1 hi-lite 2013/11/26 00:24 F.344さん、こんばんは。甘そうな色ですね。随分丁寧に作られるんですね@@
F.344さん、こんばんは。甘そうな色ですね。随分丁寧に作られるんですね@@
2 F.344 2013/11/25 22:12 柿続きで もう1枚市田柿の乾燥中の光景です室内干しですが 朝は特有の霧が出て良い味になるようです
柿続きで もう1枚市田柿の乾燥中の光景です室内干しですが 朝は特有の霧が出て良い味になるようです
3 GG 2013/11/25 22:23 こんな整然とした干し柿は初見です、高価な市田柿はこのように丁寧な工程を経ているんですねそれにしてもウマそうな色合いです。
こんな整然とした干し柿は初見です、高価な市田柿はこのように丁寧な工程を経ているんですねそれにしてもウマそうな色合いです。
4 シャドー 2013/11/25 22:39 しかし、凄い数ですね~。こんなに沢山並んだ柿を見てますと食べたくなりました。普段あまり口にしないのですが、今年は食べてみよう。v
しかし、凄い数ですね~。こんなに沢山並んだ柿を見てますと食べたくなりました。普段あまり口にしないのですが、今年は食べてみよう。v
5 F.344 2013/11/26 21:26 コメントありがとうございますGGさまリンゴを買いに行ってみつけた農家さん忙しい中撮らせていただきましたシャドーさま今年は不作のようですが12月頃化粧した状態で店頭に出るようですhi-liteさまもう少し乾燥 白い粉を付かせて・・・その頃は甘みも十分になると思います
コメントありがとうございますGGさまリンゴを買いに行ってみつけた農家さん忙しい中撮らせていただきましたシャドーさま今年は不作のようですが12月頃化粧した状態で店頭に出るようですhi-liteさまもう少し乾燥 白い粉を付かせて・・・その頃は甘みも十分になると思います
6 一耕人 2013/11/27 08:24 おはようございます。子供の頃は何処のお宅の軒先にも干し柿がつるしてあり、冬のおやつの定番でしたがいつの間にか食べなくなっちゃいましたね。宮城県南の名産「あんぽ柿」は後継者不足のようで、寂しい限りであります。
おはようございます。子供の頃は何処のお宅の軒先にも干し柿がつるしてあり、冬のおやつの定番でしたがいつの間にか食べなくなっちゃいましたね。宮城県南の名産「あんぽ柿」は後継者不足のようで、寂しい限りであります。
7 写好 2013/11/27 11:31 こちらは食したことがない高級な干し柿みたいですね。いいなぁ~養老町の柿農家の人に甘ガキではできませんかと聞いたところ挑戦したことがあると言ってました、もちろん結果はNGとのことでした。
こちらは食したことがない高級な干し柿みたいですね。いいなぁ~養老町の柿農家の人に甘ガキではできませんかと聞いたところ挑戦したことがあると言ってました、もちろん結果はNGとのことでした。
8 Kaz 2013/11/27 18:08 うわぁ〜美味そう!よだれが止まりません。干し柿もとんとご無沙汰です。こんど日系スーパーで買って来よう。そうだ、このあいだ買ってモデルにした柿も食べねば。
うわぁ〜美味そう!よだれが止まりません。干し柿もとんとご無沙汰です。こんど日系スーパーで買って来よう。そうだ、このあいだ買ってモデルにした柿も食べねば。
9 F.344 2013/11/27 19:07 一耕人さま お久しぶりです「あんぽ柿」今年の正月にスーパーで見かけましたとても大きくて柔らかそうでした 価格も一流と思いました名物は伝承して欲しいですねGANREFの方いつのまにかGⅢですね写好さまここのは種が少なくて美味しいです12月には出荷のようですKazさま日本では干し柿と和菓子とのコラボした商品も出回っています干し柿をみて郷愁を感じる方はそれなりの年齢でしょう・・・?日系スーパー なんでもあるんですね
一耕人さま お久しぶりです「あんぽ柿」今年の正月にスーパーで見かけましたとても大きくて柔らかそうでした 価格も一流と思いました名物は伝承して欲しいですねGANREFの方いつのまにかGⅢですね写好さまここのは種が少なくて美味しいです12月には出荷のようですKazさま日本では干し柿と和菓子とのコラボした商品も出回っています干し柿をみて郷愁を感じる方はそれなりの年齢でしょう・・・?日系スーパー なんでもあるんですね
10 しゅうやん 2013/12/23 17:28 まさに 柿のカーテンみごたえがありますね。
まさに 柿のカーテンみごたえがありますね。
11 F.344 2013/12/23 18:02 しゅうやんさまコメントありがとうございます例年より不作とのことでしたが乾燥するための部屋はいっぱいでしたもう今頃は出荷も終わる頃と思います
しゅうやんさまコメントありがとうございます例年より不作とのことでしたが乾燥するための部屋はいっぱいでしたもう今頃は出荷も終わる頃と思います
戻る