行き交う時間
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.43W
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3456x4608 (3,467KB)
撮影日時 2013-06-09 12:56:55 +0900

1   Ekio   2013/6/14 23:35

京成本線「町屋駅」、アンダークロスしているのは都電です。
青い看板だけが見えますが東京メトロ「町屋駅」がその下の地下にあります。

2   ペン太   2013/6/15 20:21

Ekioさん こんばんは。
交差する、高架越しに行き交う都電、正に大都会の人々の時間を乗せて走っている様ですね。
話 それるかもですが、
リニアで東京~大阪間1時間・・、
”そんなに急いで何処へ行く・・”と言いたくなります。加速する時代に追従しなければ、なにか取り残される・・。こんな風潮にちょっと反骨する自分は今でも普通の携帯使ってます。(携帯持参を拒否してみえる中年のエンジニアも何人か知っています)
・・・とお写真から話題それちゃいましたが、昔歩いていた所を 今は電車が昔より早く・・
正に交差する時間ですね。

3   プゥ   2013/6/15 21:58

路面電車のような、レトロな趣のある車両ですねぇ。線路わきの家並みと合わせて下町のような風情を醸しています。開け気味の描写がよく似合います。
タイトルどおり、対向からも車両が来ているところをとらえているのが流石ですね。撮影ポイントといい、私、撮り鉄さんのこういうところすごいと思います。立体感・遠近感・タイミングともに素晴らしいです。

4   坂田   2013/6/16 06:42

Ekioさん おはようございます。
以前都電のこの町屋の踏切からレトロ車両と新型スカイライナー試運転列車を入れて撮っていたのを思い出しました。

5   調布のみ   2013/6/16 08:51

Ekioさん、おはようございます。
雑然とした中に、いかにも下町らしい感じが出ていて何かほっとするものを感じます。
縦構図で手前の線路が効果的です。

6   Ekio   2013/6/16 21:35

ペン太さん、ありがとうございます。
スピードが速くなること、すなわち「進化」なのでしょうが風情が失われつつありますよね。

プゥさん、ありがとうございます。
下の線路を走る電車は「都電」、1系統だけ残った路面電車です。
道路とは独立した専用軌道が多かったため、幸いにもモータリゼーションによる廃止を免れたものです。

7   Ekio   2013/6/16 21:41

坂田さん、ありがとうございます。
下を走る都電も、上を走る京成も新しい車両が入って新しい組み合わせを演出してくれますよね。

調布のみ さん、ありがとうございます。
都電は駅の間が短いので、下町を歩きながら撮るのも面白いです。

戻る