玉川渓流
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.3.5 W
レンズ 2mm F2.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "\xCC\x86\xD2\xC8[\x93\xFB\xD7'"
フラッシュ なし
サイズ 1999x1333 (2,361KB)
撮影日時 2011-01-15 10:41:16 +0900

1   zzr   2013/6/2 17:20

蝶がダメだったので飯豊連峰でもと思い、赤芝峡から玉川渓流に入りました。
緑がきれいで藤やツツジも咲いていました。

2   zzr   2013/6/2 17:30

Exifがおかしいので補足です。
レンズは17-70、手持ちです。
手ブレ補正をかけて撮りました。暗い時にはありがたいです。

3   笑休   2013/6/2 19:00

冬は雪で閉ざされた、渓谷も若葉の季節はおだやかの表情ですね。

4   zzr   2013/6/3 00:15

笑休さまこんばんは。
ここは初めての場所ですが雪景色も良いような気がします。

飯豊連峰の雪解け水。
飯豊山、出今年こそは上りたいと思ってるのですが上級者の山みたいで周りに止めた方がいいよって言われてます(^_^;)

5   Takaya   2013/6/3 05:17

zzrさま
北国にも新緑の時季が訪れた様で、気持ちの上でも春が訪れているのではないでしょうか。
昨今では空間周波数が高いなどと表現されるこの手の被写体ですが、緻密な描写はFoveonならでは ? と感じております。
Foveonが万能と思っている訳ではなく、適材適所でフィルム、ベイヤ-機、Foveon機を使い分けていけたらと思ってはおりますが
なかなか出来かねているのが現状です。 (^^;)

6   zzr   2013/6/4 05:51

Takayaさまおはようございます。
そうですね。冬の間色々考えてた事、撮りたいものが沢山ありすぎて気持ちもバタバタしてます^_^;
私はニコンのデジ一眼も持ってるのですが夜間と動体以外はほとんどシグマでの撮影になってます。。

戻る