hi-lite
あっ、akiさん、コメント有難う御座いました。
hi-lite
明るい背景に挑戦してみました。
ウォルター
hi-liteさん おはようございます。
大胆な構図ですね。
しかもプラス2補正。こちらも気張りましたね^^
それでもバラのトーンが飛んでいないでしっかり描写されているってのがいいですね。
hi-lite
ウォルターさん、お早う御座います。
コメント有難う御座います。
薔薇の色を表現したく、色々弄っていたら、こうなりました。
気まぐれpapa
hi...
hi-lite
EF50mm f/1.8IIにエクステンションチューブを付ければ
エクステンダーが付くかなと思い、試したら付きました。
開放も表示上は1.8のままでした。
EF50mm f/1.8II + EF12II + EF1.4xの連結です。
写真好きA
hi-liteさん、おはようございます。
1.4テレコンはそのままではレンズが当たって付か...
hi-lite
という品種のミニバラです。
ウォルター
hi-liteさん こんばんは。
お近くにバラ園でもあるのでしょうか。
いろいろな種類のバラを楽しませていただいております^^
hi-lite@福島市民
ウォルターさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
ミニバラは自分で育てているやつです。
あまり手入れはしていませんが・・・
普通のバラは庭にあるやつです。
...
hi-lite
品種はホワイトクリスマス?です
ウォルター
hi-liteさん こんばんは。
イースターにクリスマス。気分はすっかりディズニーランドに行ったような感じです^^
黒バックに白が際立ちますね。
hi-lite
ウォルターさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
バラの名前ってお洒落ですよね。
>黒バックに白が際立ちますね。
芸がなくて・・・
aki
この切り取りも良いですね。
薔薇の色が良く出ていると思います。
hi-lite
akiさん、今晩は。
コメント...
hi-lite
とゆう品種のミニバラです。
うどん粉病がついてしまいました。
ウォルター
hi-liteさん おはようございます。
そういえばイースターも黄色いイメージがありますね。
柔らかい描写が素敵ですね。
makoto
柔らかい描写に和みますね。
色も優雅に見えます。
hi-lite
ウォルターさん、makotoさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
本来はもっと明るい黄色なのですが、
うまく再現できませんでした。(´・ω・`)
hi-lite
明るい部分に露出をあわせてみました。
ウォルター
hi-liteさん こんばんは。
段々イメージ的になってきますね^^
極薄ピン世界にどっぷりという感じですね^^
気まぐれpapa
hi-liteさん、おはようございます。
ワンポイントピン、いいですね。
こんな風な撮り方を一度試してみたいなぁ〜
aki
幻想的な一枚になりましたね。
hi-lite
ウォルターさん、気まぐれpapaさん、akiさん、今晩...
hi-lite
茂みの中で、いい感じに光が当たっていました。
写真好きA
hi-liteさん、おはようございます。
白いシランの方が数は少ないようですね、
こちらでも以前咲いていました。今は散っています。
花びらに上手く光が当たってとても綺麗に
撮れていると思います。
aki
いいですね。この雰囲気大好きです。
isao
hi-liteさん こんにちは
同じ機種を使っていますが、こんなふうに写したことがありません。
私もチャレンジしてみます。
hi-lite
鉢植えのベコニアです。
品種はわかりません。
hi-lite
だと思います。
なぜか背景が暗くなることが多いです。
庭にて。
aki
良い角度で、花びらの紋様がきれいですね。
写真好きA
hi-liteさん、こんばんは、
花びらを大きく写して、とても良い構図だと思います。
背景が抜けていると見た目より暗く写るようです。
無理な場合もありますが、背景...
aki
群生花が終わってもまだ楽しませてくれます。
hi-lite
akiさん、今晩は。
水芭蕉、葉も見ごたえがありますね。
F.344
これ以上大きくなると
葉も不恰好になりますね
丁度良い時の切取り
見事です
季節が駆け足で進んで行きますね
シャドー
知りませんでした。?
あの上品な水芭蕉って、育つとこの様になるのですね。
まるで、水上栽培された野菜畑の様にみえます。(失礼しました)
なんだか、美味しそう。
写真好きA
akiさん、おはよ...
hi-lite
品種は判りません。
鉢植えです。
写真好きA
hi-liteさん、おはようございます。
鉢植えは撮りにくいですよね、上手く撮らないと鉢が写ってしまいます。
光が上から当たって上手く撮れていると思います。
少し写っている右の花がちょっと気になりますが
真中の花だけにすると日の丸構図にな...
hi-lite
写真好きAさん、お早う御座います。
コメント有難う御座います。
光の当たり...
