風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 宇都宮の川沿いの道の景色1  2: 16番めの月1  3: 本日の月1  4: 紅葉1  5: New York Times1  6: 橋の上からの川の水面1  7: 紅葉1  8: halfmoon1  9: イチョウの落ち葉と松ぼっくり1  10: 流木1  11: 周防灘1  12: 公園の池沿いに見られる赤い葉1  13: 16ミリ3  14: 干潟1  15: 水位が下がった堰1  16: 1  17: ねこ1  18: Rock1  19: 1  20: 歩道の眺め~イチョウとモミジ1  21: 撮り鉄3  22: 紋様1  23: 川の景色(11/19に撮影)2  24: 不作1  25: 制空権1  26: 長峰公園の木の隙間から見えた池1  27: 戦闘機1  28: 晩秋1  29: 巨大タンクと夕日1  30: 干潟1  31: 空色1  32: 星1      写真一覧
写真投稿

宇都宮の川沿いの道の景色
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/771sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (175KB)
撮影日時 2024-12-06 22:09:28 +0900

1   スラム   2024/12/17 08:13

栃木県宇都宮市の中心部の川沿いの道の景色を撮影した写真です。
水が綺麗な川と石畳の道や階段とも似合っています。

コメント投稿
16番めの月
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ LUMIX S 70-200/F4
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -3.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1440x530 (19.7KB)
撮影日時 2024-12-17 12:44:54 +0900

1   笑休   2024/12/17 05:39

2025発売予想にシグマFoveonが乗っていました。
https://digicame-info.com/2024/12/petapxiel2025.html

コメント投稿
本日の月
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX P950
ソフトウェア Photoshop 25.12 (Windows)
レンズ
焦点距離 785mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6788x6978 (16.2MB)
撮影日時 2024-12-16 10:56:42 +0900

1   fivedoor   2024/12/16 06:20

😃

コメント投稿
紅葉
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x960 (228KB)
撮影日時 2024-12-14 21:15:12 +0900

1   笑休   2024/12/16 04:46

足早に過ぎ去った秋。

コメント投稿
New York Times
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア
レンズ LUMIX S 70-200/F4
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (4.02MB)
撮影日時 2024-12-13 21:17:52 +0900

1   笑休   2024/12/15 05:11

2024いくべき世界の・・で紹介された白狐めん、和装の女性が撮影された場所。

コメント投稿
橋の上からの川の水面
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/145sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (200KB)
撮影日時 2024-12-15 00:05:56 +0900

1   スラム   2024/12/15 02:57

道路橋の歩道部分から見えた川の水面の景色の写真です。
冬場は特に水が澄んでいる感じであるなと思いました。

コメント投稿
紅葉
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x1440 (182KB)
撮影日時 2024-12-13 21:21:11 +0900

1   笑休   2024/12/14 04:38

12月半ばの紅葉・・
昔は撮影日記なるものを書いて、撮影年度、日時
ロケ地のコンディションを翌年の参考にしておりました
今は外付けHDDの年月を参考に出かけておりますが、12月の紅葉
なんてものは記録にはありません

コメント投稿
halfmoon
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1440x530 (47.3KB)
撮影日時 2024-12-11 01:09:22 +0900

1   笑休   2024/12/12 05:11

3日前の月16-35(35ミリサイド)

コメント投稿
イチョウの落ち葉と松ぼっくり
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (243KB)
撮影日時 2024-12-08 00:18:50 +0900

1   スラム   2024/12/11 23:23

栃木県那須塩原市の烏ヶ森公園で見られた
イチョウの落ち葉と松ぼっくりの組み合わせです。
去っていた秋と突入した冬の季節を感じます。

コメント投稿
流木
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ LUMIX S 16-35/F4
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x1440 (187KB)
撮影日時 2024-12-08 22:00:49 +0900

1   笑休   2024/12/11 04:54

秋雨前線降雨による増水で流されてきた流木
予算がないんでしょうね??この河川は国土交通省の管轄なので
市の予算では撤去できないのかな。

コメント投稿
周防灘
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1440x960 (177KB)
撮影日時 2024-11-30 22:38:35 +0900

1   笑休   2024/12/10 04:54

いろいろな表情を見せてくれます。

コメント投稿
公園の池沿いに見られる赤い葉
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (253KB)
撮影日時 2024-12-08 00:15:41 +0900

1   スラム   2024/12/9 23:23

何だか気になった赤い葉です。
公園の池の近くで生えている大きめの草の葉でありますが、
見事なまでの赤さだなと思いましたし、
どこか季節の流れを感じさせてくれると思います。

