キヤノン EOS 7D 作例

EOS 7D

2009年10月2日発売

EOS 7Dの仕様

カワセミのいる風景
カワセミのいる風景
EF400mm f/5.6L USM
鎌倉・小町通りにて
鎌倉・小町通りにて
EF24-105mm F4L IS USM
凡打 gokuuさん 調布のみさん  プゥさん こんばんは。 不整脈で体調不良の所に風邪をひいてしまい、寝込んでしまいま...   凡打 外国から鎌倉観光に来られて方が、傘の品定めをし...  
bakaneko 京都高台寺のライトアップです。三脚不可なので大変でした。池面に映る紅葉が素晴しいものでした。   調布のみ bakanekoさん、おはようございます。 夜の闇に浮かび上がる紅葉、映り込みと相まって素晴らしいですね〜。 映り込みを広く入れた構図がきまっています。  
MacもG3 オリオン座流星群撮ってました(自爆) 高ボッチに行ってきました。本命のお山は空振りでした。   Booth-K お〜、しっかり流れてますね。程よい星の滲みと地上のすすき、いい味出してます。   gokuu MacもG3さん おはようございます。 美しい夜明けの空に流れ星。地上のススキと相俟って素敵な秋を感じます。   gokuu Booth-Kさん おはようございます。 晴れ渡った朝空に星の煌きと流れ星が美しい。 地上のススキと相俟って素敵な秋を感じます。   gokuu ごめんなさい。書き込みを間違えました。m(__)m  
凡打 市内の海岸を走るバイパス道路の高架脚に打ち寄せる波。 うねりは大きかったですが、色は夏色でした。 きょう梅雨入り、暫くは明るい光をうけた海は見られなくなりそうです。   gokuu 凡打さん こんばんは〜〜 i(4f@ef未だかな。風が強いようですね。 太平洋の荒波は男性的で見応えが有りますね。 砕ける波飛沫。一瞬を切り取られ美しい画像です。  
うねる海
うねる海
EF 24-105mm F4L IS
浜昼顔の咲く浜辺
浜昼顔の咲く浜辺
EF 70-200mm F2.8L IS
凡打 プゥさん gokuuさん 調布のみさん こんばんは。 誰もいない海・・みなさんがおっしゃるように寂しげを感じさせる情景ですね。 ...   凡打 病院の帰り海岸に寄り道してきました。 砂浜に浜昼...  
Hiyoko 兼六園の雪釣りライトアップです。 寒い中でしたが幻想的な風景に魅了されました。   調布のみ Hiyokoさん、初めまして。 闇の中に浮かび上がる金色の雪つりが美しい!! 冬ならではの風景、寒さも風景の一部ですかね〜。   プゥ 兼六園には、夏にしか行ったことありませんが、この松の枝を釣る光景、美しいですよねぇ。 今年は雪すごかったし、大活躍だ...   Booth-K 1月末に...  
黄金色の輝き
黄金色の輝き
17-70mm(["EF 85mm F1.2L"])
ji-ji 今年の紅葉は出来が悪いとうわさ通りですね その中で目立った赤を切りとって見ました 透過光で撮るとまずまずなのもあります   調布のみ ji-jiさん、お早うございます。 濃密な赤が素晴らしい!! 前景と背景の分離加減もよく赤の世界を堪能しました。   プゥ こんばんは。 キメ細かに重なってる葉がとっても綺麗です。 背景も赤くていいですね。 花火見てても思うのですが、沢山色を使...  