F.344
ブルーの花の色には
この背景はピッタリと思います
ウォルター
hi-liteさん おはようございます。
暗いバックに浮き上がるような青い花。綺麗ですね。
aki
青いオダマキ可憐ですね。
当地ではもう少しがまん我慢です。
hi-lite
オダマキの花です。
庭にて。
写真好きA
hi-liteさん、おはようございます。
この花はこちらでも咲いていました。今は...
aki
寒暖の差が激しく昨年よりは少し遅れています。
hi-lite
akiさん、こんにちは。
綺麗な花ですね。
背景のハイライトが印象的です。
aki
hi-liteさんありがとうございます。
風が強くて苦労しました。
トリミング調整です。
写真好きA
akiさん、こんばんは、
東京では見たことが無い花ですが
白色が上手く出ていてとても綺麗に撮れていると思います。
背景の白丸も上手く入っていると思います。
aki
写真好きAさんおはようございます。
直径1cm位の小さな花をつけます。...
hi-lite
という品種のミニバラです。
ウォルター
hi-liteさん こんにちは
「レッドシンフォニー」素敵な名前ですね。
お花も綺麗な赤でまさにお名前どおり。
aki
人を魅了する赤ですね。
hi-lite
ウォルターさん、こんにちは。
コメント有難う御座います。
私のお気に入りの薔薇であります。
hi-lite
akiさん、こんにちは。
コメント有難う御座います。
リロードしていませんでした。
この「赤」が気に入っています。
シャドー
名前カッコイイですね。
美しく開花された花、...
hi-lite
当地の紫陽花は、未だこんな感じです。
写真好きA
hi-liteさん、こんばんは、
今このくらいなら、後2から3週間で
咲き始めると思います。
こちらもまだ咲き始めです。
hi-lite
写真好きAさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
東北地方は低温が続いるので、順調に咲けばよいのですが・・・
aki
早く咲き始めるといいですね。
hi-lite
akiさん、こんにちは。
コメント有難う御座います。
>早く咲き始めるといいですね。
ですね。
hi-lite
庭先での1枚、花の名前は判りません。
シャドー
前ボケを上手く使いましたね。^^
ピンとが少し外れたように見えますが、逆に優しさを感じました。
雨大丈夫ですか?と思ったら、昨日だったんですね。
ウォルター
hi-liteさん こんばんは。
近所のお宅の庭にも咲いてました。可憐な可愛い花ですよね。
EF50mm F1.8 II。コストパフォーマンスの高い良いレンズですね。
hi-lite
と言う品種のミニバラです。
拙い写真ですが…
aki
バックがきれいにつぶれてバラの花が強調されてきれいです。
hi-lite
akiさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
バックは薔薇の葉です。
EF50mm F1.8 II+EF12II+EF12
での撮影なのでピント合う範囲は、かなり薄いです。
aki
私が実生から育てたシラネアオイです。
シャドー
綺麗に咲かれてよかったですね。
透き通るような花びらがとても美しく表現されていると思います。
レンズの情報ありがとうございました。今後の参考とさせていただきます。^^v
hi-lite
やはりマクロレンズはいいですね。
エクステンションチューブとは全然違います。
aki
hi-liteさんありがとうございます。
私が山野草に興味を持ち始めたきっかけになったのが、シラネアオイでした。
写真好きA
aki ...
hi-lite
名前は未だ無い。
sekisi
こんばんわ〜
可愛い(∩´∀`)∩♪
hi-lite
sekisiさん、今晩は。
ありがとう(`・ω・´)
ウォルター
おはようございます。
きゃわいい〜ですね^^
素敵なお名前を付けてあげてくださいね。
hi-lite
ウォルターさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
今年生まれた中で、一番かわいい奴です。
名前考えるの面倒で・・・
ウォルター
akiさん おはようございます。
緑が気持ちいいですね。
ちっちゃい葉っぱ達がリズミカルに並んで楽しそうです。
aki
もうこんなに大きくなりました。
hi-lite
akiさん、おはよう御座います。
鮮やかな緑ですね。
ここまで大きくなると、もう食べられないのでしょうか?
