youzaki
今朝EOS70Dと軽いデジカメ、双眼鏡をもって家から100m離れた海岸を散歩しました。
この鳥も見つけましが遠すぎてコンデジを使用しました
イソヒヨドリのメスです。
オスは青色で綺麗な鳥ですがメスは綺麗なとは言えません。
F.344
鳥はオスが綺麗
その識別ができることが何より素晴らしいです
近くで観察と運動を兼ねて散歩
長生きの秘訣ですね
youzaki
今朝EOS70Dと軽いデジカメ、双眼鏡をもって家から100m離れた海岸を散歩しました。
離れた海の岩にイソシギがエサを探していました。
動くし移動も激しいので撮りにくい鳥ですがコンデジのデジタルズームで撮ってみました。
EOS70Dで狙いましたが離れすぎた300mmでは無理でした。
youzaki
幸の色の鳥イソヒヨドリです。
色で春を予感してね・・
masa
youzakiさん、幸せの便りをありがとうございます。
東村山市のウチの裏山にはルリビタキは来ますがイソヒヨドリは来ません。
八王子市には住み着いて繁殖しているようです。
コロナで滅入っている人々の心が青い鳥で和むとよいのですが。
youzaki
masaさん コメントありがとう御座います。
散歩でよく合う鳥ですが海の岩に留まるので遠いです。
コンデジズーム...
youzaki
広い海ので偶然に並びました。
大きさを比べて見てね・・
S9000
おはようございます。
イソシギはハクセキレイと同じか少し大きいくらい・・・でしょうか。ヒドリガモと比べると、小さく見えますね。
たいへん参考になる一枚、ありがとうございます。
裏街道
こんにちは。
岩についてる藻や海藻を食べているふりをして突然パクっといく事はないんでしょうか。
イソシギには警戒感が全く感じられませんけど・・・。(^_^;)
youzaki
運転に自信がない年寄りが60kmを運転してナベズルを観察してきました。
数年前は高速で250km(往復)を平気でクロズルを観察に行っていたのに・・
遠いので証拠写真しか撮れませんでした。
S9000
おはようございます。ナベヅルいましたか。ツルは飼育されたものを見たことがあるのみなので、野生での撮影は夢ですね。
こちらからは往復200kmなので、ちょっと遠いかな。でもいつか行ってみたいです。笠岡では、10月にモズやトビ、ヒバリを撮影しました。
youzaki
慎重に運転して60km(往復)先のナベズルを見てきました。
写真はあまりにも遠いので無理でした。
証拠としてデジタルズーム100倍の画像を投稿さ...
youzaki
散歩で題を思いだし雲を意識して撮りましたが上手く撮れないですね・・
風景写真は駄目ですね・・
masa
碍子の大きさからすると、この送電線は15万4千ボルトのようですね。
鉄塔と雲を超広角で収めて、高度感が気持ち良いです。
素敵な風景ではありませんか。
youzaki
masaさん コメントありがとう御座います。
拙い写真をご覧いただけ嬉しいです。
滅多にこの様な写真は撮らないのですがお題に挑戦しました。
youzaki
朝焼けの雲3枚目です。
ズームでUPしています。
masa
朝焼け3連作、どれも見ごたえがありますが、やはりこちらの迫力が印象的ですね。
youzaki
masaさん 御覧頂きありがとう御座います。
寒さを我慢したかいがありました。
youzaki
対岸の港の上の朝焼けの雲を撮りました。
2枚目です。
youzaki
朝ゴミ出しのついでにコンデジを首に掛けて海岸に出かけました。
まで対岸の港の上の朝焼けの雲を撮りました。
youzaki
散歩中お題を思い出しカメラを空に向けて撮ってみました。
お題にふさわしいかは?
鼻ノ水太朗
おはようございます😃
良いですねーふんわり浮かぶ雲 大好きです。
若い頃は浮浪雲ように女から女の生活したかったんだんけどな。
youzaki
鼻ノ水太朗さん コメントありがとう御座います。
雲の写真見るのは好きですが風景は苦手で上手く撮れません。
紆余...
youzaki
冬羽のカンムリカイツブリが遠い海の中で餌をGET
しています。
双眼鏡で覗いて観察していました。
あまりにも遠いのでコンデジのズーム200倍を使い撮りました。
トリミングしています。
撮ってみるもんですね、写真が判る様に撮れています。
masa
ミミカイツブリもそうでしたが、こちらのカイツブリも目が赤いんですネ。
立派な魚をゲットして満足そうです。
裏街道
こんばんは。
かなりデカそうな獲物ですが満腹にはならないんでしょうね、狩りが続きそうです。
youzaki
この花いつも咲いている感じです。
色模様は色々ですが葉の感じは同じです。
私はバーベナとよく間違います。
youzaki
花期の永い花ですね・・
年中咲いてる感じです。
youzaki
CANONのコンデジで50倍で撮りました。
トリミングしています。
この鳥は望遠鏡で観察するの一杯で、写真が撮れる範囲に来るのは稀です。
数100羽が数時間で移動しいなくなります。
裏街道 岩美
こんにちは。
ナンテンの実を連想させる色の目ですね、不気味だなぁ~。
目の色や形で根性の善し悪しまで想像してしまいます。(^_^;)
一耕人
こんばんは
こちらは一層目が強調されていますね。怖っ(^_-)-☆
一耕人
こんばんは
コンデジ君頑張ってますね。
赤い目がちょっと怖いです(^_-)-☆
youzaki
CANONのコンデジで50倍で撮りました。
EOS7Dに400mmの望遠でも無理でこちらを使用しました。
赤い目が特徴のカイツブリ散歩中で見付けました。
100羽以上の群れが海に浮かんでいました。
写真は遠く直ぐ潜り移動が...
