gokuu ボタンさん おはようございます。 春をしっかり捕まえてますね。青年期。懐かしい時代です。 もう戻れない。癪だから瓶洗いに使います。老いを洗う。(爆)   ボタン 10日ぐらい前のソフトでモコモコふんわりした感じのネコヤナギが このように変貌していました。 なにやら人間でいうなら青年期の猛々しい感じさえします。  
stone 光が弱くてまいったしました。 ピンぼけばっかり^^;  
まー君 角度を変えるとこうなりますね。 みんな連結するところを写していますが しゃれたセンスで素晴らしいです。   Nikon爺 ♪初めてのチュ〜〜、君とチュ〜〜♪ そんな清純な頃を思い出しました。 あ〜〜あれから何十年・・・ どこか微笑ましい一枚です^^   ウォルター 「はやてくん」と「こまちちゃん」(だと思います)の連結。 まるでチュッっとしているような^^   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 冴えていますね。 連結...  
baaaaba こちらはシーンモードの高画質です。 風景のものよりも色がはっきりしていないようで・・。   gokuu ...  
baaaaba ここ最近はまだ気温も上がらず、思いっきり成長した! とはいえません。 が、花芽が5個だったことが分かりました〜っ! で、このカメラのシーンモードというのを変えてて撮りました。こちら...  
Nozawa 今日は  この村の山の中にひっそりと、山に自生して村一番早く咲く山桜です。 花びらが桜とわかるように撮りました。 早い山桜は三月中旬に、遅い山桜は四月中旬ごろに咲きます。 どれも野生なので千差万別です。 急傾斜の斜面なので離れての望遠撮影です。   ペッタンコ1号 早いですね。もう咲いているんですか。しっとりと濡れている感じが素敵ですね。  
Nozawa 今日は  この村の山の中にひっそりと、山に自生して村一番早く咲く山桜です。 早い山桜は三月中旬に咲き始め、遅い山桜は四月中旬ごろに咲きます。 どれも名も無い野生なので千差万別です。 花びらが桜とわかるように撮りました。 急傾斜の斜面なので離れての望遠撮影です。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜〜 もう山桜が咲いているのですね。久しく北へ向いて行...  
鳥追い人 この様に当てつけます。   ツヨシ こんばんは おいおいアオサギさん なかなかやるんですね。うらやましいです(笑)。   鳥追い人 今晩は 野鳥は繁殖期、人目も気にせず(当たり前ですが)見せ付けて くれます。じっくり観察すると一番いい季節ではないでしょうか  
鼻水太朗 まるで ボク・・・・ようだ。   gokuu 確かに。確かに。間違い有りません。でも門番は可愛そう。(笑)   masa 男は外見じゃないってことね。   Ekio みなさんの短いコメントに想いを巡らせ、思わずにゃっと笑ってしまいました。太朗さんごめんなさい。  
たんぽぽ ピンクが光っていました。久しぶりに陽光をいっぱい浴びて、とても、とても嬉しそうでした。  
gokuu 木の壁が続きます。壁は壁でも壁だけでは有りません。ややこし。(笑) 全部が木造。ログハウス風の建物です。木その物だけで内装も剥き出し。 ログハウスは丸太を組んで造りますが、これでも十分雰囲気は有ります。   気まぐれpapa おお!懐かしいログハウス。 昔友人に頼まれて組み立てたことがあります。 しかし、組み立てる前の土台を作るのみ少々 参りました!! いい色合いがぬくもりを感じますね。  
シモやん 断崖絶壁の自殺の名所・・・・  
Nozawa 今日は  我が家の庭に咲くヒマラヤユキノシタも満開です。   ペッタンコ1号 元気に咲いている感じがいいですね。うちの庭のも咲いているかも。   Nozawa ペッタンコ1号さん、今晩は  畑のものは蕾の開きかかりですが、家のはすっかり綺麗にひらいてます。お宅のも咲いていると思います。  
ΨΨ GHQ ΨΨ ボキは石仏見つけると 昔の石職人が鏨でコツコツ掘る様や これを注文した人物がどのような理由で 置いたのかを想像してしまいます 現代の石仏は中国から輸入してコンピューター 自動彫りが多いいと聞きます 昔の石仏の方が味があって好きです...  
