仕事が一段落して、カメラ担いで表に飛び出しました。ツツジですが、シベがボケて光の玉になりました。なんちゃってマクロです。
なかなか、面白い画ですね(^^)発色もきれい♪
光玉、おもしろいです〜。マクロかと思ったら85mmF1.2!どんなレンズなんでしょう?(最短ですか?)
EF85F1.2Lかなぁ、これ。うちのオールドアイ、SMCタクマーF1.8もそーだけと゛このクラスのレンズの開放の画は幻想的に"滲み"ますからね〜。すき。
お仕事ご苦労様でした。これマクロじゃないんですか〜?!>EF85F1.2Lかなぁ、これ結構寄れてる様に感じましたが、カタログでは最大撮影倍率0.11倍なのですね。このボケ加減&開放値F1.2に興味深々です。ほとんど人間の目と同等の明るさのレンズ、スゴイっすね!!
> ほとんど人間の目と同等の明るさのレンズその代わり、目ン玉デカクて、重いですけどね・・・。友人が持ってて貸してもらいましたが取り扱いが怖かった!(苦笑)
まあちさん、てふさん、meteさん、JMKさんおはようございます。>発色もきれい♪ありがとうございます。光の具合で色のグラデーションがすっごく変わるモンですね。実物はもっと薄めの可愛い紫いろでした。>どんなレンズなんでしょう?(最短ですか?)>EF85F1.2Lかなぁ、これEF85F1.2L+エクステンションチューブです。故に「なんちゃってマクロ」です。>ほとんど人間の目と同等の明るさのレンズ、スゴイっすね!!開放で使っても良いレンズだと思います。少し絞って風景撮りに使っても良いレンズだ思います。しか〜し、AFは最強に遅いです。リングの軽さは私好みです。>友人が持ってて貸してもらいましたが取り扱いが怖かった!(苦笑)私は未だにフードを付けてから、レンズキャップ外してます小心者です(._.)
戻る