ペンタックス K-5 作例

K-5

2010年10月15日発売

K-5の仕様

Nozawa  今日の日の出の時間は吹雪です。   プゥ すごい。まさにまさに、水墨画の世界ですねぇ。 稜線の連なりが美しいです。 寂しげな電柱もいい味出してますねぇ。 こういう景色のなかを、あてもなく歩いてみたいです。   Nozawa プゥさん、今日は  余り大雪でなくて幾分か助かってます。 春まではこんな感じが多くて大変です。 一緒に歩いてる山陰芝犬のななせも、時々突然1...   調布のみ Nozawaさん、今日は。 これは凄い光...  
坂田 Nozawaさん 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 雪景色の風景が寒さを感じさせてくれるようです。   Nozawa 坂田さん、お早うございます。  今年もよろしくお願いいたします。 新年の挨拶は、此方の都合により遠慮させて頂きます。 山陰の奥地は春までは雪雪・・の景色です。   Nozawa  この場所に到着する少し前は山の稜線近くのお空の一部が赤みを帯びてましたが 雪がちらちらし出して来ました。 山陰...   調布のみ Nozawaさん、今日は...  
ペッタンコ1号 剱岳をバックに飛ぶ白鳥さんたちです。空から見る眺めも素敵なんでしょうね。   プゥ 白鳥って、飛んでる姿もほかの鳥とは別格、というか、一線を画してますよね。美しいです。案外やんちゃですけどね。 88mmでよくこのお写真を撮られましたね、すごいです。 初日の出登山中だったので...   調布のみ ペッタンコ1号さん、お早うございます。 新年に相応しい素晴らしい光景、...  
ペッタンコ1号 高岡古城公園で撮りました。 朝の光を浴びて、紅葉がきれいでした。   gokuu ペッタンコ1号さん こんばんは~~ 冬の低い光が醸し出す朝の影。 しっとりとした晩秋を感じます。 素敵な構図に癒される風景です。   調布のみ ペッタンコ1号さん、お早うございます。 朝の斜光がいい陰影をつけていますね〜。 晩秋の静けさが感じられる素敵な写真です。   Nozawa ペッタンコ1号さん、今日は  素晴らしい紅葉の公園ですね。 整然と植えられていて綺麗です。  
Nozawa  今朝の外気温零度の中での撮影です。 雪も大分とけて半分くらいになってきました。 今日は少し暖かくなり外気温六度の予報です。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 雪も止んで遠くまで見渡せるようになりましたね〜。でも空は灰色、寒そうです。   Nozawa 調布のみさん、今日は  朝は外気温零度で寒くとも雪はしみていませんでした。 昼間は6度くらいに気温が上がるようで少しは暖かくなりそうです。  
Nozawa  画面左下の辺りが夜な夜な猪の出る畑です。 私の脛の高さ位と大きな積雪があるので近くに行くのはやめにしました。 キウイの剪定は冬仕事ですが・・。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 今日はちょっと晴れ間も・・・でも積雪は相当なもの、都会人の知らない大変なことも多いようです。 キウイの剪定って冬仕事なんですね〜。  
Nozawa  朝日の出の時間の頃の07時33分頃は暗い雲に覆われて朝日は見られませんでした。 それの少し前のななせとの散歩中に撮った画像です。 申し訳程度にチョコットだけ朝焼けに・・。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜〜 降ってますね雪が真っ白。こちらも今朝は−3度でした。 雪は有りませんが霜で真っ白でした。本格的に冬ですね。   Nozawa gokuuさん、今晩は  とうとう雪が積もりました。...  
Nozawa  朝日の出の時間ですが夜半から朝方にかけて雨がチラチラしてさっぱり良くないです。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 ちょっと青空も・・・雲に表情があって光を感じますね〜。 月食を撮影されて(静物板)早朝からご出動とはお元気ですね。私は今朝の撮影パスしてしまいました。   Nozawa 調布のみさん、今日は  行ってらっしゃいませ。 時折雨がパラパラする寒い朝です。 お天道様は雲にお隠れでした。  
Nozawa  夜のうちから結構な雨降りです。 今もなお降り続いていますので農道脇の軽トラの中からエンジンも止めて手持ち撮影です。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 雨で霞んだ寒そうな景色が拡がっていますね。 こちらは先程から降り出しました。10゜Cに届かず寒いです。   Nozawa 調布のみさん、今晩は...  
