マリオ
今日はちょっと原宿の近く、代々木公園で開かれていたタイ・フード・フェスティバルへ行ってタイ舞踊を撮ってきました。〜♪
hosozumi
マリオさんのように長い間、インド、アジア系の舞踊芸術に関心をよせていないと、このようにポイントとなるポーズを捉える事は難しいのでしょうね。。!
清志
ひだかさんが書いていますが、
>この手の踊りを撮ったらマリオさん断トツですね。
その通りだと思いますね。
僕はまだこの手の写...
マリオ
マザー牧場へ行くためフェリーに乗ったらペットのお猿さんがいたのでちょっとお願いして数枚撮らせてもらいました。
Tomozo
やはり、お嬢さんでしょうかね?
◇マリオさん、hosozumiさん、ひだかさん
その節は、お世話になりました。今朝の、もぞみ1号で帰阪しました。
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---
hosozumi
ペットはただ飼っているだけではだめでチャント専...
マリオ
近くの公園で、、ちょっと桜が寂しいですが、、^^;
SHU
手前の小さな枝にピントを置いて、背景の動きに細心の注意を傾ける。
なかなか真似の出来ない計算された作品ですね! 流石です〜〜
マリオ
SHUさん、コメントありがとうございます。なかなか桜だけ撮るとなると
難しくて、、でもこの桜ちょっと寂しいですねぇ、、^^;
マリオ
もう一枚、、(^^ゞ
hosozumi
今度、このあたりで食事とワインのディナーをお誘いしたいですね。。ひだかさんも渋谷で近いし。。
マリオ
hosozumiさん、ぼくはいつも暇ですので、、、 楽しみにしております。 (^^ゞ
マリオ
すみません、もう一枚、、、これで終わります、、^^;
Tomozo
◇マリオさん
可愛い、お姐さん(^^) 自慢じゃないが、今月はお姐さんを一枚も撮って無い (シクシク;
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---
マリオ
mitsumotoさんはネーチャー派でおネエさんの方はどうでしたか、、
4/10のセミナー参加ですか、、これで5人ですねぇ、、よろしく、、
Nikonブースでは、、すみません、、その一人です、、^^;
マリオ
ちょっと人が多くてせわしいですが美女が溢れているのでモデル撮影練習にはいいですねぇ、、〜♪
http://www.gji.jp/digicame/index.htm
六助
マリオさん、今日も行ってたんですか?
帽子の人を目で探していたんですが..
マリオ
いま帰ってきました。Tsu-さんに会いましたよ。クロムさんもちょっとだけ遠くに見えていました。
明日もまた行く予定です。安部秀之(あべひでゆき)さんの講義に感動、、、
涙が出てきました。2度も受講しました、、本も買ってしまいました、、^^;
クロム
噂は聞いたのですがお会いできず残念でした。
セミナーは感動するほどよかったのら私も聞け...
マリオ
うーーん、なかなか難しい写真ですねぇ、、
Tomozo
katsuhiro さん
> いろんな場面みせてくだしゃい!!。
リクエストにお答えして。
修行僧が、燃え盛る松明を持って階段を昇って来るシルエット。
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---
Tomozo
マリオさん
これだけでは、何か判らない写真になりました。
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---
ひだか
何か火災現場のような感じがしますね。お水取りってお堂の中で松明を燃やすんですか。
Tomozo
松明に火が付くまで、後30分。
視野率100%が欲しい。
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---
katsuhiro
行きたかった!!。
歳には勝てん、いまいちの体調ではね。
いろんな場面みせてくだしゃい!!。
マリオ
始まる前の雰囲気もいいですねぇ、、
Tomozo
◇katsuhir...
Tomozo
奈良は、寒かった
ひだか
本当に寒そうですね。この写真から寒さが伝わってきます。この寒い中観光客でしょうか。随分居ますね。
SHU
遙か遠く、雪に煙る末法の灯明に浄土が見えます。
都会の喧噪や俗悪から離脱して、思わず手を合わせたくなる光景です。
な〜んちゃって〜〜(笑)
でもこういう雰囲気は大好きです。 ほんとにいいですね!
