メーカー名 | SIGMA |
機種名 | SD1 Merrill |
ソフトウェア | SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001 |
レンズ | 17-70mm |
焦点距離 | 34mm |
露出制御モード | 絞り優先 |
シャッタースピード | 1/500sec. |
絞り値 | F7.1 |
露出補正値 | -1.0 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 100 |
ホワイトバランス | オート |
フラッシュ | なし |
サイズ | 2352x1568 (3,288KB) |
撮影日時 | 2014-05-18 16:49:31 +0900 |
畦道と書くよりも、あぜ道ですか。
私が子供の頃は畦道ばかり歩いていたような気がします。
比喩で言っているのてはなく言葉通りのこと。当時は舗装された
車道が整備されていなかったので、田舎では畦道が公道だった
ような気がする。
そのうち太い道が出来、舗装されてよくはなったのだけど、
結局それは車の為の道であり、歩行するものは車に跳ねられ
ないようにビクビクしながら隅っこを歩くことしかできなくなった。
その点、昔ながらの田んぼの畦道はあくまでも人間のための道
であるわけです。
畦道には車は侵入できない。(たまに自転車とか原付きが
走ったりするけれど) この安心感は絶大で、この親子も
舗装道を歩いていた時は子供の手を繋いでいたけれど、畦道
ではそれも不要。もっとも二人並列では歩けないか。(^^;
写真も時代と共に大きく変わりました。
今の写真は、人と人との繋がりというものを重視しているように
思われます。写真の価値として、記録とか、表現とかいろいろと
あるのだろうけど、デジタル時代の現在は、つながっていることが
最も重視されているように思います。写メールとか。
その繋がりのインフラと言うべきものは無論、ネットですね。
このフォトXPの場も、そういう繋がりのひとつであろうかと思います。
例えばもし、フォトXP掲示板が閉鎖されるようにことになれば、
一瞬にしてその繋がりとやらは消滅することになります。
ですから、写真をあまりに、繋がりという観点ばかりで慣れてしまうと、
ネットが切れれば、そく写真愛好家を廃業しなくてはならなくなる
事態に追い込まれます。
本来、写真とネットのような媒介物とは相性が良いようです。
昔は写真・カメラ雑誌の投稿もそうでしたしね。もっとも私はその
ような媒介物を利用したことはありませんでしたが、デジタルと
ネット時代になってからは、相当に深く介入や利用をしているように
なってしまいました。
ネツトという乗り物に乗った写真。
これが今の現在の写真の実勢かと思うのですが、そこでもうひとつ
の畦道を歩くような地道な写真も忘れてはいけないように、最近は
思えてくるのです。
写真というのは、車に乗っては撮れません。車から降りて自分の
足で歩かなければ、写真は撮れませんね。
そうした写真を今度は、ネットという乗り物に乗せてしまうという、
不思議な矛盾。(^^;
私は矛盾をこよなく愛好する人間なんだけども、最近はもう少し
余裕をもって、乗り物写真ではなく畦道写真をやっていきたいなあ
って考えています。
繋がり写真は、あくまでも現在進行形でしかない私写真なんだけど、
これが記録写真となると、こんどは時代とか社会とかも視野に
入れなければならなくなる。さらに深い内省も求められる。
自分が取り戻したいのは、要はそういうことなのかも知れないと思う。
畦道歩き、言葉にすると思い出せる懐かしくもリアルな記憶、
なのですがアスファルトやコンクリート、敷石歩きに浸り過ぎ、
軟らかな土湿った土、崩れやすい不安定感の楽しさって忘却のかなたと感じたりします。
畦の草、蛙や蛇、夜には平家ボタルが舞ったあの畦道は何処へ行っちゃったのかな
年齢差関係なく、近所の子供たちと歩いた畦道、帰り道、善い道でした。
言葉と写真、表現は違っても伝えることは同じこと。そんな気がします。
絵を描いて表現することも同様ではあるけれど絵画は別ジャンルかな?心情、内面を表現する手段、その比重がかなり高いから。
netの利用、写真で会話、楽しい故に難しい面も多々。
気楽でいたいですね。
写真趣味とネットはものすごく相性がよいと思っています。
今やデジタル写真とインターネットは不可分の関係と言ってよい
ほどです。
ネットの良さはテレビなんかと違い、自分のマイペースでやれる
ということですかね。
こういう投稿掲示板の良さは、直接ユーザーどうしが繋がるという
のではなく、掲示板という媒介物を介するわけで、ワンクッション
置くことができる。
そういう点では優れたやり方だろうと思っています。それにしても
無償でこのような優れた掲示板を提供してくれる主催者には、
つくづく有難いなあと思っています。
ところで、以前より高速なメタル回線となったので、フルHDの動画
サイトがストレスなく見れるようになりました。
手持ちのカメラでもフルHD動画が撮影できるカメラがあるので、
そのうちに動画にも挑戦もしてみたいと思っています。
静止画の発展は頭打ちですが、動画はこれから伸びしろが大いに
ありますね。
デジタルカメラの最終発展形態は、ショート動画にありと、昔から
考えています。少し動く静止画ですね。
>少し動く静止画
gifアニメですね^^
フルカラーであれができたらいいんだけどな。
特色の256カラーなのが救いのgifも、結構楽しめますよ。
Canon EOS 70D フルHD動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=v9zHmMFGzIs
LUMIX GH4 4K動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=ptjUFr16i3M
もっと凄いのがイオスのプロ機です。
ttp://cweb.canon.jp/cinema-eos/movies/index.html#onedc
ここまで来るとブルーレイ映画の画質と変わらないでしょうね。
と言うか、映画そのものですから。
これからの静止画は、動画の要素を取り入れて発展していくって
思います。またそういうのが最高級の静止画のジャンルになるん
じゃないでしょうか。静止画と動画の切れ目がなくなるというか。
動画といっても、要は静止画の要素の積み重ねであるとも
言えるわけで、本質的には動画も静止画も変わらないと思って
います。
動画からストーリィを取り去り時間を短くすればショート動画になり、
静止画のジャンルになるって考えています。(^^;
パノラマ的に撮ったショート動画を掲示板にアップしようと試みたの
ですが、そもそも動画はアウトなのか、それとも40MBにもなった
のでアウトだったのか、このフォトXPには上げられませんでした。(^^;
静止画から動画に行く場合、とにかく動きの少ないものということで、
一番やりやすいのはパノラマ撮影なんですね。
波打ち際や風にそよぐ花なども撮りやすいかも。無論人物撮影では
最高の威力を発揮するでしょう。
ちなみにフルHD動画は静止画の画素数としては200万画素。
4K動画は800万画素となります。動画なのに静止画のような錯覚を
するのは、静止画並みの画素数を持っているからです。
動画のジャンルが静止画のジャンルを侵食している、そう考えられ
ますね。
ショート動画の見せ方としては、まず静止画像があって、その画面
をクリックすれば、その静止画が動き出す。そういうようなスタイルに
なろうかと思います。
まあ、すべてはこれからの課題ですね。(^^;
画像掲示板は静止画専用が基本設計だと思うので
拡張子制限があると思います。
gifなら多分おkかな。
サイズはフルサイズでも昔ながらの640x480でいいなじゃないかなーなんて思います、容量節約的に。
完全動画をアップするときはURL紹介でいいのではないかなと。
或いは、動画板をリクエストしてみたら採用されるかもしれませんよ^^