16-50mmレンズ 作例

Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 チンアナゴ、すみだ水族館でもペンギンの次ぐらいの人気者です。 ゆらゆら、くねくね、たまに穴に潜ったり出てきたりと、見ていて飽きません。   masa チン...  
へぇ~
へぇ~
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
薔薇の葉
薔薇の葉
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
Booth-K 前日のキンシバイの葉っぱ繋がりで、薔薇の葉です。 花はなくとも葉だけでも見応えありました。   Booth-K コメントありがとうございます。 葉っぱも綺麗だなと、見直してしまいました。 来週ピークで、下がりが遅いとか言ってるので、なかなか出掛けるのは気が引けるご時世ですね。   Ekio 薔薇の葉っぱが色付くことは知っていましたがこれは魅せてくれますね。 薔薇と言えば「クリスマスローズの世界展」のお...  
Booth-K 蝋梅が見頃で、甘い香りが一面に漂っていました。 幸せな気分です。   masa こちら東村山でも、毎朝ワン公と散歩するコースの駐車場脇にある蝋梅が満開になりました。 良い匂いです。その匂いを嗅ぎながらワン公はウンチをします。 匂いが臭いになってゴメンなさい。笑   youzaki 蠟梅の香りをイメージできました。 バックの青空とマッチして素敵な作品ですね・・ 私も拝見して気分が良くなりました、感謝です。   CAPA ...  
香りに誘われて
香りに誘われて
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
イイギリとセンダン
イイギリとセンダン
PENTAX KP HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
Booth-K 右奥の黄色いのがセンダンの実です。両方ともまだ食べるには早いのか、時々ヒヨがやってきますが、少しだけつついていなくなります。 両方とも、もう少しすると団体さんで賑やかになりそうです。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 背の高いイイギリに赤い実が沢山生って実に壮観です。 奥はセンダンですか。どちらも青空に映えますね。  
Booth-K 昨日、午前中だけ時間が出来たので、ど根性紅葉群の様子を見に行ってきました。 何となく例年より進みが早いような気もしますが、見上げる色彩には興奮しました。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 「ど根性紅葉」、今年は少し早いですか? そうは言っても今年もあとわずか、がんばっていますね。 黒い幹や枝に青空を交えた紅葉の色調、いつもながら感心します。   CAPA 紅葉、黄葉、いい色を保ったものがありますね。 光り輝く美しさが青空に映え、また幹のシ...  
最後の輝き
最後の輝き
PENTAX KP HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
Picture in Picture
Picture in Picture
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
Booth-K イルミネーションを撮ろうと構えていたら、目の前に割り込むようにスマホを構えるカップルが。 構えていた元々の構図のまま、スマホの画面もワンポイントに入れさせていただきました。   CAPA タイトルはそんな意味合いでしたか。 金色系のイルミをまとった並木道、かなりいい眺めでしょうね。 感動しながらスマートフォンで撮る人も写真がうまそうです。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 一見邪魔なスマホの画面も良いアクセントとなりましたね...  
Booth-K 夕暮れから徐々にイルミネーションにバトンタッチする時間です。 不自然な場所もあるかと思いますが、以前と同様5人ほど消してしまいました。(笑)   masa とてもいい感じです。 消された人たちは、知らないうちに夕空にワープして戸惑っているかも。 笑   Booth-K masaさん、こんばんは。 消された人は今頃、彗星の近くを浮遊してるのかなと。(笑) 人がはけない時の、最終手段です。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 人がいなくなった事で...  
夕暮れイルミネーション
夕暮れイルミネーション
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
秋、燃ゆる
秋、燃ゆる
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
Booth-K そんなイメージでした。   Ekio いつもながら上手いですねぇ。 右上に明るいところがあってメラメラと燃え盛っているようです。 葉っぱの色と青空はなかなか両立させるのが難しいですし、絶妙な明暗のバランスが素敵です。   masa 透過光はモミジを良く引き立てますね。 順光のモミジは滅多に鮮やかな色に出会えません。 Ekioさんも仰...  
