ふたご座流星群の朝
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 10sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1667x2500 (2,075KB)
撮影日時 2013-12-14 04:30:40 +0900

1   MacもG3   2013/12/16 23:13

土曜の朝は2時起き、日曜は3時半起き。
土曜の朝方はたくさんの流星が見られましたが、写っていたのはほんの数枚。
まっ肉眼で見られたから良いか。

2   MacもG3   2013/12/16 23:30

そうそうコメント忘れてました。
二日酔いの朝にコメントいただきありがとうございました。
あれ実は上下逆さまにして投稿しました。騙すつもりはございませんで二日酔いに引っ掛けた洒落でした。
<(_ _)>

3   プゥ   2013/12/16 23:38

こんばんは。
流れ星はどうやったらうまく撮れるんでしょうねぇ。構図優先で配置して長時間露光連写、とかなんでしょうか。
素人考えではそれくらいしか思いつきません。花火のように、シャッタースピードとISOの兼ね合いも大事になってきそうですね。
お写真は10秒/ISO4000ですか、いつも拝見している25秒とはやはり設定が違ってくるようですね。
端に一筋、ではありますが、しっかり存在感が出ている描写だと思いますし、大きい星の光の強さもとっても印象的です。
また、下界側も、地平の白い輝きや、じっくり見ないと水面の境界が分からない不思議な感覚、そこに魅かれます。

4   プゥ   2013/12/16 23:39

あとすみません、熊野灘の写真に過分なご評価をいただきありがとうございました。
ポイントを変えつつ投稿いたしますので、また見てください。よろしくお願いいたします。

5   MacもG3   2013/12/17 23:21

コメントありがとうございます。
デッカイ流星も流れていましたが画角に入りませんでした。
流星群の場合、四方八方に流れるので運が良ければかなり撮影出来ます。

6   調布のみ   2013/12/17 15:56

MacもG3さん、こんにちは~。
いや~~美しい星景写真、地上のシルエットとの組み合わせがきまっていますね~。
ふたご座のカストルとポルックス、そして木星も輝いて、その脇を流星が・・・最高です。
あっ、冬の大三角も入っていますね~。

戻る