50mmレンズ 作例

stone おはようございます 凄いな、ばっちりですね!お兄ちゃん格好いい!!   pekku ありがとうね、 stoneさん   鼻水太朗 すごいですね うまいですよ、おにいちゃん足まわしててくれたらなと思いました。   pekku 早いので撮ってしまった。  
自転車
自転車
EOS Kiss Digital X EF 50mm F1.8 II
凛として
凛として
EOS Kiss Digital N 50mm
男前に見えますが、立派な女の子です・・・   haru うわ〜!可愛い♪凛としているところがチョット野性味を感じてまた魅力的です...  
Kaz ダメです、 これ以上カワイイ猫の写真を見ると飼ってしまいそう。(^^;;;   まりっぺ ミルク色の子猫ちゃんですね。 優しい飼い主さんに出会えますように・・・   1DMkⅡ600F4L旧 この可愛さ。。。ヤバイっすねー! しょこたん風に書くと“ギザカワユスなぁ!!!”   こんなにかわいい子猫ですが、新しい飼い主さんを待っている 捨て猫さんです。 ペットショッ...  
のらちゃん
のらちゃん
EOS Kiss Digital N 50mm
その後・・・
その後・・・
EOS Kiss Digital N 50mm
stone めちゃ可愛い〜〜 めちゃ可愛い〜〜 めちゃ可愛い〜〜(@@!   ひでぶ なんという寝姿! 腹巻しないとおなか冷えちゃいますよ。   Kaz ノド元からおなかのあたりをコチョコチョしてみたくなる。(^^)   あの、頭にネットをしていたにゃんこがこんなに大きくなりました! パソコンの前にいるといつもこのように関わってきます 作業がすすまない・・・^^` けど、やっぱりかわいいから許します^^@   ひでぶ 追伸 「燃ゆ」にコメントありがとうございました。  
開いて伸ばした手。 思いっきりつぶった瞳。 このような可愛いネコさん、見たことが無いくらいです。   ブリア この猫ちゃんやっぱりかわいいですね。 写真も申し分ないです。 ネットはどうなんだろう? 以前の猫ちゃんのカットのときはネットを付けた感じが可愛さをより引き立ててくれたようでしたが 今回はスポット光源効果みたいな感です。   ネットがスポット光源に・・・。 なるほど^^! わたしはこの時のパーにしている手の仕草が好きです^^  
おやすみなさい・・・^^
おやすみなさい・・・^^
EOS Kiss Digital N 50mm
はやく元気になってね
はやく元気になってね
EOS Kiss Digital N 50mm
Kasumi 私の時にも思いましたが、きっとFさんの写真を上達させる為の神様の気の利いたプレゼントですよ絶対!! 頑張れぇ〜〜子猫写真!!   ブンブン 怪我をしていた子猫ちゃんを拾われたのでしょうか。 少し元気になって本当に好かったですね^^ Fさんの愛情が何よりの薬でしょうね^^   stone この子のお写真もっとみたいです(^^   この頭のネット取りたいよーってときどきだだこねていま...  
ura Fさんの写真だとすぐ分かりました。やっぱり好きです。表情の感じとか、色の出しかたもすきです。うまいコメントができませんが、また楽しみにしています。勉強中ですので参考になります。   F uraさん、こんばんは^^ 前回もコメントありがとうございました 気に...  
おひさしぶりです
おひさしぶりです
EOS Kiss Digital N 50mm
にらめっこ
にらめっこ
EOS Kiss Digital N 50mm
ひさしぶりのにゃんこ写真です^^ 最近、canon板のにゃんこ登場率は高いですね^^ 勤め先で皆にかわいがられているにゃんこです まだ小さかった頃、交通事故にあって、何か所も手術をしましたが 片方の後ろ足が少し不自由なものの とても元気に暮らしています^^   rrb Fさん、スゴイ! これはいいですね(^^)   Sakura 柔らかい毛並みと穏やかな表情が、素敵なお写真です。 このお写真も、本当に猫が好きな方で...   ウォルター ...  