ツヨシ 鳥見に阿賀野川河口へ行った際、あまりの美しさに思わずシャッターを押しました。   ツヨシ すみません臨むでした。   gokuu ツヨシさん おはようございます。初めましてかな? 新潟にお住まいでしょうか。新潟へは一度も行っていません。 河の水面と雪山。それをよぎる鉄橋の構図が素晴らしく前景の 葦も効いています。シャッターを切りたくな気持ちが伝わります。  
ツヨシ 八郎潟から寒風山のぞみました。時折日が射してくれて、とても綺麗な景色だと思い撮ってみました。   old seaman ツヨシさん、こんばんは。 とっても綺麗な景色ですね。雪雲のような雲も効いていると思います。   gokuu ツヨシさん おはようございます。 こちらにはオヒサです。雪原に雪山。 手前の枯草を上手く配置されて素敵な構図です。 雪雲の間から日が射して爽やかさを感じます。   Ekio ツヨシさん、こんばんは。 雪原の向こうの蒼い色合いが良いですね。 手前の枯れ草も良いア...  
ツヨシ 数は減ったようですが、それでもまだ食事を終えて塒である瓢湖に帰って来る白鳥たちがおります。辺りは雪も融けて食べ物には困らないことと思います。昨年は餓死しているであろう白鳥を何度か目にしました。今年は、少なくても私は白鳥の死骸を見ていません。   CAPA 帰りを急いでいるような、躍動・スピード感がありますね、流し撮りされたのでしょうか。かっこういいです。   ツヨシ CAPAさん早速のコメントありがとうございます。 飛んでいる所をカメラで追っ...  
ヨシガモ
ヨシガモ
50-500mm
ツヨシ 番で瓢湖に入って来たようです。いつまでいてくれることやら。   CAPA 雌雄で色がまったく違いますが、照れ屋さんみたいな同じようなかっこうがかわいらしいです。 冬鳥がまだまだいますね。   ツヨシ コメント感謝です。 寝てばっかりで顔が撮れなくとても残念です。でも飾り羽の奇麗なカモで魅力的です。   CAPA このように顔を伏せているのは寝ているのですね、そうですか。   公家まろ 本当にカモ達ってよく寝ますよねぇ〜、気持ち分かります!! よく行く都市公園にも雌1羽来たけど撮影出来なかったッス。   ツヨシ コメ...  
ツヨシ (再投稿) 結構近くで見ることができラッキーでした。人が作った物にハヤブサという名を付けたくなるような気持ちが分かるような気がします。   CAPA 民家に来てでんと構えている感じですね。けっこう近いですね。   MT 以外な所にいるのですね、休息中でしょうか穏やかな表情をしている様に見えます。   公家まろ 本当に近いようですね、近年は都市部に進出してるらしいッス。 以前にyouzakiさんも岡山の都市部で見かけると言ってました。  
ハヤブサ
ハヤブサ
50-500mm
マヒワ
マヒワ
50-500mm
ツヨシ 久しぶりに見ることができました。自然の中で、赤、緑、黄色の鳥たちは格別な感じがします。   CAPA マヒワ、黄色がきれいです。 冬の寒そうな景観の中で、黄色をした鳥は彩りを与えてくれますね。   公家まろ マヒワくんの体色は実際に見ると綺麗ですよねぇ〜♪ 黄色い色は、冬の寒さの終わりを感じさせてくれます。   ツヨシ コメントありがとうございます。 新潟市の公園ですが、行くと必ずといっていいくらい何かしらの鳥たちに出会えるのがいいです。  
ツヨシ 図鑑によると、結構多様な色をしているとのこと。こんなハチジョウツグミもいるのかと思いました。   CAPA 前にも出ていたと思いますが、ふつうのつぐみより羽毛に褐色の部分が多く濃いですよね。 この個体ではグレーが多いのかな。いろいろな冬鳥が来ますね。   MT レンガ色が印象的なハチジョウツグミは個体差があるのでしょうか、ツグミも多様ですね。   公家まろ 以前にMTさんが投稿していた個体とは別な種類くらい違うんですネ♪ 鳥は羽が季節で違ったり個体差が有ったりと興味が尽きません。  
アカゲラ
アカゲラ
50-500mm
