Root
お久しぶりでございます。
ノーズが切れてしまった大失敗作ですが…。
挨拶代わりに失礼致します。
makoto
しっかり止まってますね。葉背景のビル郡が都会らしくカッコイイです。夜景バックの新幹線流し撮りもリクエストします(^^ゞ
ちょび
Rootさんこんにちは。
凄い、流し撮りは憧れなんですけど、、腕は振るえて、、
未だやったことさえありません。流してここまで美しく解像するなんてスゴスギます。
Takamori
...
まりっぺ
T.M.@横浜さんと同じ雲でしょうか?
ブンブン
すみません、先に書き込んで・・・
素晴らしくドラマチックな積乱雲ですね。
日本海側も太平洋側も同じですね^^
硬質な建造物を巧く入れられたのでより迫力が伝わって来ます!
(^^)
T.M.@横浜
まりっぺさん、はじめまして。
時間と方角から見て、私が撮ったのと同じ雲でしょう。
まりっぺさんの撮影場所は、京急沿線の松坂投手の母校の
そばでしょうか?
テレ助
関門海峡の花火大会を撮ろうと出掛けました。5時間も早く行って場所取りをしたのに…始まってすぐに雨が降り出し、機材をしまう有様(泣)。猛暑の中、何をしに行ったのやら…。で、これはカメラを設置してのテストなんです。海峡挟んで出前が門司、向こうが下関、更に向こうは日本海と言うか響灘ですね。
Takamori
この空の色、雲の形、近世のヨーロッパ絵画あたりを想起させますね。
遠くの輝く水平線も印象的です。
Kaz
高いとこ好きのstoneさんのためにもう一枚。
これはジョーンズタウンという街のケーブルカー。
1989年にこの街が上流のダムの決壊で洪水に遭い、
2209名の人名が失われた後に、非常時の避難用として
使える...
Kaz
訂正です。
>1989年にこの街が上流のダムの決壊で...
1889年の打ち間違いでした。(^^);
やま
もう、秋はすぐそこまで来ているのですね…
ミント
色づいた赤い葉っぱが綺麗ですよ
まっちゃん
青空にマッチしてます。
S9000
rrbさん、コメントありがとうございます。
巨大な虹でした、18mmでは全体を捉えられませんでした。
「虹の彼方へ」なんて歌が頭の中に響きました、およそ
おっさーんには似合わぬものですが。。。。
Sakura
奇麗な虹の風景ですね、きっちりと色が出ていて、、
自分はあまり虹に出会う事ないので、一度は撮ってみたい被写体です。
ひでぶ
きれいな虹写真いいですね。こつらも涼を感じます。
こればかりはラッキーがないと撮れません、いいことありそうですね。
S9000
前回投稿した虹を広角で撮影したものですが、
18mmでは全体が入らない大きな虹でした。
chobin
こうやってみるとメルヘンチックですね
Ekio
S9000さん、おはようございます。
こんなに立派な虹だったんですね。
18mmで入らなかったら、これはもう魚眼レンズでしか・・・
S9000
chobi...
S9000
先日の虹、RAW撮影していたものをDPPでなるべく
色が出るよういじった結果です。
背景の雲の鉛色も強く出てますが。。。
虹にもまた出会いたいものです。「グリーンフラッシュ」
は見た人に好運が訪れると言いますが、虹にもその効果は
あるかなあ。虹に出会う時点で、好運なわ...
ブンブン
お〜、二重の虹になってますね〜!
鮮やかな虹色が出てますし、上部に覗いた青空もいいですね。
S9000さん、福引当たるかも^^
rrb
しっかりとした虹ですね。
角度もいいです。
割と大きな虹だったのでしょうか?
S9000
家内の実家の墓所近くでの撮影です。お墓参りを済ませると
不思議と虹が見えることの多い場所です。
ご先祖からのメッセージなのかもしれません。
ウォルター
虹の色がきれいに出ていますね。
我々写真撮りには縁深いスペクトルですものね。
S9000
ありがとうございます。最近見たものでは、
珍しく半円くっきり出た、巨大...
S9000
虹は噴水や洗車機のシャワーのような人工状況でも
見えますけど、やっぱり自然の虹が屹立するのは
圧巻です。
岡山県倉敷市玉島における撮影!なぜかここにいくと
虹に会える確率が高いのです。
youzaki
夕方のダイナミックな虹のシーン素適です。
へー玉島私が住んでる場所ですねー
虹は時々見ますが景色を撮らないので写真はありません。
これからは気をつけようかな・・
Maciej
Beautiful photo. Or in Poland is such butterfly?
ペッタンコ1号
今日も暑い日でしたね。こちらの最高気温は、何と37.2度C!夕方、近くの公園へ行くと、ナミアゲハさんが、日陰で一休みしていました。
ペッタンコ1号
な〜んて、ナミアゲハさんに翅見せられました。
シルドラ
あ、綺麗なアゲハですね。私も撮ろうとして、何度も逃げられて結局まだ撮れず仕舞いです。そう言えば、去年はアゲハの幼虫にうちの庭の山椒の苗木を喰われて枯らしてしまったなぁ…。こんな綺麗なアゲハになるのかと思うと、駆除出来ないんですよね。
安保蘭太
こんばんは、北海道ではこんなきれいなアゲハチョウなんてまず見ることがないので、素敵だと思いました。
ジュディ・...
