GG
傷だらけになるのは、好きなヒヨドリ・メジロがまるで待ちきれないゾーと
言って突いてるんですね。鳥達も生活掛かってるからね。
写好
きっとまだ渋いから途中でやめてしまうんでしょう。
近所の渋柿は絶対食べられません。
それにしても秋色近し~ですね、GGさん推薦の三河地方で穴場はどこでしょう・・・
Tango
ずいぶん色づいてきましたね、
我が家のはまだまだ青いです。
GG
セントレアにて。奥にはエア・ホンコンの貨物機が見える。
GG
昔活躍した石油発動機の運転会、昨年も偶然の出会いでした。
灯油は気化性が悪いため始動には適さず、始動時のみ補助的に
ガソリンを利用するそうです。70年以上のものでもメンテナンスが良いのか
単気筒の音と灯油の匂いが愛好家を熱くさせているようですね。ボディ
キャッ...
Ekio
GGさん、こんばんは。
なかなかマニアックな光景ですね。適度なSSでブン回っている感じがいいですね。
三兄弟
EF100mm f/2.8L Macro IS USM
GG
仲良く語っているように見えました。兄弟って疎遠になりますね。
isがあると神経質なカメラも手持ちでも有利ですがそれでも
歩留まりは悪いです。まぁ簡単に撮れるよりは魂が入りますけどね。
写好
そうですね、他人の始まりが他人より縁遠くないますね。
一つのイガイガにこんなに栗がなるんですね、もう秋がすぐそば・・
GG
等倍で見たら電線に出てますね
GG
心配された屋根のモアレは出ていない模様。
雨の山門
EF85mm f/1.2L II USM
雨の禅寺
EF85mm f/1.2L II USM
GG
本降りの時出掛けてきました、雨降りはいつもと違う雰囲気になるし最高です。
GEM
こんばんは
ご案内の通り こちらの方がピント位置は明確ですね.
瓦の紋の連なりと雨の雫 面白い表現です。
いずれにせよこのカメラを使う場合、明確な意思を持って
ピント合わせをしないと、散漫な印象の写真になりますね。
GG
こんばんは
ここの...
GG
雨の禅寺も風情がありますね。ピンは瓦の端に合わせたつもりです。
...
GG
テスト的に70%のトリミングをして更に35%圧縮を掛けてみました
ピンが合えば恐ろしいほどの解像感を実感できましたですね
写好
そうなんですよね、完璧なピントがとれれば相...
GG
この煌きは嵌まりますね
写好
う~ん、先を越されました。
ネタ切れの際にUPしようと時期をうかがったたのですが・・・ついでに出しちゃいますが(笑)
綺麗な色が再現されてますね、この角度を探し当てるのが楽しさでもあります。
こんな時超望遠はアドバンテージがありますね♪
GG
写好さん、こんばんは
...
オオルリ♀
EF500mm f/4L IS USM
GG
等倍だとややノイジーですが、夏鳥はまだ健在ですね
GEM
こんばんは
鳥板にも愈々シーズン到来ですね。
自分も含めて投稿者への応援団 微妙なメンバー揃いですね。
どうですか このカメラ使えそうですか?
GG
アプト式鉄道時代の廃線敷を利用して遊歩道となっています。
紅葉時期はここも賑わいそうですね。ここまで上がって来るだけで
息切れ、ピン置きが悪く証拠写真程度になりましたね(笑)
写好
こちらの写真の方が濃い色に再現されて重厚感が増してますね。
5DSRの高感度耐性はどうなんでしょう、ISO500で画素荒れが出てるような気がしますが・・
間違いならごめんなさい。
GG
こんばんは
所用で田舎へ、帰路は旧碓氷峠へ寄り道。2028,000個のレンガで
造られたという、めがね橋を40年ぶりに散策。明治のある時期は
電気機関車が通過していたそうで、間近で見ると汚れは目立ちますが
ずっしりと風格さえ感じました。手持ち撮り、20...
GG
麻雀好きの方ならご存知の役満の一つ
緑一色(リューイーソー)の橋、足利渡良瀬川の中橋です。
三連アーチの美しい鉄骨アーチを、思い出に撮ってみました。
後ろに見える橋は22年前のヒット曲 ♪渡良瀬橋。
見え過ぎでうれしいのは、こんな場面ですね。
ライトアップが終...
写好
関東遠征でしょうか。
>緑一色(リューイーソー)・・というネーミ...
GG
抜け殻が嫌いな方はご無礼致します。重文施設からの短い命、何か
ご利益でもあればと。あとノイズの件、昨日は暑い所で3時間ほど粘って
ましたが三脚使用ですとライブビューの拡大16倍で撮ることが多くカメラ
もかなりの発熱でノイズ多量出の要因にな...
