MYCA ホテルのロビーでは、ウエルカムハワイアンが、にぎやかに出迎えてくれます。 なかなか楽しいです。   gokuu MYCAさん こんばんは~~ 大歓迎ですね。ハワイアンメロディーが聞こえて来そうです。 若しかして一緒にフラダンスを? 「フラダンス スローテンポで 腰を振り」   MYCA gokuu様  こちらも有難うございます。 やっぱり、ハワイに来たら、ハワイアン・フラダンスですよ(*^_^*)  
gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 ようやく大雪警報が解除されましたね。 雪原に昇る朝日は格別美しく見えます。 逆光と明け切らない雪原に電柱は目立ちません。 電柱も風景の一つです。真横からはまづいですが、 縦に並んだ電柱は絵になります。撮影角度の問題かも。  
鼻水太朗 由布岳かな?。  
MT 中百舌の地名があり大阪府の府鳥になっているそうです。   鳥板フアン すごい作品の後って難しくないですか。 MTさんは落ち着いて普通の鳥を美しくきちんと撮りますねー。 なんか反省させられます。    ツヨシ ちょっと気弱な感じのする可愛いモズですね。   MT モズはオスしか撮ったことしかなかったのでアカモズかな ファインダーをのぞいた時思いましたが図鑑を見るとメスですね。  
和栄 先日玄関先の枯れ木にセミの抜け殻を見つけました。 昨年の夏からのものでしょう。 この冬の寒さや嵐にも頑張って落ちなかったのでしょう。 なんだか愛おしくなりました。   stone クマゼミでしょうか 生きた姿そのままに昇天されたのですね! 抜け殻ならぬ蝉の亡骸!これは珍しいです。  
ツヨシ なかなか撮ることの難しいカケス、三態、素晴らしいです。   MT 現像してみたらドングリを足にはさんでいました。   Nozawa 今晩は  本当ですね。 足にしっかり食料のドングリを確保してますね。 時間をかけて食べるのですね。   masa ほんとだ! 大事そうにドングリを抱えていますね。 以前、ヤマガラがこんな格好して、枝の上で両足で木の実を抑えながら食べていたのを見たことがあります。   鳥板フアン ドングリはかなり堅そうな木の実ですが丸呑みで消化でき...  
Mr_323 エナガが、苔を集めていました。 松の木の上の方へ、入っていきます。 そろそろ、巣作りでしょうか?   鳥板フアン 苔をくわえたエナガ。尾で体支えてるのかな。こんなの見たことない。   鳥板フアン すみません。言い方間違えました。こんなエナガの可愛い姿見た事ありません!   masa 日本一クチバシの小さな鳥が一生懸命巣材を咥えて、なんと可愛い!!   NR 巣材を集めている様子 一生懸命の顔がいじらしくも 可愛らしいです 口髭のようにも見えて面白いです。   ツヨシ 可愛いエナガのこのようなシーンが見られて最高です。がんばれよ...  
isao 遠すぎてうまく撮れていませんが、この版にあまり登場していないのでアップしてみました。 アオジにも似ていますが、目の後ろに白い班ががあるのでビンズイだと思います。   鳥板フアン 確かにビンズイのようですね。良かったですねー。 小鳥撮りの面白さを満喫しておられるようです。   ツヨシ こんばんは 目の後ろの白斑がポイントとのこと、ビンズイの画像とても参考になります。一度だけ会ったつもりでいますがしっかりと確認したり...  
NR カケスの綺麗な色彩が 良く出てますね。   MT オシドリを撮りに行ったらオシドリの好物ドングリを食べに5〜6羽来ていました。   鳥板フアン すごい!!!ピントといい、動きのある絵といい、もうエクセレントです!!!   Nozawa 今晩は  凄いハイカラな綺麗な鳥ですね。 オシドリの上前をはねる鳥もいるのですね。   masa 凄い! いい! 生きてる! ホントに、いいなぁ……   MT 皆さん、コメントありがとうございます。 ほと...  
