庭の茄子・・たくさんぶらさがって・・。
広大な敷地の庭に鈴なりの茄子のようで、おそらく食べきれないのでは?こちらの住宅では農地を区画で借りて市民農園という形で農作物を育てている人が結構いますが、食べきれんというので時々持ってきてくれます。スーパーで売っているのと一味違って自給型はとても美味しいです。葉っぱの寂と茄子の艶感がリアルですね。
GGさん 今は、きゅうりが終わり、トマト、オクラ、茄子が実ってますこれらの作物は、義母の小遣い稼ぎの、ネタです。紫陽花なんかも、鉢植えにしたり・・・田舎の直売所に並べて月6万くらいに、なるよようで、残った見栄えの悪いものを、我が家で消費しております。foveonとベイヤーの違いでしょうか、リアルに写りますね・・・同じ、茄子をfujiでも撮ってます、fujiをご覧くださいfujiは、Canonなんかも同様ですが、発色がよいので、優劣をつけるのは、おろかなことだと、おもいます。
戻る