして撮りました。 このレ...  
鳥取市の一市民 失礼だが、落書き見たいな写真だね、砂丘が泣くよ。   Nozawa  鳥取に所要に出た帰り道砂丘に寄り道しました。 下の駐車場は大入り満員なので高い位置の砂丘センターに入りました。 矢張り、すり鉢の上からハングライダーをやっているグループが居ました。 大きく撮るとまずいので景色ごと広く撮りました。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 3連休でどこも混んでいるようですね。 こんな場所でハングライダーや...  
Nozawa  ローカルの岩井温泉の一宮の御湯神社が開帳1200年となり記念石碑が建てられました。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 記念石碑とは神社名の・・ですね。小学校名も一緒に? 1200年とは由緒が有りそう。氏子として寄付もでよすね。   Nozawa gokuuさん、今晩は  はい、岩井という...  
Nozawa  朝日が大分南よりから輝き始めました。 丁度20mを超える杉檜の大木の間からの日の出になります。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 木漏れ日というにはあまりにも強烈で、こんな場所からの日の出とはピックリです。   Nozawa 調布のみさん、今日は  この頃は大分南よりから日が昇りますので次第に右寄りになり林の中から日か昇り時間も遅くなります。 そのうちにほとんど日が当たらなくなります。厳しいです。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 面白い写真を。まるで針穴...  
Nozawa  夕焼が二分間でころっと色合いが変わりました。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 夕焼けは刻々変わります。終わったと思った跡が奇麗だったり。 張り付いていないと。うっかり出来ません。撮り逃しますので。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  一枚目をとりますとまた一段と暗くなり西の空の模様もころっと替わりました。お空の模様もいろいろなのですね。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 オレンジ系からマゼンタ系への色変化、朝夕景の醍醐味です。  
Nozawa 夕焼が二分間でころっと色合いが変わりました-1。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 茜色と蜘蛛のバランスが素敵な夕焼けですね。 最近こちらの定点はさっぱりてす。今日は薄曇りで。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  夕方もみすりをして頂くためにここまで来ますと西の空が奇麗でしたので撮って見ました。夕方暗めのほうが写真写りが良いですね。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 山脈、雲、道のバランスがいいですね〜。 しみじみとした夕...  
old seaman 行方市の西蓮寺に彼岸花と萩を撮りに行ってきました。 お寺の後ろの小高い丘に登って見ると、その向こうに田舎の田園風景が 広がっていました。 小鳥がさえずり、蝉が鳴き、秋の虫たちが盛んに鳴いていたので音も 録ってきました。 ...   gokuu old seamanさん こんばんは〜〜 何...  
Nozawa  濁流が流れていた蒲生川も今朝は清流に戻りカルガモのグループも朝食にお見え?でした。 晴れが続いてくれるとこの辺りの田は稲刈りですね。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 爽やかで空気がおいしそうです。のんびりと散策するにはうってつけですね。   Nozawa 調布のみさん、お早うございます。  濁流が打って変わり清流に戻りました。 カルガモも沢山戻りました。 とても寒くて冬の上着をきて歩きました。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 やっと平常に戻りましたね。カネガ...  
Nozawa  山陰地方も台風一過今朝になり大雨もやみそうな気配に・・。   pipi Nozawaさん こんにちは〜♪ 凄い水の量ですね。 Nozawaさん撮影に夢中になって転落しないでよ。   Nozawa pipiさん、今日は  ありがとうございます。 撮影しているこちら側の堤防は舗装道路です。 台風通過を察してカルガモ、蒼サギやチュウサギなどもきていました。 野鳥も台風が逃げた...  
old seaman 坂田さん、こんばんは。 撮影地は鹿島です。船でも飛行機でも、一般の人がすぐ傍で撮影する 機会は最近ではなかなか得られなくなってきました。   old seaman 飼料サイロ基地の岸壁に横付けして輸入飼料を陸揚げする貨物船です。 長さ225m幅32mあり、約7万トンの貨物を運んできます。   調布のみ old seamanさん、今日は。 舫綱を大きく入れたことによる遠近感がいいですね〜。綱の影が効いています。   都人 old seamanさん今晩はー 凄く迫力を感じるいい絵です。 改...   竹ちゃん 綱の影が良い...  
