toshiohosaka
マクロで撮りましたが今ひとつ?
Nikon爺
こんにちは。
Nikon爺と申します。
タム9とD7000のタッグでしょうか。良い解像です!
ISO4000でのノイズの少なさ、明るい仕上がりは綺麗ですね。
ホント、最近のニコン機のノイズの少なさには驚きです。
tosiohosaka
Nikon爺さん初めましてコメントありがとうございます今後もよろしくお願いします
NR
庭のエビネ蘭です
何年も管理無しで生きています。
youzaki
今日は
エビネランの赤ですね、家にも赤と白、黄色の園芸のエビネランと山野草のエビネランがありましたが赤と山野草をだけが残っています。
赤色が強いのかなー
NR
よく見かけるけれど名前は知られていない
ヒューケラです。 通常は葉っぱの方を鑑賞します。
勉強中
こんにちは
ヒューケラは私も好きな植物で我が家にもあります。
去年は確か6月頃、この板に投稿した記憶があります。
我が家のヒューケラは未だ茎を出していません。
NRさんの処は早いですね。
youzaki
今晩は
もう咲いていますか、早いですね・・・
う~ん撮...
NR
今年はピートモスをたっぷりあげたので
元気な様子。
勉強中
こんにちは
ブルーベリーの花は鈴蘭のような形ということは、何かの本に書いてあったことは記憶していたのですが、薄いピンクがかったこんなに綺麗な花なのですか。実が熟すのが楽しみですね。
NR
自宅栽培の
ヒトリシズカです。
youzaki
お早う御座います。
この花を自家栽培ですか凄いですね・・
連れ合いの花好きでもこれは真似できません・・
近隣なら見せて頂きたいぐらいですー
NR
youzakiさん こんばんは
難しく考えないで樹木の下に置いて雨にも普通に当てます
儚い花の命ですので
このサイトで見てもらえて良かったです。
TAKA 3
春ですね~!
コツバメ(シジミチョウ科)が交尾していました。
HanamizuTarou
TAKA 3さん いらっしゃいませ。こんにちは😃
春の形ある写真の投稿ありがとうございます。
ウチには春がございません、ジィさんやバァーさんやではなかなか・・へへ!。
この体位興味津々。
masa
これアセビの葉っぱですね。花は咲いていますか?
コツバメちゃんの幼虫は、葉っぱでなく花を食べるんだとか。
TAKA 3
masaさん、御無沙...
NR
タイトル きらぴかと読みます
イチゴも赤いので
カメラ内部RAW現像して赤さをリアルに追求
なかなか難しいですね。
tonton
綺麗な赤ですね
でも少し苺らしくない赤?、画面全体に青味が足りない気がしました。
カメラ内現像だと調整不足になると思いますよ。
簡単操作なので追求できないのでは?
NR
tontonさん コメントどうもありがとうございます。
室内の蛍光灯下という最悪の光だったので
違った光線でまたチャレンジしてみ...
NR
新品種らしいですよ~~
紅ほっぺとアキヒメを足して作ったらしい。
鯵
おはようございます。
イチゴ好きとしては食べてみたいです~^_^
紅ほっぺも章姫と何かを掛け合わせてるらしいので
代々受け継いだ品種なんですね♪
NR
鯵さん こんにちは
ちょっと農家の応援的になったかも知れませんが
甘さが通常の品種に比べて抜群だったので(^_^;)
Nikon爺
こ...
NR
連投失礼申し上げます
今日撮ったのを新鮮な内にね。
花に特化した板は楽しいです。
コウタロウ
クリスマスローズ、、なかなか可愛い花ですね~
新鮮な内、これは大事なこと大いに賛成デス。(^^
NR
コウタロウさん コメントどうもありがとうございます。
花が咲いたら見てほしいですよね
宜しくお願いします。
NR
連翹 なかなか読めない漢字です。
挿し木から咲き出しました。
勉強中
こんにちは 下の椿もレンギョウも、発色が綺麗ですね。
NR
勉強中さん コメントどうもありがとうございます。
カメラ内部でのリサイズだけです
花はぼかしも重要な要素でしょうか。
勉強中
こんにちは
「花はぼかしも重要な要素でしょうか」の件ですが、私は人に教える
ことなどは出来ませんが、撮る時、自分は絞り値にかなり気を使っては
おります。
NR
咲き分け種の椿
ここに植えてから23年目です。
椿
ご主人様 今年は「肥料」をくださいませ。! 来年も綺麗な花を御覧下さいませ…椿。
NR
心優しい 椿さま
栽培アドバイス どうもありがとうございます。
SS
とても ❝綺麗❞ ですね!!。他の言葉が見つかりません。◎◎◎◎◎!!!。ss
NR
マイガーデンです
混色のない赤の枝を切ってしまって
数年たってやっと赤が出てくれました
これは一本の椿の木です。
NR
ssさん コメントどうもありがとうございます。
一本で2色なので お得感がありました。
NR
皆様 こんばんは
こちらには久しぶりの投稿になります
どうぞよろしくお願いいたします。
鎌倉M
こんばんは。この色のモクレンは珍しい
ですね。濃いピンクというか薄紫というか。
NR
鎌倉Mさん こんばんは コメントどうもありがとうございます。
木に咲く蓮華で木蓮というらしいです
白もありますがこの色が早いようです。
tonton
NRさん、お懐かしい^^
stoneはtontonと名を変えて遊んでおります。
木蓮の大きな花、いいで...
