gokuu
old seamanさん こんばんは〜〜
高積雲。ひつじ雲は高い空に出来る秋雲です。
爽やかさを感じます。被災者には申し訳ありませんが。
old seaman
台風12号で被災された方々に心からお悔やみとお見舞いを申しあげます。
調布のみ
old seamanさん今晩は。
典型的な秋の雲が美しいです。
old seaman
調布のみさん、gokuuさん、こんばんは。
空の雲はすっかり秋らしいのですが、台風が過ぎてもずっと南風
が吹いて...
Nozawa
台風が日本海に抜けましたので台風一過の水田と蒲生川の様子を見に行きました。今朝は蒲生川にも霧が立ち込めました。
水の色も少し薄くなり写ってませんがカルガモもひとつだけ戻ってました。
デジイチで撮って家で一生懸命 RAW->JPG現像するよりも、コンデジ ...
調布のみ
Nozawaさん、今日は。
この状況では霧が出ても、ゆっくり眺めている訳にはいきませんね。
...
Nozawa
川鵜、鴨、アオサギやチュウサギがのんびりしている蒲生川も台風の中では濁流が流れています。川下の堤防破壊が起きなければよいのですが・・
gokuu
Nozawaさん こんばんわ〜〜
12号はのろのろ運転。中心部より回りに被害が出ています。
決壊しないことを祈ります。予想より12時間以上遅れています。
現在高...
調布のみ
Nozawaさん、今晩は。
のど...
Nozawa
中電関連の工事会社の方は台風の雨の中で6600V(?)の高圧線とトランスの入っている電柱の移設作業をされました。
お疲れ様でした・・。
あと、NTTの電話線関連の移設と町のCATV関連の光ケーブルの移設が残ってます。
室内からサッシの...
調布のみ
震災以来東電に限らず電力会社は色々言われていますが、こういう方達は頑張ってるんですけどね・・・ご苦労様です。
調布のみ
Nozawaさん、お早うございます。
ワンコと一緒に眺める夕日、格別でしょうね。しみじみとした感じがいいです。
Nozawa
畑のサトイモの草取りが済むとちょうど綺麗な夕焼でした。
梅雨のような日々が続く中で久しぶりに一人と一匹で撮る見る夕焼でした。
gokuu
Nozawaさん おはようございます。
一人と一匹ですか。夕日が寂しがってますよ。
オレンジ色の空が美しい。おててつないで〜♪
犬とでは、そんな訳には。(笑)
old seaman
丁度日没時の空です。高層雲と青空が美しかったです。
処暑とは云えまだまだ蒸し暑いです。
gokuu
old seamanさん おはようございます。
千切れ雲がほんのりオレンジ色に。爽やかです。
処暑はまだ夏です。でも朝夕は涼しくなりました。
old seaman
gokuuさん、こんにちは。
>処暑はまだ夏です。...
Nozawa
毎日梅雨のような空が続いています。
嫌になっちゃうな〜
調布のみ
変な天気が続いていますが、青味を帯びたちょっと沈み加減の光景もまたいいものです。
gokuu
Nozawaさん こんばんは〜〜
日本海沿岸は雨が多いようですね。
曇っていても天霧が美しいです。
こちらも雨続き。今日は何とか晴れました。
雨上がりの晴れは蒸し暑くて閉口です。(ーー;)
old seaman
今日は旧の七月十三日、お月さんは十三夜です。
gokuu
old seamanさん おはようございます。
十三夜ですか。シャープで美しいですね。
やはり半月のほうがクレーターが綺麗かも。
十三夜といえば藤島桓夫の・・古いかなぁ?
♪〜待っててこいさん 哀しいだ...