いい色ですね。 ぎゅっと絞って今夜の鍋に添えたくなりました。   onizamurai rrbさんに続きます(^^ゞ ネタ切れで我が家のミカンを撮影してみました。 まだまだ熟すには時間が掛かりそうです・・・(‾¬‾〃)じゅる   haru え〜!お家にミカンの木があるんですか!それはいいな〜(^^)/ もぎたてを頂けますね♪ひと味違うんじゃあないのかな・・ でも、確かに、、まだまだ黄色くなるま...   rrb まだまだのようですねぇ…(^^) >我が家のミカン…  とても羨ましい...  
rrb 悩みながら手を挙げる時ってこんな感じ!? (^^)   砂々 面白いです!何だか可愛らしさも感じられます。   rrb 砂々さん、ありがとうございます。 ここは結構ひょうきんな羅漢が多かったです(^^)  
F こんばんは、お久しぶりです。 ここずっと、体調を崩しておりましたが、 ようやく、回復してきましたので・・・(^^`)。 古い写真ですい...  
おひさしぶりです
おひさしぶりです
EOS Kiss Digital N 50mm
【夏の思い出】滝
【夏の思い出】滝
EOS Kiss Digital N 50mm
hosozumi この写真を拝見していると、さぞonizamuaiさんは涼しい思いを。。と 思いつつ、、ここまでたどり着く迄のことを。。あの暑いさかり、、 いい写真撮るには楽しては、いけないのですね!! (^^)   onizamurai haruさん、 ブンブンさんの作品を見ながら 今年は、暑い中、汗だくになり色んな滝を巡った事を懐かしく思いました。   rrb こちらも見事に…滝ですねぇ。 アタイは滝は未経験ですから…参考になりますm(..)m  
onizamurai JUNさん こんばんは はじめまして 月に照らされた海は、ほんと綺麗ですよね。 こちらまで波の音が聞こえてきそうです。 私には、夜の砂丘の様にも見えます。 とても神秘的な作品ですね。   JUN 夜の海って 神秘的ですよね。   ブンブン はじめまして、JUNさん。 正に「夜のしじま」と言う感じで静寂が伝わってきます。(^^)   JUN ブンブンさん はじめまして コメントありがとうございます(^_^)/ 実は「静...  
月光の海
月光の海
EOS 30D 50mm
日の出
日の出
EOS 30D 50mm
広太郎 9月になって朝は冷えて着ましたね、 9月の日の出です。   朝太郎 早起きしたね♪ バッチリ 波の瞬間捕らえましたね! 露出補正 + − どちらが良いのかな?   hosozumi 広太郎さん、はじめまして 動と静が一緒になった感じを受けるナイスショットだと思います。 岩に砕ける波しぶきが両手を上げて向かって来るキングコングに 見えてしまいました。・・・(^^)   ブンブン こんにちは、広太郎さん。 素晴らしい瞬間を拝見させていただいて...  
ブンブン 何かポストが「気をつけ」をして緊張しながら記念写真を撮っているみたい(^^)。   律儀にぴしっと立っていますが、ちょっぴり、斜めっていて、お茶目だなぁと思いました。あっでも、私が斜めって撮ってる・・・・・・。 えっと、雰囲気でみてください(^^) rrbさ...  
今はこんな感じです
今はこんな感じです
EOS Kiss Digital N 50mm
makoto うう、可愛い・・・ あどけなさが残り、安心しきった目で見てますね。   F ポッケに入っていたにゃんこがこんなに大きくなりました。 昼はこんなにぐうたらしてます。 そして、朝4時くらいに走り回り出すのでした・・・。 思いっきり私的写真ですいません(^^`)   ブンブン おはようございま...  