NR
芋のお菓子のフォトはインスタ映えするようで
「川越芋チップ」で検索したら沢山出てきました
正式名称は不明ですが
こちらは春の空の下 小さい種類の木蓮です。
Nikon爺
NRさん こんばんは。
ホントですね~~^^ 木蓮、良く似てますね~
名称は「おさつチップ」でイイみたいです。
この花も油でパリッと揚げたらもしかしてイケるのでは!!
反射ボケのお手...
鯵
NRさん、おはようございます。
車の反射を利用しての玉...
NR
こんばんは ご無沙汰しております
伊豆を流れる狩野川沿いの河津桜です。
春の嵐が過ぎて一気に暖かくなって満開です。
Nikon爺
NRさん、こんばんは。
お久しぶりです! お元気なんですね! 心配してました。
イッタイどちらまで行かれてましたので...
Tosio Hosaka
tontonさんありがとうございました
Tosio Hosaka
世田谷の梅園です
Tosio Hosaka
縦写しですが横になりました。ごめんなさい
tonton
ウエットな空気感の中
透明感もあり美しい白梅ですね。
Tosio Hosaka
銀座のみゆき通りにありました
zzr
田舎の道は歩道まで除雪の手が回らないので危ないですね。
雪の壁で視界も悪いし。
kusanagi
D7000とありますので、これも撮りためた写真のひとつですかね。
兄弟姉妹なんでしょうかね。いい雰囲気がでています。
zzr
このHDRソフトは明暗の平均化と彩度をあげる他に画像を柔らかくする感じもします。
解像感は落ちましたがこのシーンにはいいかも。
tonton
おはようございます。
清々しく美しい飛行ですねー。
でも編隊と表現すると戦闘飛行みたいです。
戦争に飛び出す白鳥は厭ですーー。(笑)
TAKA 3
頭上を通過するコハクチョウの編隊です。
TAKA 3
蒜山高原「ジャージー広場」で飼われているジャージー牛です
tonton
こんばんは
綺麗な毛並みの牛ですねー。この牛さんを見たことありません。
なんて愛らしい口元、どことなくワンコっぽいですね。
長い睫は流石に牛!という感じです。
TAKA 3
ジャージー種の牛、岡山県真庭市(蒜山)で全国の1/3が飼育されているそうです。
乳牛として飼育されていますが、肉も美味です。
蒜山ではジンギスカンが有...
TAKA 3
前回と同じ場所、これは望遠系ズームで
tonton
こちらを見てる^^様子をうかがってるのも。
大きな牛たち、肌すり合わせるように密集してますね。
習性なんでしょうね囲われ飼われても残る野性が愛しいです。
コメントは投稿できても画像が投稿できません。
花板では両方できましたが、こちら...
TAKA 3
一昨年、兵庫県「播磨中央公園」に飛来した珍鳥「ニシオジロビタキ」です。
tonton
なんてプリティ^^
素晴らしいです。
獲物を咥えてとっても満足そう&誇らしげ!
TAKA 3
お褒めいただきありがとうございます。
実はこれヤラセです。これ1羽にカメラマン約30名、撒き餌?をし、餌を食べているところを狙ってショット。人に慣れていたようです。
こ...
TAKA3
「八雲立つ 出雲八重垣 妻こみて 八重垣造る 祖の八重垣を」
須佐男の尊がヤマタノオロチを退治し櫛稲田姫と結婚した時に読まれた日本最古の和歌だとか。
それをイメージして撮りました。
TAKA3
文字化けしていました。「祖の」ではなく「其の」です。
tonton
神話の世界に和歌が生まれていた
素敵な話ですね。
TAKA 3
コウノトリ誤射事件...