youzaki
庭の鉢の中でまだ元気でしています。
夏の初めから次々と咲いてこれが最後かも
youzaki
遠い岩の上のイソシギをCanonのコンデジ50倍で撮りトリミングしています。
裏街道 金沢
こんばんは。
冬の海辺にはどんな鳥がやってくるのでしょうか楽しみです。
全く関係ない話なんですが倉敷は学生服の町なんですね。
学ランとセーラー服姿の銀行員達の映像をみて笑ってしまいました。
一耕人
こんにちは
シャープなお写真いいですね(^_-)-☆
水面の揺らぎも素敵です。
youzaki
裏街道 金沢さん、一耕人さん ...
youzaki
高倍率コンデジでズームマクロで撮ってみました。
youzaki
苦手な風景写真を撮ってみました。
対岸に巨大な車運搬船が留まっていました。
レタッチしていますが上手く表せません。
masa
横一直線を基調に直線のみの構図が印象的ですね。
青白のツートンカラーが印象的なのは自動車運搬専用船ですね。
ひたすら効率的に自動車を何層にも積み込もうと追及した結果が、こういう船の形になったのかと思うと不思議な気がします。
youzaki
苦手な風景写真ですが、青空と雲を撮ってみました。
空の色は好みの色ですが構図は?
エゾメバル
空の青がきれいです。そこに浮かぶ雲の印象的ですね。
Ekio
youzakiさん、こんばんは。
青空には綿菓子のような雲が浮かんでいますね。気持ち良いお写真です。
youzaki
今朝も散歩で会いました。
遠くの岩で餌を探してるイソシギを撮りました。
コンデジ50倍(35mm換算1200mm) をトリミングしています。
裏街道
こんにちは。
岩にへばりついているのは天然の牡蠣でしょうかね、貝類もエサにするんでしょうか。
youzaki
裏街道さん コメントありがとう御座います。
小さいカキがついていますがこの鳥の餌かは?
人では小さすぎ食用にはなりません。
F.344
良いタイミングで顔を持ち上げて付近の様子を確認
そして餌を物色
背景の波紋の模様...
youzaki
花と虫のシーン好きです。
クガイソウにアブが来ました。
このアブ小さなアブで肉眼では見えにくい大きさです。
Ekio
youzakiさん、おはようございます。
なかなか特徴的な姿の花ですね。
アブが少し戸惑っているようにも見えました。
masa
素敵なシーンです。
ホソヒラタアブはホバリングして...
youzaki
花の名前はクガイソウと思います。
似た花でツルボの名前の花がありますが?
youzaki
超望遠での蝶の画像です。
コンデジ50倍(換算1,200mm)の写真です。
youzaki
畑に咲いてるシュウメイギクを撮りました。
3種咲いていますがこれが派手に咲いていました。
youzaki
沢山の花をつけた夾竹桃が散歩道の公園に咲いていました。
少しUPで撮ってみました。
この木は毒性があり花も葉も枝木も注意が必要です。
youzaki
マリンゴールドにヒメアカタテハが留まりました。
離れて高倍率で撮りました。
写真は花と蝶で好みシーンです。
F.344
ヒメアカタテハが大きく撮れて良いですね
良いの撮れてしてやったり・・・
のことでしょう
youzaki
F.344さん コメントありがとぅ御座います。
少し離して高倍率で撮ってみるのも試して面白いです。
マクロレンズで接写したの比べさして変わらないです。
大きな画...
youzaki
畑のマリンゴールドの花をUPします。
年寄りには重い一眼レフを置いてデジカメを持って散歩しています。
一眼で撮るような達成感が少ないですがどうせ素人なので機材に拘らずコンデジも使っています。
youzaki
海に来ることがほとんどない鳥カワセミが海に来ていました。
散歩の途中で出会い観察しました。
観察に夢中で写真は数枚しか撮れませんでした。
youzaki
散歩の途中の畑で見た花と蝶を撮りました。
よく見るシーンですが今回も撮ってみました。
youzaki
畑に咲いてる彼岸花を撮りました。
赤も白も終わりこの色が残っていました。
youzaki
散歩の途中に海岸でイソヒヨドリに出会いました。
堤防の道より海まで遠いので高倍率コンデジで撮りました。
トリミング大です。
カワセミに似た色ですがやはりカワセミの方が色が良いですね・・
S9000
私も先日、広島城で出会い、撮影しましたが、なかなか色がはっきりわかる状況で撮影できずにいます。
それにしても美しくさえずる鳥ですね。
youzaki
散歩の途中に海岸でカワセミと出会いました。
堤防の道より海まで遠いので高倍率コンデジで撮りました。
トリミングをしています。
S9000
こんばんは。
おおお、youzakiさん撮影のカワセミは、また格別の味わい。
先日、私が腰かけていたベンチから、2mほどのところにカワセミがやってきました。カメラ...