Nozawa  真名焼き窯元周辺の景色です。   プゥ いいですねぇ、このもの寂しさ加減。 やたら大きい家と、漠然と植えたわりに手入れの行き届いた 愛情のこもった庭木。親近感を覚えます。 Nozawaさん、一脚のアドバイスありがとうございました。 私として...  
調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 曇天ですが、雲に階調があって変化がありますね〜。   Nozawa  昨日の夕方遅くから雨が降りまして朝まで降っていました。 朝の散歩の頃には何とか止みました。 雨降りが多くて嫌になりますね。 EOS 5Dも持ってきてましたが雨上がりの景色ばかりで朝日が出ませんので K-5と一脚で簡単に撮りました。  
Nozawa 調布のみさん、今日は  冬間近ですが昨日よりも1少し暖かく昼ごろは14度位です。 周りの山もすっかり紅葉しました。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 山に近くなりましたね。山には雲も少しかかって残りの紅葉も沈んだ色、冬間近を感じます。   Nozawa  山陰の奥地の田舎の紅葉です。 岩井温泉の少し上の水田地帯からの撮影です。   プゥ 山陰地方にお住まいなんですね。 今日は私のところも同じようなお天気でした。 ぬれて光る道、お散歩したくなります。  
Nozawa プゥさん、今日は  降っても照っても毎日朝夕一緒に散歩をします。 柴犬の名前が入ってますが、体重7Kgくらいの小さめの犬です。 鳥取の因幡犬と島根の石州犬を掛け合わせた犬だそうでう。   gokuu Nozawaさん こんにちは~~ 雨の日も散歩は欠かせませんね。 ナナセちゃんが承知しません。 急に気温が下がり、今日は曇って寒い! 定点観測。忘れずにお散歩ついでですね。   Nozawa gokuuさん、今日は  はい、降っても照...  
ペッタンコ1号 自宅の庭で撮りました。ヤマボウシです。うす暗くなりかけていましたが、雨に濡れてきれいでした。   プゥ こんばんは。 可愛い名前の樹ですね。 溜まりに溜まってる雫がとてもドキドキします。   gokuu ペッタンコ1号さん こんばんは〜〜 雨の表情が素敵な紅葉です。こちらは雨で散ってしまいました。 明るい色が羨ましい紅葉です。今年は美しくならず諦めなのに。   調布のみ ペッタンコ1号さん、お早うございます。 しっとり感と華やかさがちょうど良くバランスした美しさが素晴らしい!!  
Nozawa 朝日の出、K-5 + Pentax-F 1:3.5-4.5/35-70 F11で。 荷物が多くなるので前球のでかい広角レンズは持ってでなかったです。   Nozawa  おなじ SILKYPIX Pro 5.0.10.1での RAW -> JPG現像したがぞうです。Windows ではどちらも F値は表示されています。 ここにアップする...  
調布のみ ペッタンコ1号さん、お早うございます。 晩秋の寂しさみたいな感じがいいです。 背景の玉ボケがいい雰囲気を醸し出していますね。   ペッタンコ1号 高岡古城公園の紅葉です。だんだん冬が近づいてきましたね。   gokuu ペッタンコ1号さん こんばんは~~ 今年は異常な暖かさで紅葉がイマイチです。 部分撮影もまた良いですね。素敵な秋の表現です。   ペッタンコ1号 gokuuさん、こちらにもありがとうございます。 やはり今年の紅...  
Nozawa  お早うございます。  夕べの夜暗くなった頃から雨が降り出しまして今も降っています。 三脚を持ち出して ISO 80で撮りたかったのですが雨降りなのと犬も連れてますのであきらめて ISO 400の手持ち撮影で我慢しました。 雨とデジカメのノイズと混じりまし...   デジ太郎 nozawaさん、こんにちわ〜 nozawaさん...  