TAKA 3
「大山まきば みるくの里」での某テレビショッピング番組の生中継時のワンショットです。
スタッフの番組ロゴ消しました。
Nikon爺
テレビショッピングって、まさか牛を売っちゃうんでしょうか~
スタッフさんお一人除いて白と黒の衣装、牛さんに合わせてかしら^^;
tonton
カメラがごっついのは判りますが
モニター持ちさんがなんて辛そう(笑)
これって卓上用の液晶テレビ?PC?ですよね多分、大胆というか大雑把というか楽...
TAKA 3
「大山まきば みるくの里」隣接の放牧場です。
Nikon爺
TAKA 3さん こんにちははじめまして。
当ニコン板で頑張ってますNikon爺と申します。
これからも日本の風景等々ご紹介ください。
牛さんも「草、食い放題!!」って感じですね~
でも、草ばっかしじゃ飽きませんかね?^^
鯵
TAKA 3さん、おはようございます。
新人の鯵です。
宜しくお願いしますm(__)m...
TAKA 3
TV CM撮影の為撒かれた餌に惹かれ、移動中の乳牛です。
(偶然遭遇、みるくの里で撮りました)
tonton
立派な牛ですね
とっても健康そう。仲も良さそうですね大事にされ
美味しいお乳が楽しめそうです。
TAKA 3
某テレビショッピング番組の実況生中継
餌をまき牛を集めていました。
「ニコン」の板に「みるくの里」に隣接する放牧場の写真をUPしました。
ss
素晴らしい!「構図」です ◎◎◎。
TAKA 3
ナナカマドの実も熟し秋本番突入です。
「大山まきば ミルクの里」入口のナナカマドの巨木です。
ここ「みるくの里」特製のソフトクリーム絶品です。山陰にお越しの節はお試しを!
以上、山陰の観光大使?TAKA 3でした。
Ekio
TAKA3さん、こんばんは。
ナナカマドは色付きが早いですよね。
それにしても大きいですね。全部が色付いたら見事でしょうね。
TAKA 3
ナナカマドの実が熟れて高原の秋本番です。
kusanagi
ナナカマドはこちら四国でもボチボチあるんですが、こんな立派なのは初めてみました。
実がなるとほんとに綺麗ですね。
TAKA 3
「大山まきば みるくの里」入口にあるナナカマドの巨木です。
みるくの里特製のソフトクリーム、絶品です。
takasan(TAKA 3)
群生するマルバルコウソウです。
ワイドで狙いましたがイマイチ、標準系で撮りました。
takasan
彼岸花の群生
望遠レンズの圧縮効果で狙いました
kusanagi
拡大して見ると、彼岸花にアリンコが数匹いますね。(^^ 面白いと思いました。
takasan
彼岸花をローアングルで狙ってみました。
tonton
秋の空白い雲に
赤い彼岸花、可愛らしく見えます。
私も広いとこに咲く花、撮ってみたくなりました。
TAKA 3
彼岸花に訪花したクロアゲハです。
彼岸花と黒系のアゲハ、よく合いますネ。
tonton
背景に浮かぶ彼岸花と黒い蝶
とても不思議な世界、レンズのマジックですね。
TAKA 3
背景は民家の壁です。
壁の色がいい雰囲気を作ってくれました。
TAKA 3
彼岸花で吸蜜するナガサキアゲハです。
tonton
黒
いいですね。こちらに見るのはほとんどナミ^^;
稀に黒いの来ますがいつ出会えることやら。
TAKA 3
彼岸花に訪花したナガサキアゲハです、
今期初観察です。
黒系のアゲハで尾状突起がないのは本種だけだす。
tonton
黒いアゲハは格好いいですね。
赤い彼岸花にとてもよく似合います。
以前ナミアゲハの飼育をよくしていた時期がありまして
餌のゆずの葉集めをしているとクロアゲハの幼虫を発見。
羽化まで一緒に過ごしました(笑)黒はいいです。
takasan
黒系のアゲハ、ヒガンバナが合いますね。
TAKA 3
アゲハ(ナミアゲハ)が飛び上がったところです。
TAKA 3
コカクチョウの助走開始。
第一歩を踏み出すところです。
TAKA 3
タイプミスです。
「コカクチョウ」ではなく「コハクチョウ」でした。
tonton
大きな白い体に丸く優しげなクチバシ
白鳥の好きなところです^^素敵。
takasan
大阪、淀川河川敷に7羽飛来しているとの情報。
友人たちと中国道を往復して撮ってきました。
可愛い顔をした猛禽ですね。
tonton
前からの顔だけでなく横顔いいですね。
逞しい足が格好いいです。
淀の河...
ss
片羽上げた「横顔」 なかな...
takasan
4年前の写真ですが、冬季堪水田でひと休み中のコハクチョウです。
私のお気に入りのひとつです。
tonton
優しい綺麗な横顔ですね
白鳥の首のしなり、つぶらな瞳に会いたくて
子供の頃何度も白鳥のいるお山の池に遊びにいきました。
虫採りのついでが多かったので^^あんまり合えませんでしたけれど。
夏は渡ってたのかな?(年中いたような...