Nozawa
田のあぜ草を少し草刈した後西の空をみると太陽が山の稜線に隠れる寸前でしたのでデジイチを持ってきて撮りましたか間に合わずでした。
でもきれいな日没後です。
gokuu
Nozawaさん おはようございます。
夕焼けは分秒単位で変わります。筋雲が焼けて明日も良い天気。
Nozawa
gokuuさん、おはようございます。
草刈を一時中止をして夕焼けを撮り、済んでから草刈を続ければよかったですね。反省・・。
Nozawa
草刈をした後で西の空を見ますとささやかや夕焼けと愛宕さんの灯が綺麗でした。
調布のみ
>草刈をした後
ということはご自宅近くですか?僅かに残る赤味がいいですね〜。
Nozawa
調布のみさん、こんばんは
夕方涼しくなってから田のあぜの雑草を少しばかり刈り払いました。自宅から田んぼは1km弱くらい離れています。
軽トラで行き...
Nozawa
村の入り口近くの畑に草刈正雄さんがお見えになられました。(芸能人の方とは関係有りません,笑)
baaaaba
ご苦労さまです。。
すっかり刈れましたね。でも、ご本人はまだまだだ〜と思っていらっしゃるでしょうか。
お疲れの無いように。。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Nozawa
baaaabaさん、今日は
暑い日が多いので早朝と夕方に頑張ってますが疲れが溜まっている様子です。
gokuu
Nozawaさん こんばんわ〜〜
雑草との競争お疲れ様です。雨の後の日照。
...
Nozawa
夕方の草刈の後でのななせとの散歩時に岩井上の堰堤辺りから一人と一匹で見た夕焼けです。
old seaman
今日はまぁまぁ焼けてくれました。
gokuu
old seamanさん こんばんわ〜〜
まあまあだとよ。こりゃウエルダムだでよ。
焦げてまっとるでぇ。何で急に名古屋弁?(笑)
old seaman
gokuuさん、こんにちは。名古屋弁もご堪能なんですね。
昨夕は夕涼みがてら18時20分頃から現場で待機していました。
一眼デジの18-270mmズーム...
Nozawa
北斗七星のひしゃくの柄の一寸南の辺りをアストロとレーサーの練習がてら撮って見ました。
ISO 400では明るすぎて RAW->JPG現像時に明るさをウンと下げました。
ISO 200の方がよかったです、反省点は今後に生かしたいと。
レンズは DA14 F2.8
stone
綺麗に止まりますね。
また見せてくださいませ。
Nozawa
コシヒカリも大分大きくなりました。
梅雨が明けたといってもからっとした日は少ないですね。
未だ梅雨の延長みたいな感じです・・。
gokuu
Nozawaさん こんばんわ〜〜
今年は梅雨の多雨と日照が早くから。良く育っていますね。
先日まで水面が見えていたのに、もう一面緑に。豊作期待かな。
Nozawa
gokuuさん、お早うございます。
稲作...
old seaman
ここ(東)関東でも今日梅雨明け宣言が出されました。これがその
夕方の空です。
gokuu
old seamanさんこんばんわ〜〜
梅雨明けが昨年より13日早いそうです。いよいよ盛夏です。
綺麗ないわし雲。明日も晴れの予感です。暑くなりますよ。
都人
old seamanさん 淡い茜色
さざ波見たいに綺麗です
梅雨が明けて良かったですね〜(でも熱そう)
こちらほどでは〜(^^”
old seaman
g...
Nozawa
梅雨といっても余り大きな雨が降らないでパラパラと小さい雨程度なのでコシヒカリも大分大きな株になりました。
余り育ちすぎると"コシヒカリ"では無くて"コケヒカリ"になるのですが今年の夏は暑いのでしょうか?
old seaman
これも携帯電話で撮ったものです。
gokuu
old seamanさん 日がまだ高いですが、こんばんは〜〜
連絡船と自営艦以外の甲板は知りません。乗った事が無くて。
可也広い甲板に観えます。貨物船でしょうか?空が美しいですね。
Nozawa
冬の2mを超える積雪の時に雪の塊と間違えられて除雪されてしまったバス停付近のヒラトツツジの樹です。
可愛そうに1/5程が除雪されてしまいました。
gokuu
あれまあ可哀そうに。除雪車に無視されましたね。
ツツジは強いです。数年すれば元通りになります。辛抱。
Nozawa
gokuuさん、今晩は
はい、2mを超える冬の大雪で道路と傾斜のある路肩とが判断...