MT 地元のボランテアの方の話では町の民家の近くでも目撃されるとの事です。    鳥板フアン なんて綺麗なカケス… うっとりと見させて頂きました。 言葉なんていらない…   masa これも、いい…    いい…    いい…   NR 森の中では一瞬しか出会えない カケス お見事な作品です!   MT 今年は山陰も記録的な大雪でたぶん山間部でエサが少ないので平地に降りて 来たのではないでしょうか、オシドリ観察小屋では初めての確認だそうです。  
気まぐれpapa ちと遠すぎてうまく撮れませんでしたが ハゼの実を取って食べていました。  
気まぐれpapa コサギが止まっている横に、カワセミ用の 枝があるのですが、コサギがいるためやってきません(笑) この後、コサギが飛んで行ったのでカワセミがやって来ました。  
気まぐれpapa コンテジですから、あまり鳥は撮りませんが チャンス(近く)があれば、頑張って撮っています。   makoto 暗めの水面がコサギ(ですよね)を引き立てているようです。 小波がアクセントになってますね。   シャドー 気合の1枚。太陽光がいい感じですね。 お腹の辺りの輝きがとてもお気に入りです。 さぁさぁ、X5出る事ですし。いかがですか?^^  
気まぐれpapa コンテジの限界に挑戦してきました。 大砲の方は誰一人いなくて、一人で 撮りまくった一枚です。 カワセミ撮りは少々疲れます。   Nozawa 今晩は  カワセミ撮りお疲れ様です。 いつ見ても可愛い鳥ですね。 此方では、最近は全く見ません。   NR 呼吸を停めての撮影だったのでしょう 素敵に撮れてますね。   ツヨシ こんばんは 流石papaさん、本領発揮というところですね。見飽きませんこの姿。  
気まぐれpapa なんて、言ってはいないかもしれませんが 二人で葦の中に消えていきました〜   gokuu 気まぐれpapaさん こんにちは〜 餌を取ったら隠れ家へ。頭と羽の白がポイントに。 水面に映った葦の色が川面を表現強していて素敵です。  
気まぐれpapa 珍しく目の前に寄ってきたので、ドアップで 撮ってみました。 いろんな水鳥がいましたので、ぼちぼち投稿 します。   Nozawa お早うございます。  渡りをしているならば、マガモの♂ですね。 いつも、可愛いしぐさですね。   NR こんにちは 青首ともういうカモですね。   鳥板フアン ずいぶん人懐っこいカモさんでしたね。 楽しいひと時を過ごされましたね。   ツヨシ こんばんは マガモに光が当たった時の美しさを感じました。マガモも綺麗な水鳥だといつも思います。  
ウォルター isaoさん おはようございます サムネイルで、あれ?何だろう。きれいな写真だなと目を止めました。 水面の輝きをアンダー補正できれいに写しとめられましたね。   isao シャドーさん ウォルターさん こんにちは これは全く偶然の産物で、撮った...  
toshi 埼玉県入間市にある「さいたま緑の森博物館」まで野鳥の撮影に行きました。初めてなので撮影ポイントも分からず、鳥の声がする場所で待機、ヒィヒィとルリビタキが近くに飛来。どうにか撮影出来ましたが、次回は♂が取れれば良いなって思ってます。   鳥板フアン ルリビタキメスを撮れて良かったですねーー。東北に住むわたしはルリビタキ、メスタイプ(オスでも若い場合はメスの姿)は5回撮れてオスはゼロで...   toshi 鳥板フアンさん、アドバイスありがとうございます。また...  
ウズマキさん あ〜 すいません。 またご無沙汰してしまいました。 そろそろ終わりの水仙に もう一頑張りしてもらいました。 吾妻山公園にて・・・  
isao 宅地近くの林の中で、高い木の上に猫を見つけました。 真っ直ぐ伸びた幹の上で、高さ10m位の処にいて降りるのが難しい様子。 9時頃見たので気になって3時間後に行ってみましたが、同じ場所でもじもじしています。 心配でしたが一度帰宅し、3時過ぎにもう一度行ってみたら無事降りられた...   気まぐれpapa isaoさん、おはようございます。 登るのは得意なのに・・・・ たまに仔猫がこの状...  
