霊松寺山門
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 81mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.6sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (3,152KB)
撮影日時 2014-10-25 07:59:16 +0900

1   ポゥ   2014/10/26 21:29

安曇野の隣、大町市にある曹洞宗の寺です。
わざわざ遠征に来る人は少ないですが、
地元の方たちの間では、紅葉スポットとしても知られています。
モミジや銀杏の紅葉にはまだ少し早かったのですが、
ドウダンツツジが綺麗に真っ赤に染まっていました。

山間の窪地にある寺院。
茅葺屋根の立派な山門に朝陽が差し込むタイミングを待って撮影。

2   Booth-K   2014/10/26 23:00

黄色と赤の配色に、歴史を感じる建物と絶妙の配分、構成でいい雰囲気が醸しだされていますね。

3   Ekio   2014/10/27 00:13

ポゥさん、こんばんは。
ドウダンツツジ、真っ赤に染まりましたね。
明暗差の激しい場面で、建物の茶色・ドウダンツツジの赤・イチョウの黄緑、それぞれの色がしっかりと出ています。

4   oaz   2014/10/27 09:50

ポゥさん、お早うございます。
 茅葺の二重の塔(三重塔?)型の本堂に赤いドウダンツツジと黄緑葉した銀杏が美しいです。

5   調布のみ   2014/10/27 15:37

赤と黄色に彩られた趣のある寺院、日本の秋ですね~。
朝の斜光が美しく、屋根下の階調も程良く再現され、バランスのとれた露光が光ります。

6   MacもG3   2014/10/27 19:16

ドウダンの赤が鮮烈ですね。
朝日の差し込むタイミング、暗部の諧調も素晴らしいです。
鷹狩山に行ったのを思い出します。

7   ポゥ   2014/10/27 19:55

みなさま、コメントをいただきありがとうございます。
階調に関するコメントが何件かございましたが、
実はこれ、半逆光のこの状態でPLを当てたものです。
明部の反射が除去されるので、結果的に階調が広くなり、
むしろ現像時には暗部をさらに暗くしています。
また、赤色はPLを当てるとますます濃くなる傾向があるようなので、
ドウダンの赤っぷりがすごいことになっています。
めずらしく三脚も使ったので、解像ぶりもなかなかなのでは、
と思っています。
が、やはりPLのためでしょうか、質感がちょっとおかしいんですね。
「ものすごく写実的に描いた絵」のようになってしまってます。
フィルター無しで撮っていたらどうだったのだろう?と、
今になってモヤモヤする一枚です。

8   ペン太   2014/10/27 20:12

モミジではないにせよ、紅葉の赤と
色付きかけた銀杏の黄色、鮮やかな日本の秋の景色です。

 背景の朝陽の当たった寺院が絶妙の味付けをしています。

そろそろ紅葉撮影始めないと・・・

 青空と水面意外にはPL使った事無いですが、紅葉の色を濃くする効果もあるんですね~。今秋試してみようっと・・

戻る