Nozawa
年中行事?の一つで、バス停付近のヒラトツツジの三本を午前と午後で選定しました。
大分巨大なツツジになってきていますが、一番右の白いツツジの木が冬の除雪の...
Nozawa
地名としてはこの田んぼは岩井字柳井手になります。
夕べからの大雨がやみかかった中でトラクターで代掻きをしました。
沢山景色も写っているので風景にアップしました。
レンズは DA 14mm F2.8 ED {IF} です。
old seaman
今や電力は貴重な存在として再認識されています。
普段何もない時はあまり見向きもされない送電線も頼もしく見えます。
gokuu
old seamanさん おはようございます。
大切なライフライン。写真のお邪魔虫を絵にするとは流石です。
広角の使い方抜群。勉強になります。
old seaman
gokuuさん、こんばんは。
見た目はもっと迫力があって、写真にもその迫力を出したかった
のですが、出し切れませんでした。た...
Nozawa
ご近所の桃畑です。
花桃ではなくて食べる桃のはなですが、毎年綺麗な花を咲かせてくれます。
周りの民家がもろに入りますのでトリミングしてます。
一度傍で撮りたいですね。
Nozawa
山裾に咲いてますが、近くに民家や神社もありますので山桜ではなくて栽培されている桜かもしれません。
400mm琢磨で私の家の田んぼの辺りで撮りました。
gokuu
Nozawaさん おはようございます。
らしくないお写真ですね。ごちゃごちゃで。
山桜は引き寄せず自然の方が美しいと思いますが・・
Nozawa
gokuuさん、お早うございます。
別に引き寄せてはいません。
はまっていた琢磨で...
Nozawa
山陰海岸ジオライナー、キハ126 気動車が満開のソメイヨシノの下を疾走します。土曜、日曜、休日の運行です。
Nozawa
お早うございます。
遠くの山に密集して咲いている白いのが沢山のコブシです。
わかり難いですが、若干ピンク気味のものが山桜です。
沢山飛んでいるのが全部アオサギです。
一枚のRAWからのHDRを少し効かせています。
Nozawa
今朝は深い霧に覆われて朝方はず〜っと暗めのもや〜とした朝でした。
画面真ん中付近のビニールハウスが無ければも少し良いと思うのですが・・
gokuu
Nozawaさん こんばんは〜〜
春霞でしょう。この時期スカッとした青空にはなりません。
これもまた情緒が有って良いと思います。美しい青墨画です。
Nozawa
gokuuさん、今晩は
晴れているのに結構薄暗いので変な感じです。
写真に撮るとボーっとしていた方が情緒があって良いですが。
old seaman
早咲き水仙の花畑で見た風景です。
gokuu
old seamanさん おはようございます。
いやあ〜。 素敵なshotです。もう春ですねぇ〜♪
old seaman
gokuuさん、こんばんは。
この日は開花がまだ1/10程度と限定的でしたが、久し振りに花に
囲まれて命の洗濯をしてきました。
old seaman
望遠ズーム270mmでの撮影です。遠景のテレ端撮影はボケますね。
gokuu
old seamanさん こんばんは〜〜
270㍉。流石風景が圧縮されて富士が間近に。
シャープさの欠けるのは止むを得ませんね。
1本何十万もするレンズでしたら別ですが。
old seaman
gokuuさん、こんばんは。
>1本何十万もするレ...
old seaman
曇り空を背景に見た落葉樹木のシルエットです。
gokuu
old seamanさん こんばんは〜〜
曇り空の背景は明るさが無くて写真を撮る気になれませんが
敢えての撮影に勇気を感じます。モノクロの方が絵になるかも。
old seaman
gokuuさん、こんばんは。
曇りの日にわざわざ画材を探したのではないのですが、折角カメラを持って
出かけたので思いつきで撮ってみました。
gokuu
Booth-Kさん おはようございます。
春爛漫の光景ですね。羨ましい。
Booth-K
先週に続き2週連ちゃんで来てしまいました。
晴天と満開に恵まれ、幸せな時間を過ごせました。
(レンズは35mm、設定変更を忘れてしまいExif50mmになってます)
Ekio
Booth-Kさん、こんばんは。
「みなみの桜」、こちらも素晴らしい彩りですね。
2/26、同じ日に河津に行ってまいりましたが、こちらもいずれ訪れて...
old seaman
今日は雲ひとつ無い日本晴れでした。
写真愛好家からは雲の全くない青空は単調として敬遠され勝ちですが、その日本晴れの
青空を真正面から捉えて見ようと思って魚眼レンズでトライしました。
ですが、画面の大半がただ青だけというのは、やっぱり単調?
gokuu
old seamanさん こんばんは~~
...
