廊下の十字峡
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F13
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x994 (1,883KB)
撮影日時 2014-10-19 09:15:02 +0900

1   ペンタックス使い   2015/2/15 18:57

masaさん,流石によくご存じですね.で,冠松次郎二度目のトライで発見されたのが,この十字峡.

定番位置からではなく,十字峡吊橋からの写真です.

2   Ekio   2015/2/15 20:49

ペンタックス使いさん、こんばんは。
つり橋からですか! この位置から撮ること自体凄いですね。
様々な色が混じり合い、コクのある色味が迫力を増しています。

3   Booth-K   2015/2/15 23:59

これは絶景、季節も良かったようですね。ちょっと彩度が高めですが、素晴らしいです。

4   masa   2015/2/16 08:39

本流に左右から同時に沢が合流するので十字に見えるんですよね。
そういえば、新潟県の三国川上流にも十字峡というポイントがありました。大学三年の夏合宿では集中豪雨による鉄砲水で十字峡の橋が流され、二日間孤立。四年の厳冬期にはここから中ノ岳に上がり越後駒まで縦走、あの頃はほんとに怖いもの知らずでした。
命長らえて、神様にかんしゃです。

5   調布のみ   2015/2/16 08:58

美しくもダイナミックな眺め、彩りも素晴らしく、
ここまで行った人へのご褒美なんでしょうね~。

6   エゾメバル   2015/2/16 10:08

前作と並べて見るとポイントを移動しながらの撮影のようですが、迫力ありますね。データを拝見しますと3脚を立てての撮影かと思いますがこの角度は相当下を覗き込む姿勢。よく撮りましたね。

7   oaz   2015/2/16 11:13

ペンタックス使いさん、お早う御座います。
 濃い緑色の木々、濃い青色の水・・、高画素機特有の描写がよく出ていると思います。

8   ペンタックス使い   2015/2/16 12:35

皆さんコメントありがとうございます。

ココは幅員1mを切る箇所が延々続き、時には..... な場所。今回はお試しだったんで、三脚は持参しませんでしたから、全て手持ち撮影でした。

手ブレ写真連発が予想されましたので、普段は使わない高速シャッターで1カット数枚ずつ撮って、自宅に帰ってから手ブレのない写真を選びました。

今年もタイミング合えば、三脚も持って再訪したいと考えています。

戻る