ホトケノザ@コンバーションレンズ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D70
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.3.2 W
レンズ 90mm F2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F13
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 507x755 (67KB)
撮影日時 2006-01-21 11:18:21 +0900

1   dp4wd   2006/1/21 22:53

みなさん、こんばんは。
先日はたくさんの書き込みをいただきありがとうございます。
ここのところまた冬空に戻り、さっぱりまともな撮影に出れません。

というわけではありませんが、コンデジ用の魚眼コンバーションレンズを
90mmマクロに取り付けて、撮影してみました。
レンズに接触するまでピントが合いますので、かなり拡大撮影になりますが、
なにぶん、レンズが小さくて解像感がまったくなし。
絞りを絞ると、焦点移動が凄くてなかなかピントが合いませんでした。

やはり、コンデジ用はコンデジで使うべきでした。(笑)

変な写真でスミマセン。m(__)m

2   mete自宅です   2006/1/22 09:21

おもしろいですね、これ♪
>絞りを絞ると、焦点移動が凄く
そのまえにピントが合うのが凄いですよ。
15m持ち出してもこの子ここまで大きくは撮れないから(笑)
魚眼の雰囲気も出てるし。
楽しそうですね、こーゆのも♪

3   dp4wd   2006/1/22 09:36

meteさん、おはようございます。
とても恥ずかしい写真を貼ってしまいました。
正直かなり後悔してます。あまりにひどすぎましたね。
本当にスミマセン。m(__)m

とりあえず、撮影秘話をちょっとだけ。。
絞り開放では、画面全体がふわふわです。マクロレンズの
距離リングの目盛りはまったく当てになりませんから、
とりあえず、一生懸命のMFでした。(笑)
焦点移動するため、意図的に絞り開放では後ピンにすることに
なるのですが、ファインダーでは前ピン後ピンがわからず、結局
勘であわせました。


魚眼レンズの場合、前玉が小さい方が小さな被写体に対しては
大きく写るようです。(良くわかりませんが…)
このコンバーションレンズは、実はドアスコープです。(笑)
とりあえず、コーティングをしてあるものですが…
レンズの直径は1cm位です。

戻る