Booth-K
ほんの一時でしたが雲が晴れて、ココにいるみんながきっと幸せな気持ちになれたんだろーなと。
gokuu
Booth-Kさん こんばんは~~
もう春一色ですね。土筆捕りでもされて居るのでしょうか。
暖かい日差しが何とも言えず冬を忘れます。良いですねぇ。
都人
Booth-Kさんお早うございます。
菜の花が咲き桜でしょうか?もう春ですね〜〜
暖かくていいですね。
Booth-K
gokuuさん、都人...
old seaman
今日も夕焼けの撮影場所で待機していたら、折良くすじ雲が広がってきました。
gokuu
old seamanさん こんにちは~
夕焼けの連投ですね。blueとorangeのgradationか素晴らしいです。
ずっと見ていて露出補正がアンダーにしてもブルーの色が凄いです。
カメラの特徴でしょうか。それともレタッチ結果でしょうか?
masaru
old seamanさんおはようございます
不思議な世界を見るおもいです
レ...
Booth-K
gokuuさん、こんばんは。本当はもう少し日差しがあれば良かったのですが、最近どうも曇りがちです。
Booth-K
南房総のお花畑です。一足先に、春が訪れた感じの風景でした。
gokuu
Booth-Kさん こんにちは~
花畑はもう春ですね。南房総は温かいのですね。
満開になると見事な風景かと想像できます。
old seaman
久々に魚眼レンズを引っ張り出して街の夕景を撮りました。
gokuu
old seamanさん おはようございます。
魚眼は凄い!地球が丸い。じゃなく空が。見事な夕暮れです。
都人
Old seamanさん今晩は魚眼レンズですか!
実に面白いですね〜〜gokuuさんの言われるように
空が丸くてこのレンズで沢山遊べそう〜〜(^^)
old seaman
gokuuさん、都人さん、ありがとうございます。
本当に久し振りに魚眼レンズを使い...
old seaman
深夜からの土砂降りが早朝に止み、一日中曇りでしたが、日暮れ時になって
やっと青空が見えてきました。
gokuu
old seamanさん おはようございます。
こちらはリベンジ。素晴らしい夕焼けです。雲の流れが凄い。
不安定な空模様が最適です。街並みのシェルエットも美しい。
old seaman
gokuuさん、こんにちは。
この夕焼けのあと空は晴れまして今日は好天ですが、明日から
暫くは曇りの日が続きそうです。やは...
都人
oldseamanさん今晩は凄い夕...
Booth-K
横の方に1本だけ枝が伸びて花が咲き始めました。この後どうなるんだろう?
gokuu
Booth-Kさん おはようございます。
何の花でしょう。部屋が暖かくて伸び過ぎたのかも。
楽しいお写真。花板にUPが良かったですね。
都人
Booth-Kさんこんばんは、青紫の小さい可憐な花、
綺麗です。葉のボケ具合いいですねー
Booth-K
gokuuさん、都人さん、コ...
old seaman
夕焼けを期待してカメラを構えていましたが期待通りには焼けませんでした。
でもそのとき一条の飛行機雲が沈んだ夕陽に映えて輝いていました。
gokuu
old seamanさん おはようございます。
夕焼けを受けた飛行機雲にはインパクトが有りますね。
宇宙船打ち上げ軌道みたいに。待った甲斐が有りましたね。
old seaman
gokuuさん、こんにちは。
日没後の陽光に映える飛行機雲にはカメラ...