CAPA すみません、付ける所を間違えました。   ツヨシ まさかここで?と思うような場所で見られました。買い物帰りに寄り道をしたのがラッキーでした。   MT 市街地での撮影でしょうか、越冬はかなり麓まで降りるようですね、後頭部の赤色があざやかで見応えがあります。   ツヨシ MT さんコメントありがとうございます。 我が家は住宅団地ですが、田んぼや川、沼などがすぐ近くにある田舎です。夕餉の買い物の帰り、今年ヘラサギなどを見た...   JiJi 今年は当たり年のようですね、鮮明画像に圧倒されます  
ツヨシ 北帰行の群れかもしれません。南の方角から来た白鳥たちが瓢湖の頭上を北へと飛んで行きました。   公家まろ ダイナミックな北帰航にはロマンを感じますねぇ〜♪ 外出禁止で時間を持て余して瓢湖の周辺を調べたりしていたら 県立の「島見緑地」や「鳥屋野潟公園」を見つけました(・ω・ノ)ノ   MT 今晩は、隊列を作ったショット見事ですね、こちらも残留組が少なり昨年より旅立ちが早いようです。   MacもG3 こちらはほぼすべて旅立ちました。 あっという間にいなくなるもんですね。 また来年!   CAPA 青空の中、白い雲の方向にそろって飛ぶ白鳥たち、...  
瓢湖の頭上
瓢湖の頭上
50-500mm
オオマシコ♀
オオマシコ♀
EF400mm f/5.6L USM
公家まろ 楽しそうな企画ですねぇ〜♪期待してますです!!!   ツヨシ オオマシコともなると♀でも赤いのですね。実物見てみたいです。   MacもG3 冬鳥シーズンも間もなくお終いですね。 今年お世話になった鳥たちを。   JiJi 雪のオオマシコいつか撮って見たいひとつですが ノーマルタイヤじゃちょっと無理ですね ベニより上品な顔つきがします。   MacもG3 コメントありがとうございます。 梅が散る頃には冬鳥も少なくなってしまいますが もう少し撮らせてほしいです。   CAPA 白い雪にオオマシコがいて鳥...  
MacもG3 寒かったせいか羽毛を毛羽立てていたので 脇の赤い模様が隠れてしまいました。   CAPA 相変わらず色のきれいな鳥ですね。 この鳥ではきりりと引き締まった精悍な顔立ちに見えます。 よくヒレンジャクに出逢えていいですね、私も逢いたいです。   ツヨシ 隈取りしたような目といい姿といい色といい魅力的な鳥ですよね。最近は会えていません。   MacもG3 CAPAさん、ツヨシさん、コメントありがとうございます。 最後の最後に撮れました。初撮りだったので嬉しいです。  
緋連雀
緋連雀
EF400mm f/5.6L USM
ヒレンジャク
ヒレンジャク
EF400mm f/5.6L USM +1.4x
MacもG3 木の上の方で休んでおりました。 もう少し近づいて撮りたいけどなぁ。   ツヨシ 青空をバックに気持ちのいいショット。ヒレンジャクの尾羽の先が印象的です。   CAPA ヒレンジャクの羽毛の色、青空に映え美しいです。 相変わらず気の強そうな独特の顔立ちですね。   公家まろ 青空と尾羽の緋色の対比が美しいですねぇ〜!!   MacもG3 コメントありがとうございます。 今年初めて撮りましたが、特徴のある面白い鳥です。 油断も隙もあるからか常に団体行動です。  
公家まろ 同色系統でシックな中にも味わいのありますねぇ〜♪   Nozawa ツヨシさん、今日は。  其方も春になり始めてカシラダガが見られ始めた様ですね。 独特な冠羽が特徴的ですね。   ツヨシ 連雀探しに行きましたが、もう実はなくなりました。代わりにカシラダカに会えました。移動開始ってところでしょうか。   MT こちらもレンジャクは半月程前から見かけなくなりました、カシラダカは地味な印象ですが冠羽があるので味わい深いですね。   CAPA 姿勢を低くして何か遠くを眺める姿、かわいらしいです。  
カシラダカ
カシラダカ
50-500mm
アカゲラ元気です
アカゲラ元気です
EF400mm f/5.6L USM
MacもG3 帰宅時間がだいぶ遅くなりました。 営巣したら静かに見守ってあげよう。   公家まろ 帰宅時間と日の入りは密接な関係なのかも〜!? ペアになって子育てが見られると楽しいですネ♪   W3 MacもG3さん 冬場のシーン、バックの夕焼けに染まる雑木林良い感じです 何を思うのか小鳥さん、新しい新居を探して居るのでしょうか 10数年まえ子供のアパート探しを思い出します。 胸...   MacもG3 コメントあり...  