youzaki
散歩途中の畑のオクラの花です。
畑に入れないので道から超望遠で撮りました。
youzaki
またイソシギです。
遠い小さな鳥をコンデジ50倍で撮りトリミングしています。
手持ちなのに35mm換算1200mm手振れ補正がすごいカメラです。
youzaki
ムラサキツユクサを離れて高倍率で撮ってみました。
写り? 自己満の好みの画像です。
Ekio
youzakiさん、こんばんは。
紫は、youzakiさんのお気に入りの色でしたよね。
小さくても高貴な色合いです。
エゾメバル
花弁が少し肉厚でカールしているようですが、この時期に咲くのですね、
蜘蛛の糸もはっきりと出ていますね。
youzaki
Ekioさん、エゾメバルさん コメントありがとぅ御座います。
小さい花で色が好みで撮りました。...
youzaki
獲物をGETのキアシシギ餌は?
拡大してもよく判りません、興味が増しますが・・
裏街道
こんばんは。
水辺ですからカニやゴカイ類なんだと思いますが何を捕まえたんでしょうか、エビって感じもします。
youzaki
裏街道さん コメントありがとう御座います。
泥の中にいろいろなものがいる海浜ですが特によく獲れるアナジャコと推定しました。
オトシマジャ...
youzaki
散歩の途中で見たヒガンバナをデジカメで撮ってみました。
CAPA
秋を代表する花「ヒガンバナ」、咲き誇っていますね。
花の赤が周りの緑との対比でより際立っています。
youzaki
CAPAさん コメントありがとぅ御座います。
ご覧頂け嬉しいです。
年寄りの励みになります。
Ekio
youzakiさん、おはようございます。
背景を黒で締めて、ヒガンバナらしさが引き出せています。
身近な秋との出会いですね。
youzaki
Ekio...
youzaki
コンデジの超望遠50倍(1200mm)で蝶と花を撮ってみました。
JPG撮って出しです。
F.344
超望遠 良いですね
茎の部分の写りが良いので
満月撮りもいけそうですね
youzaki
F.344さん コメントありがとぅ御座います。
コンデジでも使い方で面白く撮れて遊べます。
年寄りには軽いので持ち運びが楽ですね・・
youzaki
昨日観察できたキアシシギが観察できました、ラッキーです。
旅鳥のキアシシギ同じ海岸に留まるとは珍しいです。
餌が豊富なのかも・・
遠くで300mmでは撮れないのでコンデシ1200mmで撮ってみました。
トリミングしています。
F.344
足が黄色
特徴があって素人には覚えやすい名前ですね
自分は手振れが激しくてとても撮れない・・・
裏街道
こんばんは。
長いくちばしですね、泥穴に潜む獲物を捕らえる威力が高そうです。
S9000
こんば...
youzaki
散歩の途中で撮ったイソシギをトリミングしてみました。
拡大するとこんな鳥です。
大きさ燕より少し大きいぐらいです。
youzaki
散歩の途中でよく見る鳥ですが遠くて写真は難しいです。
デジカメで50倍(35mm換算1200mm)でとりました。
ノートリミングです。
youzaki
中秋の月をデジカメで撮ってみました。
デジタルズーム100倍JPG撮って出しです。
手持ちでは無理で1脚を使用しました。
Ekio
youzakiさん、おはようございます。
見事なまん丸お月様、「中秋の名月」に相応しいお写真です。
デジタルで100倍ズーム、月を撮るにはもってこいですね。
youzaki
Ekioさん コメントありが...
youzaki
鉢の中に咲きました。
離れた場所から超望遠で撮っています。(50倍35㎜換算1200mm)
JPG撮って出しです。
youzaki
比較写真
離れた花を高倍率コンデジでとりました。
ユリに留まる蝶です。
youzaki
Canonコンデジの写真です。
雨の中デジタルズーム2倍(35㎜換算2400mm)レタッチして見れるようにしてみました。
youzaki
Canonコンデジの写真です。
JPG撮って出しです。
裏街道
こんにちは。
小さく軽い事はお散歩カメラに最適ですね。
youzaki
コンデジ使用で離れたイソヒヨドリを撮りました。
yama
こんにちは。
コンデジの威力が凄すぎて、高額な超望遠レンズと遜色ないですね。
youzaki
yamaさん コメントありがとう御座います。
高倍率ハイクラスのカメラは超望...