masa うん、いい …   ΨΨ GHQ ΨΨ 云われのある塚の上に立つ阿修羅像と梅の木 現在の石仏はコンピューターで全自動の機械掘り この石仏見ていると願いを込めた人と 職人さんの意気込みが見えてくるようです...   鼻水太朗 これもいいにゃ 。   Ekio たしかにいいにゃ 。  
ツヨシ こんばんは  貴重なシーンありがとうございます。   鳥追い人 今晩は アオサギのコロニーがあれば普通に見られます。 アオサギの次はダイサギです。ダイサギの婚姻色も綺麗ですよ。   鳥追い人 春ですね、やっと撮れました。   お節介や いやー良い生態シーンを拝見でき感謝します。 私も水鳥は特別好きで気を付けて観察していますが、アオサギの交尾は初めて見ました。   youzaki 流石ですね この様な生態シーンを拝見できありがとう御座います。 この様なシーンを撮るには辛抱と観...   masa 命を繋ぐ営み…厳粛です。  
masa 雄花です。 赤い葯がはじけて黄色い花粉が出てくると春もたけなわです。   気まぐれpapa masaさん、今晩は。 雄花なんですね。 数週間前にに撮りましたが、そちらではこれから 春たけなわなんですな。   まこまこ masaさん こんばんは 早速撮られてきましたね。 もうこんなに弾けていますか、黄色と赤の蘂がとても綺麗です。 この瞬間を撮りたいのですが何しろネコヤナギが少ないもので残念です。   masa 気...  
Nozawa 今日は  我が家の庭に咲いたヒマラヤユキノシタが満開になりました。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜〜 雪が解けましたね。勢い良く開花したようで、ピンクの花弁が美 しくて、普通のユキノシタより花が大きく色も派手で良いですね。   Nozawa gokuuさん、今晩は ...  
masa ネコヤナギの雄花です。 赤い葯がはじけて黄色い花粉が飛び出すと春もたけなわです。   ペッタンコ1号 ネコヤナギの花なんですか。こうやって近くで見るときれいなんですね。何かのどかな感じがします。   masa ペッタンコ1号さん、こんばんは。 雄花の花粉が弾ける期間はほんの一週間くらいなんです。 そろそろかなと思いつつ、今日見回って、会えてよかったです。   old seaman とってもやわらかくて美しいですね。早春のメルヘンを感じます。   masa old s...  
masa 今日は南風が吹いて汗ばむほどの陽気になりました。 鶯の声に合わせるように、可愛い"ウグイスカグラ”の花が盛りを迎えました。   気まぐれpapa masaさん、今晩は。 鶯だけは近くで聞けません。 里山まで行けば聞けるかもしれません。 ウグイスカグラの花は可愛い形をしていますね。 初めて拝見しました。   まこまこ masaさん こんばんは 花と蕾だけに焦点を合わせたこの撮り方魅力的ですね。 背景の暗さが主題を生き生きとさせています。  
masa 今年初のシュンランです。 ほとんどが蕾状態の中で、一株だけ開花していました。 茶色の棍棒のようなものは、昨年の花が付けた実の跡です。   gokuu masaさん おはようございます。 やはりシュンランは山のものです。園芸店とは違います。 湿度の高さがいい感じに。自然は良いですね。   masa gokuuさん、こんばんは。 うちの裏山では、南〜東向きの水はけのよい緩傾の落葉広葉樹林の下に分布しています...  
T.M.@横浜 触るまで、30分以上の待ち時間でした。整理券をもらえば優先してもらえます。思ったより軽いし、ミラーのショックが小さいので、手持ちでも大丈夫です。   Nozawa 今晩は  私にとって 645Dは、遠くから指を加えて見ているだけの高嶺の花です。  
T.M.@横浜 645D人気で賑わってました。  
masa オオイヌノフグリと競うように沢山咲き始めました。 小さなピンクの花が踊り子のようだというのですが、腹這いになってアリンコの視線で見上げると、 私には株の姿全体が踊っているように見えるのです。   gokuu masaさん おはようございます。 何時も腹這いご苦労様です。カメラ魂が伝わります。 どんな小さな植物もアングルで巨大に見えます。 本当に口まで空けて嬉しそうに踊ってますね。(^^♪  
F.344 花も葉も ピンク系 撮りたくなる花の一つです ソフトな感じが好みです   isao F344さん こんにちは アップでみると可憐な花ですが、1㎡程群生しているとあまり綺麗とは感じません。 そのギャップが野草の面白さでもあります。   isao 漢字表記では「姫踊子草」です。 道端や空き地に群生していて、ちょっと見はあまり綺麗ではありませんが、 近くで見ると、名前のように小さな花が踊っているようにも見えます。  