ブンブン onizamuraiさん、おめでとうございます。 奥様の為なら何キロでも登ってください。陰ながら奥様の安産をお祈り申し上げます(^^)。   onizamurai ブンブンさん、ありがとうございます。 この日だけでも2カ所神社をお参りして来たのですが 妻は、ダウン状態でした。 ‾m‾ ふふ・・   onizamurai 今日は、戌の日にちなんで妻の安産祈願に行って参りました。 汗だくになりながら、二キロ近い坂道を登りました・・・  
鳥居
鳥居
EOS Kiss Digital N 50mm
仁王像
仁王像
EOS Kiss Digital N 50mm
onizamurai 国分寺跡の境内にある石像です。  
onizamurai 大空を覆わんばかりの雲に夏の強い日差しが濃い影を作ってました。   ブンブン おはようございます、onizamuraiさん。 このような光景にはたまに出くわすのですが、タイミングを逃さず咄嗟の判断でアングルを決めてモノにできると言うのはご本人の普段の努力の賜物だと思います。この絵も対角線状に雲をとらえ、光芒が強...  
雲影
雲影
EOS Kiss Digital N 50mm
五老ヶ滝
五老ヶ滝
EOS Kiss Digital N 50mm
onizamurai 凄まじい豪音を轟かせながら、一気に落ちる水量は半端でなく滝壺の周辺は、水煙で覆い尽くされ霧がさしてるかの様でした。  
ママくん “o(><)o”くう〜! くぁああわいいっ! (*^・^*)チュッ♪   Sakura 柔らかい描写がこの上なく素敵なお写真ですね。愛情をたっぷり感じます。   S9000 うわすごい、これはまた「猫版伊東美咲」ってところです かね。  毛並みへあたる光の具合がまたいいですね。   家の猫ですいません。とてもかわいいのですが、真夜中や明け方に、眼をらんらんと輝かせて、ひとりで走り回っています・・・。おかげで寝不足です(><)。  
真夜中に・・・。
真夜中に・・・。
EOS Kiss Digital N 50mm
矢研の滝
矢研の滝
EOS Kiss Digital N 50mm
onizamurai 今日は、休みを利用して「国の名勝」に指定されている矢研の滝に行って来ました。落差は73mです。 雄大な景色に出会うと広角レンズが欲しいなぁと思う今日この頃です。   ブンブン 再び、こんな素敵な作品で私を羨ましがらせる んですね。やはり三脚で撮られた絵はビシっと して気持ちが晴ればれしますね。上部にちらっと 見えている青空が効果的ですね。スバラシイ!  
onizamurai 今日も相変わらず暑かったのですが、向日葵さんが癒してくれました。 向日葵って本当に夏を感じる事が出来る花ですよね!   onizamurai ブンブンさん、こんばんは! 毎度、コメントありがとうございます。 密かに、ブンブンさんの一連の写真を参考に撮ってみました。 今日は雲が、残念ながらあまりでてなかったのですが、綺麗な空をバックに思わずシャッ...   ブンブン onizamuraiさん、こんばんわ。 本当...  
向日葵
向日葵
EOS Kiss Digital N 50mm
不動の滝
不動の滝
EOS Kiss Digital N 50mm
onizamurai ブンブンさん はじめまして コメントありがとうございます。 滝の水しぶきの音が響き、一時暑さを忘れさせてもらいました。   onizamurai マイナスイオンをたっぷりと浴びて来ました。   ブンブン はじめまして、onizamuraiさん。 緑系、水系に敏感に反応してしまう私はこの涼やか な作品は、暑いさなかでもありたまりません。 暫し、この絵からマイナスイオンを浴...  
広太郎 S9000さん、ひでぶさんコメントありがとうございます。 ひでぶさん、きにしていませんよ、見たまんまコメントしてくれたほうが、私はうれしいです。よろしく。   広太郎 名古屋港 みなと祭り、 天気が、雨で花火は、あまりよくありませんでした。   ひでぶ 広太郎さんはじめまして。煙がまければド迫力の写真でしたね。 私は音響だけ聞いて横を通りすぎました。   広太郎 ひでぶさん、ありがとうございます。 煙が流れていかなくて、花火が見えないのが多かったです。  
花火
花火
EOS 30D 50mm
マクロしずく
マクロしずく
EOS Kiss Digital N 50mm
F 花びらにのっているしずく越しに花びらを見てみると、くっきり縦シマがのぞけました。天然のマクロレンズですね(^^)   ひでぶ Fさんお久しぶりです。先回の風景写真も今回の花撮りも良いですね。特にこの花の色合いとしずく、バックのぼけぐあいがすてきですね。私は今接写レンズの練習中です。   F ひでぶさん、お久しぶりです。風景写真も見て頂いてありがとうございました。接写レンズは楽しいですか(^^)? また、いい写...  
