雨を見上げて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (1,853KB)
撮影日時 2013-09-02 15:28:02 +0900

1   プゥ   2013/9/6 22:46

雨の松川村、畑脇での光景。
羽が濡れると飛べなくなるんでしょうね、ずっとこの体勢でとまっていました。
色温度を標準よりやや下げの4100K、彩度微増で現像。
昆虫を撮るときは、陰影の少ない曇天や雨天も好きです。

2   花鳥風月   2013/9/6 23:02

モンキチョウ アカツメクサに しがみつき

3   MacもG3   2013/9/6 23:38

花とか昆虫の切り取りをするなら明るめの雲天くらいが色飛びも無くちょうど良いですね。
自然な色合いとコントラストで優しい絵になっていると思います。

4   Ekio   2013/9/7 00:38

プゥさん、こんばんは。
花・葉・蝶・水玉、どれもが主役になりうる状況の中、上手くボケ具合をコントロールされていますね。
自然と目が行く蝶の顔から足元あたりのしっかりしたピントが素晴らしいです。

5   調布のみ   2013/9/7 07:46

プゥさん、おはようございます。
雨の日ならではの抑えた色調、柔らかな階調が美しいです。
前ボケのベールに包まれたような蝶、水滴も手伝っていい雰囲気ですね~。

6   Nozawa   2013/9/7 18:13

プゥさん、今日は。

 淡い緑の背景の中、アカツメクサにとまったモンキチョウが良い感じですね。
アカツメクサのボケの向こうに蝶を配した感じがよいです。

7   ペン太   2013/9/7 20:37

プゥ さん こんばんは。
被写体、ボケ具合、色合い 階調、
全てが優しさで統一されて、ちょっとメルヘンチックなお
写真にも見えます。
新しいレンズしっかり使いこなされていますね。

8   プゥ   2013/9/7 19:44

花鳥風月さん
こんばんは。
蝶としては上の葉っぱに隠れて雨宿りをしているつもりだったのかもしれませんねぇ。
普段雨が降ってるときはどうしているのか。生活ぶりが気になりました。
MacもG3さん
こんばんは。
ISOが上がってしまうのは残念ですが、色的にはおっしゃるとおりそれを補って余りあるプラス効果があるように
思います。
傘をさしての撮影も大変ですが、雨ならではのしっとりした光景に出会えると嬉しくなります。
晴れの日よりシャッターチャンスは激減しますが、好きな撮影機会です。
Ekioさん
こんばんは。
ボケのコントロールはほとんど偶然で、花をこれだけ入れたい、と思い距離をとったら開放でたまたまこの描写になりました。
水玉に触れていただきありがとうございます。雨天であることを見る人に知らせる唯一のポイントでしたから。
足元に一つ水滴があって比較的ピントが合い気味になってくれたのが幸運でした。
調布のみさん
こんばんは。
雨の日や日陰はこの階調表現ができるのが好きです。ぼかした木漏れ日なんかも好きですけど、グリーンで統一された画面は特に好みです。
このレンズを買ってよかったなぁ~と思えるひと時です。
Nozawaさん
こんばんは。
ありがとうございます。
AFで撮っていますので、花弁と蝶を重ねるのは不可能で、仕方なく少しずらして蝶の眼にAFを合わせたのですが、それがかえって結果的にはオーライだったような気がしています。
あんまり重なっていると、せっかくのボケがうるさく感じてしまったかもしれません。

9   Booth-K   2013/9/7 23:58

前ボケの柔らかい描写に、しっとりした雰囲気がいいですね。私は通常でも色温度若干低めがイメージ色に近い気がして、ついつい低め補正してしまいます。

戻る