GG
曇り空だったのでカメラ内HDR機能を使ってみました。
写好
HDRで検索して多くの画像を見ました。
ハイダイナミックレンジ合成加工・・・そこで見た画像は元画像が素晴らしいのに
なんだかもったいないような画像ばかりでした。
天地が逆さまになるぐらい強烈に加工した方が面白いかもしれませんね♪
GG
写好さん、専用ソフトで凝った画像もたまには面白いですが
やっぱり飽きてしまいそう。空抜けで断念するか、もしかして
そんな時使っても面白...
GG
こんばんは
大正時代公民館として使われていたそうです。市内にある国の重文。
MacもG3
お〜一瞬GEMさんのお写真かと思いました。
鍵の質感がなんともリアルで。
もうちょっとしたら鳥板で不気味な付き合い始めましょうね。
チョ7
こんばんは
ガラスに写り込んだ建物と鍵の両方にピンがきているようで、不思議です
GG
変なタイトルですが3枚の画像を連続して輝度差を緩和するという
機能を使ってみました。ソフトではなくてカメラの中で現像を
やってしまうという、自分の遊びには持って来いです。
仕上がりの効果は5つほどありますがローキー調の表現でビンテージ
調を選んで若干色抜きしてみました。使えそうです。
写好
目の毒(笑...
GG
台風の影響で風が強いですが気温も30度を下回り一息つけます。
近くの土手に淡紅色のヒルガオがちょっぴり顔を出し秋の風情です。
Ralick
こんばんは。
淡い花色で綺麗ですね。
仰る通り、最近ちょっと過ごしやすい気候になりました。
撮影にはいい気候になりつつあります。
GG
Ralickさん、どうもです。
強風の一休みに寝そべりながら、MFレンズなので、ピン合わせにシックハッ
クします。花言葉は「絆...
GG
数は少ないけど、こちらの花言葉は“活気がある”と書いてありました
Tango
私の近隣では八重ひまわりをあまり見かけなくなりました。
一列に整列 しているところが面白いですね。
S9000
なるほどなるほど、活気ありますね!
ファッションショーの出番を待つモデルさんが
並んで、ちょっとおしゃべりしているような雰囲気。
5D系の迫力と精細さにはす...
GG
隣町の松平郷に行ってきました。オミナエシがそろそろ見頃を
迎えようとしています。オミナエシとは女郎花と書くんですね
美女を圧倒する美しさから名付けられたとか。へぇ~(うしろは土塀)
GEM
こんばんは
女郎花何だか儚い名前の花ですね。
咲いている場所も、まさにこの花にぴったりな気がします。
どこへ行こうと決めてはいませんが、明日は撮影に出かけようと思っています。
写好
昨夜わけあって豊田近辺を徘徊する羽目になり街道沿...
GG
徳川300 年の礎となった松平八代の歴史は、ここ松平郷から始まりま
す。との謳い文句ですが隣町の山間部に有ります。三脚据えて
真面目に撮ってみました。
GEM
こんばんは
矢張り三脚を使用しての仕上がりは精緻ですね。
特に鳥居の真新しいしめ縄の質感は素晴らしいと思いました。
自分は純正レンズじゃないので、露出...
Tango
海が黄金色に輝いて素晴らしいですね。
GG
セントレアのスカイデッキからは夕日を絡ませたヒコーキ撮りで
賑わいますが、こんなシーン見逃すわけにはいきません。
写好
海の黄昏風景素敵です♪
超望遠の威力が見事に発揮ですね、いいなぁ~。
taketyh1040
こんばんは。
そうなんですよね。
空港へ行くと、沖の海原の光景に魅せられることが多いですね。
まるで、舟を浮き出させるように...
MacもG3
とても素敵なステンドグラスですね。
何年経っても色褪せない姿は珠玉の名作と言わざるを得ません。
GG
同じレンズばかりですが、こちらは日本の女優第一号として名をはせた
川上貞奴と電力王と言われた福沢桃介が共に暮らした二葉館。
応接間にあるステンドグラスが目を引きます。
チョ7
高画素がすぐ高画質につながるわけではないと思うのですが、やはり画に余裕があるような気がします
夜会
EF24-70mm f/2.8L II USM
GG
徳川園の庭園(龍仙湖)には浮灯籠が漂い、良い雰囲気になりました
時折風で灯籠が大きく動いてシャッタースピード設定は意外に難しか
ったですね。イベントの最終日に行ってきました。イベントを知った
のは1...
GG
発明王、豊田佐吉の実弟 旧豊田佐助邸。大正時代の建造物
縁側から庭先に降りる「沓脱ぎ石」はゴツいですよ。
GEM
こんばんは
質実剛健 まさに大正時代の日本建築ですね。
恐らく建具や雨戸も当時のままなんでしょう。
しかしながらこの沓脱ぎ石に似合う履物は、下駄以外に思いつきませんね、
隣に見える鉄筋タイル張りの家は縁者の方の...