ペッタンコ1号 近くの公園の木の紅葉が始まっていました。   Nozawa ペッタンコ1号さん、お早うございます。  わざと強くプラスに露出補正して撮るペッタンコさんの独特な手法ですね。紅葉が浮き上がって見えます。 でも、強すぎて私のモニターでは追いつきません。   gokuu ペッタンコ1号さん おはようございます。 ハイキー仕上げの秋。素敵な秋です。 バック飛ばしは私の...  
Booth-K 久々の風景板、ご無沙汰しております。 ちょっと前ですが、綺麗な星空でした。   調布のみ Booth-Kさん、初めまして。 オリオン、昴、木星まで入った美しい星空にナナカマドの赤が分かりますね。   gokuu Booth-Kさん こんばんは〜〜はじめまして。 凄く美しい夜空を。90sec.露光結果ですね。 三脚に重石を付けての撮影でしょうか。 このシャー...  
Nozawa  最高気温16度ととても寒い日の夕焼です。   調布のみ Nozawaさん、今晩は。 ちょっとどんより・・・寒そうですね。 こちらも昨日より-12度、風が冷たく木枯らし一号だそうです。   Nozawa  調布のみさん、今晩は 山陰の奥地は、22日が一日の最高気温26度で暖かでした。 昨日は今日と余り違いません、見るからに寒そうな空です。 暖かい日がきた...  
Nozawa 山陰の田舎は大雨のです。   Nozawa 調布のみさん、gokuuさん、デジ太郎さん、今晩は  はい、大雨が降り続きますと昼間でも奥地は暗くて撮影には明るさ不足で良くないです。 稲刈りはみな住みましたが、減反の丹波の黒豆が雪の降る前ごろが収穫期で残ってます。 昨年も...   調布のみ Nozawaさん、今日は。 朝7時台でこの暗さ、雲が重く垂れ込め寒そうです。   gokuu ...  
Nozawa  午後の途中から丹波の黒豆を植えている減反水田に電柵の設置を始めました。 日の暮れるのは早いですね。 17時41分でもう暗くて ISO 6400です、とりあえず写った程度です。  
鳥取市の一市民 失礼だが、落書き見たいな写真だね、砂丘が泣くよ。   Nozawa  鳥取に所要に出た帰り道砂丘に寄り道しました。 下の駐車場は大入り満員なので高い位置の砂丘センターに入りました。 矢張り、すり鉢の上からハングライダーをやっているグループが居ました。 大きく撮るとまずいので景色ごと広く撮りました。   調布のみ Nozawaさん、今日は。 3連休でどこも混んでいるようですね。 こんな場所でハングライダーや...  
Nozawa  夕焼が二分間でころっと色合いが変わりました。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 夕焼けは刻々変わります。終わったと思った跡が奇麗だったり。 張り付いていないと。うっかり出来ません。撮り逃しますので。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  一枚目をとりますとまた一段と暗くなり西の空の模様もころっと替わりました。お空の模様もいろいろなのですね。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 オレンジ系からマゼンタ系への色変化、朝夕景の醍醐味です。  
Nozawa 夕焼が二分間でころっと色合いが変わりました-1。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 茜色と蜘蛛のバランスが素敵な夕焼けですね。 最近こちらの定点はさっぱりてす。今日は薄曇りで。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  夕方もみすりをして頂くためにここまで来ますと西の空が奇麗でしたので撮って見ました。夕方暗めのほうが写真写りが良いですね。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 山脈、雲、道のバランスがいいですね〜。 しみじみとした夕...  
Nozawa  濁流が流れていた蒲生川も今朝は清流に戻りカルガモのグループも朝食にお見え?でした。 晴れが続いてくれるとこの辺りの田は稲刈りですね。   調布のみ Nozawaさん、お早うございます。 爽やかで空気がおいしそうです。のんびりと散策するにはうってつけですね。   Nozawa 調布のみさん、お早うございます。  濁流が打って変わり清流に戻りました。 カルガモも沢山戻りました。 とても寒くて冬の上着をきて歩きました。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 やっと平常に戻りましたね。カネガ...  
