35mmレンズ 作例

まりっぺ みなさん、お久しぶりです。 源平桃が奇跡的な美しさで私を魅了しました。   Ekio まりっぺさん、お久しぶりです、この時期お忙しいですか? 花の色といい、バックのボケの色といい、なかなか美味しそうな色合いが素敵です(食べちゃあダメだゾ)   まりっぺ Ekioさん、コメ...  
源平桃
源平桃
E-420 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
オオイヌノフグリ・・・
オオイヌノフグリ・・・
E-410 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
Cil E-410+ZE 35/3.5で撮影。 1:1まで拡大できるので、オオイヌノフグリのような小さい花でも結構大きく 写りますね。^^;   Ekio Cilさん、おはようございます。 この花、すんごい小さいんですよね!! マクロか寄れるレンズが欲しくなってくる季節がやってきましたね。   Cil Ekioさん、こんにちは。 このオオイヌ...  
まりっぺ ピントがピンポイントでしべの先っちょに合っちゃってますσ(^_^;) 何の花か、わかりますか?   Ekio まりっぺさん、こんばんは。 いやぁキレイですよ、この色合い、マクロ使いこなしてますねぇ。 えっ? 答え? ・・・アプリコット(絶対ない)   まりっぺ Ekioさん、いつもありがとうございます。 設定、なんだったっけなぁ・・・VIVID?NATURAL? 見た目よりはちょっとくどいかなぁ〜 ...  
私はだぁれ?
私はだぁれ?
E-420 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
うろこ雲
うろこ雲
E-420 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
まりっぺ Cilさん、こんなのは撮ってました。 我が家の白い車ではこんなにハッキリと写ってませんでした。   Cil まりっぺさん、こんにちは。 きれいに映っていますね。^^; 私には、こうゆうのを撮るって発想が出ないです。   えふいい これはすばらしい視点での撮影ですね。 雲の様子もいいし、車のオリンパスプルーもキレイ!   宇 宙人 何か、南フランスの空を感じさせる写真ですね。 行ったことはないんですけど。(^o^)   Ekio まりっぺさん、おはようございます。 「車の...  
まりっぺ このところ、一気に秋めいてきてますが 今が盛り、とばかりに鳴いていたセミも短い一生を終えようとしています。 このセミも、鳴く気力もなく、歩くことさえやっとの状態で まさに命の火が消えようとしている、そんな様子でした。 帰る家があるわけでもなく、どんな思いでいるのか、と考えて...  
何思ふ・・・
何思ふ・・・
E-420 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
こぼれ落ちそうな・・・
こぼれ落ちそうな・・・
E-510 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
つくる 雨上がりの葉っぱを狙ってみました。 小さな水滴が今にもこぼれ落ちそうな感じでした。。。  
Cil E-3+ZD 35/3.5で撮影。 ガクアジサイの外側の花をUPで・・・^^;  
ガクアジサイのUP
ガクアジサイのUP
E-3 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
二星てんとう虫?
二星てんとう虫?
E-3 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
Cil E-3+ZD 35/3.5で撮影。 庭のガクアジサイが咲きだしてきました。 で、撮影しようと見てみると、何か黒い物体が・・・ 二星てんとう虫かな?  
Cil E-410+ZD 35/3.5で撮影。 アロストロエメリアのしべをドアップしてみました。^^; ここまでアップするとピント位置も本当に狭いですし、何の花かまったく判らないですね。^^;   えふいい 古いレンズの味も捨てがたいですがデジタル専用レンズのこの解像感も突き抜けた気持ちの良さ、のようなものがありますね。 しべの先っちょがリアルです。   Cil えふいいさん、こんばんは。 そうなんですね^^; デジタル専用設計...  
どアップ^^;
どアップ^^;
E-410 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
何だよ・・・
何だよ・・・
E-3 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
Cil stoneさん、こんばんは。 この猫、妻以外の人に抱っこされると、ちょっと機嫌が悪くなるようで、 この時も、結構ぶーたれていました。^^; (この後、じたばたして、降りてしまいました・・・^^;)   Cil E-3+ZD 35/3.5で撮影。 我が家の猫を久しぶりに撮影しましたが、鼻にピントが・・・   へい柔道 こ、こ、これは・・・ ぬいぐるみだあ(笑)   えふいい うぅ、かわいい… この鼻の先っちょにピンが来てるのも...  
