農繁期へ誘う落日
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,884KB)
撮影日時 2013-05-05 17:52:09 +0900

1   坂田   2013/5/13 03:04

プゥさん、おはようございます。
水田と山々の組み合わせが広々とした空間を感じます。

2   プゥ   2013/5/11 21:29

池田町の多くの田んぼが田植えを終え、若々しい田んぼが夕日を映して輝く光景があちこちで見られます。
春の訪れをもたらしたのは確かに桜でありましたが、里の息吹を感じるのは、冬を越し、花見を終えたこの季節のような気がします。

3   ペン太   2013/5/12 04:20

プゥ さん おはようございます。
なだらかな斜面なのでしょうか?、(若しくはローアンングルでの撮影?)
手前の大きな水田から、かなたへの町並みへの遠近感、奥行感(バースと言うのでしょうか)が素晴らしく、左から奥への農道も 水田の風景に変化を与えいいアクセントになっていると思います。
そして夕日ですが、山に沈んでゆくので平地より早めの時間、まだ強い光を放った状態での日没で
朝陽と見まごうばかりの光芒が印象的です。
朝陽に使う表現ですが、神々しい光を放ちながら沈んでゆく。。と感じました。
これからの時期、いたる所で美しい映り込みが被写体になりそうですね!

4   Ekio   2013/5/12 07:30

プゥさん、おはようございます。
空気感が見ていてとても心地よいです。
光の基点というか、その位置取りが絶妙ですね。

5   Nozawa   2013/5/12 08:05

プゥさん、お早うございます。
 
 耕地整理された水田を独特な撮り方をされて、其れに美しい夕焼けが重なりトテモ素敵な夕方の景色です。

6   調布のみ   2013/5/12 11:09

プゥさん、おはようございます。
山の端に沈みかかった太陽の射す光が放射状に拡がって、
水の入った田を照らす美しい夕景、渋めの色がいいですね~。
左に入れた農道と手前の斜面が効果的で風景の拡がりを感じます。

7   プゥ   2013/5/12 21:04

皆様、コメントをいただきありがとうございます。
ペン太さん
こんばんは。
なだらかな棚田の最上段から撮っています。俯角を稼げるように、三脚はエレベーターまでマックス伸ばしでした。
久しぶりにレリーズを使いました(笑)
普通光芒といえば雲が作ったり、レンズの反射でできたりしますが、これは沈みかけた太陽の光がアルプスの稜線にはまばれて出来るものです。ですから、光というか影なんですね、むしろ。北アは横に長いので光芒の出来方がすごいです。特にこの有明山周辺は幾筋もできるようです。
映り込みですが、朝は比較的風が穏やかなんですけど、多くの日は夕方近くころに風が強くなり、こんな風に夕日を見つつ映り込みを見れるのは案外少ないようです。この日から何度も夕日を見に行っていますが、すべて風が吹いてしまっています。
Ekioさん
こんばんは。
光芒が一番目立つ角度に夕日を配置してみました。
この位置だとどうしてもゴーストが出てしまいますね。開け気味で撮影して治まったかな?と思っていたのですが、こうして見るとまだうっすらと出ています。
露出は、なるべく見た目に近くなるように、かつ街並みに夕日が当たって輝いている様子を描写するように心がけて設定してみました。
Nozawaさん
こんばんは。
この棚田は有明山に向かって棚田がぱーうしていく様子が気に入ってロケ地に選んでみまし
調布のみさん
こんばんは。
この写真はニコンでいうアクティブDライティングをONにして撮影しています。
そのためなのか、ノイジーになっていますが、光の走り方と夕日周りの階調は満足のいくものになったような気がします。
色はWBオートだと若干記憶色より黄色が薄い気がしましたので、曇りに変えた後彩度を微減しました。
こちらは夕日が濃いぃオレンジ色になることはとっても稀(ちょっとした異変と言えるくらいです)で、ほとんどが白~黄色のまま沈んでいきますので、その雰囲気を出しました。

8   im   2013/5/12 21:47

プゥ さん 
 こんばんは。有明山へと続くかのような夕方の一直線の道、すごくいいですね~
 足元に大きな水田、ここから遠近感をもって広がるスケール、すごーくいいですね~

戻る