内之浦宇宙観測所にて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.38.0
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1078 (2,335KB)
撮影日時 2013-04-24 12:54:21 +0900

1   GG   2013/5/2 22:40

ふつうのツアーでは珍しいロケット見学です。
鉄道、工場プラント、航空機と興味を持てば次はロケットでしょうか(笑)
全長31m、直径2.5m、全重量140tのM-V型ロケット(模型)と実際に
「はやぶさ」が打ち上げられた発射台です。
興味をお持ちの殿方は覗いてみてください。↓
http://www.osumi.or.jp/sakata/furusatokaze/furusatokaze2/hasi/utyu.html

2   笑休   2013/5/3 07:52

鹿児島へいかれてたのですか、よく晴れた日の発射は山口からも航跡がみえます。

3   写好   2013/5/4 02:51

しばらくお見かけしないと思ってたら種子島ですか、とんでもないツアーに参加されたんですね♪
宇宙関連は我が東海地方が誇る産業です。
ロケットの発射ミッションはなかったのでしょうか…

4   makoto   2013/5/4 07:00

種子島行きでしたか。
意欲的に出かけていく姿勢は見習わなくて行けませんね。
それにしても貴重なショットだと思います。

5   K   2013/5/4 23:34

内之浦宇宙観測所は、大隅半島の東部にあるので種子島では
ないと思います。(^^;
種子島のはJAXA宇宙航空研究開発機構ですね。
大隅半島のは、元は東京大学生産技術研究所として出発して
います。現在は統合しておなじJAXAなんですけどね。
種子島は液体ロケット、大隅は個体ロケットという大きな相違が
あったように記憶します。有名な糸川博士のは大隅のほうです。

笑休さんまでは正しかったのですが、写好さんから話がそれてしまった。
あ~あ、折角GGさんが丁寧にリンクを張ってくれているのに。(笑)
まあ、私も含めて皆、いい加減なものです。

6   シャドー   2013/5/5 06:38

こちらの用な特殊な場所の?ツアーって
いいですね!なんかワクワクします。
撮影の許可も、ありとなればなおさらです。
貴重ショット羨ましいです。

7   GG   2013/5/5 12:02

おはようございます。このところ筆不精が身についてしまってコメントも
投稿もできませんで、すんませんです。更にこれは説明不足の投稿画像でしたね
>・・・・・・ロケット見学です。⇒ロケット見学もありました。
南九州は鹿児島、宮崎をメーンにした周遊ツアーの中にこの観測所も
含まれていたという前置きを書いておけばよかったです。

笑休さん、観測所の広報課の説明によればこの8月中には次期実験用ロケットが
完成すると話しておりましたのでそちらから約300キロほど離れた所から
ぜひロケットの光跡を捉えられたらと思ってますが、しかしうらやましい環境ですね~

写好さん、相変わらず風任せの生活ですがM社の名前が大きく羽ばたいていて
頼もしく思いました。日本でも発射ミッションのツアーがないものか・・・
あれば中継ライブではなくその場で見たいものですね

makotoさん、持ち合わせのソフトで発射台のパースは修正出来ましたが
建物の方は修正できず別ソフトで立て直してみました
どうでもいいのに変な拘りがある困った性格です(笑)
観測所の外回りだけ、そこにあったものを撮っただけでしたが貴重な見学となりました。

Kさん、幼いころから宇宙には興味があってこの場に立てただけでも
夢の一部がかなえられた気もします

シャドーさん、>特殊な場所・・・・だったですよ^^ なかなか気のきいた
旅行会社の商品ではありました。少年時代のわくわく感が老人となった今も
残っておりましたからね(笑)

戻る