鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: イソヒヨドリ♂1  2: オシドリ&ハト1  3: 強風のいたずら1  4: くつろぎ1  5: マガモ♂1  6: 秋の終わり1  7: じっと待つカワセミ1  8: シロハラ1  9: コハクチョウ&マガン21  10: ツクシガモ2  11: キンクロハジロ1  12: コハクチョウ&マガン1  13: ジョウビタキ♂−31  14: 尉鶲♀1  15: キンクロハジロ1  16: コハクチョウの群れ31  17: コハクチョウの親子1  18: コハクチョウ1  19: イソヒヨドリ♀1  20: 偶然1  21: 離陸1  22: オオバン1  23: イソシギ1  24: 急降下1  25: カワセミ1  26: シンメトリー1  27: ウグイスの季節?1  28: トリ初め1  29: 眼力1  30: ジョウビタキ♂21  31: 伸び1  32: ホオジロガモ1      写真一覧
写真投稿

イソヒヨドリ♂
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2898x1899 (855KB)
撮影日時 2024-12-25 23:18:08 +0900

1   MT   2024/12/30 00:20


コメント投稿
オシドリ&ハト
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2805x2050 (1.09MB)
撮影日時 2024-12-28 22:10:32 +0900

1   MT   2024/12/30 00:05


コメント投稿
強風のいたずら
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5M2
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 12
レンズ 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports 021
焦点距離 600mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x4000 (2.28MB)
撮影日時 2024-12-28 19:44:33 +0900

1   ORCAM   2024/12/29 22:53

風切が撮れたの初めてかも

コメント投稿
くつろぎ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5M2
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports 021
焦点距離 600mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1300sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x4000 (1.68MB)
撮影日時 2024-12-28 21:00:19 +0900

1   ORCAM   2024/12/29 22:45

木陰からそっと、30mも離れていれば警戒心も弱く

コメント投稿
マガモ♂
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 364mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2479x1666 (1.55MB)
撮影日時 2024-12-28 22:24:40 +0900

1   MT   2024/12/28 22:31


コメント投稿
秋の終わり
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX P950
ソフトウェア Photoshop 25.12 (Windows)
レンズ
焦点距離 68mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (16.2MB)
撮影日時 2024-12-23 22:33:59 +0900

1   fivedoor   2024/12/28 21:32

😃

コメント投稿
じっと待つカワセミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX P950
ソフトウェア Photoshop 25.12 (Windows)
レンズ
焦点距離 321mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (9.47MB)
撮影日時 2024-12-23 22:55:38 +0900

1   fivedoor   2024/12/28 21:18

何を狙ってるのか?

コメント投稿
シロハラ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX P950
ソフトウェア Photoshop 25.12 (Windows)
レンズ
焦点距離 285mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (9.87MB)
撮影日時 2024-12-23 23:21:21 +0900

1   fivedoor   2024/12/28 21:12

この公園では初です。

コメント投稿
コハクチョウ&マガン2
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3982x2624 (2.48MB)
撮影日時 2024-12-26 00:41:55 +0900

1   MT   2024/12/27 07:35


コメント投稿
ツクシガモ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2242x1514 (1.02MB)
撮影日時 2024-12-26 00:10:37 +0900

1   MT   2024/12/25 21:29


2   youzaki   2025/1/4 23:06

拝見して楽しめます。
私の一番好きなカモです。
4~5年前まで観察できましたが工事のためむりなりました。
このカモを見たいので斐川に行きたい気持ちになりますが数え年90歳になり運転が無理ですね・・

コメント投稿
キンクロハジロ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M10
ソフトウェア Photoshop Elements 19.0 (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1650 (831KB)
撮影日時 2024-12-25 18:19:50 +0900

1   鎌倉M   2024/12/25 20:01

玉縄の池で
TAMRON 200-400 F5.6

コメント投稿
コハクチョウ&マガン
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3856x2455 (2.14MB)
撮影日時 2024-12-26 00:31:08 +0900

1   MT   2024/12/25 19:18

バックの山は西日本の最高峰 大山です
撮影日時:2024/12/25 pm15:31



コメント投稿
ジョウビタキ♂−3
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2766x1803 (603KB)
撮影日時 2024-12-11 20:30:21 +0900

1   MT   2024/12/24 21:12


コメント投稿
尉鶲♀
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ OLYMPUS M.300mm F4.0
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (2.52MB)
撮影日時 2024-12-24 21:28:06 +0900

1   ORCAM   2024/12/24 17:46

尉は老人の能面、♂の銀色の頭髪は老人の頭に見立てて
名付けられたとか。我々の仲間とは何とも信じがたい

コメント投稿
キンクロハジロ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M10
ソフトウェア Photoshop Elements 19.0 (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1650 (831KB)
撮影日時 2024-12-23 22:17:24 +0900

1   鎌倉M   2024/12/23 17:49

自宅から徒歩25分の池
Nikkor 75-300mm

コメント投稿
コハクチョウの群れ3
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3725x2469 (2.58MB)
撮影日時 2024-12-19 00:07:58 +0900

1   MT   2024/12/22 00:08


コメント投稿
コハクチョウの親子
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 117mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3127x2148 (1.44MB)
撮影日時 2024-12-19 00:01:09 +0900

1   MT   2024/12/20 19:48


コメント投稿
コハクチョウ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3469x2262 (580KB)
撮影日時 2024-12-18 23:58:13 +0900

1   MT   2024/12/19 07:38


コメント投稿
イソヒヨドリ♀
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2672 (1.47MB)
撮影日時 2024-12-13 22:18:39 +0900

1   MT   2024/12/18 07:08


コメント投稿
偶然
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Luminar AI
レンズ OLYMPUS M.300mm F4.0
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (2.2MB)
撮影日時 2024-12-16 20:19:17 +0900

1   ORCAM   2024/12/17 21:48

藪が多くてAF迷いながら撮れてましたというのが
正直なところ。1ガンレフ時代だったら、その場で
キャッチできたと確信できるのが、ミラーレスになると
まぐれで撮れていたというのが実感。違いは大きい。
機材が軽くなった反面、鳥甲斐は激減。
結果良ければ・・とは違う、手ごたえの問題かな。

コメント投稿
離陸
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Luminar AI
レンズ OLYMPUS M.300mm F4.0
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (2.66MB)
撮影日時 2024-12-16 20:05:21 +0900

1   ORCAM   2024/12/17 21:18

偶然撮れていました

コメント投稿
オオバン
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3060x2104 (947KB)
撮影日時 2024-12-13 22:09:24 +0900

1   MT   2024/12/16 21:39


コメント投稿
イソシギ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2446x1619 (764KB)
撮影日時 2024-12-13 22:08:58 +0900

1   MT   2024/12/16 21:30


コメント投稿
急降下
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Luminar AI
レンズ OLYMPUS M.300mm F4.0
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (2.83MB)
撮影日時 2024-12-16 20:05:29 +0900

1   ORCAM   2024/12/16 19:33

\

コメント投稿