GEM
GGさん こん...
GG
同じ徳川園、ライトアップと浮灯籠+人物を取り込んでみました。
MacもG3
夏の終わりの浮灯籠そんなイメージですね。
この輝度差は難しいところですがなかなかのもんですね。
taketyh1040
こんばんは。
難しい撮影に取り組んで、テストを兼ね楽しんでおられるようですね。
魅力的な機種が手元に来ると、益々、撮影意欲が高まりますよね〜。
GG
浮灯籠が漂いライトアップされた夜の日本庭園、徳川園にて。
風で灯籠が靡いてしまい、シャッターチャンスが難しいです。
露出補正-5で観仙楼内の白飛びが抑えられましたが、全体に暗く
なりましたね。
GEM
こんばんは
本日入手しましたが まさにモンスターですね。
今までも コダッ...
GG
胴体後部にはエンジンとT字型の尾翼が特徴。確かドア一体型
タラップで急勾配の昇降が難ですね。
笑休
こういう、機材・・地味ですが・タラップ設備を必要としない・・沖止めできるし・・
必要ですね、玄人好みの機材です。
GG
中部空港ではIBEX社のプロペラ機とか国内線で結構出入りが多いです
あのタラップ、登りよりも下りは老人には決して優しくないですね。
GG
名古屋市市政資料館。重文。大正時代に建造以来、司法の中心として60年
近い歴史。猛暑で訪問客も少ないですがうまく撮れませんね。次回は
TS-Eで狙って見ます。
GEM
こんばんは
こうして拝見していると、名古屋にも重厚な建物がたくさんあるのですね。
同じ画素数でもミラーレスは比較的ブレなく撮る事が出来ますが、DSLRはそれが覿面に出ますね...
GG
昨年、国の重文に指定された名古屋市役所、本庁舎。
今までは撮ることも無かったのですが、やっぱりカメラのお試しに。
チョ7
こんばんは
このサイズは、撮影時に設定されたものでしょうか?高画素になると手振れも心配ですが、レンズも選んじゃいそうですね
GG
千載一遇のチャンスでした。
笑休
この機体は、ボーイング製ですよね・・自社製品を運ぶのに、アントノフは使いたくないので、採算度外視で、造ってるのでしょう。
アントノフの6発エンジンなどは、セントレアには来ませんか?
GG
こんばんは
アントノフは4発のものが偶然空港に遊びに行った時
お目にかかっただけですが、それでもゴツかったです(笑)
GG
滑走路を注視していて次はどんなのが降りてくるか、暑さも忘れ没頭して
しまいますね。ヒコーキ撮りで面白いのはこんなボディペインティングが見られること。
検索してみますと、マンチェスター・シティ・FT(イングランド)日本とのサッカ...
GEM
こんばんは
レアな機体が色々と飛来しますね。
ドクターイエローと同じで 狙って撮れるものではないでしょう...
GG
日本ではここセントレアでしか見ることが出来ないDREAM LIFTERがシアトルから
飛んできてタッチ・ダウン...
GG
通称、銀座通りは相変わらずの賑わいですね
写好
美術館なんですね、面白いオブジェです♪
それにしてもこの足はリアル!
F.344
軽井沢散策もお楽しみの一つ
バスの旅は中身が濃いようで・・・
Kaz
お化け屋敷かと思ったら美術館でしたか。
怖いもの見たさでつい入りたくなるような仕掛けがうまいな。
キアゲハ
EF300mm f/2.8L IS USM
GG
花の見頃も過ぎ尾状突起も片側なしですが、割と新鮮なのが来てくれ
ました。虫祭り何か探しに行かないとですね(笑)
写好
やや逆光気味で輪郭の体毛がいい味出してますね♪美しいです。
虫祭りはどこまで続くのでしょう(笑)
F.344
キアゲハも真剣に吸蜜
このレンズは背景のボケが独特でたまりません
GG
涼しい所に登りきて・・・かも。
虫祭りに参加します(笑)
写好
いらっしゃい!(笑)
背景のボケ具合と色合い、光の加減、素晴らしいです。
蝉は土中に7年でしたっけ、ここで脱皮して1週間で終わってしまうんですよね。
写真ははかなさもありながら希望の未来も予期できますね♪
F.344
135mmで撮ると背景がこんな感じですか・・・
色々試して撮っておられますが一番相性の良いレンズはどうなんでしょう・・・
次回オフ会に...
taketyh1040
おはようございます。
いやぁ〜、実に繊細で美しいですね〜。
こんな風に、精密な写りは経験したことがありません。
重なった部分も飛ばずにキレイに描写されていますね〜。
GG
街明かりが辛うじて入りました。珍しく黄色い月が昇りかけです。
好き好きですが、花火の線は細目が好きですね。
GG
長岡花火、約2万発の花火はさすが度肝を抜かれました。
GG
Exif情報 :露出B、SS15”、打上げ頻度高で一発撮りです。
GG
レンズテスト板であることすっかり忘れてしまいました。m(__)m
taketyh1040
こんばんは。
私も、そう何度も撮った訳でありませんが、
さすがに、きめ細かく描写されていてキレイですね〜。
やはり、多方面で強みが発揮されそうですね。
GG
こんばんは。
信濃川河川敷の間近での撮影で、殆ど花火そのものを...