Tsu-
みなとみら開通で築地からダイレクトでいけるのかな?!
マリオ
みなさん、コメントありがとうございます。
昨日も行こうと思ったのですがお昼ごろから庭に遊びに来ていた
ヒヨドリ、メジロ、ムクドリなどを撮っていたら疲れてしまい
中華街のパレードへは行きませんでした。
マリオ
Tsu-さん、パシィフィコ横浜とか遠いですよねぇ、、ぼく...
マリオ
...
マリオ
狸さん、どうもありがとうございます。この写真はみなさんからあまり反応がなかったので
「雑アート21横浜展」の写真集に入れるかどうか迷ったあげく、ボツにしたんですよ。
ぼくは結構お気に入りだったのですが、、
谷口 ハジメ
思った通り入賞されましたね(^^)予想が当たって嬉しい私でした(^^;
hosozumi
おめでとうございます!...
狸
皆様 本年はいろいろお世話になりました。
今年最後の夕焼けは余り綺麗ではなかったでうが、お日様が顔を出してくれた
だけでも良しとしましょう。
来年も、よろしゅうお願い申し上げます。
皆さん、良いお年をお迎え下さい。
ikeike
雲がいい色合いですね。
湖面(川面?)にも微妙に夕日が写っていますね。
いい感じです。
やん
狸さん、ikeikeさん、本年はお世話になりました〜♪^^
また来年も、写真、楽しみにしております。
楽しませてくださいね...
まあち
#...
ひだか
Tomozoさん、私も今日羽子板市に行って来ました。でもこんな美人はいませんでしたよ。この人Tomozoさんのお嬢さんですか。う〜ん、会いたかったな、撮りたかったな!でも、ビシっときまってますね。私はお店の中ばっかり一生懸命撮ってました。
katsuhiro
いいですね、きまってますよ〜〜!!。
こちら名古屋も大須にて今土曜日より羽子板市あり
きれいなきもの娘をねらうじょ!!。
今日...
りんご
羽子板撮影会です...
鎌倉 明月院
EOS D30
EF 70-200mm F2.8L IS
鵜飼
対角線上に配置されたバックの紅葉と野菜果物の対比がとても面白いですね、バックの丸の下の光の入り込みが良い感じだと思います。
SHU
粋な構図ですね! 暗い部分にコピーが入ればポスターにも良さそう!
mitsumoto
...
マリオ
昨日は4時起きで、、風邪気味の嫁さんのイビキがうるさくて、、(゜o゜)\バキッ☆
横浜から群馬県鬼石町の冬桜と紅葉を撮ってきました。なかなか難しかったですねぇ、、
SHU
早起きは三枚の得!ですね。
ちょっと渋いって言うか、淡い色調が好きです。
先ほど本屋で問題の作品拝見!
とても素晴らしいし、残念なことです。
りんご
あれ〜、流鏑馬の後、帰っちゃったのかと思ってたら・・・
やっぱり夕暮れまで残ってらしたんですね(笑)
私たちもお茶した後、海岸に戻ったんですが気が付かなかったなぁ〜
マリオ
流鏑馬の後の夕日は綺麗でした。案外自宅から近かったので暇な時はまた遊びに行こうと思っています。これは現像パラメーターがまだすべて標準でしたのでちょっとPhotoshopで彩度をあげています。
Tomozo
土屋教室、撮影実習。
まぐろ丼と、モデルさん2名の贅沢な撮影実習でした。
土屋先生、皆様、有難うございました。
--- 大阪の赤い帽子のおっさん ---
マリオ
うまいですねぇ、、さすがモデル撮影は経験豊富で、、
絞り開放で背景のボケなどきれいですねぇ、、
ところでTsu-さん、上の空け具合なのですが、、
このくらいがいいのでしょうか、...
マリオ
hosozumiさん、ぼくもこれで最後にしますね。
もう美女ばっかりできりがないですねぇ、、
時間があればギャラリーを作ろうかなぁ、、
hosozumi
>マリオさん
普段、美女被写体欠乏症にかかっているので、つい夢中で撮って
後始末の大変なこと。。
マリオさんは私の比ではないですよね。。。!!