まりっぺ 初めて藤をまじまじと見ました。 なんとも淡いいい香りがします。 れんげと花の形が似ていますね。   PINK★ROCKER 藤の透過光〜美しいですね〜 藤って、良い香りするんでか!? 僕も、GW中に、藤観に行って来る予定で 今から、楽しみにしております(=^0^=)  
藤
E-300 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
ロンドンで桜
ロンドンで桜
E-510 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
つくる715 近所でひっそりと咲いてました^^  
つくる715 ロンドンのケンジントンガーデン近くの路地です。  
ロンドンの夜の街角
ロンドンの夜の街角
E-510 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
水仙
水仙
E-3 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
Cil E-3+ZD 35/3.5で撮影。 妻が鉢植えで育てている水仙です。^^; 矮小種なのでしょうか、高さが低く、花は根本に咲いていますね。^^;  
たまに 札幌は冬の気配色濃く  
落ち残り
落ち残り
E-1 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
315グラム!
315グラム!
E-400 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
Yokusia 今日からうちの居候です。   filmです  居候というからには、たわし君としてでも働いて貰いますか?  
まりっぺ 撮ってみたら 見た目より優しい色合いになってました。  
ミルク色
ミルク色
E-300 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
ねんど細工
ねんど細工
E-300 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
まりっぺ キンモクセイをねんどで作ってみました。 嘘です(はやっ!)   まりっぺさん久しぶり!! それとオリンパス版久しぶり! いやぁ〜マクロでみると別物ですね、自分も最近キンモクセイ惹かれますけど、ん〜まりっぺさんレベルアップしてる!!(自分はまだまだ未熟者のくせにえらそうな事いってスイマセン!)  
まりっぺ アメジストセージを撮ろうと 近づいたら・・・ どこにでも小さな争いはあるんだね。 気がつかないだけで。   えふいい 色がきれいだからでしょうか、仲良く一緒にと言うふうにも見えなくもないです。 最近は虫の写真が多いような…   まりっぺ えふいいさん、いつもありがとうございます。 虫...  
縄張り争い
縄張り争い
E-300 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
蝶々・縦
蝶々・縦
E-300 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
まりっぺ えふいいさん、縦に撮ったものです。   えふいい 縦長UPありがとうございます。だいぶ印象違いますね。 背景スペースが多いからか横長の方が奥行き感開放感あるような。 日の丸構図で撮ったトンボのトリミング、どう料理するか思案中です。参考にさせて頂きます。  
山さん 遅ればせながら3535マクロ7月の下旬に購入しました。  
アリとトウワタ
アリとトウワタ
E-300 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
デビューです
デビューです
E-300 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
まりっぺ ママくんさん、ついに我が家にマクロがやってきました。 小雨降る今朝撮りたてのほやほやです。 さすがに雨ばかりでうんざりで、水玉くらしか撮れません 脇をしめても、手振れしちゃうんですね。 やっぱり3脚が必要ってことですかね。 あちこちに寄りかかりながら撮りました。  
よし 梅雨のくもりに一枚、どなたか花の名前教えてください。  
今朝の一枚
今朝の一枚
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
葉ート
葉ート
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
やま よしさん、こんばんは。 作品にマッチしたタイトルですね^m^ 後ろのぼけの感じもいいですね。   よし 鎖の雨トイチェーンに絡みつく一枚の葉っぱ。   よし やまさん、D40はお元気ですか。 最近ニコン版に投稿が無いみたいなので、ちょっと心配!  
やま こんばんは。 スピード感がある作品ですね。 子供を交通事故から守りましょう!!今日も安全運転!   よし 右見て、左見て、もう一度右見て確認!   よし おはようございます やまさん 昨日の安管総会で警察の方のお話で、「レーダーパト」の話で 県内のパトカーに速度計測機を搭載、パトカーの前後を走行中にでも速度違反の取締りを実施中との事です。通勤中ご用心!  
横断中
横断中
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
一点凝視
一点凝視
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
よし 今朝のタロウ&ジロウです。 わき目もせずに、何を見つめているの?   riri 初めてお邪魔します。 よしさん、今日はブログ見ていただいてありがとうございます。 同じ九州の方ですね。 このネコちゃんは、のらちゃんですか? なんか、飼いネコより表情がきりりとしてる...   ...  
よし 庭に舞い込んできた蝶、ツマグロヒョウモン 目の前のクモの網に注意してネ。   まゆみ よしさん!こんばんは♪ ツマグロヒョウモン綺麗に撮れていますね!(^。^)v 3535で近付いても逃げられなかったとは凄いです(^_-)ネッ よほどしっかり吸蜜していたのかな?(・_・")?   よし まゆみさん、おはようございます。 蝶の名前は間違いなかったでしょうか? あちこちWebで検索していたらツマグロヒョウモン発...  
クモの網注意!
クモの網注意!