あわてて撮ったのでレンズを変える時間はもともとなかったのですが、ふつうこのくらいの写真だと、どれくらいのレンズを使うものなのでしょうか・・・?といっても、自分のもっているレンズは限られますが(^^`)。すごく基本的な質問ですいません。実物は本...  
一日のはじまり
一日のはじまり
EOS Kiss Digital N 50mm
初
EOS Kiss Digital N 50mm
いつも勉強させていただいています。 まだ‘いろは’の‘い’もわかっていませんが こつこつ撮り続けたいです。 初投稿なのに、三脚使わず、ぶれぶれですいません。   ひでぶ ソフトな感じでいいんじゃないですか。キスデジ仲間が増えてうれしいです。次回も期待しています。   F ひでぶさん、書き込みありがとうございました。もう少し上手になってからマクロレンズを買う予定です。ひでぶさんの写真も以前から拝見させて頂いていました。これ...   Sakura お洒落な構図ですね。やわらかいボケも奇麗ですね  
F 今日は仕事が休みでしたので、カメラをいじっていました。  
2
2
EOS Kiss Digital N 50mm
鈴鹿サーキット
鈴鹿サーキット
EOS Kiss Digital N EF 50mm F1.8
akisana お〜〜〜 一番右の娘に一票! 僕も癒されました〜。   マフィンマン会社から… 左から2番目の娘に1票! いや〜、会社にいながら癒されますね〜。薬、薬。   広太郎 朝太郎さんに頼まれて、可愛い子を!   朝太郎 待ってました! 華があって 良い!  
ふうちゃん 50mmマクロで撮りました。 軽くて使いやすいレンズです。 これはセレブが食べているというミントです。 シナモンミントです。 毎日かじってセレブな気分を味わいます。   鼻水太朗 よくわからない、穴蔵生活のボクには ごめん。  
セレブのミント
セレブのミント
EOS 5D EF50mm f/2.5 Compact Macro
10D
10D
EOS 10D 50mm
名無しさん 俺は600万画素で十分。  
リッキー 夜明け前に旅館の前を通るとまな板の音が聞こえてきました。   調布のみ リッキーさん、こんにちは〜。 >まな板の音が聞こえてきました 朝食の準備かな・・・趣のある和風旅館、美味しい朝食が出そうですね〜。 明暗の階調が美しいです。   リッキー 調布のみさん、こんにちは。 コメント有難うございます、最近50ミリ レンズにハマッテ色々と撮影を楽しんでいます(^^♪   Ekio リッキーさん、はじめまして。 写真には音まで写りませんが、雰囲気は伝わってきますよね。 隙間越しの...  
夜明け前の板場
夜明け前の板場
D7000 50mm F1.8
朝の色2
朝の色2
D300 50mm F1.2
調布のみ 優しいピンクの色付きは春のものかも知れません。   Nozawa 調布のみさん、今晩は。  朝やけのピンク色が水面にも写り美しい朝ですね。 雑草がよいポイントになっています。   調布のみ Nozawaさん、おはようございます。 どちらにピントを合わせるか悩んだのですが、手前の枯れ草に・・・ 背景の景色の再現を考えてF2.8にしました。  
調布のみ マゼンタ系の赤とブルーの組み合わせが気に入りました。 雰囲気作りにとあえて開放で・・・ ピントは川に突き出た枯れ草に・・・   調布のみ 失礼しました。 以前にもありましたが、拡大表示するとなぜか90度回転してしまいます。 ご容赦を・・・   Ekio 調布のみ さん、こんにちは。 青と赤の切り返しがとても綺麗ですね。下1/4ぐらいは、どうでしょう・・・なくても良かったのかなぁ?   調布のみ Ekioさん、こんにちは〜。 ちょっと欲張りすぎましたかね〜。 このレンズ...  