習作
島牧村の海岸では、彩雲が見られました。
ペッタンコ1号
これが彩雲と言うのですか。いいですねえ。何かいいことあるかな。静かな海面からの反射光もとってもきれいです。見てみたいな。
papuru
夕日がゴールドまた左はじに写すとこが、いですね!
き〜れいです。
なんかホッ〜とします。
ウォルター
習作さん おはようございます。
これが彩雲というものですか。
虹色の部分もありきれいですね。
Maciej
Beautiful !!!♪
習作
島牧の海岸でのものです。
ブンブンさんの作品をまねしてみたのですが、
はるかに遠いなあ。
ウォルター
習作さん こんばんわデス
ブンブンさんの写真ってロケーションがあえば、まねしたくなるようなステキな写真ばかりですものね。
しかし、いやぁこの写真も広がりとやさしさの感じられるすばらしい作品だと思いますよ。
小山卓治ファン
おぉ、習作さんでしたか!
素晴らしいですねぇ♪
僕もブンブンさんの写真いつも参考にさせていただきています。
came
cameのトンボちゃんですw 仲良くしてねw
PINK★ROCKER
cameさんの、トンボちゃん!?
ナツアカネ君の遊飛行は、FinePix F31fdSS優先で、撮れますか〜?
つよん
そう言えば、随分前に「とんぼちゃん」と言う二人組がいましたね〜
皆さんご存じないかも?(^_^;
Takamori
家の中に遊びに来てくれたのでしょうか。ラッキーでしたね。
>つよんさん
「ひと足遅れの春」でしょ。たまにカラオケで歌います(笑)
額ぶち犬
初めまして!
先日、シグマ30mm F1.4 EX DC HSM for 4/3をゲットしました!
ゲットしたのがアキバのPCボンバーだったのですが
早速そのすぐそばでカチャカチャレンズ...
neuroshaker
...
マー君
すみません。続けて投稿します。御所湖の夕陽です。夕方18時頃ですが、無風の中でただでさえ暑かったこの日ですが、夕陽も同じように暑く感じました。湖面に太陽が2つ映った景色は見たことがなかったので投稿してみました。鳥が飛んでくるとアクセントになったのですが、残念ながら一羽も飛んできませんでした。
しゅうやん
美しい たそがれ いろですね。湖面の太陽が2つ写りこみは大変珍しいと思います。たそがれ色は大好きですよ。
Takamori
え?どうして湖に2つ太陽が反射されたんでし...
neuroshaker
全ては画にはいらない(ほとんど)完璧な虹。
久しぶりに見ました。
レベル補正はしています。
neuroshaker
しまった。isoあげたままだった(T_T)
haru
繊細な詩情がこぼれてくるとても素敵な作品ですね♪
たき火の光や、対岸の寂しそうなライトがいいな〜!
島牧って地名なんですね・・良い名前だな〜・・
習作
島牧の夕暮れなんですが、たき火はキャンプ客のものです。
人物シルエットも、ここの掲示板で教えていただいたものです。
KENT
こんばんは。
私も、ここでシルエットを教えて頂きました。同じですね♪
焚き火が効いていますね!
習作
島牧は、道南最高峰の狩場山のふもと、日本...
習作
北斗七星を撮っていたのですが、
そこにキャンプ客の花火が飛び込んできました。
あううう。
KENT
おっと!きまりましたね♪
北斗七星も花火もバッチリですね!(^^)!
やった〜!
papuru
さきっぽが空にひっかかているように見えますね。
夜空の花火は。さ〜いこう♪きまってます。
習作
もう少しで、シャッターが閉じるというときに飛び込んできた花火には、愕然としました。
この後、あちこちのキャンプ客が花火を始めたので...
haruemster
お〜
これは偶然にしては出来すぎ!タイトルもバッチ...
Kaz
ペンシルバニア州のホースシューという鉄道線路が大きく
馬蹄型に曲がる、アメリカの鉄っちゃんのメッカになってる所を
見るために設置されてます。
しかし、高低差30メートル、長さ76メートルしかない。
横の石段を登っても200段もないのに必要なんだろうか。...
Kaz
【蔵出し】をつけ忘れてました。(^^;
ふくやん
空が暗くなりすぎずかつ星も見え、雲も綺麗でした。
三脚を持ち出してフィッシュアイで撮ってみました
しょ
ペルセウス流星群を撮りに行きました。
D40xを購入したことで写真を撮り始めて3ヶ月と少し、運としかいいようがありませんが嬉しいです。
ちょび
おぉお、随分尾の長い流星を巧く捉えましたね。
50mm(フィルム換算75mm)で捉えるってのは本当に幸運ですよ。しかもど真ん中。尾のグラデーションが美しいですね。
しょ
本当にラッキーでした。
おっしゃるとおり、狭い50mmの画角でよく真ん中にはいってくれたな、と思います。
...