滝巡りの始まり
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F13
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1325x2000 (1,972KB)
撮影日時 2013-05-09 11:36:20 +0900

1   Ekio   2013/5/18 22:14

ペン太さん、こんばんは。
最後にもってこられた最初のお写真、光と水しぶきが飛び散るような絵が印象的ですね。

2   Nozawa   2013/5/16 09:14

ペン太さん、お早うございます。

 滝つぼから流れ落ちる水の姿を美しく撮られていますね。

3   ペン太   2013/5/16 00:44

時間を逆行して写真をアップして来ましたが、ここ岐阜県恵那市の寿老の滝が最初の撮影ポイントでした。
ここは滝壺が日差しで輝くこの絵が撮りたくて、太陽が真上に近い位置に間に合う様に家を出ました。
光る滝壺の辺りを切り取った絵が奔命の構図ですが、一連で新緑をいれた構図のをアップして来ましたので、まずはこの写真をアップします。ここまで明るい滝の写真、初めて撮った気がします。

4   プゥ   2013/5/16 22:17

オリジナルサイズよりもさらに拡大するとこのお写真の飛び出るような立体感が感じられますねぇ。
まず落ち口のところ、流れ落ちるというよりは急傾斜を下ってきた水が助走をつけてジャンプしているように見えてきます。
下の方はやはり大きい岩が効いていますね。グッと近寄ってくるような迫力があります。滝つぼのしぶきの広がりも美しいですね。
この立体感、水には万遍なく光が当たっているのに対し上段と下段の岩肌の光の当たり加減に大きいコントラストがあることでそう見えているのかもしれませんね。私は特に落ち口のところの描写が好きです。
太陽の角度を計算して外出する。写真をやっていると自然にそんな感覚が身についてきますね。「あそこに行くにはこの時間」とか考えるの、結構面白いです。

5   ペン太   2013/5/17 03:36

Nozawaさん
プゥさん おはようございます。
この滝、水量はさほど多くは無いですが、上流からの流れは勢いがあって、水が飛び出してくるような面白いアングルで撮影出来ました。
落ち口も特徴でしたが、滝つぼの水しぶきに光が当たって、まるで水が乱舞しているような光景も印象的でした。
滝・渓流の撮影 病み付きです~。

6   perLod   2013/5/18 23:46

ペン太さん、こんばんは。
これまでの滝も美しいものでしたが、これは印象的です。
明るい滝は確かに水量は多くないですが、輝いて存在感を放っているように見えます。

7   ペン太   2013/5/19 08:22

Ekioさん perLod さん
おはようございます。
滝はとかく、渓谷の奥まった場所にあることが多く、陽が当たった流れは限られた時間しか見れないですが、太陽に照らされた水しぶき、滝つぼは輝いて美しく、印象的な眺めでした。

戻る