水辺の風景いわき四倉Ⅱ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF 28-70mm F2.8/SIGMA 24-70mm F2.8
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F18
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,694KB)
撮影日時 2014-10-06 16:02:55 +0900

1   日当良男   2014/10/7 11:12

おはようございます。^^
朝方まで続く降雨に夜明けの撮影を早々と諦め帰宅困難地域に指定され
警備をする機動隊の方々を除いて生き物の気配が全くしない大熊町と双葉町を抜け
名取市内にて朝昼食&時間調整中です。
昨日アップした浜辺と道の駅を挟んで反対側にある旧四倉漁港の入港口に打ち寄せる大波です。
福島中央テレビの中継を邪魔しない様に小さくなりながら
地元の方々に交じっての撮影でした。
地元の方々のお話では『台風の波にしては小さい方』なんだそうです。(^^ゞ
同じ様な構図でカモメが舞う写真もありましたが雲の状態が気に入らず
こちらをアップした次第です。


2   stone   2014/10/7 19:10

渋いですね!
荒波が醸し出す海の大気、低く分厚い雲模様をじっくり味わえました。
F18!絞りましたね^^私だとF8くらいにしてもちょっとSS上げたかな?とか
想像して遊びました。テトラはるかに超す高波の飛沫、見たいなあーーー。

3   k   2014/10/7 20:41

さすが太平洋、大飛沫です。先端は10メートル近くあるのかな?
こちら高知だけでなくて、台風となると東北でも波の高さは変わりませんね。

いまさら悔やんでも遅いのですが・・・
福島原発 海抜10メートルの謎
http://eikojuku.seesaa.net/article/226755846.html

4   日当良男   2014/10/7 22:14

stoneさん、こんばんは。
絞りが18!。(@_@;)
太陽が入ったカットを撮影した設定のままでした~~~。
またやってしまいましたね~~~。(^^ゞ
遠くで荒ぶる大波には恐怖を感じませんでしたが浜辺に
押し寄せてくる感じの大波は恐ろしかったですよ。

kさん、こんばんは。
地元の方も10m程だろうとおっしゃっておりました。
950ヘストパスカルクラスの台風だと15~20mの波になるんだそうです。
話は変わりますが吉野川の源流は高知県になるのですね。
R192を吉野川に沿ってR32まで走り高知県に向かう事が多いのですが
大歩危小歩危を過ぎると国道がのぼりとなりますから吉野川は
徳島香川県内で終わっていると思っておりました。
帰りは高知県からR194にて香川県に抜けるコースが多いので無意識のうちに
源流に近づいていた事になります。

コメントありがとうございました。


5   F.344   2014/10/7 22:35

短時間で去って行った台風でしたが
海はまだまだ大荒れだったようですね
高く上がる波しぶき
遠くから眺めていて丁度いい ですね


6   日当良男   2014/10/8 05:15

F.344さん、おはようございます。
仙台からの帰り道もR6を選び現在東京ゲートブりっちのたもとです。
月夜の海辺の風景も余計な物が消え神秘的でした。
何か所か岩場に古風な建物があったりと絵になりそうなポイントがあるのですが
トっラックを止められず断念するしかありませんでした。

7   写好   2014/10/8 08:26

日当良男さんらしい濃厚な表現、記憶に残る写真です。

8   日当良男   2014/10/8 19:37

写好さん、こんばんは。
またまた仙台へ向かう途中、道の駅四倉港にて月食を眺めながら
途中で撮った写真を現像しております。
うれしいコメントをありがとうございます。

戻る