Booth-K 以前のEkioさんのを参考に、すべてピント面を外し、ぼんやりと眺めている雰囲気で。 ただ、ボケが小さかったのか縮小したら左側が合っているように見えてしまいました。(汗)   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 パッと見で絵画調の雰囲気と思ったらピント外しだったのですね。 標準ぐらいの画角ですと全部外すのも大変だと思いますが良い雰囲気が出ていると思います。   Booth-K Ekioさん、こんばんは。...  
ぼんやりと眺める晩秋
ぼんやりと眺める晩秋
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
お疲れさん!の夕暮れ
お疲れさん!の夕暮れ
PENTAX K-3 Mark III HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8 ED PLM AW
Booth-K 一週間、仕事も終わって一息。天気のいい日が多くなってきました。   Ekio Booth-Kさん、こんばんは。 この時期らしい実にいい色が出ています。グラデーションもとても綺麗。 街明かりもバランス良く配されていますね。   masa おおっ、先日はこの富士のてっぺんに水晶玉が乗っていたんですね! 夕方5時頃でしょうか、美しいアーベント・ロートです。 きっと仕事の疲れも癒されることでしょう。   CAPA 夕空の濃い青からオレ...  
ななつ星 この時期、これが咲くとウキウキします。 今年はコロナで半減ですが・・・  
ハナミズキ
ハナミズキ
α7 II E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【はな】松源寺の桜②
【はな】松源寺の桜②
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 やっぱ横位置が良いかな。  
鼻水太朗 ここから北へ北へと行こうと考えいたんだがな、残念。   youzaki 毎年紙上で有名な桜の花見ができ楽しめます。 写真が上手で古い写真も検索して拝見しています。 今年はこの作品に目を引きました。   鼻水太朗 youzakiさん こんにちわ。 コメントありがとうございます。 もっと桜をたのしみたかったんですがね。ざんねんです。  
【はな】桜と鐘撞堂
【はな】桜と鐘撞堂
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【はな】校庭の桜
【はな】校庭の桜
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 高森南小学校の桜 五分咲きで残念でしたが 学校はひっそりしてました。   masa 広角を活かした絵造り、いいですね。  
鼻水太朗 しだれ桜 あと2~3日で見ごろだね。  
【好きなもの 桜2020】勝泉寺
【好きなもの 桜2020】勝泉寺
α6000 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【好きなもの 桜2020】圓明寺
【好きなもの 桜2020】圓明寺
α6000 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 しだれ桜。  
鼻水太朗 日の出。今日は一本桜でも行きますか。  
【好きなもの 朝景】3月21日
【好きなもの 朝景】3月21日
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
3月のお題は【好きなもの 自然編】
3月のお題は【好きなもの 自然編】
α6000 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 大いに外に出てコロナウィルスに勝つ免疫力をつけよう!ボク 感染したら 重症化する 糖尿病に高血圧他もろもろ それよか今は花粉症が問題だ!というわけで 風景星景女景花景鳥景スイーツ景スポーツ景 ということで投稿してください。   tonton えっ@@! 【女景】アリ…(笑) 素敵ないろいろ『景』が見れるといいですね。^^!  
鼻水太朗 目線は・・・ピントは?・?  
リス
リス
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
2020年1月のお題は?
2020年1月のお題は?
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 【好きなもの】とします。 ボクの好きなもの名古屋の夜明け 大晦日 朝靄の朝  
鼻水太朗 鎌倉でいただきました。  
【お気に入り】生しらす
【お気に入り】生しらす
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【お気に入り】リスに会いました。
【お気に入り】リスに会いました。
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 鶴岡八幡の参道にて。   tonton 可愛らしいです 良い旅されましたね! 良いお年をお迎えください。   masa これはタイワンリスですね。 ニホンリスだと冬は耳毛が伸びてもっと可愛いくなります。  
鼻水太朗 2019佐賀バルーンフェスティバル  
一斉離陸
一斉離陸
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【彩】父母ヶ浜④
【彩】父母ヶ浜④
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 おおおぉお~  
鼻水太朗 つまんねぇな、雲ねぇい。  
【彩】朝焼け11/10
【彩】朝焼け11/10
α6300 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
朝焼けの朝
朝焼けの朝
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 11/8  
鼻水太朗 おおおおおおお~~~~。  
【彩】バルーンがやってきた!
【彩】バルーンがやってきた!