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
麦
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
よし 麦秋。まもなく収穫、刈り取りされないうちに撮影。 カメラを始めていなかったらこんな近くで目にすることも 無かったでしょうね!   やま こんばんは。 これはグロテスクですね。 でも、黄金色の麦を見るとビールを連想するのは私だけでしょうか? 本当、収穫前にカメラに収めないといけないな…   よし やま さん こんにちは 写真の麦は六条オオムギという麦らしいです。 今日のショット待っています。  
よし いつもの時間にいつもの場所で 誰を待っているのか? 行儀の良いネコちゃん!   ほんとですね、行儀の良いネコさんです。 ローアングルからの視線がいいですね。   neuroshaker 猫は良いですね。 近所に猫が少ないので自分では撮ってないですが見るのは好きです。 かなり前に撮ったときには動くので難しかった記憶があります(笑)  
こっちをむいて
こっちをむいて
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
旬の食材
旬の食材
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
よし 家庭菜園で出来たグリンピース、今晩の食卓へ....。  
よし 朝のウォーキングがカメラ片手に散歩に 変わってしまいました。 この木何の木...どなたかご存知の方...。  
この木何の木
この木何の木
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
にらまないで!
にらまないで!
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
よし 朝食の時間に遭遇! 明朝、差し入れ持ってくるのでレンズをにらまないで!。 E-330ローアングル有効活用です。   tarzan よし さん、こんばんは。 これは良いですね、E-330の真骨頂ですね。 手前の地面を入れたのが効いていますね! 主題が引き立っています。   よし tarzan さん、こんばんは ありがとうございます。朝の散歩でいつもの公園に以前は 名物のネコ軍団がいましたが、最近はこの2匹ぐらいかな...   やま よしさん、こんばんは☆ 右側の猫さ...  
よし neuroshakerさん はじめまして ご指摘のように WEBで調べたらシマハナアブでした ありがとうございます   よし GW最終日、朝から今日も雨。 ハチと格闘すること30分あまり 今日はマクロで挑戦!   neuroshaker きれいですね。 これは蜂?アブのような気もしますが? でも、そんなこと考えなくても、美しいと思います  
ハチ と大紫露草
ハチ と大紫露草
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
みどりの日
みどりの日
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
よし 連休後半で生憎の曇り空... 雨が降ってくる前に...。   やま よしさん、こんばんは。 さすがですね☆花の青色がよく映えてますね。(後ろのボケ方、すばらしいです) 今日は朝から生憎の雨でしたが、雨もまた、よろし ですね。 しかし、変な横文字、うっと〜しいですね(*_*;   まりっぺ そうでうね、妙な貼り付け、なんでこの板集中的に狙われた? で、よいしょと上げます。   neuroshaker 僕も上げときます。 まりっぺさん、例の貼り付けはsig...  
ちぇっこりん E-410でZUIKO DIGITALと旧レンズのOM ZUIKOと比べてみました。 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro 絞りF11  
E-410に旧レンズのテスト(1)
E-410に旧レンズのテスト(1)
E-410 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
珈琲
珈琲
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
よし 初めての試みでマニュアルフォーカスに チャレンジしてみました。   やま 目玉おやじ!?(笑) 思わずカップに手をのばしそうになるような…リアルに撮れてますね☆  
よし 今日は、みどりの日ですが ↑ 昭和の日でした。オオボケ!   よし 今日は、みどりの日ですが 紅の色が鮮やかでしたので...   やま 奥の緑と、手前の紅のコントラストがいいですね。 ウン!勉強になります☆  
みどりの日ですが
みどりの日ですが
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
露地栽培
露地栽培
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
よし 会社の小庭に実りかけの一粒のイチゴです。 さて、誰のデザートになるでしょう?  