調布のみ ペッタンコ1号さん今日は。 刷毛で掃いたような雲が美しいですね〜。   ペッタンコ1号 滑川市の海岸からです。もうすぐ日が沈みます。こんな景色を見ることができて、ありがとうっていう気持ちになりました。   gokuu ペッタンコ1号さん おはようございます。 トワイライトの空と海に夕日が素晴しい〜! 日本海の夕暮れは凄く綺麗。爽やかな気分に。 台風12号接近にお気を付けください。   pipi ペッタンコ1号さん おはよう御座います♪ 綺麗な夕日ですね。 ...  
Nozawa  一人と一匹でみる今日の山の稜線への日の入りです。 緯度経度を合わせているうちにお天道様は立ち木の陰に隠れてしまいました。   調布のみ Nozawaさん、今晩は。 何かしみじみとした夕景、斑雲が秋ですね〜。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 グラディーションに雲の流れが効いています。 グラディーションだけで絵になりません。   Nozawa 調布のみさん、gokuuさん、おはようございます。 ...  
Nozawa  毎日梅雨のような空が続いています。 嫌になっちゃうな〜   調布のみ 変な天気が続いていますが、青味を帯びたちょっと沈み加減の光景もまたいいものです。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 日本海沿岸は雨が多いようですね。 曇っていても天霧が美しいです。 こちらも雨続き。今日は何とか晴れました。 雨上がりの晴れは蒸し暑くて閉口です。(ーー;)  
Nozawa  北斗七星のひしゃくの柄の一寸南の辺りをアストロとレーサーの練習がてら撮って見ました。 ISO 400では明るすぎて RAW->JPG現像時に明るさをウンと下げました。 ISO 200の方がよかったです、反省点は今後に生かしたいと。 レンズは DA14 F2.8   stone 綺麗に止まりますね。 また見せてくださいませ。  
Nozawa  コシヒカリも大分大きくなりました。 梅雨が明けたといってもからっとした日は少ないですね。 未だ梅雨の延長みたいな感じです・・。   gokuu Nozawaさん こんばんわ〜〜 今年は梅雨の多雨と日照が早くから。良く育っていますね。 先日まで水面が見えていたのに、もう一面緑に。豊作期待かな。   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  稲作...  
Nozawa  梅雨といっても余り大きな雨が降らないでパラパラと小さい雨程度なのでコシヒカリも大分大きな株になりました。 余り育ちすぎると"コシヒカリ"では無くて"コケヒカリ"になるのですが今年の夏は暑いのでしょうか?  
Nozawa  冬の2mを超える積雪の時に雪の塊と間違えられて除雪されてしまったバス停付近のヒラトツツジの樹です。 可愛そうに1/5程が除雪されてしまいました。   gokuu あれまあ可哀そうに。除雪車に無視されましたね。 ツツジは強いです。数年すれば元通りになります。辛抱。   Nozawa gokuuさん、今晩は  はい、2mを超える冬の大雪で道路と傾斜のある路肩とが判断...  
Nozawa  地名としてはこの田んぼは岩井字柳井手になります。 夕べからの大雨がやみかかった中でトラクターで代掻きをしました。 沢山景色も写っているので風景にアップしました。  レンズは DA 14mm F2.8 ED {IF} です。  
Nozawa  ご近所の桃畑です。 花桃ではなくて食べる桃のはなですが、毎年綺麗な花を咲かせてくれます。 周りの民家がもろに入りますのでトリミングしてます。 一度傍で撮りたいですね。  
Nozawa  山裾に咲いてますが、近くに民家や神社もありますので山桜ではなくて栽培されている桜かもしれません。 400mm琢磨で私の家の田んぼの辺りで撮りました。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 らしくないお写真ですね。ごちゃごちゃで。 山桜は引き寄せず自然の方が美しいと思いますが・・   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  別に引き寄せてはいません。 はまっていた琢磨で...  