ツヨシ 斜面のため地面が出ている場所で餌を漁っていたようです。   MT よく見つけられましたね雪の中のウグイスは初めて見ます、ツヨシさんでないと撮れない貴重なショットで脱帽です。   stone 残雪の小山にちょん、と乗った鶯さん とても柔らかい表情ですね。素敵なシーンをありがとうございます。  
ウグイス
ウグイス
50-500mm
ツヨシ 阿賀野川左岸にシジュウカラガンがやって来ております。復元計画の下にここまで数が増えてきたということを知り、愛らしくてたまらなくなりました。   MT 今晩は、聞くのも見るのも初めてのガンで凄い群れですね、こちらはサカツラガン14羽が年末に飛来して今他県にいます、珍鳥は興奮しますね貴重なショットで感謝です。  
ツヨシ もう一枚だけ貼らせてください。よく垂れる鳥(笑)だなと思います、食欲旺盛なのか、食べ物の質なのか???   MT ヤドリギの粘りのある実が好物だそうですが、映像にするにはかなり観察していないと撮れません、凄いです。   MacもG3 もっと貼ってください。。。こちらにもレンジャク情報があったので今週末行ってきます。いきなりダラリーんとやられたら嬉しいなぁ。   ツヨシ ありがとうございま...  
図鑑写真
図鑑写真
EF400mm f/5.6L USM
MacもG3 写真的にはイマイチですが、とりあえず押さえておきたい一枚です。   ツヨシ 左上の青空が効いてますね。解像度良く見応えあります。コイカルさんにも会ってみたいです。  
ツヨシ 解像度良く奇麗に撮られていてナイスです。首から胸や腹への赤のグラヂュエーションがいいです。   Nyan 雌を四羽ほど連れてました。   CAPA 木の芽か何かを好きなだけ食べられて満足げな表情です。 羽毛の赤がきれいです。   MacもG3 首からお腹にかけての赤が奇麗ですね。 食べているのは桜の新芽でしょうか?嫌われない程度に食べてほしいです。   Nyan CAPAさんMacもG3さんありがとうございます 仰るとうりさくらの新芽ですね。あまり食べ過ぎないでほしいです〜   Nyan ツヨシ...  
ウソ
ウソ
100-400mm
オナガガモ
オナガガモ
50-500mm
ツヨシ 瓢湖では、一番多く見られるオナガガモです。すっかり慣れて、目の前にカメラを向けても逃げないものもいます。地味なカモですが、この幾何学的な模様には美しさを感じます。そして故郷を想っているかのような哀愁漂わせているような目にも惹かれます。   MacもG3 いいなぁ〜確かに表情に哀愁感じてしまいますね。 下からの構図と背景の鳥たちの位置が素晴らしいですね。 風景写真としても素敵だと思います。   MT ダンデーなカモさんですね、ローアングルからのショットで見応えがあります。  
ツヨシ ♀のようです。ホオジロたちに混じっていたようです。♂のほうが見応えはありますが久しぶりに見られました。ネットの yachoo 図鑑に寄れば観察難易度2ということで結構低いのですが、私にとってはなかなか出会えない小鳥です。   MT ミヤマホウジロのメスはこちらでも余り見かけません、図鑑によると東日本は越冬する数が少ないそうです。雪をバックにいい雰囲気の一枚ですね。   CAPA 真冬の深そうな雪の中で凛として構えている姿、絵になります。 ミヤマホウジロは雌雄とも見たことがないです。   ツヨシ コメ...  