豪華絢爛
EF24-70mm f/2.8L II USM
GG
日本最大級の長岡花火大会に行って来ました。2日間で100万人越え
信濃川河川敷で真上に打ち上がる様は、この世のものとは思えぬ
豪華さとデッカイ連続音に大興奮の一夜を経験して来ました。
桟敷席からだと24ミリワイド端では、とても収め切れず...
写好
お疲れ様でした♪
桟敷席なんて、間近で花火見物は羨ましいです。
でも写真は難しそうですね、多重撮り...
GG
塩の道が光の道 映画アビス に出てくるようなファンタスティック
な生物に見えてしまいます(笑)
GEM
こんばんは
やっと書き込める様になりましたね。
こんばんは
別板でも この夜景シーンを拝見しましたが、超高画素機による撮影にも関わらず、この場の雰囲気はうまく伝わって来ています。
長時間露光の経験はないのです...
taketyh1040
こんばんは。
高感度は抑えた...
GG
地元高校生によるカヤックの練習風景です
水モノが恋しいですね。
GEM
こんばんは
綺麗な描写には、矢張りたっぷりとした光も必要ですね。
ソニーの新製品かこのカメラか、紅葉シーズンまでには
導入しようかと検討中です。
GG
GEMさん、こんばんは。...
GG
こんばんは。ふざけた画像でスンマセン。カヤックパドルの
細い持ち手がこれほどまでに変化しています。低速撮りも
自分的には面白いジャンルです。手持ちなのでピン決めなし。
レンズテストとは程遠い画像アップですが(笑)
miniYK
こんばんわ。
このレンズを手持ちで流し撮りは慣れが必要でしょうね?
被写体の速度もありますし、SSも試行...
静けさの中に
EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
GG
この日、突然願ってもない川霧が流れてきまして、ドキドキ。
WBを少し変えてみました。
F.344
川岸に繋がれたボートも良いですし
川霧まで・・・
最高の条件ですね
写好
とてもクールです。
こういう場面で意図的にスローシャッターを使う・・・
そんな発想の柔軟性が生み出した作品ですね、私にはないです。
GG
逆光に差し掛かったので女子高生を優しく撮ったつもりです。
aki
写真からは涼しげな雰囲気ですが、トレーニングとなればきつそうでもあります。
若者のすがすがしいひとコマですね。
masa
サンニッパ開放らしい気持ちの良い作品ですね。
手前の女性のパドルからの飛沫にピンが来て、奥の男性のパドルからの飛沫は玉ボケになって、奥行き感と動感、共にいいですねぇ~。
Tango
はじけ散る水しぶきの躍動感が素晴らしいですね。
写好
涼しげでいいですね。
拡大すると少女の髪の一本まで解像してるのに驚きです。
GG
手持ちにて練習風景を撮ってみました。地元の高校生、暑さ知らずで
頑張ってます。
写好
動感表現が素晴らしいです。
微妙な上下動もあって、顔認識もしにくいし投稿にはもってこいですね♪
撮影テクの引き出しの多いこと・・・恐れ入ってしまいます(笑)
aki
躍動感あふれています。
若者のスポーツに打ち込む姿はきれいです。
Ralick
こんばんは。
躍動感溢れ、こちらも手に力が入り汗握ります。
んー撮影テクニック勉強になります。
F.344
見た所涼しそうですが
部員たちは相当苦しいことでしょう
...
aki
きれいなピンクの写り込みですね。
暑い日には川辺にかぎります。
GG
今日も真っ赤になりましたね、お気に入りのポイントですが
山陰になっているため写り込みが中途半端でしたね。
Tango
風もなく静かな夕暮れを感じさせてくれる写り込みが
とてもきれいですね。
写好
夕景の大人表現ですね、この境地にまで行きつけるかしら・・
緩やかな色彩で岡嶋和幸プロの写真を思い出しました♪
焼けの川面
EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
GG
白壁が連なる塩の道
GEM
こんばんは
ご紹介頂いたので訪ねてきました。
高画素故に使い方は一筋縄ではいかないかも知れませんが、
この写真と最初の一枚は、このカメラの凄さを感じさせますね。
ここへ 貼られずにどうぞレンズ板に同じ写真をご投稿下さい。
何も我々が遠慮する必要はないのですから。