マリオ
ハハハ、、本当にRAW現像は時間がかかって、、
でも、よだれが出るような美女ばっかりで、、
オートショーはいいなぁ、、来年も行こう、、~♪
マリオ
どこか忘れましたが顔かたちから見るとゲルマンではないですねぇ、、
北欧ではないかと思われますが、、ちょっとエレガントですねぇ、、
hosozumi
理知的な感じがしますね。。
昔、乗ったフランス航空のスチュワーデスに似ています。。
昔は、外国女性に憧れましたが今はダンゼン日本女性です。
会場で見てると外人で、これだけキレイが方は...
merry
↑また、やってしまった。。焦ってしまいました。。すいません。m(__)m
hexion
私は大丈夫です、守備範囲が広いんです(笑)
Mai
あら、この年齢の美しさがあるわ!!!!!!!!!強調!!
おばさんなんて失礼です!
マリオ
ちょっとおばさんですが、、好みはもう少し若い方が好きなんですが、、
マリオ
全般的に外国人インストラクターは日本人に比べて年増でしたね。
高級車はやはり若者よりちょっとおじさ...
マリオ
やっとダウンが終わりました。\15kのDVD2倍速は時間がかかりますねぇ、、
4倍速を買えばよかった、、 あまりの美女ばっかりでどれにしようか迷いましたが
早く寝ないと明日は、、もう今日か、、またインドの美女追っかけに行きますので、、この辺で我慢、、
まだ全部詳しく見ていません、、
Mai
望遠で左の瞳にピシッとピント
難しいことなんでしょうねぇ。
Mai
ごめんなさい↑merryです。σ(^◇^;)
hosozumi
マリオさん、お疲れさまでした。
美女の質、量とも多く選定に躊躇...
マリオ
最近横綱朝青龍の活躍で霞んでいますね。がんばれ!!
merry
マリオさんに似てますでしょうか?(^O^)
マリオ
そういえばぼくの若かりしころにちょっと、、最近は頭の髪が寂しくて、、^^;
ペン太
久し振りにこちらにも顔出します。
夕暮れの海辺でとても幸せそうだったので・・
同じ潮の香りも二人には格別じゃないかなって・・。
くまちゃん@ペンタックス
いいねぇ....秘めやかな男女の,甘い「香り」
ΨΨ GHQ ΨΨ
雨でも元気やね〜ぇ...
gokuu
ギャハ〜!3枚の写真。全部ヤラセかな?
それにしては凄いカメラマンや。ギャラ払ったの〜。
ブチオモロイ写真ばかりで見入って仕舞いましたわ。(^^♪
ウォルター
凡打さん めっけ!!
うちのお店に(キャノン板)顔を出さなくなったと思ったら
こんなところで浮気してたんですね。
スヌーピーの飛行船。過日、いつ頃だったでしょう仙台市の上空も飛んでました。
結構、低空を飛んでいたように記憶しております。
凡打
メットライフアリコの飛行船「スヌーピーJ号」が綺麗な青空にふんわりと浮かんで飛んでいました。
【風を感じて】走る
EOS 5D Mark III
EF70-200mm f/2.8L IS USM
ウォルター
赤いバラさん おはようございます
コメントありがとうございます。
レース写真は始めてでした。
迫力満点! エンジンをの迫力、スピード感 感動しました♪
気まぐれpapa
ウォルターさん、おはようございます。
これまたビンビンに感じるものをお撮りになりましたね。
ウォルター
気まぐれpapaさん お...
凡打
Ekioさん
S9000さん
こんばんは。
当日はぎらぎらと強い太陽が照りつけ、厳しい暑さでしたが
生徒たちの素晴らしい演奏に暑さを忘れるひとときを過ごしました。
S9000さんの娘さんは吹奏楽をやっておられるんですか。
いい趣味をお持ちで羨ましいですね。
...
調布のみ
KENTさん、お早うございます。
夢中で吸蜜中、春ですね〜。メジロの可愛い表情がいいです。
KENT
突然ですが、一枚UPしてみます。
【淡彩】!