気まぐれpapa 橋の上は、国道246号線 トラックなど東京に向けてひたはしっていますが 道路の下はめったに見ることはありませんが、複 雑な組み合わせが守ってくれています。   gokuu 気まぐれpapaさん こんにちは〜 鉄の質感120%重量感もです。普通はコンクリートで固めてあります。 剥き出しは電車の鉄橋。カーブのように見えます。工法的問題かも。   gokuu あれ、こちらもタイトルに【モノクロ】が・・   gokuu 気まぐれpapaさん こんにちは〜 今、気...  
ji-ji 腹の紅いところが撮れました(笑)   調布のみ お早うございます。 ベニさんの色がよく出ていますね〜。濃厚な青空に似合います。 後方にもう一羽いますね。   youzaki 今日は 素敵な写真が拝見でき感謝です。 UPで鮮明に撮られ等倍でディテールがよく判りました。   ji-ji コメントありがとうございます 調布のみさん、 youzakiさん 抜けるような青空でしたのでこれが出てきた時は ワクワクしましたよ、あま...  
gokuu 同じ花ばかりでスイマセン。 ピンクはぼつぼつ草臥れて来ました。 黄色は元気が良いので・・  
ウォルター 気まぐれpapaさん 茅葺に梅。時代小説の世界のようであります。 当地ではもうひと月半くらいかかるでしょうか。楽しみに待つことにします。   気まぐれpapa isaoさん、おはようございます。 気温の差はかなりあるようですね。 茅ヶ崎の海...  
鼻水太朗 別府のおみあげ店にて。   gokuu 太朗さん おはようございます。 わお!可愛い〜!嫁さんに見せたいぐらい。 こんなに可愛いと角を出しても抱しめたくなります。 あれ、地獄からのお土産でした。連れて行かないで〜。   赤いバラ 鼻水太郎さん こんばんはー^ 可愛いですね♪  おっちゃんこしている仕草とか口元のニッが愛嬌満点ですね(^-^)  
シャドー このとうもろこしはどうやって頂くのでしょうか? 干してしまうと言う事は粉にして練っちゃうんでしょうか? それにしても美味しそうですね。   ウォルター 気まぐれpapaさん おはようございます 子供のころ軒先に、こうやってぶら下がっていました。 うん? でもどうやってたべたのか全く記憶にありません。 飼料用だったのかな〜   気まぐれpapa 軒にぶら下がっているとうもろこし 野菜は干しても美味しい物がたくさん ありますね。  
気まぐれpapa 本当は稲の穂を引くものだけを撮る予定でしたが 何故か上のぶら下がりモノが気になってしまい、 一緒に撮ってしまいました。   Nozawa お早うございます。  足踏み敷き脱穀機と同じで脱穀に使われたものです。 足踏み敷き脱穀機が出来るもう一つ前の米や麦の脱穀機です。 これより昔は、稲穂や麦穂だけ摘みとっいたようです。   気まぐれpapa Nozawさん、こんにちは。 これが一番古いのです...  
気まぐれpapa 古民家の軒にぶら下がっていた唐辛子と 稲や麦の穂を取る脱穀機を入れてみました。  
気まぐれpapa お日様に当たって辛そうな色に   gokuu 気まぐれpapaさん おはようございます。 良い色です。観ただけで辛そう。鷹の爪って奴ですかね。 韓国料理に使われる唐辛子は余り辛くなくて味が有ります。 唐辛子は色々使われます。京都の七味唐辛子は香りが良い。   気まぐれpapa gokuuさん、おはようございます。 ...  
