ゴジラ マクロで  
朱
pami 色  
鼻水太朗 良い朝のようだが・・  
Booth-K 金曜夜入りで行ってきました。駆け抜けるよう...  
Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 ボートはまだ早いのですかね。 確かに静けさの中でも富士山の存在感は凄いです。   Booth-K ドローンで動画を撮っている団体さんがいました。 それにしても富士山の存在感は、さすがです。  
Ekio 家の近くの桜はすでに葉桜となってしまいました。 昨日は桜を追いかけて福島の南湖公園へ行ってまいりました。 朝から天気も良く、雪が残る那須連山もとても綺麗です。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.   エゾメバル 開放感があってすっきりして気持ち良いですね。 こうして四季折々に訪れるのはいいですね。拝見していても楽しいです。  
Booth-K 連投失礼します。 沢山の方が、キャンプを楽しんでいるようでした。水の色もこんなに綺麗だったっけ? と思って撮った1枚です。   Ekio 湖の反射の光が、そのまま富士山へつながっているようで魅力的な構図です。   ペン太  私が7年前位?に訪れたときには  雲が多く、千円札のまんまが」見る事が出来なかった記憶が蘇りました。 きめ細かく立ったさざ波への光の道が美しいです...  
Ekio Booth-Kさん、ありがとうございます。 いろいろと試行錯誤していましたので面白い絵になったかと思います。 天気と残雪が良い仕事をしてくれました。   Ekio 南湖公園に着いた頃は風も無く綺麗な水面が見られたものの、次第に気紛れな風の息づかいで刻一刻変わる水面の模様が楽しめました。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm/F1.8   Booth-K 波紋でしっかりと風を感じますね。ピンがそこにというのも斬新です。  
Ekio 引き続き南湖公園ですが、この日は那須連山が本当に綺麗でした。 風が出始めて漣が作る模様がことのほか魅力的でした。   GEM こんばんは。 望遠で捉えられた那須連山雄大ですね。 平地では早春の趣ですが、山では未だに冬装束、その対比が面白いですね。 手前に桜を使われたこの構図 それに重なるように水面の揺らぎに映った山並 狙われた通りの...   taketyh1040 おはようございます。 那須の山も、まだ雪が多いですね〜。 桜と雪、春ならではの風景ですね。  
Booth-K 本当、大変申し訳ありません、三連投。 仕事トラブル対応で明日からどうなるかわからないので、湖毎一気放出です。(汗) ここはまだ、雪が残っていて、桜はまだまだという感じでした。   ペン太  マップを見ながらのコメントです。  富士山の北西 やはり一番春が遅いのでしょうか? 木立越しの富士山が、ちょっと控えめに佇んでいる様に感じます。  
Booth-K 何とか仕事も収束しそうです。連休前には完全に片付けて呼び出しされないようにしないと・・。(汗) 精進湖から、甲府へ抜ける途中です。右奥に八ヶ岳、左は北岳かな? 時期的には遅いと思っていた桃の花も、標高が少し高い所ではまだ元気に咲いていてくれました。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 桃の花も良いですよね。独特の風情があります。 優しい春色のラインが素敵ですね。   ペン太  桜よ...  
Ekio 敢えて桜はぼかしました。 ちょっと気を使ったのが水面の色。普通にアイレベルで構えると青味が弱い感じでした。 ピントを合わせた後に手を伸ばして頭の上に構えて撮りました。 (構図はバリアングルで上を見て・・・) ◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2   Booth-K 性能のために絞る必要はないと言われたマクロプラナー、遠景でも納得の描写ですね。向こう岸と山並み、手前の桜とバランスいいです。  
Ekio 桜を追いかけて福島県・白河市の「南湖公園」へ行ってまいりました。 この日は 天気も良く、残雪が映える那須連山がとても綺麗に見えていました。   GEM こんばんは。 福島県まで出かけられたのです、いつもながらのフットワークの軽さに驚かされます。 広角レンズで南湖を手前に雄大に配され、雪を被った那須連山もくっきり見る事が出来ますね。 ...   taketyh1040 白河はウーメ...  
一耕人 花見の絵 市内の公園には車では出かけられませんが、その代わり朝からこれができます。たまには車をおいて出かけるのもいいものですね^^   龍野SAの裏街道 お久しぶりです、お元気でしたか。 年に一度の花を愛でながら団子をいただく、日本の風物詩ですね。 春の陽気に誘われてさぞ美味しかったのではと感じます。 私はみたらし団子が好きですが...   F.344 花見なら日中からやっても 大丈夫・大丈夫なん...  
Booth-K 釈迦堂付近は、まだ桃色カーペットが残っていました。 釈迦堂SAから、よく撮ってましたが、下からというのも新鮮です。   MacもG3 桜とは違った濃いからピンクの絨毯が一面に広がって 甲州だな〜って感じちゃいますね。 この時期、釈迦堂SAに寄らない手はない。   CAPA 桃の花が広く、ごく普通のこととして広がっているようですね。 道もけっこうあるというか、続いているようで、 晴れた日に散策した...  