old seaman
今朝まで雨や雪を齎した低気圧が去り、今日は晴れました。太平洋岸に行って
撮影して、海鳴りを録音してきました。
http://oldenseaman.deca.jp/110215-seasound.mp3
Nozawa
今日は
カルガモ曰く「又あいつが覗いてる」
Nozawa
お早うございます。
気温が零下で雪が凍みて硬い中で急いで日の出を撮ったら絞り開放のままで撮ってしまいました。
絞り開放では、きのこ雲のような面白い日の出に撮れました。
今日も、黄砂と雪の融けた水蒸気とで空気の透明度はトテモ悪いです。
gokuu
N...
gokuu
Nozawaさん こんばんは〜〜
ようやく晴れたというのに黄砂では・・冴えませんね。
北の空に靄が掛ってましたが黄砂だったんだ。。嫌ですねぇ。
masaru
Nozawaさんおはようございます
・・・今度は黄砂ですか、でも写真は素敵です
この雪の下には肥沃な畑土(田んぼ?)がたっぷり睡眠をとって今か今かと春のくるのを待っているのですね
もうしばらくの辛抱です。
Nozawa
今晩は
昨日と今日は昼間は最高気温も九度の良く晴れた日なのに、一...
gokuu
Nozawaさん こんばんは〜〜
ようやく大雪警報が解除されましたね。
雪原に昇る朝日は格別美しく見えます。
逆光と明け切らない雪原に電柱は目立ちません。
電柱も風景の一つです。真横からはまづいですが、
縦に並んだ電柱は絵になります。撮影角度の問題かも。
old seaman
先に投稿した「夕陽の光芒」http://photoxp.daifukuya.com/exec/landscape/9081
の30分後の光景です。
gokuu
old seamanさん おはようございます。
こちらも綺麗な夕日です。特に海面の輝きが最高です。
そして夕日を中心に切り分けられた色の配分が素晴らしいです。
old seaman
gokuuさん、こんにちは。
これは海ではなく周囲4kmの池なんです。...
赤いバラ
こんばんは...
old seaman
北浦を跨ぐJR鹿島線の鉄橋です。
この日は日本晴れで殆ど無風でした。
gokuu
old seamanさん こんばんは〜〜
ブルー一色を断ち切るように走る鉄橋の構図が素晴らしいです。
地理は不案内ですが鹿島スタジアムに向かう?JR在来線でしようか。
old seaman
gokuuさん、こんばんは。
この鉄橋で向こう岸に渡ると間もなく終点:鹿島神宮駅で、そこで
水戸方面に向かう臨海大...
バリオパパUK
真っ青の空と海がきれいですね。
とても穏やか...
old seaman
太平洋の砂浜に打ち寄せられた樹木です。
人工的な切り口があり、焼け焦げた跡もあります。どこから流れて来たので
しょうか。
gokuu
old seamanさん おはようございます。
漂着の流木が打ち寄せる波と共に美しい絵になっています。
...
Nozawa
今日は
山陰地方に出されていた大雪注意報は解除されて随分久しぶりの晴れ間が出できました。明日以降の最高気温も9度くらいになるということです。
バリオパパUK
きれいですね。
大雪注意報解除と久しぶりの晴れ間、おめでとうございます。
しかし暖かくなると、すぐに融けてしまいますね。
雪はうんざりかもしれませんが、雪が積もっていて寒くて天気がいいの...
Nozawa
今晩は
ななせの散歩の後、軽トラに雪を積んで雪を捨ててきた後で西の空を見ると何十日ぶりの綺麗な夕焼けが出ていました。
急いでデジイチを持ってきて家のしもで西側向けに撮りました。
gokuu
Nozawaさん こんばんは〜〜
豪雪で大変でしたね。お見舞い申し上げます。
雪原に美しい夕焼けにホツトされたことでしょう。
これからの除雪が大変ですね。お疲れの出ませんように。
Nozawa
お早う御座います。
今朝の山陰柴との散歩時の町道の風景です。
向こう側がほぼ西です。
私に撮れるものといったら之くらいなもの・・
gokuu
Nozawaさん こんばんは〜〜
予想以上の大雪ですね。今夜も降ると予報...