朝の色
朝の色
D300 50mm F1.2
凡打 風景板の皆様こんにちは。 新年のご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくご指導の程お願い申しあげます。 葉がすっかり枯れ落ちたナンキンハゼは、小さな白い実で着飾り暖かい春の 訪れを待っています。   gokuu 凡打さん こんにちは〜〜 こちらこそ本年も宜しくお願い致します。 開放撮影で陽射しの柔らかさに春を感じます。 冬はこれからが本番。でも暖かい日が続いています。   調布のみ 凡打さん、こんにちは〜。 青空の下、白い実が輝いて美しい。開放の柔らかな描写が心地良いですね〜。  
調布のみ グラデーション背景に街の灯りが輝いて・・・手前の枯れ草にピントを・・・   gokuu 調布のみさん こんにちは〜〜 何時もとは違い前ピンが美しい背景を醸し出していて素敵です。   プゥ 定点のこのようなアプローチのお写真は初めて拝見した気が致します。 明けの明星まで...  
街の灯り
街の灯り
D300 50mm F1.2
暁の頃
暁の頃
D300 50mm F1.2
調布のみ 久し振りのこのレンズの開放を使ってみました。 ピントは左のススキに・・・   Nozawa 調布のみさん、今日は。  向こう岸の町の明かりが良くポケてくれますね。 F1.4と言うレンズはTAKUMARをよく聞きますが F1.2と言う 端数のレンズもあるのですね。   気まぐれpapa 調布のみさん、今晩は。 これまた見事な色合いですね。 海ではこんな色合いにはならないのが残念です。   gokuu 調布のみさん こんばんは〜〜 同じ場所な...  
プゥ D800ゲットおめでとうございます!私も悶絶するほど悩みましたねぇ。 Exifやコメントを見る前のサムネイルの時点で「細かっ!」って思いました。やっぱり素晴らしい解像ですね。窓の描写に驚愕です。 手持ち...  
新宿からの風景
新宿からの風景
D800 50mm F1.4
ネジバナ咲く
ネジバナ咲く
D300 50mm F1.2
調布のみ 堤防の土手にネジバナが咲きました。梅雨時の隠れた風物詩です。   gokuu 調布のみさん こんにちは〜〜 ネジバナもですが、後ボケが美しいお写真。F1.2の威力かな。 ボケた川の背景が柔らかく梅雨の風情を素的に表現ですね。   調布のみ gokuuさん、今日は〜〜。 はい、美しい後ボケを思ってこのレンズを持ち出しました。 花の描写と背景のボケ具合を考えてF2.8に・・・  
調布のみ 傘を差して撮りに行って来ました。 滲んだ風景が良かったので開放で・・・   調布のみ 投稿してから気付いたのですが、水面に縮小時の同心円状のムラが出てしまいました。 お見苦しいかも知れませんがご容赦下さい。   凡打 こんにちは。 今日は朝から雨。梅雨のはしりでしょうか。 鬱陶しい雨の風景を美しく表現されていますね。 流石です。   調布のみ 凡打さん、今日は〜。 梅雨の季節感を出したくて岸の緑を入れました。   Nozawa 調布のみさん、今日は。  梅雨独特のうっとおしい感じが良く出...  
梅雨の川
梅雨の川
D300 50mm F1.2
暖かかった頃の川
暖かかった頃の川
α700 AF50mm F2.8(D) Macro NEW
バリオUK 花の名前を調べてから出そうと思ってそのままになっていました。 この夏?いちばんかもしれないという暑さで、10月の最高気温の記録を更新したそうです。 この後川に入ってクールダウンしました。 どこから見ても晩秋という今からすると、ほんの1月前とは思えません。   gokuu バリオUKさん エゲレスも暖かいのですね。地球規模かな、この暖かさは。 今朝も2...  