よし E-330で地面に固定して下からのショットです 昆虫たちの視線こんな感じかな....。   ママくん うんうん!(^-^) これぞE−330必殺技!ですよね〜。   tarzan よし さん、こんばんは。 私のところでも、先週辺りから花を付け出しました、シロツメクサ。 E-330ならではのアングルですね。 昆虫達の視線って、多分こんな感じなんでしょうね? 非日常的な...   よし ママくん さん おはようございます 下からのアングル自己満足しています。  
シロツメクサ
シロツメクサ
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
小さな花
小さな花
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
よし 会社の駐車...片隅であまり人の目につかずに 一生懸命咲いてた黄色い花です。   tarzan よし さん、こんばんは。 カタバミですかね? こんなところで?こんな花が?って結構ありますね。 観賞用の花より、私は、こういった花の方が好きです。 E-330の黄色、良いですね。  
よし kyo さん 撮影場所の羅漢様は、他にもいろんな表情の 羅漢さまがいます。 地元住民の方が作製し奉納されたものです。   よし 私の在住する地に五百羅漢があります。 筍と羅漢様、隠れた撮影スポットです。   tarzan よし さん、こんばんは。 これは、魅力的なスポットですね。 羅漢様も、筍も、筍があるって事は竹林もあるのですか? 竹林も良さそうですね。   kyo よしさんはじめまして。 ご近所にすばらしいスポットがありますね! なんか、日本昔話の世界。  
筍と羅漢さま
筍と羅漢さま
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
デイジー
デイジー
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
よし デイジーの花、道端に老人会の方が咲かせた 美しい花でした。   kyo 3535マクロ、こういう感じで撮るのもいいですねぇ。 ぼけが綺麗。   よし kyo さん はじめまして マクロレンズ体験まだ1週間目です。 E-330でローアングル機能有効活用。 今後もよろしくお願いします。  
ママくん よしさん、こんばんは。 あっ!そう、この子、この前見かけました。 たぶん 同じ。 ヤブキリって言うんですね。   Yokusia 花粉を前足(?)で一生懸命、つかんでいるのが可愛いですね。   よし ネットの昆虫図鑑で調べましたが 体長1cm位の幼虫で、昼食中みたいでした。 もし、名前が違っていたらお教え下さい。   tarzan よし さん、こんばんは。 ヤブキリって、藪にいるキリギリスって事ですか? 愚問ですかね?何となくそんな気がして・・・  
ヤブキリ?
ヤブキリ?
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
たんぽぽ
たんぽぽ
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
よし 昨日よりマクロレンズに挑戦中です 散歩の途中で見かけたタンポポです  
よし マクロレンズに初挑戦 アジサイの葉を撮っていたら 葉の中にてんとう虫発見!!   tarzan よし さん、こんばんは。 おっ、3535マクロレンズ導入ですね。 おめでとうございます。 今、義兄に貸出し中ですが、私も使用しています。 無茶苦茶寄れて、シャープな描写のレンズです。 E-330のライブビューが、大活躍すると思います。  
アジサイにてんとう虫
アジサイにてんとう虫
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
これって、ネコヤナギ???
これって、ネコヤナギ???
E-300 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
こたつ猫 これ、なんでしょう? ネコヤナギのような白い毛の背中から赤と黄色の 小さな花が・・・ 今年はE-410、E510期待です。 個人的にはやっと付いた手ぶれ補正のE510が買いかな。 最近手が震えるから・・・^_^;   tarzan こたつ猫 さん、はじめまして。 ネコヤナギで正解だと思います、2色のコンビのものも良く見られます。 ネコヤナギの開...  
Hiroshiです。 今日は冬に逆戻りした様な寒さでしたが、 1歩1歩春が近づいてきています。   tarzan Hiroshiです さん、こんばんは。 すっかり、ご無沙汰してしまって・・・ 春はもうすぐそこですね。 待ちに待った、新機種の発表もすぐそこのようです。 来月の今頃には、この板も盛り上っている事でしょう。   Hiroshiです。 ご無沙汰でした。 今までオリユーザーは新しい話題もなく、板...  
三椏
三椏
E-1 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
黄色い絨毯♪
黄色い絨毯♪
E-500 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
Hiroshiです。 境内一面に敷き詰められた葉で、銀杏の大きさが想像できます。   まゆみ そうです!Hiroshiさん! かなり大きなイチョウの木が2本あるのです。(^^ゞ この客人神社には。。。(^o^)/ イチョウの木は燃えにくいそうですが、 落ち葉も燃え難く腐り難いとの事で、 綺麗なのに厄介なもののようです。``r(^^;...   まゆみ 神社のイチョウの落ち葉が敷き詰めたように落ちていました♪(^o^)/  
Cil E-330+ZD35/3.5で撮影。 庭というか、菜園というか、裏の畑の片隅に咲いている菊です。 この花びらは、筒状になっているので、洋菊系なのでしょうか?   凄いコントラストですね。 シャープに撮っています。 この水滴は???少し気に成りました。   Cil >森さん ZD35/3.5は絞り開放からでもシャープですがF5.6-F8ぐらいまで絞ると本当にシャープです。v^^ この水滴は、朝露ですね。^^;  
菊の花
菊の花
E-330 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
7ヶ月ぶりですね〜
7ヶ月ぶりですね〜
E-300 ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
ballwell おおっ、暖かそう! 火が恋しい季節になってきましたね。   Hiroshiです。 僕も今日からパッチを履きましたよ。   ママくん 私もこたつヒーター つけ始めました(^^) あったかそう〜。   ファーザーズ こたつでぼーーーーっつとテレビを見つつみかんをほおばる。 この一時が最高の至福の時です。   暖か。 ネコはここが定位置です。   こたつ猫 4月にしまってから7ヶ月ぶりに登場です。 とっても暖かです。  
商品