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【彩】2019佐賀バルーンフェスタ
【彩】2019佐賀バルーンフェスタ
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 10/31初日午前一斉離陸  
鼻水太朗 飛んで飛んで・・  
【彩】父母ヶ浜③
【彩】父母ヶ浜③
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【彩】2019佐賀バルーンフェスタ第40回
【彩】2019佐賀バルーンフェスタ第40回
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 良い天気です、人が多いのよ。  
鼻水太朗 北風が強い。  
台風一過となる夜明け10/13
台風一過となる夜明け10/13
α6000 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【秋】紙ふぶきと山車まつり③
【秋】紙ふぶきと山車まつり③
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 いっぱいある。   masa これもいいねぇ。 何百枚も撮っちゃうわけだ。   youzaki どれも素敵です。 お祭りシリーズの写真で楽しめました。 踊りも良いですがこちらもファンになりました。   鼻水太朗 コメントありがとうございます。  
鼻水太朗 指と手首の感覚でモニターまともに見えずに撮った写真が良いではないか!!。   masa これはいい! すごい迫力。 秋の青空で良かったねぇ。   masa 台風19号、もうすぐ東京に来る。 名古屋の方はどうでしたか?   鼻水太朗 やっぱボクはカメラまかせで撮るほうが良いみたいです、 紙吹雪を止めたかったので 晴れててよかったという感じですかね。 コメントありがとうござい...  
【秋】紙ふぶきと山車まつり②
【秋】紙ふぶきと山車まつり②
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【秋】紙吹雪
【秋】紙吹雪
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 祭りは待ち時間が長い、イス持っていかなかったので足が疲れた。  
鼻水太朗 早起きしなくてもよくなったが 面白味がなくなった。   youzaki 秋の空良いですね・・ 私も好きでよく撮りますが構図や色と満足できるものが難しいです。  
【秋】10月4日の朝
【秋】10月4日の朝
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
秋の朝
秋の朝
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 朝焼けがなくておもろうないな。  
鼻水太朗 台風でしばらく見えないな。  
ひのでだぁ~9/20
ひのでだぁ~9/20
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
ひのでだぁ〜9/20
ひのでだぁ〜9/20
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 朝は涼しい 気持ち良い風 秋やな。  
鼻水太朗 ほんと急カーブ 写真撮ってる場合ではない。  
【だいだい】接触注意!
【だいだい】接触注意!
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【だいだい】光の道
【だいだい】光の道
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 おおっ! 何年か前に聞いた言葉。  
鼻水太朗 車運転中、窓からデジカメ出して撮りました、相手がいないからエアガンより楽だ。 でも 危ないのだ もうやりません。  
【だいだい】になる時
【だいだい】になる時
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【だいだい】てすと*コンボジット
【だいだい】てすと*コンボジット
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 だいだいの線はひこうきかな。  
鼻水太朗 日の入が早くなったな。  
【だいだい】トワイライト9/15
【だいだい】トワイライト9/15
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【SUMMER】こまかい雲たち
【SUMMER】こまかい雲たち
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 台風の影響か 見て楽しいお空。  
鼻水太朗 こんなタイトル付けてみたかっただけ。  
向日葵の小路
向日葵の小路
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【SUMMER】向日葵
【SUMMER】向日葵
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 夏はこの花だにゃ、ボクん中では。   masa ウン、この花だ。デカイほどいい。 この頃花屋さんにちっこいヒマワリが並んでいて、なんだか興醒めです。   鼻水太朗 そうなんですよね、背丈が2mぐらいあって顔より大きい花のひまわりが好きですが 最近はあまり見かけません。  
鼻水太朗 妻の行きたいショップの近くにひまわり畑があると 言われて行ってみたが 10分程度で退散 ショップの冷房が 心地よかったな。  
【SUMMER】ひまわり散策
【SUMMER】ひまわり散策
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
猛暑はじまってる日
猛暑はじまってる日
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 昨日。  
鼻水太朗 朝から焼けてまんねん。  
猛暑はじまる日の朝焼け 改
猛暑はじまる日の朝焼け 改
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
【SUMMER】猛暑はじまる日の朝焼け
【SUMMER】猛暑はじまる日の朝焼け
α5100 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗 いやぁ~な 雲立ち込めてる。  
商品