バリオUK 暑い週末の日だったので、カヌーやカヤックがひっきりなしにやって来ました。   gokuu バリオUKさん のんびりと素敵な風景です。真夏とは思えません。 背景との明暗の差。草木が輝く状況に夏かなです。 構図と明暗のテクニックが素晴らしい。   Nozawa バリオUKさん、お早うございます。  護岸工事一つない穏やかな流れに日が当たり心落ち着く風景ですね。   調布のみ バリオUKさん、お早うございます。 ゆったりと流れる川にカヌーがポツ...  
カヌー
カヌー
α700 AF50mm F2.8(D) Macro NEW
寒波が恋しい!
寒波が恋しい!
α700 AF50mm F2.8(D) Macro NEW
バリオパパUK しばらく居座っていた寒波が行ってしまったら、残ったのは灰色の空。。。 少々寒くても、いや猛烈に寒くてもいいので、雪と太陽のある冬がほしい!   gokuu バリオパパUKさん  想像の出来そうな空模様ですね。夕暮れの低い斜陽が美しい絵を 描いて呉れますね。逃さずシャッターとは流石。素敵な風景です。   バリオパパUK gokuu...  
バリオパパUK ここは何か、エゲレスの代表的な景色のひとつのようで、写真集やガイドブックなどにもよく載っているんですけど、何がそこまで素晴らしいのかよくわからず。 いいことはいいんですけど、もっといいとこがあると思います。   masaru バリオババukさんおはようございます 今年も宜しく御願い...  
超有名写真撮影場
超有名写真撮影場
α700 AF50mm F2.8(D) Macro NEW
雪光
雪光
α700 AF50mm F2.8(D) Macro NEW
gokuu バリオパパUKさん ここは エゲレス 冬景〜色〜♪  凍っているのに陽光が暖かい感じ。良いですねぇ(*^-^)   バリオパパUK ノーコメント   バリオパパUK 気まぐれpapaさん、こんにちは。 明日のクリスマスデイは、最低−12℃、最高−5℃の予想と...  
バリオパパUK この看板が証拠です。 全然いい写真じゃないので、看板部分だけ切り抜こうかと思ったけど、まあ、外国なので様子がわかったらいいかと思って。   gokuu バリオパパUK さん おはようございます。 全然良いじぁありませんか。赤い花と青い看板のコラボ最高です。 パブをFreeHouseと呼ぶのですね。新発見。(^-^)ゞ  
パブcirca1380 証拠写真
パブcirca1380 証拠写真
α700 AF50mm F2.8(D) Macro NEW
パブcirca1380
パブcirca1380
α700 AF50mm F2.8(D) Macro NEW
バリオパパUK 気まぐれpapaさん、コメントをいただきありがとうございます。 あんまりコメントしないですみませんね、する気はあるんですが、なかなか、そのうちします。 夏と秋は日本よりだいぶ寒いですね、冬と春は同じくらいだと思いますが。 異国情緒を感じていただけて幸いです。  
バリオパパUK だいぶ年季が入っています。   Nozawa 今日は  この辺りの日本海に出る蒲生川河口にいる遊覧船とは船の形が全く違いますね。見たことの無い形の珍しい遊覧船です。   gokuu バリオパパUKさん こんばんは~~って今何時かな? なかなか風情のある遊覧船ですね。レトロ調が良いです。 屋根に花を飾るとは風流な。遊覧のおもてなしが流石です。  
川の遊覧船
川の遊覧船
α700 AF50mm F2.8(D) Macro NEW
川沿いの秋景色
川沿いの秋景色
α700 AF50mm F2.8(D) Macro NEW
バリオパパUK ちょっと前になりますが。   Nozawa 今日は  こちらも、西洋建築なのですね。 全く違うつくのり建物です。   gokuu バリオパパUKさん  この建物は遊覧船の奥に見えている家のようですね。 石灰の白壁は英国風。水辺に似合う建築が美しいです。   バリオパパUK ...  
商品