素晴らしいお題だと思います。
gokuu
KENTさん おはようございます。
ようこそいらっしゃいませ〜!
彩り鮮やかなメジロと桜が素敵なお写真です。
後ボケがもう少し淡いと【淡彩】にぴったり。
続けての投稿をお待ちしています。
凡打
‘南無妙法蓮華経’
お題目を唱えながらお坊さんの列が通り過ぎて行きました。
Ekio
凡打さん、こんばんは。
お坊さんが被る傘の列が印象的です。モノクロの良い雰囲気ですね。
KENT
こんばんは。
この様な行列は珍しいですね!
‘南無妙法蓮華経’
確かに【道】が出来ましたね♪
gokuu
凡打さん おはようございます。
読経の声が聞こえます。修行僧の通る道かな。
気まぐれpapa
凡打さん、おはようございます。
なぜか手を合わせてしまいそうな、ありがたい
写真ですね。
Hiroshiです。
石炭の燃える懐かしい臭いが鼻腔を通り過ぎました。
im
大学のとき15日間汽車に乗り放題の切符があって石炭の燃えカスが窓の風といっしょにほっぺに当たった記憶がなつかしい〜
gokuu
Hiroshiです。さん こんにちは〜〜
男性的な力強さと懐かしさが入り混じります。
SLが当たり前だった時代にタイムスリップ。
現代を走る姿に侘び寂を感じます。
煤煙が...
凡打
甘い雰囲気を帯び、繊細な美しさに満ちているこの楽章は、
1967年スウェーデン映画「みじかくも美しく燃...
【この一曲】海
EOS 60D
EF70-200mm f/4L IS USM
KENT
昨年の大震災でダメージをうけた茨城県大洗海岸です。
死者は一人もいませんでした。
大洗町のアナウンスですが、最後は命令形で「早く非難せよ!」だったと思います。
防災への備えは大切だと改めて思いま...
凡打
調布のみさん
ji-ji さん
Ekio さん
こんにちは。
五輪真弓さんは大好きな歌手の一人です。
特に大震災後にこの歌を聴きますと、以前にも増して
感動し、気持ちが前向きになります。
コメントありがとうございました。
調布のみ
今日は~~。
流し撮りですか?いいブレ加減、時の流れのようですね〜。
前を見る運転士、窓の外を見る女性が印象的です。
ヴィッキーの「時の流れのように」ですよね。
http://www.youtu.be/watch?v=ROSCHBMmzV0
KENT
masaさん、お役目お疲れ様です。
お恥かしいですけど
私も一枚UPしておきます。
KENT
この曲にカッコだったのですね?
すみません(>_<)
ΨΨ GHQ ΨΨ
テレコン付けててヨカッタ、ヨカッタ...
調布のみ
お早うございます。
拡大して分かりました。私には到底無理です。
gokuu
GHQさん おはようございます。
えええ!人間がぁ〜!凄〜い。怖くて出来ませ〜ん。
Ekio
ΨΨ GHQ ΨΨさん、こんにちは。
ゴミかなぁ、と思うほど。二人いるんですね!!
im
ΨΨ GHQ ΨΨ さん
二人見えているんですが半端じゃないリアルです。
ΨΨ GHQ ΨΨ
やってみたいが、ちっと... ね〜ぇ...
stone
私もこれやってみたいけど
着地で絶対足いわすと思う。
gokuu
お!飛んでるじゃん。ボクには無理。太陽が眩い。
im
ΨΨ GHQ ΨΨ さん
この太陽につつまれる色合いはなんて素敵なんでしょう。
ΨΨ GHQ ΨΨ
携帯のアンテナマーク
im
な〜るほど電線持ち上げて通るんですね^^
調布のみ
これって正にΨΨΨΨではないですか〜。
Ekio
ΨΨ GHQ ΨΨさん、ありがとうございます。
ケータイは日本の伝統文化だったのですね(^^ゞ
戦国時代は城に攻め入る前に、祭りに紛れて電波状況を調べていたのでしょうね(大ウソ)
gokuu
オオ!感電防止装置かいな。アンテナには?
