1 Nozawa 2013/4/25 13:00 プゥさん、今日は。 冠雪のアルプスを背景に足元の雪が美しいです。
プゥさん、今日は。 冠雪のアルプスを背景に足元の雪が美しいです。
2 Ekio 2013/4/25 23:22 プゥさん、こんばんは。すっかり冬景色に見える中に一本残った桜が不思議な感覚を醸し出しますね。
プゥさん、こんばんは。すっかり冬景色に見える中に一本残った桜が不思議な感覚を醸し出しますね。
3 MacもG3 2013/4/24 22:56 今年の春を象徴するような微妙な季節感ですが、これはこれでとても美しいですね。信州もそろそろ桜は終わりでしょうか?残念ながら今年も行きそびれました。長峰山は5、6年前に鷹狩山へ行く途中の夜に寄った事があります。懐中電灯も持たずに行ったら真っ暗で身動きとれませんでした。
今年の春を象徴するような微妙な季節感ですが、これはこれでとても美しいですね。信州もそろそろ桜は終わりでしょうか?残念ながら今年も行きそびれました。長峰山は5、6年前に鷹狩山へ行く途中の夜に寄った事があります。懐中電灯も持たずに行ったら真っ暗で身動きとれませんでした。
4 プゥ 2013/4/24 22:45 例年であればこの時期の長峰山山頂は桜で満開。そう思って行ってみたのですが。待っていたのは前日の季節外れの降雪による銀世界と安曇平のコントラスト、そして、たった一本咲き残った寂しい桜。人は一人もいませんでした。今年の春はすごい勢いで通り過ぎ、勢い余った分を今ごろになって回収していったみたいです。(でもキラキラだけどやはり今の季節の雪、腹ばいになって撮影した後は全身びしょ濡れになっていました。)※長峰山の標高は933メートル。梅の季節のちょっと前には雪は完全に溶けるのが通常なのです。
例年であればこの時期の長峰山山頂は桜で満開。そう思って行ってみたのですが。待っていたのは前日の季節外れの降雪による銀世界と安曇平のコントラスト、そして、たった一本咲き残った寂しい桜。人は一人もいませんでした。今年の春はすごい勢いで通り過ぎ、勢い余った分を今ごろになって回収していったみたいです。(でもキラキラだけどやはり今の季節の雪、腹ばいになって撮影した後は全身びしょ濡れになっていました。)※長峰山の標高は933メートル。梅の季節のちょっと前には雪は完全に溶けるのが通常なのです。
5 ペン太 2013/4/25 06:35 プゥさん おはようございます。前投稿のお写真と同じく、まるっと冬の景色ですね。咲き残った桜が逆に異質にさえ見えます。手前に大きく雪の斜面を配した構図で、冬への逆戻り感がしっかり表現されています。しかし遠景にアルプス、眼下に安曇平うらやましいロケーションです~!!。
プゥさん おはようございます。前投稿のお写真と同じく、まるっと冬の景色ですね。咲き残った桜が逆に異質にさえ見えます。手前に大きく雪の斜面を配した構図で、冬への逆戻り感がしっかり表現されています。しかし遠景にアルプス、眼下に安曇平うらやましいロケーションです~!!。
6 調布のみ 2013/4/25 10:30 プゥさん、おはようございます。濃い青空、雪山、盆地、雪の斜面の四段構成がきまっていますね~。特に雪の斜面が効いています。季節外れの雪がくれたプレゼント、これも風景写真の醍醐味かな・・・
プゥさん、おはようございます。濃い青空、雪山、盆地、雪の斜面の四段構成がきまっていますね~。特に雪の斜面が効いています。季節外れの雪がくれたプレゼント、これも風景写真の醍醐味かな・・・
7 プゥ 2013/4/25 19:02 皆様、コメントを頂きありがとうございます。MacもG3さんこんばんは。長野県も北部地方はまだ咲いてるところあるみたいですけど、松本安曇野はごく一部をのぞいて全て散るか葉桜となりました。弘法山も緑色に変わる気配が見えます。長峰山、頂上すぐ脇まで車で行けますし、道路も整備されていますので、夜でもある程度月が出ていれば安全に歩けそうです。そういえば、ここから夜景もいいかもしれませんねぇ。MacもG3さんならお気づきかと思いますが、この写真、常念岳と有明山という安曇野の2大スターが丁度雲に隠れてしまっています。ペン太さんこんばんは。雪の起伏が綺麗でしたので、多少ベチャベチャした雪でしたがためらわずに腹ばいになって撮りました。三脚ローアングルだとまだ低さが足りなくて。この長峰山は昔、東山魁夷・川端康成・井上靖が訪れて「残したい静けさ・美しさ」と評したという場所です。遠方にはアルプス、下界には丁度わさび農場の近くに川々が合流する地形がみられ、夏はパラグライダーが飛び交う、素敵な所です。調布のみさんこんばんは。捨て身で撮った(笑)斜面、評価いただきありがとうございます。まさか、この季節に雪はともかく「新雪の積雪」が見れるとは思ってもみませんでした。安曇野の人たちもほとんどがタイヤをノーマルに履き換えています。怠け者の私の様な者のみがこの風景を見れるとは。たまにはいいこともありますねぇ。Nozawaさんこんばんは。私もそう思って撮りました。
皆様、コメントを頂きありがとうございます。MacもG3さんこんばんは。長野県も北部地方はまだ咲いてるところあるみたいですけど、松本安曇野はごく一部をのぞいて全て散るか葉桜となりました。弘法山も緑色に変わる気配が見えます。長峰山、頂上すぐ脇まで車で行けますし、道路も整備されていますので、夜でもある程度月が出ていれば安全に歩けそうです。そういえば、ここから夜景もいいかもしれませんねぇ。MacもG3さんならお気づきかと思いますが、この写真、常念岳と有明山という安曇野の2大スターが丁度雲に隠れてしまっています。ペン太さんこんばんは。雪の起伏が綺麗でしたので、多少ベチャベチャした雪でしたがためらわずに腹ばいになって撮りました。三脚ローアングルだとまだ低さが足りなくて。この長峰山は昔、東山魁夷・川端康成・井上靖が訪れて「残したい静けさ・美しさ」と評したという場所です。遠方にはアルプス、下界には丁度わさび農場の近くに川々が合流する地形がみられ、夏はパラグライダーが飛び交う、素敵な所です。調布のみさんこんばんは。捨て身で撮った(笑)斜面、評価いただきありがとうございます。まさか、この季節に雪はともかく「新雪の積雪」が見れるとは思ってもみませんでした。安曇野の人たちもほとんどがタイヤをノーマルに履き換えています。怠け者の私の様な者のみがこの風景を見れるとは。たまにはいいこともありますねぇ。Nozawaさんこんばんは。私もそう思って撮りました。
戻る