気まぐれpapa 古民家で見つけてたのですが、 今回は一部をアップで撮ってみました。   gokuu 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜 懐かしい物を。まだ有るのですね。恐らく使われていないでしょう。 汚れていません。郷土博物館行きかも。金具と木の味に温もりが・・   バリオパパUK こういう撮り方いいですね。 以前はあまりお見かけしなかったような、最近の新しい試みでしょうか?  
気まぐれpapa いつも撮っているのですが、今回はフォトコン用に モノクロで撮ってきました。   gokuu 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜 昨年の役目が終わっても、また、今年もご苦労様。 手作りの案山子をモノクロだと現実味を感じます。 徹底的なエコを捉えた1枚に拍手を贈ります。   気まぐれpapa gokuuさん、おはようございます。 ありがとうございます。 少し時間に余裕ができると、写真もはかどり ますが、忙しいと...   Ekio 気まぐれpapaさん、こんばんは。...  
気まぐれpapa 今日は2枚投稿します。 茅葺きの屋根はたくさん撮っていますが、 フォトコン用に撮るのに少し考えて撮って 見ました。   gokuu 気まぐれpapaさん こんにちは〜 面白いアングルです。茅のボリュームが凄いですね。 手作業での葺き替え。もう無理かも。重圧感を感じます。   気まぐれpapa gokuuさん、こんにちは。 茅葺きとなると、建物全体を入れたくなるのですが ここはぐっと我慢(笑)して、軒とてっぺ...  
gokuu 気まぐれpapaさん おはようございます。 茅葺は何処を切り取っても絵になります。 特にモノクロだと重量感が有って良いですね。   気まぐれpapa あえて軒下の竹組を撮ってみました。 茅葺き屋根は細部にわたり絵になる部が多く 撮る方は楽しくて仕方ありません〜  
気まぐれpapa 古民家の土壁をワイドで一枚   ウォルター 気まぐれpapaさん こんばんは。 土塀に映る影が素敵ですね。 時代を超えた雰囲気を感じます。   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 ちと映画みたいになりましたが、この土壁が好きで 時々来て撮っています。  
杭
気まぐれpapa 杭を撮るのに少しさみしいため、みかんを 入れて撮ってみました。   masaru 気まぐれpapaさんおはようございます 切れることのない工夫写真その源はなんなのでしょうか・・・ なんでも創意、試行することの大切なこと学ばせて頂いています。   gokuu 気まぐれpapaさん こんにちは〜〜 絵は省略が大切と言われました。 加算する方法も有りですネ。 写真と絵は同じ感覚だと思っています。 一筆加え...  
気まぐれpapa 台所から流れだす道筋ですが、昔は垂れ流し そんな時代を垣間見ることが出来るのも古民家   gokuu 気まぐれpapaさん こんにちは〜 これが当たり前の時代が有りました。 垂れ流しの溝には糸ミミズが繁殖。 熱帯魚の餌に掘っていたのを思い出しました。 オムツを洗うその川下でも泳いでいました。 それでも病気にならず、良い時代でしたね。  
気まぐれpapa 全てが黒光りして綺麗です。 掃除がちと大変かと・・・・・ モノクロの素材には申し分ありません。   gokuu 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜 手入れが行き届いていますね。黒檀に見えます。 本当にお住まいかな?資料館だったりして・・ 本当だったら敷居が高くて入れません。(笑)   Ekio 気まぐれpapaさん、こんばんは。 光の具合がモノクロとマッチしましたね。   Ekio あっ、そうだ、ここはフォトコン板ですから【その月のお題】忘れずに(^^ゞ  
old seaman gokuuさん、こんばんは。 こちらも配色が美しいですね。中央の花・蕾へのジャスピンも 小気味良いです。   今晩はー とても良い絵になつてます 三つ並んで咲き バツクも程よい色でボケていて 技術は無論 リコーカメラも色々の写真雑誌での 評価の通りです・・・◎。   gokuu ピンクと黄色越しに赤を撮ってみました。   gokuu old seamanさん こんばんは〜〜 有...  