isao 漢字では「種漬花」と書きます。 昔農家ではこの花が咲くと種もみを水に漬けたので、この名がついたそうです。 最近は温暖化のせいか、開花が1カ月近く早いようです。 花弁はゴマ粒より小さく、ナズナより少し大きいぐらいですが、休耕田などに 一面に咲いていると、なかなか綺麗な眺めです。  
isao 漢字表記では「野襤褸菊」 これも雑草扱いの野草です。 花が終わると白い綿毛がつき、それがボロのように見えるからとついた名前だそうです。 1〜2cmの小さな花ですが、これでもキク科の花です。   ウォルター 可愛い花ですねぇ 雑草でもじっくり見て歩く余裕がほしいものですね。   isao ウォルターさん こんにちは いつもコメント頂き有難うございます。 私も野草に魅せられてから、毎日の犬の散歩が楽しくなりました。  
isao 漢字では「薺」難しい字です。別名ペンペン草、三味線草ともいいます。 花の下につく種子が、三味線のばちのような形をしているからでしょうか。 花弁の大きさは1mmほどで、一つの花は3〜4mmぐらいです。 休耕田などで一面に群生している様は、ソバ畑のミニチュアを見ているようです。  
youzaki カワラヒワも綺麗で好みの鳥ですが、もしかして亜種オオカワラヒワかと思い撮りました。 難しいですね、同定は出来ませんが気になります。   鳥追い人 今晩は 風切羽の白い模様の部分の太さから見て「オオカワラヒワ」かな? カワラヒワの中で見つけられたと思いますが珍しいですね。   youzaki 鳥追い人さんコメントありがとう御座います。 オオカワラヒワではと思い撮りましたが、同定は...  
masa 笹薮の縁はオモチャ箱を引っくり返したような賑わいでした。   youzaki 凄いですねー ソウシチョウは珍鳥の部類ですので、ギャラリーが多いのでは・・ 見つけてもなかなかいる場所は教えてもらえません。   masa youzakiさん、こんにちは。 普段は1000メートル前後の山で暮らしていて、寒い冬にな...  
masa ソウシチョウといいます。 飼い鳥として大陸から持ち込まれたものが、篭脱け鳥となって日本の山に定着 してしまったものです。 笹薮の縁に誰かが粟粒を撒いたようで、オモチャ箱を引っくり返したような賑わいでした。  
たんぽぽ もう少しで、私がだれかわかるはず。  
たんぽぽ もう満開。一つ一つは小さいけれど、立派です。  
80ひ 南房総市の菜の花です。 畑一面に咲き誇っていました。   Apiano  一面の菜の花 一面の菜の花 全て菜の花イイ感じ!   Nikon爺 スゴッ! 画面から菜の花の香りが漂ってきそうです。 南房総、暖かいんですねー チョウチョも飛びそうな絵柄です。  
muta これは噂の500F8でしょうか? 評判通りの画質ですね・・・ 作例見るのは初めてかも^^   kusanagi ジャンクな古いケンコー500ミラーです。 強烈にシャープネスを掛けても、これ。(^^;  
isao こんな綺麗な花なのに、雑草扱いされているのは可哀そうですね。   ウォルター 草花はよくわからないのですが、雑草扱いなんですか。 ピンクの可憐なお花ですよね。   isao ウォルターさん おはようございます。 この花、こちらでは道端や田畑の畦道、庭先など至る所で芽を出します。 一面に花を付けた様を見れば、一瞬取るのをためらうかもしれませんが、 ...  
youzaki 遠いハマシギをシグマ50−500mmで撮ってみました。 (35mm換算1000mm) トリミングしています。   鳥追い人 今晩は こちらの方が画質も良いですね。35mm換算1000mmですか フォーサイズと云えど被写界深度が浅くなりますからピンは かなりシビアになりますね。   youzaki 鳥追い人さんコメントありがとう御座います。 やはりこちらが良いですか、アドバイスに感謝します。 ...   ツヨシ ...  
PINK☆ROCKER もう、桜が咲き出すんですね〜♪ 梅は、桜と違って、うす桃色の淡い色では無いですが コケの生えた古木から、花を咲かせる様が大好きです(=^0^=) 使用レンズ:DA 15mmF4ED AL Limited  
masa ジョッキだけが凛? それにしても、こんなに〜?!   鼻水太朗 これだけぇ〜〜〜?!。  
TAKE 栃木県佐野市に行ったついでに、地酒と地物のミニちんげん菜、水菜を 買って来ました。お酒も美味しいですが、野菜が抜群。 特にちんげん菜は、柔らかくほのかな苦味が絶品。鳥の照り焼きとの相性も 良かったです。   harbcookey 照りが効いて美味しそうな照り焼きですね! そうそう年齢と共に段々とお肉は食べれなくなります...  
鼻水太朗 これで・・・。