TAKA 3
3年前、米子に飛来したコウノトリの幼鳥です。
youzaki
今晩は
特別天然記念物のコウノトリ上手く撮られています。
この鳥は豊岡で放鳥された鳥の幼鳥とか・・
噂では事故で死んだとの聞いていますが、生きてればどこにいるのかなー
tonton
嘴が逞しくでかいですね
色もこんなに黒いとは思ってませんでした。
(絵本...
tonton
素晴らしい出会いですね!
イメージとは全く違う精悍な表情に逞しい体、
豪華な鳥です。その驚きが嬉しいです。感謝。
TAKA 3
運転中、偶然出会いました。
TAKA 3
コメント有り難う御座います。
車を停めて土手の上から、草ボウボウでこれ以上寄れませんでした。
TAKA3
名前の由来は解りませんが「キツネノカミソリ」という変な名前の花です。
勉強中
こんにちは
明るい光を反射して綺麗ですね。 名前の由来には
諸説あるようですね。
TAKA 3
コメント有り難う御座います。
これ、栽培種ではなく野生種です。
群生地を見つけました。
TAKA3
吸水中のコムラサキ♂です。
なぜ吸水するか「ミネラル補給説」と「体温調整説」とありますが、この場合どちらも正解のような!
masa
おおっ、コムラサキの構造色が見事に捉えられていますね。
この暑さでは蝶だって吸水せざるを得ないでしょう。夏らしい一コマです。
Ekio
TAKA3さん、初めまして。
なんでこんな所に?と言う感じですが、なるほど暑さに負けないように吸水しているのかもしれませんね。
地味...
TAKA3
シオカラトンボみたいだし、色が違う。
調べたら♀でした。
mymt
TAKA3さん、こんばんは。
こちではシオカラトンボの♀をムギワラトンボと呼んでいます。
TAKA 3
「ムギワラトンボ」初耳です!
子供の頃、シオカラの♂はよく見かけましたが、メスを見るのは初めてでした。
TAKA 3
各種報道機関の報道でご存知だと思いますが、雲南市でコウノトリの放鳥時のワンシーンです。
TAKA3
水滴のついた下草で、占有態勢をとる、おなじみのジョウザンミドリシジミです。
zzr
きれいな色ですね。
農園でシジミ蝶が飛んでましたがファインダー覗いてるうちに見失ってしまいました。
覗いてる時も両目で見てないとダメかなと思いました。
TAKA3
サカハチとの空中戦、一休みしているエゾです。
ジョウザンと酷似していて間違えやすいです。
TAKA3
サカハチチョウがエゾミドリシジミと空中戦をしていました。
一休中のサカハチです。
TAKA3
ウスイロオナガシジミが地面に降りていました。
tonton
精緻でソフトな描写、美しいですね。
この子とても初々しい姿、良い角度です。
尾も触覚も他より長い?そんな風に感じました。
私が撮るのはツバメかヤマトかベニ、この三種くらいでしょうか。
時々ウラギンやムラサキに出会いますが年に二度くらいかなぁ^^;
TAKA3
お褒め頂き有り難うございます。
標高約800mのポイントまで車で15分、避暑を兼ね日参しています。
TAKA3
今年はアカシジミの当たり年カモ!
3頭に出会いました。
zzr
こんばんは。
アカシジミは一度だけ撮る事ができました。
触角と足のシマシマがお洒落ですね。
チョウセンアカシジミはどこに居るかの情報があったので足を運び何回か撮ってます。
でも羽の表側は一度も撮れません。どんな時に開くのでしょうか。。
TAKA3
ホント! 翅を開きませんね。飛び出す時に開くだけ!
図鑑によると陽が傾くころに行動が活発になるらしいです。
でも、...
TAKA3
ムシヒキアブの一種だと思いますが、昆虫エキスプローラで調べても解りません。(涙)
詳しい方よろしくお願いします。
tonton
昆虫エキスプローラは判りやすくて良いところですね。
こ...