Ekio 南湖公園の桜は密集してはいませんが、所々にある立派な桜が歴史の重さを感じさせてくれます。 公園と言う概念が無かった1801年(享和元年)に松平定信が「士民共楽」という思想を掲げ開放された景色が脈々と続いています。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO   ペン太  春を振り撒いて居る様な  そんな印象を持った見事な枝垂桜 残雪の那須連山を覗き見構...  
Ekio 南湖公園の桜は本数で言えばそれほど多くないのですが、なかなか立派な桜がありますので風景との組合せで楽しめます。   GEM こんばんは。 枝垂れ桜の枝ぶりで、全体の写真の印象が一変しますよね。 長閑な水辺の風景 青い空と桜の色合いのマッチングがとても素敵です。   taketyh1040 おはようございます。 立派な桜を、上手く取り入れましたね。 湖畔の静かさまで伝わってきますよ。   Ekio GEMさん、takety...  
Ekio 湖のほとりの垂れ桜です。 対岸にピントを置いて前ボケに使っています。   taketyh1040 おはようございます。 前ボケの桜が季節感を出してくれて、 湖面のさざ波が優しい風と雰囲気を伝えていますね。   Ekio taketyh1040さん、ありがとうございます。 朝、着いた直後は風も無く綺麗な湖面でしたが、風が出始めるとさざ波が良いアクセントになってくれました。  
まっちゃん 上り列車と電柱に挟まれまともに撮りなかった しかしデッキには誰も出られていなかった。  
CAPA 春の彩りの花として、今回は赤(赤紫)と青(青紫)、カラスノエンドウとムスカリです。   Ekio CAPAさん、おはようございます。 春の色としてはピンクや黄色に目が行きがちですが、ご紹介下さっている色味の多さが春の魅力です。 ムスカリも最近は良く目にするようになりましたね。   エゾメバル 色の組み合わせで面白い取り組みをしていますね。 何れも鮮やかで目に飛び込んできます。   ペン太  春の色を  色毎に組み合...  
yama 写真撮影の見本のようで素晴らしい迫力を感じます。   一耕人 この日の一番の写真はこれでしょうか。こんなもんで一番なんて言っているようではたかが知れていますね^^;   裏街道 こんにちは。 幹が太い桜ですね、長生きしていそうです。 タムロン28-300は便利なレンズで良いですね。 重さもLに比べたら随分と軽そうなので重宝しそうです。  
CAPA 春の彩りの花であるムスカリにハチが来ました。 場所は「春、赤と青色」と同じムスカリの花壇です。 ハチはニッポンヒゲナガハナバチ辺りと思います。   エゾメバル 蜂の目に見事にキャッチが入って見る人を引き付けます。 速い動きの蜂の様子を捉えるのは、鳥の撮影と通じていますね。 こちらでムスカリを見るのはまだ少し先のようです。   Booth-K 蜂の目は、もっと釣り上がっているイメージなのですが、どことなく優しそうな感じです。 自然の創る色は、本当に感心するし...  
CAPA 今回はカラスノエンドウ(赤花)とオオイヌノフグリ(青花)(ムスカリより多い)です。 赤花を「王女」、青花を「王女に憧れる、好意を寄せる男性たち」に見立てました。 (赤花を王女か、それとも女王にするか、今回は前者としました)   Ekio CAPAさん、こんばんは。 自分はどうも桜ばかり贔屓していますが、CAPAさんがご紹介くださる花の写真を見るにつけ、春先の自然のみ豊かさを改めて感...   Booth-K 花も擬人化し...  
CAPA 春の彩りとして、今回は黄色が主体です。 黄色のチューリップが赤のものの中にありました。   Ekio CAPAさん、こんばんは。 背景の扱いが巧いですねぇ。 濃厚な色合いをほどよく溶かして主役の黄色いチューリップを引き立てていますね。   エゾメバル 赤いバックに浮き立つような黄色の対比が良く合いますね。   Booth-K 赤い花ボケに、明るい黄色の日差しが心地よいです。主題はもとより、右側蕾の描写は、私的には大好物ですね。  
鼻水太朗 そうですね、なんでこんな隙間からという草多いよな、ボクの駐車場もなんだな。   masa 道端の一コマ。 隙間に居場所を見つけたスミレです。 人に踏まれることはないし、周りに大きな草が生えないので陽当たりは抜群だし、適度に湿った隙間は水分に困ることもないし・・・ 厳しい環境で頑張って生きているように...  
masa 「蚤の綴り」・・・小さなノミが着る短衣 という趣旨から付けられた名前とか。 ナデシコ科で結構可愛い花を付けます。花径5mm、道端で一生懸命上を向いて咲いています。 もちろん腹這い撮影です。   勉強中 こんにちは 小さな野草を撮っている時...  