シャドー
おはようございます。
いいですね〜!頭の中がスッキリします。と言いますか、目がスッキリ
といいますか。バックの緑ボケとメインの緑がいい感じですね。
keisuke
先日、東京の井の頭公園というところへ行ってきました。
猫以外にも撮るものはあったんですけどね(笑)
ここまで、人慣れしている猫も珍しいので、
最初は病気なのかなと思ったのですが、
しばらくして、いた場所に行くといませんでしたので、
病気ではなかったのかな?
keisuke
すみません、訂正です。
井の頭公園ではなく石神井公園です。
hi-lite
当地でも、紫蘭が咲き始めました。
気まぐれpapa
hi-liteさん、おはようございます。
紫の色が綺麗ですね。
aki
きれいな描写でうっとりしました。
ウォルター
hi-liteさん おはようございます。
とろけるようなバックに綺麗な紫。
私もとろ〜ん気分です^^
hi-lite
...
aki
こんな感じも初めてです。
hi-lite
akiさん、今晩は。
不思議なお写真ですね。
何かの葉でしょうか。
aki
hi-liteさんありがとうございます。
チューリップの花びらマクロです。
ウォルター
akiさん おはようございます。
チューリップでしたか。
マクロでの投稿は初めてでらしたような気がしますが(違ってましたら失礼です。)、導入されましたか。
aki
ウォルターさんありがとうございます。
このレンズ、昨年から風景撮りに使ってました。
こんなに近く...
hi-lite
家人の育てているデンドロビウムが開花しました。
ここ数年、続けて咲いていますが、年々花が小さくなっているとのことです。
aki
うちの庭の石楠花、今が旬です。
hi-lite
akiさん、今晩は。
光に透ける花弁、とても綺麗ですね。
aki
hi-liteありがとうございます。
私のレベルではこの程度です。
写真好きA
akiさん、おはようございます...
hi-lite
シャドーさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
>チョットしべの所にゴミがあるのが残念ですね。^^;
残念です(´・ω・`)
写真好きA
hi-liteさん、おはようございます。
蕊の所に見えるのは汚れとかゴミでは無いと思います。
花びらに隙間がある...
hi-lite
ミヤコワスレの花です、庭にて撮影しました。
aki
50mmの構図は自分もとても大切にしています。
バックの黒から浮かび上がったような花びらの色がとてもきれいです。
hi-lite
akiさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
EF50mm F1.8 II軽くて取回しが良いのでカメラに着けっ放しです。
エクステンションチューブとポケットにうろついています。
aki
リュウキンカも咲き始めました。
hi-lite
akiさん、今晩は。
綺麗な花ですね(・∀・)
隣に野草園が在るとは、羨ましすぎます。
ウォルター
akiさん こんばんは。
リュウキンカ。先日、野草園で撮っていたような。
鮮やかな黄色が美しいですね。
サボオヤジ
この花の特徴をうまく捉えていらっしゃいますね。
き・れ・い・です!!!。
hi-lite
月と金星の2ショットです。
ウォルターさん、情報有難う御座います。
写真好きA
hi-liteさん、おはようございます。
月と金星が接近している感じは良く分かります。
ちょっと小さめな写りになっていますが
200mmF1.8のレンズはこういう時使うと良いと思います。
ウォルター
hi-liteさん おはようございます。
可愛く写ってますね^^
>情報有難う御座います。
いえいえ。どういたしまして。
...
hi-lite
睡蓮、冬を越しました。
今年は花をつけるといいな・・・
aki
無事冬を越してくれた動植物の春の動きとても癒されますね。
hi-lite
akiさん今晩は。
コメント有難う御座います。
残念ながらメダカは、☆になってしまい、今年買ったものです。
ウォルター
hi-liteさん こんばんは。
ほんわか雰囲気の素敵なお写真ですね。
今やメダカも貴重種とのこと。可愛がってあげてくださいね^^
写真好きA
hi-lite...
aki
萌葱色の季節です。
ウォルター
akiさん こんにちは
山も徐々に色づき始めてきたんですね。
これからのakiさんのお山写真が楽しみです^^
aki
ウォルターさん ありがとうございます。
花もボチボチ、木々もボチボチ、私もボチボチです。
よろず
だいぶ日も長くなってきましたね。
シャドー
なぁんだか 切ない感じですねぇ〜。
こういったのも 好きですぅ〜 街頭のライトと夕暮れの
空がいいですね〜
夕焼け
EOS 7D
EF 50mm F1.8 II
hi-lite
三脚と言う物を、初めて使いました。
sekisi
おはようございます。
綺麗な夜空ですね。
俺も三脚は、持ってるのに余り使って無いですね^^;
hi-lite
sekisiさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
三脚、結構邪魔くさいですよね(・_・)
sekisi
hi-liteさん こんばんわ
三脚を使う時が今一把握出来てませんorz
hi-lite
akiさん、今晩は。
色々撮ってはみるのですが、なかなか…
です。
hi-lite
ちょっと絞ってみました。
aki
軟らかな表現でとってもきれいです。
ウォルター
hi-liteさん おはようございます。
柔らかいながらも芯もあり、また全体の雰囲気もはっきりとしてきて私としてはこちらが好みです〜
開放のお写真より気持ちひいておられるので...
