1 プゥ 2013/11/30 01:05 美ヶ原高原武石峰から、後立山・白馬連邦方面を撮影。3000メートル級の北アのモルゲンロートがひと段落し、2000の美ヶ原高原に移行する頃。彼方の山麓には池田町の雲海、手前の落葉松林はわずかに霧氷が見られました。
美ヶ原高原武石峰から、後立山・白馬連邦方面を撮影。3000メートル級の北アのモルゲンロートがひと段落し、2000の美ヶ原高原に移行する頃。彼方の山麓には池田町の雲海、手前の落葉松林はわずかに霧氷が見られました。
2 花鳥風月 2013/11/30 07:00 カラマツの 寒々朝日 後立山
カラマツの 寒々朝日 後立山
3 調布のみ 2013/11/30 07:45 プゥさん、おはようございます。雲海の彼方に峰々がピンクに染まり、陽の当たり始めた落葉松林といい対照をなしています。バランスのとれた構図もいいですね~。
プゥさん、おはようございます。雲海の彼方に峰々がピンクに染まり、陽の当たり始めた落葉松林といい対照をなしています。バランスのとれた構図もいいですね~。
4 CAPA 2013/11/30 12:17 日に照らされた山々、林と手前の日陰のとの対比がいいですね。いい構成になっています。
日に照らされた山々、林と手前の日陰のとの対比がいいですね。いい構成になっています。
5 Nozawa 2013/11/30 13:37 プゥさん、今日は。 朝日を浴びた、真白に雪を頂いた後立山・白馬連邦の山がとても美しいです。
プゥさん、今日は。 朝日を浴びた、真白に雪を頂いた後立山・白馬連邦の山がとても美しいです。
6 坂田 2013/12/1 04:28 プゥさん、こんばんは朝の時間とともに変化する山々の光景が目に浮かぶようです。
プゥさん、こんばんは朝の時間とともに変化する山々の光景が目に浮かぶようです。
7 MacもG3 2013/11/30 18:47 掛け値無しに美しいですね。本当にこの美しさを知るにはその場所へ行ってみないとわかりませんが、このお写真だけでも十分伝わります。相棒がスタッドレス買ったと言うので美ヶ原出撃しますよ。和田経由で。
掛け値無しに美しいですね。本当にこの美しさを知るにはその場所へ行ってみないとわかりませんが、このお写真だけでも十分伝わります。相棒がスタッドレス買ったと言うので美ヶ原出撃しますよ。和田経由で。
8 プゥ 2013/11/30 19:22 花鳥風月さん こんばんは。ありがとうございます。私なりに、この写真の主題は手前の落葉松だと思っています。ピントは一応後立山に合わせましたけど、一番美しく感じたのは前景でした。調布のみさんこんばんは。彼方の後立山が染まり始めのころですと前景が黒つぶれしてしまいますが、この時間帯だと丁度いいコントラストになりました。この場所から撮影するときはほとんどの写真を70-300で撮りますが、地面をどの比率で入れるか、その点が悩みどころとなります。奥行きの表現上全く入れないというわけにもいきませんし。この写真はノートリですが、意外と撮影後のトリミングが重要になってくるロケ地であるように感じます。CAPAさんこんばんは。山岳写真・山景写真は、「空の割合を極力少なく」が基本らしいです。私もいろいろ撮ってみてこの論はそのとおりだと思っています。この時間帯ですと、空のグラデ部分をどこまで入れるか、ですね。私は青くなりかけの部分をギリギリ入れました。あとは写真の縦横比どおりに前景の比率は勝手に決まってくる、という感じです。Nozawaさんこんばんは。コメントにも書いたとおり、この時間帯、後立山の染まり具合はもうピークを過ぎているのですが、それはそれで、淡く好きな色調だと思っています。ありがとうございます。MacもG3さんこんばんは。そうですねぇ。実際見るのに比べたら感動は薄れるかもしれませんが、可能な限り、見てくださる人にその感動を分かっていただけたら、と思っています。いつか、実際以上の感動を与えられる写真が撮れたら・・・そんなことを夢見ながら写真を撮っています。美ヶ原、今夜行かれるんですか?霧ヶ峰の八島ヶ原湿原よりも上に行ける、ということなんでしょうか。私はもう自力で登って行くしかないのかな?と思っていたのですが、ルートがあるのならそれに越したことはないです。今日は超快晴、明日前半までは天気が持続しそうです。作品楽しみにしています。行ってらっしゃい~
花鳥風月さん こんばんは。ありがとうございます。私なりに、この写真の主題は手前の落葉松だと思っています。ピントは一応後立山に合わせましたけど、一番美しく感じたのは前景でした。調布のみさんこんばんは。彼方の後立山が染まり始めのころですと前景が黒つぶれしてしまいますが、この時間帯だと丁度いいコントラストになりました。この場所から撮影するときはほとんどの写真を70-300で撮りますが、地面をどの比率で入れるか、その点が悩みどころとなります。奥行きの表現上全く入れないというわけにもいきませんし。この写真はノートリですが、意外と撮影後のトリミングが重要になってくるロケ地であるように感じます。CAPAさんこんばんは。山岳写真・山景写真は、「空の割合を極力少なく」が基本らしいです。私もいろいろ撮ってみてこの論はそのとおりだと思っています。この時間帯ですと、空のグラデ部分をどこまで入れるか、ですね。私は青くなりかけの部分をギリギリ入れました。あとは写真の縦横比どおりに前景の比率は勝手に決まってくる、という感じです。Nozawaさんこんばんは。コメントにも書いたとおり、この時間帯、後立山の染まり具合はもうピークを過ぎているのですが、それはそれで、淡く好きな色調だと思っています。ありがとうございます。MacもG3さんこんばんは。そうですねぇ。実際見るのに比べたら感動は薄れるかもしれませんが、可能な限り、見てくださる人にその感動を分かっていただけたら、と思っています。いつか、実際以上の感動を与えられる写真が撮れたら・・・そんなことを夢見ながら写真を撮っています。美ヶ原、今夜行かれるんですか?霧ヶ峰の八島ヶ原湿原よりも上に行ける、ということなんでしょうか。私はもう自力で登って行くしかないのかな?と思っていたのですが、ルートがあるのならそれに越したことはないです。今日は超快晴、明日前半までは天気が持続しそうです。作品楽しみにしています。行ってらっしゃい~
9 hi-lite 2013/11/30 23:54 プゥさん、こんばんは。雪を頂いた山々がピンクに染まり美しいですね。
プゥさん、こんばんは。雪を頂いた山々がピンクに染まり美しいですね。
10 Ekio 2013/12/1 00:40 プゥさん、こんばんは。色味が魅力的なこともさることながら、全体を支配する「季節の翳り」の表情が良く出ています。
プゥさん、こんばんは。色味が魅力的なこともさることながら、全体を支配する「季節の翳り」の表情が良く出ています。
戻る