コメント投稿
16ミリ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ LUMIX S 16-35/F4
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x1440 (235KB)
撮影日時 2024-12-08 21:56:41 +0900

1   笑休   2024/12/9 04:43

買ってしまいました。

2   ORCAM   2024/12/9 18:16

こんばんは。
さすがS PROレンズ、凄いの買われましたね~
自分もLUMIXレンズ何本かありますがS PROは
持ち合わせておりませんよ。
16-28のテレ端ではちょっと広角過ぎる場面が多々あり
35㎜があればと思いますもね。


3   笑休   2024/12/9 18:43

ORCAMさん、こんばんは
lens1本だけ持って彷徨う‥35ミリの画角があればと思いました
標準は50ミリと言われるのですが35ミリも感覚的に標準だと・そのような撮り方をしてきたのでテレ側に35ミリがあるのがありがたいです。

コメント投稿
干潟
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1401x934 (254KB)
撮影日時 2024-11-07 00:35:36 +0900

1   笑休   2024/12/8 05:05

潮が引いた干潟の景色が好きです。

コメント投稿
水位が下がった堰
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/223sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (173KB)
撮影日時 2024-12-06 22:03:39 +0900

1   スラム   2024/12/7 17:34

栃木県宇都宮市で撮影した写真です。
夏場は水の量が多かったですが、冬になると水が少なくなることが
分かる堰の景色です。夏場の堰は流れが激しかったです。

コメント投稿

漁
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-T1
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/22sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 783x1175 (168KB)
撮影日時 2018-11-04 02:37:18 +0900

1   笑休   2024/12/7 06:14

漁をする人はポイントを心得ておられます。

コメント投稿
ねこ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ LUMIX S 70-200/F4
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x1440 (194KB)
撮影日時 2024-11-23 21:51:33 +0900

1   笑休   2024/12/6 04:46

2匹がくっいて・兄弟猫なので仲良しです。

コメント投稿
Rock
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio 8 SE
レンズ LUMIX S 70-200/F4
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x2208 (5.29MB)
撮影日時 2024-11-18 21:31:00 +0900

1   笑休   2024/12/5 04:30

花崗岩が美しい山。

コメント投稿

蒼
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ LUMIX S 70-200/F4
焦点距離 199mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x1440 (119KB)
撮影日時 2024-11-30 22:44:52 +0900

1   笑休   2024/12/4 04:43

蒼い海。

コメント投稿
歩道の眺め~イチョウとモミジ
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/278sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (147KB)
撮影日時 2024-12-01 00:37:17 +0900

1   スラム   2024/12/3 08:42

地元の歩道からの景色を撮影した写真です。
イチョウとモミジの木があるのが良いなと思いました。

コメント投稿
撮り鉄
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x1440 (131KB)
撮影日時 2023-09-10 03:51:46 +0900

1   笑休   2024/12/3 04:45

LUMIX20-60・・家電会社のキットレンズだと馬鹿にしておりましたがよく写ります。

2   ORCAM   2024/12/3 08:15

おはようございます
家電会社、ホント頑張ってますね
自分もこれ持ち合わせていますが笑休さんの
何枚か拝見し標準レンズはこれで充分でないかと
思っています。

3   笑休   2024/12/3 11:46

ORCAMさん、おっしゃられているとうりですね・・Sonyはミノルタの技術とカールツァイスの光学特許など吸収しており、Panasonicはフオーサーズ当時の設計者がライカ社へ移り、レンズ設計など技術交流、習得があるようです、ハッセルブラッドのデジタルはFujiで製造されているようで、FujiのGFxはハッセルのノウハウが使われているそうです
レンズ交換式の技術は、それなりの技術蓄積がいるようですね。

コメント投稿
紋様
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ LUMIX S 70-200/F4
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1440x960 (287KB)
撮影日時 2024-11-30 22:34:48 +0900

1   笑休   2024/12/2 05:32

水面に映る影。

コメント投稿
川の景色(11/19に撮影)
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/294sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (96.5KB)
撮影日時 2024-11-20 00:41:57 +0900

1   スラム   2024/12/1 21:54

地元の川の景色であり、私はこんな感じの水面の映り込みが大好きです。

2   笑休   2024/12/3 04:51

これ・・良いですね、なにに感動してそれを伝えたかったのか伝わってきます。

コメント投稿
不作
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S5
ソフトウェア Photoshop Elements 20.0 (Windows)
レンズ LUMIX S 70-200/F4
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x1440 (280KB)
撮影日時 2024-11-23 18:18:03 +0900

1   笑休   2024/12/1 04:28

柿の実が長い夏の暑さ・・秋も無く、ほぼ全滅という状態です・・。

コメント投稿