1 m3 2008/10/9 23:42 あのマーキングされたアサギマダラのマー君は、本日 大きく円を描くように上昇気流にのって旅だって行きました。さようなら〜 たっしゃでね〜〜。
あのマーキングされたアサギマダラのマー君は、本日 大きく円を描くように上昇気流にのって旅だって行きました。さようなら〜 たっしゃでね〜〜。
2 youzaki 2008/10/10 00:02 見事な飛翔写真に感心します。アサギマダラのマーキングはよくあることだと、ベテランの自然観察者に言われました。昆虫は1年で世代交代するし、鳥とは違いました。
見事な飛翔写真に感心します。アサギマダラのマーキングはよくあることだと、ベテランの自然観察者に言われました。昆虫は1年で世代交代するし、鳥とは違いました。
3 chobin 2008/10/10 00:21 うわ〜〜 すごい描写 最高ですねマー君にだけピントを当てて他はぼかす 瞬時にこれを狙って撮ったとしたら貴方は天才です。
うわ〜〜 すごい描写 最高ですねマー君にだけピントを当てて他はぼかす 瞬時にこれを狙って撮ったとしたら貴方は天才です。
4 stone 2008/10/10 08:56 後翅のマーキングにジャスピン凄い(@@!元気に旅立ちましたか。どこに向かうんでしょうねマー君、もう捕まらないよう気を付けてね〜〜。
後翅のマーキングにジャスピン凄い(@@!元気に旅立ちましたか。どこに向かうんでしょうねマー君、もう捕まらないよう気を付けてね〜〜。
5 m3 2008/10/11 04:08 みなさん コメントいただき、ありがとうございます。youzakiさん:アサギマダラのマーキングは、鹿児島昆虫同好会が1980年から組織的に調査を行ったのが始まりのようです。chobinさん:ほんと〜〜? このショットだけよ、あとは凡人。stoneさん:昨日カマキリに捕食されているアサギマダラに偶然出会いました。マー君が無事で渡りが出来ますように...。みなさん、たびたびご迷惑をおかけしてごめんなさい。ブラウザーとの相性なのか、管理人さまにメールにて検討中ですので、原因が究明されるまで、投稿を控えさせていただきます。
みなさん コメントいただき、ありがとうございます。youzakiさん:アサギマダラのマーキングは、鹿児島昆虫同好会が1980年から組織的に調査を行ったのが始まりのようです。chobinさん:ほんと〜〜? このショットだけよ、あとは凡人。stoneさん:昨日カマキリに捕食されているアサギマダラに偶然出会いました。マー君が無事で渡りが出来ますように...。みなさん、たびたびご迷惑をおかけしてごめんなさい。ブラウザーとの相性なのか、管理人さまにメールにて検討中ですので、原因が究明されるまで、投稿を控えさせていただきます。
6 stone 2008/10/11 06:39 m3さんおはようございます。コメントのワープはあちこちでちょいちょい見ますよ。気になさらなくていいと思いますけど。アクセス多いXP板ですので、混線するんじゃないかなと簡単に考えておりますけど。時に板を跨いで他所のカメラ板に飛ぶ事さえみたことあります。どんどん行きましょう(^^!
m3さんおはようございます。コメントのワープはあちこちでちょいちょい見ますよ。気になさらなくていいと思いますけど。アクセス多いXP板ですので、混線するんじゃないかなと簡単に考えておりますけど。時に板を跨いで他所のカメラ板に飛ぶ事さえみたことあります。どんどん行きましょう(^^!
7 志茂金武 2008/10/21 19:22 生態調査とか絶滅危惧種なんだろうか。いづれにしたって根気のいる作業だ。それを撮ったのも実はすごいことなんだよね。
生態調査とか絶滅危惧種なんだろうか。いづれにしたって根気のいる作業だ。それを撮ったのも実はすごいことなんだよね。
8 m3 2008/10/22 00:59 youzakiさん、なにをおしゃいますか、でも今は、フィルムとちがってすきなだけシャッターがきれるいい時代です、貧乏人の小生には、ありがたいです。若輩のときに、いい写真、すぐれた絵画を自分のカメラのファインダーで覗いてごらん、そしたらなにかヒントが見つかるよってよくいわれたものです。masaさん、たびたび ご教授をいただき、ありがとうございます。
youzakiさん、なにをおしゃいますか、でも今は、フィルムとちがってすきなだけシャッターがきれるいい時代です、貧乏人の小生には、ありがたいです。若輩のときに、いい写真、すぐれた絵画を自分のカメラのファインダーで覗いてごらん、そしたらなにかヒントが見つかるよってよくいわれたものです。masaさん、たびたび ご教授をいただき、ありがとうございます。
9 m3 2008/10/22 01:02 志茂金武さん、アサギマダラに関しては絶滅危惧種にはなっていないようです。しかし、成虫が吸蜜する草花[ヒヨドリソウ、ヨツバヒヨドリ、フジバカマ(野生種はまれ)]が、最近減少している。原因はどうやら杉檜の造林により繁殖が激増している日本カモシカのいい食草になっているようです。多年草にもかかわらず、だめなんだそうです。
志茂金武さん、アサギマダラに関しては絶滅危惧種にはなっていないようです。しかし、成虫が吸蜜する草花[ヒヨドリソウ、ヨツバヒヨドリ、フジバカマ(野生種はまれ)]が、最近減少している。原因はどうやら杉檜の造林により繁殖が激増している日本カモシカのいい食草になっているようです。多年草にもかかわらず、だめなんだそうです。
戻る