初レンジャク
初レンジャク
EF400mm f/5.6L USM
Nyan 初撮りおめでとうございます。 青空にレンジャクが映えますです〜   MacもG3 ヒレンジャク初撮りです。 20羽以上の集団でした。 遠いし上ばかり見ての撮影だったので疲れました。   CAPA ヒレンジャク、初撮りですか、よかったですね。美しい色が映えています。 手前の個体は顔立ちが端整でかっこうよく見えます。   ツヨシ ヒレンジャクに会えて出張したかいがあり、良かったですね。青空に映えていてナイスショット奇麗ですね。  
MacもG3 いつまで居るのか? もう一度会いたいような気もします。   masa タイトルどおりですね。 丸まっちくて、可愛い宝石です。   stone 愛らしいつぶらな瞳 輝く羽毛、素晴らしく柔らかい宝石ですね!   NR 淡い色の樹木を背景に 生きている宝石 見せていただきました。   ツヨシ ここまで赤いのかお前は、と言いたくなるような奇麗な赤、赤い宝石というタイトルが冴えてますね。ナイスシーンです。   MacもG3 オオマシコの♂の...  
赤い宝石
赤い宝石
EF400mm f/5.6L USM
害虫駆除
害虫駆除
EF400mm f/5.6L USM
MacもG3 枝にくっ付いている丸い白のシマシマは刺蛾(イラガ)の繭です。 コイカルはこの時期この固い繭に穴をあけたり、丸ごと口に入れて割ったりして中の蛹を食べます。   MT イカルに比べてスマートな印象がします、いい瞬間でナイスショットです。   ツヨシ 家の庭で、このイラガに何度か痛い目をしております。こっちにも来て退治してくれないかしら。会ってみたい小鳥です。   MacもG3 コメントありがとうございます。 とても人懐っこい鳥なので撮っていて楽しいです。 ...  
Nyan 連投すいません。やっぱり雌は地味。   CAPA こちらは穏やかでやさしい雰囲気ですね。またふっくらとしてかわいいです。  
うそ雌
うそ雌
100-400mm
ツヨシ ヤドリギに移るシーンにチャレンジしましたが、ピンを持って行かれた感じです。   MT 今晩は、尾羽が全開で見応え満点です。   stone 躍動的なヒレンジャク 凄い凄い^^!   MacもG3 ピンは惜しかったですけど、臨場感があって良いのではないですか。 ヤドリギがいっぱいなんですね。   ツヨシ コメントありがとうございます。 ここのヤドリギはかなり食べ尽くされている感じですが、かろうじて二羽居てくれました。今シーズンはこの連...  
MacもG3 あまりに近すぎて下がりました。 こんなに近くで撮るのは久しぶりです。   masa 木枯らしの中に凛と立つカワちゃん、健気です。   ツヨシ 素晴らしい色合いのカワセミ、風に吹かれた雨覆がさっとめくれてるところもいいですね。あやかりたいですほんとに。   MacもG3 コメントありがとうございます。 隣町で初撮りだったのですが、サービス最高でした。 次はホバリング撮らせてくれるかも。  
狙う
狙う
EF400mm f/5.6L USM
NR なんとも色彩豊かな 宝石のようですね。   ツヨシ 久しぶりに見られました。地面に降りた所を見るのは初めてでした。今年の下越地方、積雪が少なく助かっています。   MT 地上に降りたヒレンジャクは図鑑も含めて初めて見ます、珍しいショットではないでしょうか、背中の模様が綺麗に描写されていますね。   MacもG3 ほんと珍しいシーンですね。時々水を飲むシーンの写真を見た事がありますが、 もしかして雪を食...  