Nozawa  山陰海岸ジオライナー、キハ126 気動車が満開のソメイヨシノの下を疾走します。土曜、日曜、休日の運行です。  
Nozawa お早うございます。  遠くの山に密集して咲いている白いのが沢山のコブシです。 わかり難いですが、若干ピンク気味のものが山桜です。 沢山飛んでいるのが全部アオサギです。 一枚のRAWからのHDRを少し効かせています。  
Booth-K ほんの一時でしたが雲が晴れて、ココにいるみんながきっと幸せな気持ちになれたんだろーなと。   gokuu Booth-Kさん こんばんは~~ もう春一色ですね。土筆捕りでもされて居るのでしょうか。 暖かい日差しが何とも言えず冬を忘れます。良いですねぇ。   都人 Booth-Kさんお早うございます。 菜の花が咲き桜でしょうか?もう春ですね〜〜 暖かくていいですね。   Booth-K gokuuさん、都人...  
Booth-K gokuuさん、こんばんは。本当はもう少し日差しがあれば良かったのですが、最近どうも曇りがちです。   Booth-K 南房総のお花畑です。一足先に、春が訪れた感じの風景でした。   gokuu Booth-Kさん こんにちは~ 花畑はもう春ですね。南房総は温かいのですね。 満開になると見事な風景かと想像できます。  
Nozawa 今日は  カルガモ曰く「又あいつが覗いてる」  
Nozawa お早うございます。  気温が零下で雪が凍みて硬い中で急いで日の出を撮ったら絞り開放のままで撮ってしまいました。 絞り開放では、きのこ雲のような面白い日の出に撮れました。 今日も、黄砂と雪の融けた水蒸気とで空気の透明度はトテモ悪いです。   gokuu N...  
gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 ようやく大雪警報が解除されましたね。 雪原に昇る朝日は格別美しく見えます。 逆光と明け切らない雪原に電柱は目立ちません。 電柱も風景の一つです。真横からはまづいですが、 縦に並んだ電柱は絵になります。撮影角度の問題かも。  
Nozawa 今日は  山陰地方に出されていた大雪注意報は解除されて随分久しぶりの晴れ間が出できました。明日以降の最高気温も9度くらいになるということです。   バリオパパUK きれいですね。 大雪注意報解除と久しぶりの晴れ間、おめでとうございます。 しかし暖かくなると、すぐに融けてしまいますね。 雪はうんざりかもしれませんが、雪が積もっていて寒くて天気がいいの...  
Nozawa 今晩は  ななせの散歩の後、軽トラに雪を積んで雪を捨ててきた後で西の空を見ると何十日ぶりの綺麗な夕焼けが出ていました。 急いでデジイチを持ってきて家のしもで西側向けに撮りました。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 豪雪で大変でしたね。お見舞い申し上げます。 雪原に美しい夕焼けにホツトされたことでしょう。 これからの除雪が大変ですね。お疲れの出ませんように。  
Nozawa お早うございます。  夕べから今朝にかけてまた大雪が降りました。 雪を冠った近所?のお家の植木です。   masaru Nozawaさんこんにちは 今年の冬はことのほかそちらに雪が多いいようですね これでもかこれでもかというぐらい降ってますね お見舞い申し上げます でもこういう年の稲作は良いとも聞きますがどんなものでしょう  
Nozawa 今晩は  農道横の蒲生川との間にあるガードレールの高さまで雪が積もっています。 足跡は、私と山陰柴のな...  
Booth-K 今日は帰りが早かったし、東京にしては空も澄んでいる感じ。というわけで、撮りたてホヤホヤを1枚。 TAMRONミラーレンズの500mmです。 最新ファームでバグ発見! リモコンミラーアップにすると手振れOFFになる振りして(表示的にはOFF)、撮像素子の補正が動いてる。   gokuu Booth-Kさん こんばんは~~ ミラーレンズ。手ごろで軽くて素晴らしい画像です。 実質7...  
Nozawa  農道に孟宗竹などが倒れこんでいて車は通れません。 歩く人は何とか通れますが・・  
Nozawa お早うございます。  毎日雪ばかり降ってます。 雪、ゆき、雪、で嫌になります・・   gokuu Nozawaさん こんばんは~~ 完全にモノクロ世界ですね。中国山脈一つ隔てて北と南では大違 いです。鳥取県は豪雪被害地域指定されています。どうか事故の ないよう気を付けて下さい。   Nozawa gokuuさん、今晩は  はい、毎日雪ばかり降って散歩もままなりません。 今...  
商品