ワッショイワッショイ電線心配。ワッショイ!
ΨΨ GHQ ΨΨ
あちゃ〜〜 やっちまった〜〜〜
ΨΨ GHQ ΨΨ
あ〜〜 お猿に会いたいわ〜〜
調布のみ
今晩は〜。
背景は雪?毛を膨らませていかにも寒そうです。
裏シマ太朗
アウトです。
条件 1.必ず 空をいれてください。
2.主体はちがってもいいですが 空を入れてください。
3.また 空 の読み方考え方扱いは自由です。(よくわからん)...
ΨΨ GHQ ΨΨ
まぶしかった...
鼻水太朗
ΨΨ GHQ ΨΨさ〜ん これさぁ〜
縦撮りがいいんっとちゃう 最近あそばんけど。
stone
おおっ?!
新世紀の花札!っていきなり思いました。
横位置の花札ええなぁ作ってみようかな^^
gokuu
これは素晴らしい。顔までオレンジ色に・・
調布のみ
濃厚で素晴らしい!
ΨΨ GHQ ΨΨ
つ〜か 台風でしたがね〜〜
im
軽快に二人が浮き上がって見えます、3Dみたい。
たくさん買いましたね。
Ekio
ΨΨ GHQ ΨΨさん、こんばんは。
なかなか楽しいですね。これはCMかなんかでやると面白そうです。
ΨΨ GHQ ΨΨ
美容にいいのかしら....
gokuu
無料の泥パックや!銭掛ける必要なし。
後からお互いにマッサージしましょう。
泥試合にならないように・・(笑)
im
どろんこまつりですか。止まって見える浮遊泥が宇宙の星のよう。
【泥 肌】
D300S
70-200mm F2.8
ΨΨ GHQ ΨΨ
この ぬぺ〜っとした所が好きなボキです...
im @今月のおたぶん
ΨΨ GHQ ΨΨ さん
こんばんは、
毎回、目からうろこ状態のボク
もうそろそろうろこがなくなりそうかと思いきや、増えてきました。
楽しみは尽きません。
gokuu
ムムム。面白い。ちょっとグロ無きにしも非ずやけど。(笑)
Ekio
ΨΨ GHQ ΨΨさん、こんばんは。
これまたマニアック?な方向で、でも面白いです。
ΨΨ GHQ ΨΨ
なんか ええ事あったんかしら...
stone
心飛んでますねーーー。素敵。ハリウッド映画みたい!
im
たいへん興味深いです。
masa
どうしてだか分からないけれど、「時を駆ける少女」を思い出した…
gokuu
おお!余程うれしい事が・・弾んでますネ!
古い映画のワンカットみたいで素晴らしい。
im
強烈な印象が先行して具体的なコメントができなかったんですが思いが整いました→偶然にして一瞬だけ見えたパラレルワールドをイメージしました。
ΨΨ GHQ ΨΨ
来年、またお会い致しましょう!
【質】無心
EOS 7D
EF 70-200mm F2.8L IS
凡打
シロテテナガザル。
ただひたすらに一点を見つめて・・・
im
表情を捉えていますね〜
gokuu
禅の境遇かな。リアル。
凡打
imさん
gokuuさん
こんばんは。
無心というより放心かも知れませんね。
コメントありがとうございます。
Nozawa
おじいさんの顔に何処となく似ている・・
凡打
フンボルトペンギンの泳ぎまわるプールの水模様がきれいだった。
im
高速シャッター効きますね。
gokuu
波の揺らぎ。最高!
凡打
imさん
gokuuさん
こんばんは。
改修直後でプールも水も汚れが無かったので
水面を綺麗に撮ることができました。
コメントありがとうございます。
ΨΨ GHQ ΨΨ
人間の赤ちゃんと同〜じ〜
興味でつね!
im
子ザルちゃん可愛らしいですね〜〜! 小鳥を見っけ!
gokuu
可愛いぃ〜。素質の良い赤ちゃん。人間より上かも。
赤いバラ
かわぃい〜♪ですねー^
Ekio
ΨΨ GHQ ΨΨさん、こんばんは。
話しかけているみたいです(^_^;)