MacもG3 少しだけ怒ってました(小怒る) なんちゃって。   MT イカルはよく見かけますがコイカルは初めて見ます、かなり個体数が少ない鳥ですね、ナイスショットです。   CAPA 目の後ろの方まで黒マスクがあって、独特の風貌ですね。 ちょっと怒っているような、不機嫌なような表情で、またなんだかかわいらしさもあります。 コイカルを撮れるとはいいですね、まだ...   ツヨシ 探鳥会でも、イカルはたまに報告がありますがコイカルは聞いたこと...  
コイカル
コイカル
EF400mm f/5.6L USM
ツヨシ 降りしきる雨の中、そろそろ北帰行するために栄養を蓄えなければならないのでしょう。あちこちに白鳥の群れがありました。顔中泥だらけになりながら必死に、稲の下部の根元を漁っていました。   MT 生態写真もいいですね、一生懸命エサを食べていますが北帰行の準備でしょうか。   CAPA 野生の白鳥は見たことがなく、水面か空での優雅な姿のイメージですが、このような行為もするものなんですね。 参考になりました、ありがとうございます。   ツヨシ コメントありがとうございます。優雅なイメージを壊してしまうようですが、実は彼...  
ツヨシ 久しぶりに出会えました。もっとこっちに寄ってよと言いたくなります。   MT 綺麗な紅色で見事なショットです、私も今日見かけましたが空振りでした、サンコウチョウ程ではないですが敏感な小鳥ですね。   鳥好き おはようございます。 お、枝止まりの紅くんですか、良いですね。   ツヨシ MTさん鳥好きさんコメントありがとうございます。 いろいろ課題はありますが、こんな時に500のレンズにしてよかったと感じます。一方、せ...   CAPA ベニマシコ、淡い紅、ピンク系で、落ち着いたしっとりとした風情...  
ベニマシコ
ベニマシコ
50-500mm
鳥好き 両方とも単独行動ですか?普通群れているのに・・・。 両方見ちゃうとすっきりした所で撮りたいですね。   ツヨシ 雲天模様、二羽だけ見ることができました。ヒレンジャクだと思い込んでいましたが、カメラ画像で確認できました。先般のヒレンジャクと同じ場所でキレンジャクが見られ驚きました。枝が残念です。   MT キレンジャクは西日本より東日本が多いそうですが、全体としてはヒレンジャクがキレンジャクより多いのでしょうか。ジャスピンで見応えがあります。  
ツヨシ 朝食にでかけるアメリカコハクチョウ(?)、コハクチョウ、オオハクチョウが偶然同じファインダーに入っていました。ちょっと珍しい光景かなと思います。   MT おはようございます、アメリカコハクチョウの飛翔は初めて見ます、オオハクチョウ、コハクチョウとのコラボ素晴らしいですね。   CAPA 三種の白鳥とは壮観ですね。すばらしいものを拝見しました、ありがとうございます。   鳥好き 共演、確かに競って飛んでいますね。流石、白鳥の里。   都人 ツヨシさん こんにちは ...  
三種混合
三種混合
50-500mm
ツヨシ 土手の上から近くに留まっていたものの枝の陰、しかも500のままで尾の部分が切れてしまう。かなり近くで撮れたのですがどうにもなりません。  
ツヨシ 結構近くに居てくれたのに…。自省しております。   MacもG3 そろそろ濃いの季節で色合いも変わってくるのでしょうか? 500mmとはいえ近いですね。こちらのは妙に警戒心が強くてかなり遠目からしか撮れません。   ツヨシ コメントありがとうございます。 ?に応える力はありませんが、気持ち濃くなっているのかもしれませんね。少しトリミングしてこの感じですので、2、3十mってところでし...   公家まろ ソノ気持ち、良く分かります!!!リベンジして下さい(>_< )  
オオマシコ2
オオマシコ2
EF400mm f/5.6L USM
MacもG3 オオマシコ10くらいまではいけそうです 。。。(*≧m≦*)プ   トラキチ 遠征お疲れさまでした。 出掛けた甲斐があったというものですね。 雪の中の真っ赤な個体、際だっています。   ツヨシ なんと未だ見ぬオオマシコ、焦がれます。しかも雪の白さとの対比が際立って素晴らしいです。   公家まろ 紅白の縁起がいいコンビなナイスショットっす!!!  
