これより、安曇野の我が子に会いに行ってまいります。この写真ではスネまくりですが、ネコは、どうやら最近はプゥがちょいと目を離したすきに赤ちゃんに寄り添って寝ていたり、ということがあるそうで。今回、そんな姿も撮れたらいいな~と思ってます。
おや・・ネコさんともども、最早しっかりカメラ目線ですね~^^今は(まだまだこれからは)一日一日が成長の日々、愛情を注ぐのを写真で記録するのも大変かと思いますが、がんばって下さい^^ >この写真ではスネまくりですがなるほど猫、すねるとこんな目つきになるんですね~・・・
ポゥさん、今晩は。 お子様は随分大きくなりましたね。向うの猫も、私のところの先代の猫によく似ていますね。
お子さん可愛いですね~。でも申し訳ないですか、このネコちゃんの表情に釘付けになりました。隙あらばというか、どうすれば注目されるか思案中というようにどうしても思えて・・・家族にしか撮れない素晴らしいスナップショットです。
可愛い盛りですね〜。堪りませんね。ネコちゃんも、ヤキモチ半分、可愛さ半分なのでしょうか。以前いた我が家のネコも、身体をすり寄せて寝ていましたよ。(^。^)
ポゥさん、こんばんは。お子様にフォーカスは合っていませんが、随分としっかりしてきたように見受けられますね。猫ちゃんは、きっと自分にピントがいるとは思わずになにやら疑心暗鬼な目つきなのでしょうか。
またちょっとおっきくなってるんでしょうね^^赤ちゃんって直ぐに5kg7kg10kgと体重が増えますものね。今頃重たくなったなぁ、なんて思ってるでしょうか。背もたれに顔預けたキジ猫さん、またなんか変なの構えてる‥とか思ってそう(笑)家猫は気持ちの好いとこにしか体を落ち着けませんね赤ちゃんのそばは、とっても安心できる場所なんだと思います。
猫を主題にしたのは面白いですね。その結果赤ちゃんとのバランスが良くなっていると思いますがどうでしょうか?F5.6で赤ちゃんに接近しての撮影かなと思いますが、カメラはネコを、撮影者の目は赤ちゃんへ行っているような作品に思えます。
戻る