masa 名前は「キュウリグサ」といいます。葉を揉むとキュウリのような匂いがするので。 どこの道路傍にもある雑草扱いされている野草。 花径2mm、トリミングで拡大しています。 この花色と可憐な姿を見れば、ワスレナグサと同じムラサキ科であるこ...  
masa ウチの裏山でも樹林の蔭でシャガが咲き始めました。 ピントの合わせにくい花ですが、花弁の模様よりも雌蕊のヒゲを重視してみました。   コウタロウ masaさん こんにちは 裏山で咲く、、、なるほどですね~ 静かに咲く雰囲気がよく出ててナイスショットかと。^^   勉強中 こんにちは  投稿者の名前を見なくともmasa さんのお写真かな、と思いました。 背景の扱いも違いますから。  
masa コナラの芽吹きを撮っていたら、クロオオアリが登ってきました。   Ekio masaさん、こんばんは。 masaさんらしいマクロの世界ですね。 しかし、凄い格好で驚きました。   masa Ekioさん、こんばんは。 マクロしか能のない私です。 小さな命たちが好きです。  
taketyh1040 私も、同じ日に馬酔木が目に入りました。 花より先に、紅く染まった葉が逆行に映えていたのに惹かれてですが、 白い花とのコントラストも良い感じでした。   GEM こんばんは。 まさに春がいっぱい、馬酔木と紅葉の取合せが適度なコントラストの中で心地良いです。   taketyh1040 GEMさん こんばんは。 桜ばかりに目をとられがちですが、他の花たちも開いてきており 気がつけば春の花が溢れています。 ...  
taketyh1040 珍しく、一本だけの枝が伸びていたので 真下から撮ってみました。   GEM こんばんは。 柔らかなボケに対してこの鮮やかな青空が、一種独特の雰囲気を醸し出している様です。 もしかして、PL内蔵アダプターご使用の画像ですか?   taketyh1040 GEMさん こん...  
taketyh1040 今日、妻の実家の菩提寺へ行きましたが、 桜が、すっかり葉桜になっていました。 でも、この時期の葉との色合いが実にキレイですよね。   GEM こんばんは。 現像はまだしていないのですが、今日再び姫路城へ行って来ました。 満開に近い姿の桜もあれば、葉桜になった桜もありました。 両者のコントラストが余...   taketyh1040 GEMさん おはよう...  
DawnRamp 南極から帰ってきたばかりでボロボロなのに 昨日、体験航海イベントで晴海から出港してました。 船の科学館で展示されている宗谷を知っていると とにかくデカくて驚きます(特に横幅が)。  
鼻水太朗 竿は鯉釣りしてるそうです。   花鳥風月 河川敷 菜の花釣竿 引いてるよ  
Ekio こちらは南湖公園から見て北側にある「白河小峰城」です。 と言うか、お城から見て南にあるのが「南湖」です(^^ゞ 本丸御殿後からの撮影。 ◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO   ペン太  気持良いスカっとした青空に  桜とツートンのお城が映えています。 散策する方がの服装を見ると  桜は咲いても まだポカポカ陽気・・ではなさそうですね。   Ekio ペン太さん、ありがとうございます。 桜もようやく咲き始めていましたが、白河の春はまだ...  
Ekio お城の規模としては小さい部類に入ると思いますが立派な鯱が飾られていました。 ガイドさんの案内によると1.2m、熊本城のものと同じ大きさだそうです。 左の鯱の上には月が見守っていました。   ペン太  桜と 神社仏閣 お城のコラボは  富士山と同様に日本の春を代表する景色ですね。 まだ三分咲きでしょうか・・・ 鯱の上の月は、サムネイルでは見落とす所でした。 いいポジショニング...   CAPA 青空の下、白壁を基調とする城、桜...  
masa 裏山の林の中に咲いたムラサキケマンです。 背丈10センチ、べったり腹這いでアリンコ目線で眺めました。   鼻水太朗 ボク 腹這いになっても無理やな だってシーソーになっちゃうものな。   masa ははは、シーソーか。わたしもきっと似たような腹。 でも腹ばいになるとペタンと引っ込むんですよ。 撮ったあと、起き上がるときが、重くて大変。  
鼻水太朗 【花のある風景】というお題はこれでおしまいです。 もう投稿しないでください!。 もうこの板に投稿することはありません、顔出しません さようなら。   鼻水太朗 >それちがう 誤解ろっかい ひがいもうそう ボクのひがいもうそ...  
鼻水太朗 中学まで 飛行機飛び というのを よくやってたな。 一度落ちて 前歯折ったな 今二本差し歯 へへ!。  
masa 越冬後なのに、綺麗な翅です。 これから伴侶を見つけるのでしょう。ウチの裏山ではサルトリイバラはありますが、ホトトギスはありません。 庭のホトトギスで幼虫を見たことがあります。