MacもG3 かなり撮りましたのでそろそろ打ち止めにしたいですが、 来年は居ないかもと思うとつい撮ってしまいます。   ツヨシ ここまでピンさせないとだめですね。枝が密なのにも関わらずかぶってなく鮮明で素敵ですね。  
アカゲラ
アカゲラ
EF400mm f/5.6L USM
キクイタダキ
キクイタダキ
EF400mm f/5.6L USM
MacもG3 一時期の勢いはどこへやら。 もう撮る事も少なくなってきました。 これはドウダンかな? 松、杉以外は珍しいです。   トラキチ まだまだ終わって欲しくないキクイタさんの季節ですね。 頭の黄色がよく見える位置で、かわいい表情です。 これからは杉じゃなく違う木に留まってもらわないと近づけません。   ツヨシ 可愛い!、この時期、そちらではドウダンの葉が多少残るのでしょうかね。実をついばみに来たようですが、キクが鮮やかです。  
ツヨシ 塒である瓢湖に帰って来たオオハクチョウが着水する直前です。コハクチョウは帰りが遅いようで待てませんでした。   MacもG3 こちらの越冬地では圧倒的にコハクチョウが多いのでオオハクは目立ちません。 飛び出しも着水も迫力ありますよね。   MT 撮れそうで撮れないショットですね、脱帽です。こちらでもコハクチョウがねぐらに帰る時刻は5時過ぎてからです。   鳥好き おはようございます。 個人的には着水はスローシャッターで羽をぶらすなんてのが 好みです。是非、次回お願いします。   Nozawa ツヨシさん、今晩は。  凄いで...  
Nyan 獲物を狙う姿がカッコイイです〜   公家まろ 迫力満点な瞬間!!!お見事なナイスショットですねぇ〜!!!!!   Nyan 公家まろさん有難うございます。止まってるモズを連写 してたら飛んでしまいこのカットに、低空飛行のモズは やはりこういう背景になってしまいます。   CAPA 獲物を求めて目が生き生きしていますね、かっこういいです。   鳥好き チャンス一発、ナイスゲットです。 春の子育ての頃もチャンスがありますね。   ツヨシ ナイスショットです。見事に止まっている飛翔、憧れの画像です。   stone いいなあ! 百舌、撮りたいです 頑張ってみます。  
ツヨシ 久しぶりに出会えました。餌やりの時間に餌場近くで見かけました。与えられる餌を待ってよって来たようです。   鳥好き 石川県だったかな、巴が300羽ですって、太平洋側じゃ貴重な 水鳥です。   ツヨシ 鳥好きさん 早速のコメント感謝です。 トモエが300とはすごい、そんな光景見てみたいです。   CAPA トモエガモと白鳥(オオハクチョウかな)が共存、平穏に棲み分けして、また人に慣れているようですね。のどかな冬の光景ですね。   MT 覆面をかぶった様な印象ですが頭部の暗緑色が綺麗なカモですね、ハクチョウとのシーンが新鮮です。  
オオマシコ
オオマシコ
EF400mm f/5.6L USM
MacもG3 出掛けた甲斐がありました。 楽しいひとときをありがとう!   MT 遠征されましたか、群れとは凄い、絵になっていますね。   CAPA 白銀の世界にオオマシコの赤が際立っています。 鳥たちが雪山がうれしくて遊んでいるように感じます。  
商品