赤い煙突と青い空
赤い煙突と青い空
PowerShot G11
old seaman 貨物船の船上で見た赤い煙突と青い空です。   調布のみ old seamanさん、今日は。 濃厚な青空と赤い煙突のコントラストが強烈ですね。   gokuu old seamanさん こんばんは〜〜 こんな風景には胸が躍ると思います。操船したくなりませんか。 海は良いですね。遠洋航海も・・そんな気持ちが伝わります。  
old seaman まだまだ暑い日が続いています。港の製鉄所に船が着いて鋼材製品を積んで います。青い空と白い雲が印象的でした。   gokuu old seamanさん こんばんは〜〜 青い空と海。その中に赤い船体と黄色のクレーンが目立ちます。 色コントラストが素晴らしい。seamanならでの構図ですね。   old seaman gokuuさん、こんばんは。 たまたま船のデッキから見た青空と雲に心惹かれて、対...  
Nozawa 鳥取県と兵庫県の県境の山に、山の高さと同じくらいの高さの雲が立ち込めています。皆さんが一生懸命地球を壊している成果なのでしょうか。 今日も猛暑でしてとても蒸し暑かったです、夜も早朝も蒸し暑いです。   調布のみ 空は雲一つないのに、山の上だけ雲が・・・どういう加減なんでしょうかね〜。 不穏に雲かもしれませんが、美しい光景でも・・・   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 奇麗ですね。朝冷えで出来た靄が雲になったようですね。 ...  
調布のみ ペッタンコ1号さん今日は。 刷毛で掃いたような雲が美しいですね〜。   ペッタンコ1号 滑川市の海岸からです。もうすぐ日が沈みます。こんな景色を見ることができて、ありがとうっていう気持ちになりました。   gokuu ペッタンコ1号さん おはようございます。 トワイライトの空と海に夕日が素晴しい〜! 日本海の夕暮れは凄く綺麗。爽やかな気分に。 台風12号接近にお気を付けください。   pipi ペッタンコ1号さん おはよう御座います♪ 綺麗な夕日ですね。 ...  
感謝
感謝
K-5
夕焼け①
夕焼け①
PowerShot G11
old seaman 昨日撮った夕焼けです。   gokuu old seamanさん こんばんは~~ 燃えて吹き上げていますね。素晴らしい。シェルエットが効いています。   調布のみ old seamanさん、お早うございます。 美しいグラデーションですね〜。刷毛で掃いたような雲がまたいいです。   old seaman gokuuさん、調布さん、こんばんは。 夕焼け時に上の方に刷毛で掃いたような、吹き上げたような雲が 花を添えてくれました。  
old seaman さきほどアップした写真の10分後の夕焼けです。   gokuu old seamanさん こんばんは~~ 鎮火したようですね。穏やかな余韻を感じます。   old seaman gokuuさん、こんばんは。 木のシルエットを思い切り大きく取り入れてみました。  
夕焼け②
夕焼け②
PowerShot G11
暮色①
暮色①
PowerShot G11
old seaman 暮れゆく街の姿を撮りました。手持ちの割にはブレないで撮れました。 静かな夕焼けが美しかったです。   gokuu old seamanさん こんばんは〜〜 手持ち撮影とはご立派。挑戦してみなくては。 暮れ行く街の灯りに風情を感じます。 ヘッドライトも一役。流れて無くて最高です。   調布のみ old seamanさん、今日は。 街の灯りがピタリととまっていますね。 美しいグラデーションてです。  
Nozawa  一人と一匹でみる今日の山の稜線への日の入りです。 緯度経度を合わせているうちにお天道様は立ち木の陰に隠れてしまいました。   調布のみ Nozawaさん、今晩は。 何かしみじみとした夕景、斑雲が秋ですね〜。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 グラディーションに雲の流れが効いています。 グラディーションだけで絵になりません。   Nozawa 調布のみさん、gokuuさん、おはようございます。 ...  
台風一過の夕焼け
台風一過の夕焼け
PowerShot G11
old seaman 台風が日本海に抜け、ここ関東地方でもようやく風雨が収まってきました。 空にはうろこ雲が広がり、夕焼けが期待されましたが、この程度の焼け方で 終わりました。 被災された皆さまに心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。   調布のみ 透明感のある美しい夕焼けで、濃い青とオレンジのコントラストがいいですね〜。   gokuu old seamanさん こんばんは〜〜 直撃のこちらは快晴です。遠い地域に被害が集中のようです。 ...  
商品