hi-lite
水槽の水草が花を付けました
写真好きA
おはようございます。
黒の背景でスッキリしたところが
良い感じだと思います。
多分これから花が咲くのだと思いますが、
ウォルター
hi-liteさん おはようございます。
いい雰囲気のドラマティックな感じに仕上げましたね。
気持ち左に寄せてみてはいかがでしょう。画面に緊張感が出てくるのではと思います。
hi-lite
という品種のミニバラです。
写真好きA
こんばんは、
色が綺麗で、良い名前のバラですね、
もうちょっと絞ったものも撮ってみて
比べてみると良いと思います。
hi-lite
写真好きAさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
勉強になります。
hi-lite
変わり咲きチューリップ、其の弐です。
これも品種は判りません。
ウォルター
hi-liteさん こんばんは。
黒バックに妖艶な紫。素敵な組み合わせですね。
上手な絵作りですね。
hi-lite
ウォルターさん、今晩は。
コメント有難う御座います。
>上手な絵作りですね。
下手な鉄砲もなんとやらです。(・_・);
makoto
シックな美しさを存分に引き出すライティングと背景の持ってこられ方ですね。
実にいい色が出てますね。
hi-lite
変わり咲のチューリップです。
sekisi
おはようございます。
本当に変わってますね。
何ていう品種なんですか?
hi-lite
sekisiさんおはよう御座います。
コメント有難う御座います。
>何ていう品種なんですか?
ホームセンターの特設コーナーから、適当に見繕ってきた奴なので
品種分かりません。
申し訳ありません。
sekisi
ホームセンターに有ったんですか。
見た感じでは、どこかの庭か展示場で撮られた物と思ってました。
hi-lite
sekisiさん、すみませ...
hi-lite
何を見つけたのか、器用に登るもんです。
aki
雄勝の「おしら様の枝垂れ桜」です。
地元の方々がしっかり管理されておられました。
写真好きA
こんばんは、
色々な桜が出てきますね、
これは幹がVの字になっていて
立派な桜に撮れていると思います。
aki
写真好きAさんありがとうございます。
2日にも立ち寄ったんですがまだ咲いていませんでした。
帰り際にもう一度寄ってみました。
写真好きA
akiさん、こんばんは、はじめまして、
幹が太くて、形が良い立派な桜の木ですね、
素適に撮れていると思います。
こちらは八重桜も散ってしまい、撮れません。
aki
写真好きAさんありがとうございます。
GWは会津から角館まで桜見物をしてきました。
ウォルターさんありがとうございます。
次女の家から5分くらいのところにあります。
今年は2週間ばかり遅れて満...
シャドー
aki さん こんばんわ...
hi-lite
ヒナゲシの花です。
昨日とは別の奴ですが、背景暈し、寄って見ました。
hi-lite
makotoさん、おはよう御座います。
コメント有難う御座います。
>結構寄ってるように見えますが、エクステンションをお使いで
>しょうか?
EF12IIを使用しています。
写真好きAさん、おはよう...
hi-lite
「シャガ」と言うアヤメ科の花だそうです。
庭にて撮影しました。
MFで撮ったのですが、ピントの位置がぁ…です。
hi-lite
ひっなげしの花(だと思うのですが・・・)
背景が殺風景です。
hi-lite
写真好きAさん、おはよう御座います。
アドバイス有難う御座います。
雛罌粟、何処からか来て自然に増えてゆきます。
ウォルターさん、おはよう御座います。
アドバイス有難う御座います。
アグネス・チャンさん、当時は可愛かったですね。
hi-lite
石楠花です。
hi-lite
写真好きAさん、こんばんは。
コメント有難う御座います。
福島県の花です。
本来は山の植物ですが、近場にて撮影しました、
hi-lite
ウォルターさん、こんばんは。
コメント有難う御座います。
まだまだ初心者故、ここで皆さんの作品を観て
勉強させて頂いています。
aki
使いやすくてビックリです。
ウォルター
akiさん こんばんは
やっぱり! 先日の「東京開花宣言」の際にオヤッと思っておりました。
小さいし使い易い良いカメラですよね。私も、職場はデジカメ持込禁止なのですが、こっそりコートのポケットにしのばせ会社の行き帰りにパチパチ楽しんでおります^^...
hi-lite
2匹でじゃれあっている途中
1引きが飽きました。