気まぐれpapa 雨などで腐らないように柱石が役に立ちます。 今ではコンクリートですが、やはりこの石が いいですね。   gokuu 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜 これが本当の日本家屋の土台ですね。石の上に...  
jo ランダムに規則正しい   赤いバラ joさん こんばんはー^ はじめましてですね?きっとぉ? 赤いバラです。宜しく願います。 おっしゃるとおり規則正しいです。 モノクロ写真って懐かしみのあるようなのでモノクロの魅力なんでしょうね♪  
気まぐれpapa 節分の魔除け? 柊の葉とイワシの頭 地方によっては違いがあるのかも しれませんが、湘南はこれ。 しかし、やってるところは数少ないかも???   gokuu 気まぐれpapaさん おはようございます。 節分の雰囲気ですね。柊は庭に植えられていますが鰯の頭は? 習わしとしては知っていても実行される...  
気まぐれpapa 古民家の玄関には敷居があります。 子供の頃は、またがなくてあえて乗ってお袋に 怒られていました。 今では農家の古い家しか見ることができませんね。   pipi 気まぐれpapaさん今晩は〜♪ 最近はドアーになり、中々敷居を見る事は出来ませんよね。 子供の頃、玄関の戸が開きづらく 蹴飛ばしながら、開き閉めしてたら レールから戸が外れて、危うく戸の下敷きに・・爆   気まぐれpapa pipiさ...  
気まぐれpapa 裏口から覗くとまた違った景色が 土間のある家はいいですね。   gokuu 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜 これはかなり古い建築ですね。若しかして土間は三和土のまま。 畳は無くて板場に莚敷き。風通し最高。そんな感じがします。 中世期時代に多い工法かと。違っていたらm(_ _)mです。  
鼻水太朗 わかるかな。   HM 鼻水さんこんばんは〜 箱根の地獄谷で三個食べました、ウッ!ときました 違うかなぁ   gokuu 太朗さん おはようございます。 お、これは本場の温泉卵ですね。ひょっとして別府の海地獄かな。 地獄前の売店で出来立てを売ってましたので。半熟が美味しいんだ。   鼻水太朗 gokuuさん ピンポンですです。  
お早うーございます 昨日(4日)近くの梅園へ行きましたが まだ10%位しか花を付けてませんでした まだ操作がよく分からないとこがある PanaのGH2で50枚程撮影したのですが 自分で納得が まあまあのはこれ一枚だけ?です 「白梅重連」としました  ※クリツク拡大してご覧頂...   今晩はー Nozawaさん Gokuuさん 今晩はー 色々教えて頂き有難うござい...  
気まぐれpapa 線路の番線が錆びていい雰囲気になっていたので 撮ってみました。   ウォルター 気まぐれpapaさん こんにちは 風雨に耐えてきたって感じがよく出てますね。 渋い一枚ですね。   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 ここまで錆びるといい感じになりますね。 戦闘機撮りの人たちは、「何撮ってるの?」 状態でした。  
錆
気まぐれpapa 線路の番線がいい感じに錆びていたので 電車と一緒に撮ってみました。 カラーはCanon板に違う画像をアップしています。   gokuu 気まぐれpapaさん おはようございます。 凄い迫力です。錆びたネジが何かを訴えているように見えます。 これこそモノクロの醍醐味です。その迫力に一票〜!   im すごい迫力ですね〜  
こめやのかみや EF70−200mmF2.8 IS 2型+2×エクステ+1.4エクステ 実働560mmF8 AFも手ぶれ補正もちゃんと効きます でもAF迷いっぱなしです  
old seaman 今日も梅を撮りに行きました。立春の、とても暖かい一日ですた。   gokuu old seamanさん こんばんは〜〜 やけに暖かくなりましたね。まるで小春日和でした。こちらも。 梅の花が似合う時期です。今日は立...   Ekio ...